屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫の誕生日祝いで2泊3日の屋久島旅行へ行くことにしました。<br />7年前の屋久島は、宮之浦岳登山がメイン。<br />今回のメインは、縄文杉トレッキングです。<br />そして、夫の誕生日祝いも兼ねているので、<br />2泊目はsannkaraホテルを予約しました(#^.^#)わくわく。<br /><br />なぜ、この時期に縄文杉へ行くかというと、シーズンオフは人が少ない<br />というのと、登山口まで車でいけるからです。<br />4月~11月までは登山口まで車で行けずバスに乗って登山口まで行くことになるのです。<br /><br />天気予報でトレッキングの日の確認をすると、曇り模様。<br />雨が降っても、行くよと夫が言う。<br />遠征はね、仕方ないな。。。日を選べないからね。<br />でもザァーザァー降りなら勘弁してほしいです(;・∀・)<br />もうね、雨のトレッキングはかなり辛いですからね。。<br />どうか、晴れなくても良いから雨がふりませんようにと祈るのでした。<br />ガイドをお願いすると、楽なんだろうけど登山に慣れているので、いつものごとく二人で行動です。<br />チェックポイントなどの下調べは、夫が。私もちょっと調べました(^。^)<br />地図は、YAMAPを使います。<br /><br /><br />

雪景色の縄文杉トレッキング

8いいね!

2022/02/04 - 2022/02/06

835位(同エリア1652件中)

0

33

きょん

きょんさん

夫の誕生日祝いで2泊3日の屋久島旅行へ行くことにしました。
7年前の屋久島は、宮之浦岳登山がメイン。
今回のメインは、縄文杉トレッキングです。
そして、夫の誕生日祝いも兼ねているので、
2泊目はsannkaraホテルを予約しました(#^.^#)わくわく。

なぜ、この時期に縄文杉へ行くかというと、シーズンオフは人が少ない
というのと、登山口まで車でいけるからです。
4月~11月までは登山口まで車で行けずバスに乗って登山口まで行くことになるのです。

天気予報でトレッキングの日の確認をすると、曇り模様。
雨が降っても、行くよと夫が言う。
遠征はね、仕方ないな。。。日を選べないからね。
でもザァーザァー降りなら勘弁してほしいです(;・∀・)
もうね、雨のトレッキングはかなり辛いですからね。。
どうか、晴れなくても良いから雨がふりませんようにと祈るのでした。
ガイドをお願いすると、楽なんだろうけど登山に慣れているので、いつものごとく二人で行動です。
チェックポイントなどの下調べは、夫が。私もちょっと調べました(^。^)
地図は、YAMAPを使います。


旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2/4 大阪は快晴。<br />伊丹から屋久島行き直行便です。<br />小さいプロペラ機。<br />低いところを飛ぶから景色が見えて快適でした(*^^)v<br />そして直行便というのが良い。<br />前は、鹿児島から乗り換えで行ったからね。

    2/4 大阪は快晴。
    伊丹から屋久島行き直行便です。
    小さいプロペラ機。
    低いところを飛ぶから景色が見えて快適でした(*^^)v
    そして直行便というのが良い。
    前は、鹿児島から乗り換えで行ったからね。

  • 屋久島に着いて、レンタカーを借り、1泊目の宿泊先、JR屋久島へ。<br /><br />今回は観光はせず、ホテルでゆっくりすることに。<br />観光は最初の旅行で大体行ったので、もういいかなとなりました。

    屋久島に着いて、レンタカーを借り、1泊目の宿泊先、JR屋久島へ。

    今回は観光はせず、ホテルでゆっくりすることに。
    観光は最初の旅行で大体行ったので、もういいかなとなりました。

  • お部屋はこんな感じ

    お部屋はこんな感じ

  • ホテルからの眺め。<br />ここは鯨が良く見えるところらしい。<br />この後、温泉に入ってゆっくりしました。<br />温泉からも、海が見え綺麗な夕日が見れました(*&#39;ω&#39;*)<br />JR屋久島、温泉が良かった~~

    ホテルからの眺め。
    ここは鯨が良く見えるところらしい。
    この後、温泉に入ってゆっくりしました。
    温泉からも、海が見え綺麗な夕日が見れました(*'ω'*)
    JR屋久島、温泉が良かった~~

  • 晩御飯はそれなりに美味しかったです。(#^.^#)<br /><br />ホテルのフロントに明日の天気予報があり、なんと!!晴れとなってました。<br />縄文杉へ行くというと、ホテルの方は、お客様はラッキーですねという。<br /><br />

    晩御飯はそれなりに美味しかったです。(#^.^#)

    ホテルのフロントに明日の天気予報があり、なんと!!晴れとなってました。
    縄文杉へ行くというと、ホテルの方は、お客様はラッキーですねという。

  • 朝、暗いうちにチェックアウトしホテルでお弁当をもらって<br />レンタカーで登山口へ出発。<br />星が見えていたのに、登山口へ着くと雨が( ;∀;)<br />えーーー!!今から降る?<br />JR屋久島の天気予報ハズレやん(&gt;_&lt;)全然ラッキーちゃうやん!!<br />仕方なく、カッパを着て傘をさして、暗いのでヘッテンをしトレッキング開始です。<br />これは少し明るくなってきたころ

    朝、暗いうちにチェックアウトしホテルでお弁当をもらって
    レンタカーで登山口へ出発。
    星が見えていたのに、登山口へ着くと雨が( ;∀;)
    えーーー!!今から降る?
    JR屋久島の天気予報ハズレやん(>_<)全然ラッキーちゃうやん!!
    仕方なく、カッパを着て傘をさして、暗いのでヘッテンをしトレッキング開始です。
    これは少し明るくなってきたころ

  • 有名な杉みたいです。<br />仁王杉。

    有名な杉みたいです。
    仁王杉。

  • トロッコ道を歩く夫。<br />トロッコ道は8km。<br />ほとんど平な道なので、それほどしんどくはない。<br /><br />雨は少し小降りになってきた。<br />

    トロッコ道を歩く夫。
    トロッコ道は8km。
    ほとんど平な道なので、それほどしんどくはない。

    雨は少し小降りになってきた。

  • 初めは、暗いし、雨だし罰ゲームのような気分で歩いてた。<br />明るくなってくると景色が見え、ちょっと楽しくなる。<br /><br />トロッコ道が終わると山道に入ります。<br />トロッコ道の終点でトイレへ行っておくことをお勧めします(&#39;ω&#39;)<br />その先もトイレは携帯トイレが必要なので&quot;(-&quot;&quot;-)&quot;<br />

    初めは、暗いし、雨だし罰ゲームのような気分で歩いてた。
    明るくなってくると景色が見え、ちょっと楽しくなる。

    トロッコ道が終わると山道に入ります。
    トロッコ道の終点でトイレへ行っておくことをお勧めします('ω')
    その先もトイレは携帯トイレが必要なので"(-""-)"

  • トロッコ道が終わり、山道へ入り少し行くと、<br />有名なウィルソン株(*&#39;ω&#39;*)

    トロッコ道が終わり、山道へ入り少し行くと、
    有名なウィルソン株(*'ω'*)

  • ここから中に入ると

    ここから中に入ると

  • 有名なハート(^^)v<br /><br />決まった場所からでないとハートにならないから<br />ちょっと探して、、、<br />ハートに見える場所から撮れました(^^)v

    有名なハート(^^)v

    決まった場所からでないとハートにならないから
    ちょっと探して、、、
    ハートに見える場所から撮れました(^^)v

  • ウィルソン株を過ぎて、少し登っていくと、<br />雪景色に(*^_^*)<br />雨も雪も、もう止みました(*&#39;ω&#39;*)<br />あんまり登った感はなかったけど、標高高いのだなと、、、<br />下界は雨だったけど、ここは雪だったのです。

    ウィルソン株を過ぎて、少し登っていくと、
    雪景色に(*^_^*)
    雨も雪も、もう止みました(*'ω'*)
    あんまり登った感はなかったけど、標高高いのだなと、、、
    下界は雨だったけど、ここは雪だったのです。

  • ウィルソン株から0.8kの地点

    ウィルソン株から0.8kの地点

  • こんな感じのところを進んでいきます。

    こんな感じのところを進んでいきます。

  • 大王杉に着きました~

    大王杉に着きました~

  • これは近くでみると迫力ありましたー(@_@)<br />大きい。

    これは近くでみると迫力ありましたー(@_@)
    大きい。

  • そして夫婦杉

    そして夫婦杉

  • 夫婦杉を過ぎて、どんどん進むと

    夫婦杉を過ぎて、どんどん進むと

  • 縄文杉へ<br />着きました。(^O^)

    縄文杉へ
    着きました。(^O^)

  • 縄文杉はちょっと離れているので迫力がイマイチ。

    縄文杉はちょっと離れているので迫力がイマイチ。

  • うっすらとした雪景色の中で記念撮影(*^_^*)<br /><br />念願の縄文杉へ来れて満足です。

    うっすらとした雪景色の中で記念撮影(*^_^*)

    念願の縄文杉へ来れて満足です。

  • 下山は景色を楽しみながら。<br /><br />遠くに扇岳という山が見えると看板が。<br />

    下山は景色を楽しみながら。

    遠くに扇岳という山が見えると看板が。

  • あっという間にトロッコ道に。<br />山道は2km、トロッコ道は8km。<br />まだまだ先は長い。<br />

    あっという間にトロッコ道に。
    山道は2km、トロッコ道は8km。
    まだまだ先は長い。

  • 途中休憩して、JR屋久島で朝食の代わりにもらったお弁当を<br />食べました。<br />どんなかなと思ったけど、朝食の代わりにしては、ちょっと残念(*´ω`)<br />おにぎり2個とサバとコロッケ、さつまいもの天ぷら。あと焼き菓子が付いてた。<br />まぁでも、あんまりお腹いっぱいにしたくないのでこれくらいで十分かも。<br />ちょっと寒くて震えながら食べた(*&#39;ω&#39;*)

    途中休憩して、JR屋久島で朝食の代わりにもらったお弁当を
    食べました。
    どんなかなと思ったけど、朝食の代わりにしては、ちょっと残念(*´ω`)
    おにぎり2個とサバとコロッケ、さつまいもの天ぷら。あと焼き菓子が付いてた。
    まぁでも、あんまりお腹いっぱいにしたくないのでこれくらいで十分かも。
    ちょっと寒くて震えながら食べた(*'ω'*)

  • 途中の景色。少し開けたところ

    途中の景色。少し開けたところ

  • これは根元の方が空洞になってて、すごいなぁと、、、

    これは根元の方が空洞になってて、すごいなぁと、、、

  • 3代杉の説明文<br />

    3代杉の説明文

  • これが3代杉です。<br />1代目の倒木の上に2代目が育ち、2代目の切り株の上に3代目が育っているそうです。<br />1代目はおよそ樹齢1200年だとの事。<br />すごいね(&#39;ω&#39;)

    これが3代杉です。
    1代目の倒木の上に2代目が育ち、2代目の切り株の上に3代目が育っているそうです。
    1代目はおよそ樹齢1200年だとの事。
    すごいね('ω')

  • トロッコ道は延々と。<br />ちょっと素敵な景色です。

    トロッコ道は延々と。
    ちょっと素敵な景色です。

  • 集落跡を過ぎたところの橋で。<br />行きは暗かったので、こんなところを通ったと<br />分からずでした。

    集落跡を過ぎたところの橋で。
    行きは暗かったので、こんなところを通ったと
    分からずでした。

  • そして登山口へ戻ってきました。<br /><br />トロッコがちょうど出たところです。動いてるんですね(*&#39;ω&#39;*)

    そして登山口へ戻ってきました。

    トロッコがちょうど出たところです。動いてるんですね(*'ω'*)

  • この日の記録。<br />8時間35分、距離は21km(4万歩です(&#39;ω&#39;))累積標高1519m(ほんまか?)<br /><br />始めは雨で辛かったけど、途中雪景色になり、下山は晴れてきてなかなか楽しいトレッキングでした。(*^_^*)

    この日の記録。
    8時間35分、距離は21km(4万歩です('ω'))累積標高1519m(ほんまか?)

    始めは雨で辛かったけど、途中雪景色になり、下山は晴れてきてなかなか楽しいトレッキングでした。(*^_^*)

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP