荻窪・西荻窪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月の3連休の初日に一人で荻窪にある文化財の宿 「旅館西郊」に泊まってきました。<br /><br />元々、友人と二人で新潟県の咲花温泉に泊まり、翌日は新潟市で海鮮三昧の予定でしたが、コロナの感染者数が激増していたためキャンセルしました。<br /><br />ということで、3連休は家でじっとしている予定でしたが、たまたま文化財の宿のサイトを見ていたら、文京区の文化財の宿「旅館 鳳明館」が休業中であることを知り、ふと、もう一つの東京の文化財の宿「旅館西郊」を確認したら、まだ営業中であったため、ちょうど良い機会だと思い、泊まりに行くことにしました。<br /><br />で、どうだったかというと、当たり前ではありますが、旅行した感は全くなく、友達か親戚の家にでも泊まりに行った感じでした。でも、まあ気になっていた文化財の宿ですので、泊まれる内に泊まることが出来て良かったと思います。

東京の文化財の宿 旅館西郊に泊まってきました

6いいね!

2022/02/11 - 2022/02/12

106位(同エリア160件中)

0

31

タブラオ

タブラオさん

2月の3連休の初日に一人で荻窪にある文化財の宿 「旅館西郊」に泊まってきました。

元々、友人と二人で新潟県の咲花温泉に泊まり、翌日は新潟市で海鮮三昧の予定でしたが、コロナの感染者数が激増していたためキャンセルしました。

ということで、3連休は家でじっとしている予定でしたが、たまたま文化財の宿のサイトを見ていたら、文京区の文化財の宿「旅館 鳳明館」が休業中であることを知り、ふと、もう一つの東京の文化財の宿「旅館西郊」を確認したら、まだ営業中であったため、ちょうど良い機会だと思い、泊まりに行くことにしました。

で、どうだったかというと、当たり前ではありますが、旅行した感は全くなく、友達か親戚の家にでも泊まりに行った感じでした。でも、まあ気になっていた文化財の宿ですので、泊まれる内に泊まることが出来て良かったと思います。

PR

  • 泊まりに行くだけですので、15時00分過ぎに着くように家を出ました。荻窪駅から歩いて7分ですが、道はとても分かりやすいです。

    泊まりに行くだけですので、15時00分過ぎに着くように家を出ました。荻窪駅から歩いて7分ですが、道はとても分かりやすいです。

  • 「西郊ロッヂング」<br /><br />荻窪駅から歩いていくと最初に見えてくるのがこれです。写真でよく見るのはこちらの建物ですが、「西郊ロッヂング」は賃貸アパートです。今回泊まったのは「旅館西郊」ですが、「西郊ロッヂング」の左奥にありました。

    「西郊ロッヂング」

    荻窪駅から歩いていくと最初に見えてくるのがこれです。写真でよく見るのはこちらの建物ですが、「西郊ロッヂング」は賃貸アパートです。今回泊まったのは「旅館西郊」ですが、「西郊ロッヂング」の左奥にありました。

  • 周辺は住宅街です。意外と人の通りが多く、人が入らないように建物の写真を撮ろうとすると、かなり待たなければなりませんでした。私以外にも建物の写真を撮っている方がいらっしゃいましたが、聞いてみたら、テレビで紹介されていたため、興味を持ち、やってきたのだそうです。

    周辺は住宅街です。意外と人の通りが多く、人が入らないように建物の写真を撮ろうとすると、かなり待たなければなりませんでした。私以外にも建物の写真を撮っている方がいらっしゃいましたが、聞いてみたら、テレビで紹介されていたため、興味を持ち、やってきたのだそうです。

  • 「西郊ロッヂング」の左奥が「旅館西郊」です。

    「西郊ロッヂング」の左奥が「旅館西郊」です。

  • 中央ちょっと左が「旅館西郊」の入口です。右側の金属の扉が「西郊ロッヂング」(賃貸アパート)の入口だと思われます。

    中央ちょっと左が「旅館西郊」の入口です。右側の金属の扉が「西郊ロッヂング」(賃貸アパート)の入口だと思われます。

  • 敷地をぐるっと反対側に回ったところです。敷地はかなり広いです。

    敷地をぐるっと反対側に回ったところです。敷地はかなり広いです。

  • ブロック塀が切れていて、旅館の中庭を覗き込むことが出来ました。

    ブロック塀が切れていて、旅館の中庭を覗き込むことが出来ました。

  • 塀の内側に入り込んで、中庭を撮ったものです。

    塀の内側に入り込んで、中庭を撮ったものです。

  • 中庭を覗き込んでいたら、何かが動いたため、よく見たらタヌキでした! それも2匹。数秒見つめ合った後、タヌキは縁の下に逃げ込んで行きました。その間に写真を何枚か撮りましたので、後から確認しましたが、どこにも写っていない! あんなにクリアに見えていたのに、本当にタヌキに化かされた気分でしたが、よく写真を見たら、枯れ枝に隠れて保護色状態になっていました。下の写真はその時の画像を拡大したものですが、それにしても、縁の下のある家なんて、今どき東京にはないですしね。タヌキが住みつくのもわかる気がします。ちなみに、旅館のご主人に聞いてみましたが、ハクビシンではないかと仰っていました。

    中庭を覗き込んでいたら、何かが動いたため、よく見たらタヌキでした! それも2匹。数秒見つめ合った後、タヌキは縁の下に逃げ込んで行きました。その間に写真を何枚か撮りましたので、後から確認しましたが、どこにも写っていない! あんなにクリアに見えていたのに、本当にタヌキに化かされた気分でしたが、よく写真を見たら、枯れ枝に隠れて保護色状態になっていました。下の写真はその時の画像を拡大したものですが、それにしても、縁の下のある家なんて、今どき東京にはないですしね。タヌキが住みつくのもわかる気がします。ちなみに、旅館のご主人に聞いてみましたが、ハクビシンではないかと仰っていました。

  • 「旅館西郊」<br /><br />旅館の入口ですが、何だか高級旅館のようにも見えます。

    「旅館西郊」

    旅館の入口ですが、何だか高級旅館のようにも見えます。

  • チェックインは16時00分でしたが、16時00分前に入口のところで中の写真を撮っている方がいましたので、声を掛けてみたら、その方も宿泊予定の方でした。一緒になってこの扉を開けて敷地内に入っていったら、宿の方が気付いて旅館内に入れてくれました。ちなみに、その方に聞いてみたら、何と私と同じ町に住んでいるとのこと。聞いてびっくりしましたが、まあ、コロナでそんなに遠くにも行けないし、考えることは一緒なんだなと。

    チェックインは16時00分でしたが、16時00分前に入口のところで中の写真を撮っている方がいましたので、声を掛けてみたら、その方も宿泊予定の方でした。一緒になってこの扉を開けて敷地内に入っていったら、宿の方が気付いて旅館内に入れてくれました。ちなみに、その方に聞いてみたら、何と私と同じ町に住んでいるとのこと。聞いてびっくりしましたが、まあ、コロナでそんなに遠くにも行けないし、考えることは一緒なんだなと。

  • 建物の入口から門を撮ったものですが、何だか高級料亭にでも来たような感じでした。(高級料亭には行きませんが…)

    建物の入口から門を撮ったものですが、何だか高級料亭にでも来たような感じでした。(高級料亭には行きませんが…)

  • 旅館の玄関です。ご主人と奥さんの二人で迎えてくれました。

    旅館の玄関です。ご主人と奥さんの二人で迎えてくれました。

  • ちなみに、この日の宿泊者は、私以外に、一緒に宿に入った方と他にもう1組だけだそうです。コロナのため、1日の宿泊者は3組に抑えているとのことでした。宿泊者の方は、館内を見学される方が多いとのことで、館内が密になることを避けるためとのことですが、もうちょっと受け入れても全く問題ない気もするのですが…

    ちなみに、この日の宿泊者は、私以外に、一緒に宿に入った方と他にもう1組だけだそうです。コロナのため、1日の宿泊者は3組に抑えているとのことでした。宿泊者の方は、館内を見学される方が多いとのことで、館内が密になることを避けるためとのことですが、もうちょっと受け入れても全く問題ない気もするのですが…

  • 登録有形文化財のプレート。文化財の宿ばかり泊まっているため、最近そう珍しい物には思えなくなりました。それにしても、特に由緒のある宿には感じられませんでしたが、どうして文化財に登録できたのだろう? ただ古いだけでは登録できないと思うのですが…

    登録有形文化財のプレート。文化財の宿ばかり泊まっているため、最近そう珍しい物には思えなくなりました。それにしても、特に由緒のある宿には感じられませんでしたが、どうして文化財に登録できたのだろう? ただ古いだけでは登録できないと思うのですが…

  • 玄関の壁に貼ってあった貼り紙。予約する時にも言われました。別に夜中に外を出歩くわけでもないため、私には関係ありませんでしたが、地方から来て、夜中まで飲み歩きたいという方には向いていないと思います。

    玄関の壁に貼ってあった貼り紙。予約する時にも言われました。別に夜中に外を出歩くわけでもないため、私には関係ありませんでしたが、地方から来て、夜中まで飲み歩きたいという方には向いていないと思います。

  • 泊まったお部屋は2階にありました。この階段とは別の階段で上がりました。

    泊まったお部屋は2階にありました。この階段とは別の階段で上がりました。

  • 泊まったのは「若竹」という突き当たりの部屋でした。左の写真は、部屋からの廊下側を撮ったものですが、老舗旅館の風情でした。

    泊まったのは「若竹」という突き当たりの部屋でした。左の写真は、部屋からの廊下側を撮ったものですが、老舗旅館の風情でした。

  • 素泊まりで1人6,500円でした。7,500円の部屋もあると言われましたが、違いは7,500円の部屋は中庭ビューなのだそうです。ドアを開けるとすぐにお部屋でしたが、8畳ですので1人なら充分の広さです。ちなみに広縁はありません。

    素泊まりで1人6,500円でした。7,500円の部屋もあると言われましたが、違いは7,500円の部屋は中庭ビューなのだそうです。ドアを開けるとすぐにお部屋でしたが、8畳ですので1人なら充分の広さです。ちなみに広縁はありません。

  • 窓は開けませんでしたが、開けたら隣のマンションが見えました。お茶もポットも歯磨きセットもタオル/バスタオルも浴衣も、まあ必要な物は大体揃っていました。

    窓は開けませんでしたが、開けたら隣のマンションが見えました。お茶もポットも歯磨きセットもタオル/バスタオルも浴衣も、まあ必要な物は大体揃っていました。

  • ダイヤル式の電話が置いてありましたが、現役でした。「電話の使い方」って、若い方はダイヤル式電話の掛け方を知らない人もいるからなのかと思ったら、違いました。<br /><br />お風呂も入らなかったし、他にやることもないため、珍しくテレビを見ていましたが、お陰でオリンピックが見れて良かったです。

    ダイヤル式の電話が置いてありましたが、現役でした。「電話の使い方」って、若い方はダイヤル式電話の掛け方を知らない人もいるからなのかと思ったら、違いました。

    お風呂も入らなかったし、他にやることもないため、珍しくテレビを見ていましたが、お陰でオリンピックが見れて良かったです。

  • 左上のガスファンヒーターが強力で、寒さは全く感じませんでした。石油ファンヒーターのように灯油臭くなくて良かったです。右上のエアコンは夏用か。冷蔵庫も重宝しました。

    左上のガスファンヒーターが強力で、寒さは全く感じませんでした。石油ファンヒーターのように灯油臭くなくて良かったです。右上のエアコンは夏用か。冷蔵庫も重宝しました。

  • 洗面台とトイレです。周りの部屋には誰も泊まっていなかったため、貸切でした。洗面台とトイレは館内のあちこちにありました。

    洗面台とトイレです。周りの部屋には誰も泊まっていなかったため、貸切でした。洗面台とトイレは館内のあちこちにありました。

  • 明るい内に建物内を探検しました。写真は1階の廊下です。廊下は中庭を囲むようにコの字になっていました。

    明るい内に建物内を探検しました。写真は1階の廊下です。廊下は中庭を囲むようにコの字になっていました。

  • 「こちらのガラスは全て古い時代の手作り品につき、現在、再生できません」<br /><br />確かに! でも実際に割れたらどうするのだろう? それよりも台風とか来たら耐えられるのだろうかといつも思いますが、中にいたら生きた心地がしないのでしょう。

    「こちらのガラスは全て古い時代の手作り品につき、現在、再生できません」

    確かに! でも実際に割れたらどうするのだろう? それよりも台風とか来たら耐えられるのだろうかといつも思いますが、中にいたら生きた心地がしないのでしょう。

  • 1階の廊下から中庭を撮ったものです。この中庭に面した部屋の方が1,000円高いですが、安い方の部屋で充分でした。

    1階の廊下から中庭を撮ったものです。この中庭に面した部屋の方が1,000円高いですが、安い方の部屋で充分でした。

  • 2階の廊下です。大きな建物には見えませんが、部屋数は12室あるそうです。

    2階の廊下です。大きな建物には見えませんが、部屋数は12室あるそうです。

  • 食事はありませんので、荻窪駅まで買いにいきました。コロナのリスクがあるため外食はしません。せっかくですので、いつもとは違う物を買って帰る予定でしたが、面倒臭くなって、結局、西友で適当に買いました。<br /><br />写真は、西友からの帰りに撮ったものです。

    食事はありませんので、荻窪駅まで買いにいきました。コロナのリスクがあるため外食はしません。せっかくですので、いつもとは違う物を買って帰る予定でしたが、面倒臭くなって、結局、西友で適当に買いました。

    写真は、西友からの帰りに撮ったものです。

  • 夕食後は、お風呂にも入らず、部屋でずっとオリンピックを見ていました。

    夕食後は、お風呂にも入らず、部屋でずっとオリンピックを見ていました。

  • 朝食もなしであったため、前日に西友で買いました。

    朝食もなしであったため、前日に西友で買いました。

  • いつもお風呂には入らず、朝、シャワーを浴びるだけですが、シャワーも朝方はお湯がなかなか熱くならないらしいことを聞いていたので、面倒臭くなって、結局、家に帰ってからシャワーを浴びました。写真は前日の内に撮ったものです。お風呂はここだけのはずです。他の人が使っている時には使えませんと言われましたが、コロナが解消して、全室泊まれるようになったら、お風呂はどうするのだろう?<br /><br />親戚の家か、または友達の家にでも泊まった感じでしたが、まあ、やっている内に気になっていた旅館に泊まれて良かったと思います。

    いつもお風呂には入らず、朝、シャワーを浴びるだけですが、シャワーも朝方はお湯がなかなか熱くならないらしいことを聞いていたので、面倒臭くなって、結局、家に帰ってからシャワーを浴びました。写真は前日の内に撮ったものです。お風呂はここだけのはずです。他の人が使っている時には使えませんと言われましたが、コロナが解消して、全室泊まれるようになったら、お風呂はどうするのだろう?

    親戚の家か、または友達の家にでも泊まった感じでしたが、まあ、やっている内に気になっていた旅館に泊まれて良かったと思います。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP