小鹿野・皆野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
皆野町 稲穂山の福寿草「秩父紅」  2022.3.9<br /><br />2年前から始まった新型コロナウィルスの流行に伴うさまざまな規制により外出する機会が減ってしまったが、高齢者が家に閉じこもってばかりいると精神的にも肉体的にも不健康なので、できる範囲で出かけるように努めてきました。<br />先月(2月)は勝沼と石和温泉、武甲温泉などと近隣の街歩きをまとめて投稿しましたが、今回は日帰りハイキングで福寿草を見に行きました。<br /><br />3月9日(水)曇りのち晴れ 秩父の最高・最低気温 13.2/3.0℃<br />皆野町のMahora穂高山のオレンジ色の福寿草「秩父紅(ちちぶべに)」がお目当てです。<br />小手指9:10-狭山ヶ丘9:12-飯能9:32-西武秩父着10:26-御花畑11:01-皆野11:16<br /><br />皆野駅から徒歩25分 稲穂山受付<br />福寿草園にはオレンジ色のほかに、普通の黄色の福寿草の群生も見られました。<br />周囲にはロウバイ、サンシュユなどの黄色い花も咲いており、香りも楽しめました。そのほかに、園内の道路沿いに植えられたムクゲが目立ちますが、こちらは新芽が出てからの夏の花です。<br /><br />帰りは飯能で休憩し、居酒屋でビールと焼き鳥、おでんの夕食<br /><br />3月12日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温 20.4/4.4℃ <br />2回目に収穫してから一週間たったフキノトウは苞が開いてつぼみが目立つようになりました。茎が30センチほどになるまでには白い花が開きます。<br />2本の梅は満開で、豊作を期待しています。<br /><br />撮影 CANON PowerShot SX610HS<br /><br />投稿 2022.3.18 13:30<br />

季節の花めぐり 皆野の紅福寿草  Seasonal flower tour/March 2022

13いいね!

2022/03/09 - 2022/03/12

173位(同エリア314件中)

0

81

yamada423

yamada423さん

皆野町 稲穂山の福寿草「秩父紅」  2022.3.9

2年前から始まった新型コロナウィルスの流行に伴うさまざまな規制により外出する機会が減ってしまったが、高齢者が家に閉じこもってばかりいると精神的にも肉体的にも不健康なので、できる範囲で出かけるように努めてきました。
先月(2月)は勝沼と石和温泉、武甲温泉などと近隣の街歩きをまとめて投稿しましたが、今回は日帰りハイキングで福寿草を見に行きました。

3月9日(水)曇りのち晴れ 秩父の最高・最低気温 13.2/3.0℃
皆野町のMahora穂高山のオレンジ色の福寿草「秩父紅(ちちぶべに)」がお目当てです。
小手指9:10-狭山ヶ丘9:12-飯能9:32-西武秩父着10:26-御花畑11:01-皆野11:16

皆野駅から徒歩25分 稲穂山受付
福寿草園にはオレンジ色のほかに、普通の黄色の福寿草の群生も見られました。
周囲にはロウバイ、サンシュユなどの黄色い花も咲いており、香りも楽しめました。そのほかに、園内の道路沿いに植えられたムクゲが目立ちますが、こちらは新芽が出てからの夏の花です。

帰りは飯能で休憩し、居酒屋でビールと焼き鳥、おでんの夕食

3月12日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温 20.4/4.4℃ 
2回目に収穫してから一週間たったフキノトウは苞が開いてつぼみが目立つようになりました。茎が30センチほどになるまでには白い花が開きます。
2本の梅は満開で、豊作を期待しています。

撮影 CANON PowerShot SX610HS

投稿 2022.3.18 13:30

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3月9日(水)曇りのち晴れ<br /><br />西武秩父駅の橋上コンコース  10:25

    3月9日(水)曇りのち晴れ

    西武秩父駅の橋上コンコース  10:25

  • コンコースから望む武甲山の山頂は雲の中<br /><br />手前は停車中の特急ラビュー

    コンコースから望む武甲山の山頂は雲の中

    手前は停車中の特急ラビュー

  • 西武秩父駅構内

    西武秩父駅構内

  • 改札口

    改札口

  • 孟宗竹にあけた文字<br />西武鉄道 <br />西武秩父駅<br />ちちぶ

    孟宗竹にあけた文字
    西武鉄道 
    西武秩父駅
    ちちぶ

  • 秩父夜祭のレリーフと名所案内

    秩父夜祭のレリーフと名所案内

  • 秩父夜祭のレリーフと名所案内

    秩父夜祭のレリーフと名所案内

  • 秩父夜祭の屋台(山車)のレリーフ 10:50

    秩父夜祭の屋台(山車)のレリーフ 10:50

  • 御花畑駅入り口   10:51

    御花畑駅入り口   10:51

  • 近くの羊山公園の芝桜にちなんだ駅名「芝桜駅」(愛称)<br /><br />羊山公園の最寄り駅はこのほかに横瀬、西武秩父があります。<br />昨年が横瀬で下り、西武秩父から帰りました。<br /><br />季節の街歩き2021年4月+5月おまけ<br />https://4travel.jp/travelogue/11689341<br />https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/69/59/21/650x_69592149.jpg?updated_at=1619829755

    近くの羊山公園の芝桜にちなんだ駅名「芝桜駅」(愛称)

    羊山公園の最寄り駅はこのほかに横瀬、西武秩父があります。
    昨年が横瀬で下り、西武秩父から帰りました。

    季節の街歩き2021年4月+5月おまけ
    https://4travel.jp/travelogue/11689341
    https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/69/59/21/650x_69592149.jpg?updated_at=1619829755

  • 羽生行き普通電車に乗って皆野で降ります。所要時間15分

    羽生行き普通電車に乗って皆野で降ります。所要時間15分

  • 秩父鉄道の沿線の熊谷背は2019年ラグビーワールドカップの試合がありました。

    秩父鉄道の沿線の熊谷背は2019年ラグビーワールドカップの試合がありました。

  • 皆野駅を下りて徒歩で稲穂山へ向かいます。11:21<br /><br />このあたりには坂本屋、吉見屋の二軒のうなぎ屋がありますが、あいにく水曜日は皆野の飲食店の一斉定休日で利用できませんでした。前夜に電話確認していたので、弁当は秩父のコンビニで買って行きました。

    皆野駅を下りて徒歩で稲穂山へ向かいます。11:21

    このあたりには坂本屋、吉見屋の二軒のうなぎ屋がありますが、あいにく水曜日は皆野の飲食店の一斉定休日で利用できませんでした。前夜に電話確認していたので、弁当は秩父のコンビニで買って行きました。

  • うなぎ 吉見屋

    うなぎ 吉見屋

  • 途中で満開の梅に出会いました。青空に映えます。11:34

    途中で満開の梅に出会いました。青空に映えます。11:34

  • 国道140号 西関東連絡道路の下の横断通路 11:40

    国道140号 西関東連絡道路の下の横断通路 11:40

  • Mahora稲穂山  11:42<br /><br />Mahoraは「まほろば」と同じ意味だそうですが、よく知りません。<br /><br />まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語。「まほらば」「まほらま」「まほら」ともいう。楽園。理想郷。 Wikipadia

    Mahora稲穂山  11:42

    Mahoraは「まほろば」と同じ意味だそうですが、よく知りません。

    まほろばとは、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語。「まほらば」「まほらま」「まほら」ともいう。楽園。理想郷。 Wikipadia

  • 福寿草と森の美術館の案内

    福寿草と森の美術館の案内

  • Mahora稲穂山<br /><br />埼玉県秩父郡皆野町皆野4081-1<br />Tel0494-62-1688<br />http://www.chichibuji.gr.jp/spot/spot-syousai13/

    Mahora稲穂山

    埼玉県秩父郡皆野町皆野4081-1
    Tel0494-62-1688
    http://www.chichibuji.gr.jp/spot/spot-syousai13/

  • 受付で支払うと案内のチラシ(末尾に掲載)を呉れます。11:45

    受付で支払うと案内のチラシ(末尾に掲載)を呉れます。11:45

  • ロウバイ

    ロウバイ

  • キャンプエリアの見晴らし台休憩所で弁当を食べました。<br />ここには水道(流し台)とトイレが備わっています。<br />西武秩父駅近くのコンビニで中華丼とビールを買って行きました。<br /><br />蔓延防止期間で飲食店でのお酒は休止中です。

    キャンプエリアの見晴らし台休憩所で弁当を食べました。
    ここには水道(流し台)とトイレが備わっています。
    西武秩父駅近くのコンビニで中華丼とビールを買って行きました。

    蔓延防止期間で飲食店でのお酒は休止中です。

  • UFO<br /><br />中は何があるかわかりません。

    UFO

    中は何があるかわかりません。

  • この日のお目当てのオレンジ色の福寿草<br /><br />想像したほどオレンジ色ではありませんが、それはそれでよし。

    この日のお目当てのオレンジ色の福寿草

    想像したほどオレンジ色ではありませんが、それはそれでよし。

  • オレンジ色の福寿草の呼び名「チチブベニ」

    オレンジ色の福寿草の呼び名「チチブベニ」

  • このあたりのはけっこうオレンジです。

    このあたりのはけっこうオレンジです。

  • 日陰を作って撮るとこんな感じです。

    日陰を作って撮るとこんな感じです。

  • プライバシー保護の観点から同行者の撮影は控えています。<br />1年ほど前からこのような影絵です。<br />

    プライバシー保護の観点から同行者の撮影は控えています。
    1年ほど前からこのような影絵です。

  • ミツバチと福寿草

    ミツバチと福寿草

  • 福寿草園全体はかなり広いです。50メートル四方ぐらいかな。(2反ぐらい)

    福寿草園全体はかなり広いです。50メートル四方ぐらいかな。(2反ぐらい)

  • 訪れるのは年配女性が多いです。時間とお金と仲間がある人。

    訪れるのは年配女性が多いです。時間とお金と仲間がある人。

  • サンシュユがまもなく開花しそうです。

    サンシュユがまもなく開花しそうです。

  • ここにもミツバチ

    ここにもミツバチ

  • 福寿草園の周囲にはたくさんの蝋梅が植えられており、ちょうど見ごろです。

    福寿草園の周囲にはたくさんの蝋梅が植えられており、ちょうど見ごろです。

  • 蝋梅と福寿草

    蝋梅と福寿草

  • ここからは黄色い福寿草です。12:51<br />

    ここからは黄色い福寿草です。12:51

  • 日陰にして撮影

    日陰にして撮影

  • 日差しを受けて撮影<br /><br />PowerShot SX610HS<br />P mode<br />f/3.8<br />1/500sec<br />ISO-100<br />露出補正 0<br />焦点距離 4.5mm(35ミリ換算 25ミリ)<br />測光モード パターン<br />ホワイトバランス 太陽光<br /><br />撮影データはファイルの画像を右クリックし、プロパティ→詳細で見られます。<br />

    日差しを受けて撮影

    PowerShot SX610HS
    P mode
    f/3.8
    1/500sec
    ISO-100
    露出補正 0
    焦点距離 4.5mm(35ミリ換算 25ミリ)
    測光モード パターン
    ホワイトバランス 太陽光

    撮影データはファイルの画像を右クリックし、プロパティ→詳細で見られます。

  • セツブンソウ  12:58

    セツブンソウ  12:58

  • 稲穂山の園内道路の両側にはムクゲの植え込みが連なっていますが、「Mahora稲穂山」は以前は「ムクゲ自然公園」だったそうです。(案内チラシに記載)<br /><br />ランチビールのあとにこの坂道はかなりきつかったです。

    稲穂山の園内道路の両側にはムクゲの植え込みが連なっていますが、「Mahora稲穂山」は以前は「ムクゲ自然公園」だったそうです。(案内チラシに記載)

    ランチビールのあとにこの坂道はかなりきつかったです。

  • ムクゲは自然のままであれば樹高3メートルほどになりますが、ここでは半分ぐらいにして眺望(見晴らし)を確保しています。<br /><br />トラクターに動力バリカンを取り付けて刈り込むのでしょうか。

    ムクゲは自然のままであれば樹高3メートルほどになりますが、ここでは半分ぐらいにして眺望(見晴らし)を確保しています。

    トラクターに動力バリカンを取り付けて刈り込むのでしょうか。

  • 見晴台からの展望

    見晴台からの展望

  • 山肌の雑木林は次第にミルクコーヒー色に変化し、やがて白緑(びゃくろく)の新芽の季節を迎えることでしょう。<br /><br />コナラの新芽は白っぽい緑色で、白緑(びゃくろく)と表現されます。<br />https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/65/71/49/src_65714961.jpg?1585969079

    山肌の雑木林は次第にミルクコーヒー色に変化し、やがて白緑(びゃくろく)の新芽の季節を迎えることでしょう。

    コナラの新芽は白っぽい緑色で、白緑(びゃくろく)と表現されます。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/65/71/49/src_65714961.jpg?1585969079

  • 山ノ神   13:27<br /><br />箱根駅伝の5区、6区のランナーみたいですね。<br />こちらが元祖だ。

    山ノ神   13:27

    箱根駅伝の5区、6区のランナーみたいですね。
    こちらが元祖だ。

  • 3月12日よりICカード(suica,pasmo)が使えるようになりました。

    3月12日よりICカード(suica,pasmo)が使えるようになりました。

  • 券売機

    券売機

  • 武甲山の石灰岩を運ぶ貨物列車

    武甲山の石灰岩を運ぶ貨物列車

  • 貨物列車の最後尾

    貨物列車の最後尾

  • ラッピング電車

    ラッピング電車

  • この写真を撮っているときにドアが閉まりかけ、あわてて飛び乗りました。

    この写真を撮っているときにドアが閉まりかけ、あわてて飛び乗りました。

  • 切符を購入するのは最後となるかも知れないので撮っておきました。<br />券売機がなくなるわけではないがICカードのほうが便利です。

    切符を購入するのは最後となるかも知れないので撮っておきました。
    券売機がなくなるわけではないがICカードのほうが便利です。

  • 受付でもらったチラシ<br /><br />稲穂山 フィールドマップ

    受付でもらったチラシ

    稲穂山 フィールドマップ

  • (裏面)稲穂山案内

    (裏面)稲穂山案内

  • 受付で渡されたチラシ<br /><br />秩父紅<br />銘仙展

    受付で渡されたチラシ

    秩父紅
    銘仙展

  • Googlemapsの地図のコピーに書き入れたコース<br /><br />飲食店がいくつも載っていますが、水曜日は一斉定休日でしたので要注意。

    Googlemapsの地図のコピーに書き入れたコース

    飲食店がいくつも載っていますが、水曜日は一斉定休日でしたので要注意。

  • 3月12日(土)晴れ  所沢の気温 20.4/4.4℃<br />天気予報で、この日は暖かくなると言っていたのでジャガイモの植え付けを行いました。<br />一週間ほど陽に当てて芽出しを行い、芽が2、3個残るようにカットして切り口を1日乾燥させた種イモです。(種イモの大きさは40-60グラムが適しているそうです)<br />品種は男爵とキタアカリ(食用にスーパーで買ったものです)

    3月12日(土)晴れ  所沢の気温 20.4/4.4℃
    天気予報で、この日は暖かくなると言っていたのでジャガイモの植え付けを行いました。
    一週間ほど陽に当てて芽出しを行い、芽が2、3個残るようにカットして切り口を1日乾燥させた種イモです。(種イモの大きさは40-60グラムが適しているそうです)
    品種は男爵とキタアカリ(食用にスーパーで買ったものです)

  • フキノトウは半月たって蕗の花となりました。<br />丈が30センチほどに伸び、白い花が咲きます。

    フキノトウは半月たって蕗の花となりました。
    丈が30センチほどに伸び、白い花が咲きます。

  • カキ菜

    カキ菜

  • 梅  これは中ぐらいの大きさの実です。

    梅  これは中ぐらいの大きさの実です。

  • 昨年の秋に枝を間引き、徒長枝(とちょうし)を剪定したので、日当たりがよくなり豊作を期待しています。

    昨年の秋に枝を間引き、徒長枝(とちょうし)を剪定したので、日当たりがよくなり豊作を期待しています。

  • こちらは小梅の木です。<br />ミツバチが活躍して受粉が行われます。<br />「ミツバチさん ありがとう」

    こちらは小梅の木です。
    ミツバチが活躍して受粉が行われます。
    「ミツバチさん ありがとう」

  • 昔の福寿草の写真<br /><br />1967年ごろの写した川越の実家の畑の福寿草で、黄色の普通の福寿草です。<br />キャノンが初めて発売した一眼レフCANON FTを買って、しばらくはいろいろな物を撮って練習しました。<br />当然ながらマニュアルフォーカスでフォーカスはマイクロプリズム方式だったと思います。フィルムはNEOPAN SS ASA100(富士フィルム)

    昔の福寿草の写真

    1967年ごろの写した川越の実家の畑の福寿草で、黄色の普通の福寿草です。
    キャノンが初めて発売した一眼レフCANON FTを買って、しばらくはいろいろな物を撮って練習しました。
    当然ながらマニュアルフォーカスでフォーカスはマイクロプリズム方式だったと思います。フィルムはNEOPAN SS ASA100(富士フィルム)

  • CANON FT FL50mm f1.4<br /><br />キヤノン FT QL(Quick Loading)<br />調べてみたところ1966年発売当時の価格は54,800円だそうです。<br />現在の価値では30万円、...或いはもっとするのかもしれません。<br /><br />修士で入社した自動車会社の初任給が3万2千円でした。

    CANON FT FL50mm f1.4

    キヤノン FT QL(Quick Loading)
    調べてみたところ1966年発売当時の価格は54,800円だそうです。
    現在の価値では30万円、...或いはもっとするのかもしれません。

    修士で入社した自動車会社の初任給が3万2千円でした。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP