神楽坂・飯田橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年1月の下旬に一陽来復御守りを入手するために早稲田の穴八幡に出かける。<br />一陽来復御守りの頒布は、12月冬至の日から2月節分の日まで。<br />もっと早く行っておけば良いものの、例年2月の声が聞こえるようになってから重い腰を上げる。<br /><br />金運アップに絶大な効果があると、この御守りのことを地方在住者の知人から聞いたのが数年前のこと。<br /><br />コロナで上京できない知人のためにここ数年恒例の早稲田通い。<br />あまり縁のない早稲田あたり。<br />昨年、一昨年は漱石山房記念館へ立ち寄ったり、早稲田大学出身者が激推しするラーメン店メルシーや、学生街の洋食店に立ち寄ったりした。<br /><br />今年は思いのほか人が少なく御守り入手に時間がかからなかったので早稲田から神楽坂までぶらぶら歩いてみました。<br /><br /><br />穴八幡宮<br />https://www.anahachimanguu.jp/<br />

東京・横浜散歩。穴八幡のある早稲田から神楽坂まで歩き、綱島の香港を訪ねる。

38いいね!

2022/01/22 - 2022/01/22

90位(同エリア482件中)

2

59

y_0236

y_0236さん

毎年1月の下旬に一陽来復御守りを入手するために早稲田の穴八幡に出かける。
一陽来復御守りの頒布は、12月冬至の日から2月節分の日まで。
もっと早く行っておけば良いものの、例年2月の声が聞こえるようになってから重い腰を上げる。

金運アップに絶大な効果があると、この御守りのことを地方在住者の知人から聞いたのが数年前のこと。

コロナで上京できない知人のためにここ数年恒例の早稲田通い。
あまり縁のない早稲田あたり。
昨年、一昨年は漱石山房記念館へ立ち寄ったり、早稲田大学出身者が激推しするラーメン店メルシーや、学生街の洋食店に立ち寄ったりした。

今年は思いのほか人が少なく御守り入手に時間がかからなかったので早稲田から神楽坂までぶらぶら歩いてみました。


穴八幡宮
https://www.anahachimanguu.jp/

旅行の満足度
5.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
  • 東西線の二番出口だったかな。<br /><br />階段を登って左に目をやれば赤い鳥居が飛び込んできます。

    東西線の二番出口だったかな。

    階段を登って左に目をやれば赤い鳥居が飛び込んできます。

  • 皆さん金運を求めて階段を登る。

    皆さん金運を求めて階段を登る。

    穴八幡宮 寺・神社・教会

  • 青い空に赤い鳥居が映えますね。

    青い空に赤い鳥居が映えますね。

  • 鳥居の礎は亀。

    鳥居の礎は亀。

  • 鳥居の横には流鏑馬の像<br /><br />この辺りに幕府の弓馬調練所があったらしい。<br />

    鳥居の横には流鏑馬の像

    この辺りに幕府の弓馬調練所があったらしい。

  • 楼門

    楼門

  • 拝殿

    拝殿

  • おや、思いのほか人が少ない。<br />そういえば屋台も出ていませんでしたねえ。

    おや、思いのほか人が少ない。
    そういえば屋台も出ていませんでしたねえ。

  • 一陽来復御守りは数年前に800から1000円に値上げ。<br /><br />金運のためとはいえ、ちょっとブツブツ。

    一陽来復御守りは数年前に800から1000円に値上げ。

    金運のためとはいえ、ちょっとブツブツ。

  • さてさて今年はどっちの方角だ?<br /><br />恵方巻と同じで毎年貼る方角が異なる。

    さてさて今年はどっちの方角だ?

    恵方巻と同じで毎年貼る方角が異なる。

  • 昨年のお札や御守りはこちらへ。

    昨年のお札や御守りはこちらへ。

  • 雪の中で小一時間ほど並ぶことを覚悟したけれど列らしい列もなく5分ほどで御守りを入手。<br /><br /><br />一陽来復御守を二つ、懐中御守りを一つ入手。<br /><br />そんなもの、効果あるのか?<br />と思う向きもあるだろうけれど、数年前にふらりと入った寿司屋の壁にこの御守りが貼られていたことから店主と話が弾み、サービスしてもらったことがありました。<br /><br />無論、その後定期的に通っています。<br />まあ、<br />新たな客を捕まえた寿司屋の金運が上がったともいえるが・・・<br />

    雪の中で小一時間ほど並ぶことを覚悟したけれど列らしい列もなく5分ほどで御守りを入手。


    一陽来復御守を二つ、懐中御守りを一つ入手。

    そんなもの、効果あるのか?
    と思う向きもあるだろうけれど、数年前にふらりと入った寿司屋の壁にこの御守りが貼られていたことから店主と話が弾み、サービスしてもらったことがありました。

    無論、その後定期的に通っています。
    まあ、
    新たな客を捕まえた寿司屋の金運が上がったともいえるが・・・

  • うーむ、どうしますかね。<br />御守りを入手した後は学生街でランチ、と考えていたものの時間が早すぎる。<br />

    うーむ、どうしますかね。
    御守りを入手した後は学生街でランチ、と考えていたものの時間が早すぎる。

  • あてもなく、早稲田界隈をふらふら。<br /><br />大福寺、良い名前だ。<br />

    あてもなく、早稲田界隈をふらふら。

    大福寺、良い名前だ。

  • 穴八幡の裏手の鳥居に大きな鳩!<br /><br />と目を凝らすと造りものでした。<br />鳥居にオブジェというのも珍しいな。

    穴八幡の裏手の鳥居に大きな鳩!

    と目を凝らすと造りものでした。
    鳥居にオブジェというのも珍しいな。

  • ランチにも早いし、神楽坂まで歩いていくことに。<br /><br />途中見つけた地蔵の縁起にはこんなことが書かれていた。<br /><br />三代将軍、徳川家光公が遠乗りに出た際に、この辺りで馬が暴れて落馬。<br />怪しんでこの地を探させると、土橋の下より地蔵が出現し、これを祀ったと。<br />

    ランチにも早いし、神楽坂まで歩いていくことに。

    途中見つけた地蔵の縁起にはこんなことが書かれていた。

    三代将軍、徳川家光公が遠乗りに出た際に、この辺りで馬が暴れて落馬。
    怪しんでこの地を探させると、土橋の下より地蔵が出現し、これを祀ったと。

  • 済松寺<br /><br />こちら家光が、祖心尼と呼ばれた尼のために建てた寺だそうな。<br /><br />門は閉じられており中に入ることはできませんでした。<br />さすが徳川家由来の事物が多いな。

    済松寺

    こちら家光が、祖心尼と呼ばれた尼のために建てた寺だそうな。

    門は閉じられており中に入ることはできませんでした。
    さすが徳川家由来の事物が多いな。

  • ぼんりびえーる<br /><br />神楽坂に入ると急におしゃれな店が増える。<br />こちらは老舗パティスリー<br />

    ぼんりびえーる

    神楽坂に入ると急におしゃれな店が増える。
    こちらは老舗パティスリー

    ぼん・りびえーる グルメ・レストラン

  • 美味しそうなべーカリー

    美味しそうなべーカリー

  • 赤城神社<br />https://www.akagi-jinja.jp/<br /><br />日枝神社、神田明神とともに「江戸の三社」と言われている神社。<br /><br />祀られているのは学問芸術・火除けの神さまである磐筒雄命と女神・赤城姫命。

    赤城神社
    https://www.akagi-jinja.jp/

    日枝神社、神田明神とともに「江戸の三社」と言われている神社。

    祀られているのは学問芸術・火除けの神さまである磐筒雄命と女神・赤城姫命。

    赤城神社 寺・神社・教会

    神楽坂のデザイナーズ神社 by y_0236さん
  • 他に例を見ないモダンな神社。<br />設計は隈研吾氏<br />「社」と「坂」をイメージして設計監修されたらしい。<br /><br />

    他に例を見ないモダンな神社。
    設計は隈研吾氏
    「社」と「坂」をイメージして設計監修されたらしい。

  • どちらかが、阿と叫びどちらかが吽と叫ぶ。<br /><br />ともあれ、ハンコみたいだ。<br /><br />加賀白山犬という江戸時代に流行ったものらしい。

    イチオシ

    どちらかが、阿と叫びどちらかが吽と叫ぶ。

    ともあれ、ハンコみたいだ。

    加賀白山犬という江戸時代に流行ったものらしい。

  • こちらの狛犬には牙がある。<br />結構チャーミング。<br />

    こちらの狛犬には牙がある。
    結構チャーミング。

  • 神社というよりカフェみたい。

    神社というよりカフェみたい。

  • 学問芸術の神さまが祀られているからか、テレビ番組のヒット祈願多し。

    学問芸術の神さまが祀られているからか、テレビ番組のヒット祈願多し。

  • こちらで販売されている御守りがちょっと面白い。

    こちらで販売されている御守りがちょっと面白い。

  • ゲゲゲの鬼太郎の原作者の水木しげるが、アニメ化に際し赤城神社に祈祷を捧げたことがきっかけで、こちらでは鬼太郎御守りと、目玉おやじ御守りが売られている。<br /><br />一陽来復御守りを購入したばかりだったので、スルーしちゃったが買っておけば良かったな。

    ゲゲゲの鬼太郎の原作者の水木しげるが、アニメ化に際し赤城神社に祈祷を捧げたことがきっかけで、こちらでは鬼太郎御守りと、目玉おやじ御守りが売られている。

    一陽来復御守りを購入したばかりだったので、スルーしちゃったが買っておけば良かったな。

  • 神社を出て神楽坂へ

    神社を出て神楽坂へ

    神楽坂 名所・史跡

  • ものすごく甘い香りが漂ってきたので吸い寄せられると、苺が山のように積まれていた。<br /><br />春はもうすぐ。

    ものすごく甘い香りが漂ってきたので吸い寄せられると、苺が山のように積まれていた。

    春はもうすぐ。

  • こういう細い路地に惹かれる。

    こういう細い路地に惹かれる。

  • ラムダック東京<br /><br />ラムバーガー with フライドポテト<br />鴨ロースの自家製パストラミサンド<br /><br />惹かれるなぁ。

    ラムダック東京

    ラムバーガー with フライドポテト
    鴨ロースの自家製パストラミサンド

    惹かれるなぁ。

    ラムダック東京 グルメ・レストラン

  • ぽっちゃりや<br /><br />かと思い親近感を覚えたが、ぼっちりや<br /><br />日本酒と高知の食材を扱う店でした。<br />ぼっちりとは、ちょうど合うという土佐の言葉らしい。<br /><br />角打ちコーナーがあった。<br />覚えておきましょう。

    ぽっちゃりや

    かと思い親近感を覚えたが、ぼっちりや

    日本酒と高知の食材を扱う店でした。
    ぼっちりとは、ちょうど合うという土佐の言葉らしい。

    角打ちコーナーがあった。
    覚えておきましょう。

    土佐の酒とうまいもの 神楽坂 ぼっちりや グルメ・レストラン

  • マルゲリータ パリアッチョ<br /><br /><br />ピザも悪くないが・・・<br /><br />

    マルゲリータ パリアッチョ


    ピザも悪くないが・・・

    マルゲリータパリアッチョ 神楽坂店 グルメ・レストラン

  • 広島お好み焼 くるみ<br /><br />八百屋かと思い近寄ると広島風のお好み焼き店。

    広島お好み焼 くるみ

    八百屋かと思い近寄ると広島風のお好み焼き店。

    広島お好み焼 くるみ グルメ・レストラン

  • 波濤<br /><br />こんなところにあったんだ、波濤という評判の高い寿司屋。<br />ちょっと気軽に入れるような値段じゃないのでスルー。<br /><br />

    波濤

    こんなところにあったんだ、波濤という評判の高い寿司屋。
    ちょっと気軽に入れるような値段じゃないのでスルー。

  • おっ、なんだ?<br />階段の上の赤い暖簾が気になる。

    おっ、なんだ?
    階段の上の赤い暖簾が気になる。

  • 神楽坂 レトロなホテルってうーむ。<br /><br />暖簾がなければ単なる民家だな。<br />ちょっと気になる。<br /><br />https://www.retro-na-hotel.com/

    神楽坂 レトロなホテルってうーむ。

    暖簾がなければ単なる民家だな。
    ちょっと気になる。

    https://www.retro-na-hotel.com/

  • 猫になった気分で路地裏を西へ東へ。

    猫になった気分で路地裏を西へ東へ。

  • 酒ト寿<br /><br />おやまあシブイ酒場だこと。<br />土、日14:00開店とな。

    酒ト寿

    おやまあシブイ酒場だこと。
    土、日14:00開店とな。

  • 寄ってくか、と思ったものの開店までまだ時間がある。

    寄ってくか、と思ったものの開店までまだ時間がある。

  • 先ほどのシブイ酒場はこんな路地の中にありました。

    先ほどのシブイ酒場はこんな路地の中にありました。

  • 路地を抜けると善国寺

    路地を抜けると善国寺

    善国寺 寺・神社・教会

    江戸三毘沙門の一つ by y_0236さん
  • おかしいな、この裏辺りに昔よく通ったショットバーがあったはずなんですが・・・

    おかしいな、この裏辺りに昔よく通ったショットバーがあったはずなんですが・・・

  • 京都の石塀小路を歩いているような錯覚に襲われる。

    京都の石塀小路を歩いているような錯覚に襲われる。

  • 結局バーは見つからず。<br />一か所更地になっていた場所がありましたが、潰れちゃったんですかね。

    結局バーは見つからず。
    一か所更地になっていた場所がありましたが、潰れちゃったんですかね。

  • “和”っぽい店があったので覗いてみると・・・

    “和”っぽい店があったので覗いてみると・・・

    かみくら グルメ・レストラン

  • かみくらという創作フレンチの店でした。<br /><br /><br />https://kagurazaka-kamikura.com/

    かみくらという創作フレンチの店でした。


    https://kagurazaka-kamikura.com/

  • 再び神楽坂へ。<br /><br />横から見るといかにも坂。<br />店は台形。

    再び神楽坂へ。

    横から見るといかにも坂。
    店は台形。

  • おや、駅に着いちゃたのでランチはあきらめて、南北線で帰ることに。<br /><br />この日、東京の感染者数は初めて一万人を超えた。<br />きゃっ!<br />となったもののすぐに二万人を超えてぎゃっ!!となったのはご存じの通り。

    おや、駅に着いちゃたのでランチはあきらめて、南北線で帰ることに。

    この日、東京の感染者数は初めて一万人を超えた。
    きゃっ!
    となったもののすぐに二万人を超えてぎゃっ!!となったのはご存じの通り。

    飯田橋駅

  • 急ぐ旅でもなし、<br />久しぶりに白金でも行ってみるか、<br />それとも急行で日吉まで行くか・・・

    急ぐ旅でもなし、
    久しぶりに白金でも行ってみるか、
    それとも急行で日吉まで行くか・・・

    東京メトロ 南北線 乗り物

    飯田橋から日吉まで by y_0236さん
  • 南北線に揺られているとお腹の虫が鳴きだした。<br />東横線に乗り換え、綱島駅で下車。<br /><br />向かうは、香港で推し進められている中国への愛国教育に疑問を感じて日本へ移住した人が経営する香港料理店八十港。<br />客のほとんどは在日香港人。<br />

    南北線に揺られているとお腹の虫が鳴きだした。
    東横線に乗り換え、綱島駅で下車。

    向かうは、香港で推し進められている中国への愛国教育に疑問を感じて日本へ移住した人が経営する香港料理店八十港。
    客のほとんどは在日香港人。

  • 二階に案内される。<br />中途半端な時間だったからか香港人と思しき二人組が帰ると貸し切りになった。

    二階に案内される。
    中途半端な時間だったからか香港人と思しき二人組が帰ると貸し切りになった。

  • さてさて、香港の思い出を肴に昼から飲んじゃうか!

    さてさて、香港の思い出を肴に昼から飲んじゃうか!

  • 香港のクラフトビールなんかを飲むことが出来たら言うことが無いのだけれど残念ながら一番搾り。

    香港のクラフトビールなんかを飲むことが出来たら言うことが無いのだけれど残念ながら一番搾り。

  • 中国語を喋ることはできないが菜単は読める。

    中国語を喋ることはできないが菜単は読める。

  • ビールのあてに、もつ煮と・・・

    ビールのあてに、もつ煮と・・・

  • シュウマイ

    シュウマイ

  • 麺を食べながら、古き良き時代の香港を想う。<br />初めて香港を訪れたたのは19歳の時だった。<br /><br />刺激的だったなあ、香港。<br />

    麺を食べながら、古き良き時代の香港を想う。
    初めて香港を訪れたたのは19歳の時だった。

    刺激的だったなあ、香港。

  • 綱島の香港を堪能させていただきました。<br />ビール以外は正しく異国の味。<br /><br />周囲には日式中華料理店が多く、餃子の王将には行列ができていた。<br />日本人の舌に合わせることなく、頑張ってもらいたい。<br /><br />身体が香港を欲したらまた来よう。

    綱島の香港を堪能させていただきました。
    ビール以外は正しく異国の味。

    周囲には日式中華料理店が多く、餃子の王将には行列ができていた。
    日本人の舌に合わせることなく、頑張ってもらいたい。

    身体が香港を欲したらまた来よう。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Antonioさん 2022/02/19 18:13:13
    香港中華
    こんばんは。香港中華は最近増えているように感じます。やはり香港から人が流れているのでしょうかね。

    y_0236

    y_0236さん からの返信 2022/02/20 07:54:45
    RE: 香港中華
    Antonioさんおはようございます。

    八十港のオーナーケルビン・チェンさんは、日本にワーキングホリデーで訪れたことがあったので日本を選んだようですが、イギリスへ移る人が多いようです。

    外国人が店を開くのは大変だったそうで、何とか応援したいんですがねえ。

    y_0236


    > こんばんは。香港中華は最近増えているように感じます。やはり香港から人が流れているのでしょうかね。

y_0236さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP