宝塚旅行記(ブログ) 一覧に戻る
睦月の観劇アレコレは3作品☆彡<br /><br />まずは月組宝塚大劇場公演の、ミュージカル・キネマ『今夜、ロマンス劇場で』とジャズ・オマージュ『FULL SWING!』の2本立て。<br /><br />新トップコンビ、月城かなと(つきしろ かなと)さんと海乃美月(うみの みつき)さんの大劇場お披露目公演です。<br /><br />すでに1月1日の初日を観劇しましたが、その後千秋楽を含む3回と、新人公演も観ることが出来ました。<br /><br />その合間に、雪組宝塚バウホール公演『Sweet Little Rock &#39;n&#39; Roll』を観劇。<br /><br />シェイクスピアの「から騒ぎ」をベースにした、1950年代のアメリカのハイスクールに通う若者たちのわちゃわちゃ(笑)した物語です。<br /><br />こちらは雪組若手スターの縣千(あがた せん)さんがバウホール初主演とあってかなりのチケ難公演でしたが、家族が宝塚友の会で見事に当選しました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚<br /><br />そして最後に、少年隊(‘元’少年隊なのかな?)の錦織一清さん演出、宝塚OG七海ひろき(ななみ ひろき)さん主演の『フランケンシュタイン -cry for the moon-』を大阪城公園内のCOOL JAPAN PARK TTホールで。<br /><br />ちょうど2年前に中川晃教さん主演のミュージカル『フランケンシュタイン』を観劇しましたが、それとはストーリー展開や演出もまったく違うようで、男役を卒業した七海さんが怪物(男性)をどう演じられるのか、とても楽しみにしていました。<br /><br />宝塚歌劇の殿堂でお衣裳展示を見たり、公演にちなんだメニューをいただいたりしたので、そちらも併せてご紹介します。<br /><br />しばしお付き合いくださいませ~(´∪`*人)

2022 睦月の観劇アレコレ☆ 楽しさも、美味しさも! 月組新人公演&千秋楽、雪組バウ、『フランケンシュタイン』に行ってみた♪

47いいね!

2022/01/13 - 2022/01/31

145位(同エリア600件中)

4

77

りぽちゃん

りぽちゃんさん

この旅行記スケジュールを元に

睦月の観劇アレコレは3作品☆彡

まずは月組宝塚大劇場公演の、ミュージカル・キネマ『今夜、ロマンス劇場で』とジャズ・オマージュ『FULL SWING!』の2本立て。

新トップコンビ、月城かなと(つきしろ かなと)さんと海乃美月(うみの みつき)さんの大劇場お披露目公演です。

すでに1月1日の初日を観劇しましたが、その後千秋楽を含む3回と、新人公演も観ることが出来ました。

その合間に、雪組宝塚バウホール公演『Sweet Little Rock 'n' Roll』を観劇。

シェイクスピアの「から騒ぎ」をベースにした、1950年代のアメリカのハイスクールに通う若者たちのわちゃわちゃ(笑)した物語です。

こちらは雪組若手スターの縣千(あがた せん)さんがバウホール初主演とあってかなりのチケ難公演でしたが、家族が宝塚友の会で見事に当選しました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

そして最後に、少年隊(‘元’少年隊なのかな?)の錦織一清さん演出、宝塚OG七海ひろき(ななみ ひろき)さん主演の『フランケンシュタイン -cry for the moon-』を大阪城公園内のCOOL JAPAN PARK TTホールで。

ちょうど2年前に中川晃教さん主演のミュージカル『フランケンシュタイン』を観劇しましたが、それとはストーリー展開や演出もまったく違うようで、男役を卒業した七海さんが怪物(男性)をどう演じられるのか、とても楽しみにしていました。

宝塚歌劇の殿堂でお衣裳展示を見たり、公演にちなんだメニューをいただいたりしたので、そちらも併せてご紹介します。

しばしお付き合いくださいませ~(´∪`*人)

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
  • 1月13日(木)<br /><br />宝塚大劇場にやって来ました。<br /><br />まだ幕の内なので、謹賀新年の立て看板があります。

    1月13日(木)

    宝塚大劇場にやって来ました。

    まだ幕の内なので、謹賀新年の立て看板があります。

    宝塚大劇場 名所・史跡

  • 開演前に劇場ホワイエで公演スタンプを押してみました☆

    開演前に劇場ホワイエで公演スタンプを押してみました☆

  • 15:30<br /><br />本日のお席はS席2階7列サブセンター。<br /><br />S席の中では最後列です。<br /><br />上級生男役さんの会(私設ファンクラブ)で取ってもらったので、@8800にお花代をプラスしてお支払いしています。

    15:30

    本日のお席はS席2階7列サブセンター。

    S席の中では最後列です。

    上級生男役さんの会(私設ファンクラブ)で取ってもらったので、@8800にお花代をプラスしてお支払いしています。

  • 幕間休憩のご機嫌セット♪<br /><br />伊丹空港のル・パンで購入したカレーパンとシードルを持参しました!

    幕間休憩のご機嫌セット♪

    伊丹空港のル・パンで購入したカレーパンとシードルを持参しました!

  • 終始笑って、最後にホロッとするハッピーエンドの『今夜、ロマンス劇場で』と、れいこ(月城かなと)さんの雰囲気に合った大人っぽいJazzyな『FULL SWING!』を楽しみましたヽ(´▽`)/

    終始笑って、最後にホロッとするハッピーエンドの『今夜、ロマンス劇場で』と、れいこ(月城かなと)さんの雰囲気に合った大人っぽいJazzyな『FULL SWING!』を楽しみましたヽ(´▽`)/

  • 1月16日(日)13:45<br /><br />本日は15時開演ですが、ちょっと早めにやってきました。<br /><br />宝塚駅のビジュアルも月組仕様に変わってます☆<br />

    1月16日(日)13:45

    本日は15時開演ですが、ちょっと早めにやってきました。

    宝塚駅のビジュアルも月組仕様に変わってます☆

    宝塚駅

  • 14:00<br /><br />早くやって来たのは宝塚歌劇の殿堂を見たかったから( ´ ▽ ` )<br /><br />前回の月組大劇場公演のお衣装が展示してあります。

    14:00

    早くやって来たのは宝塚歌劇の殿堂を見たかったから( ´ ▽ ` )

    前回の月組大劇場公演のお衣装が展示してあります。

    宝塚歌劇の殿堂 美術館・博物館

  • こちらはお芝居『桜嵐記(おうらんき)』のもの。

    こちらはお芝居『桜嵐記(おうらんき)』のもの。

  • 赤:前トップスター珠城りょう(たまき りょう)さん<br />黄:現トップスター月城かなとさん<br />紫:2番手の鳳月杏(ほうづき あん)さん<br /><br />舞台で実際に使われた弓矢も奥に展示されていました。

    赤:前トップスター珠城りょう(たまき りょう)さん
    黄:現トップスター月城かなとさん
    紫:2番手の鳳月杏(ほうづき あん)さん

    舞台で実際に使われた弓矢も奥に展示されていました。

  • 左:後村上天皇の暁千星(あかつき ちせい)さん<br />中:楠木正行(くすのき まさつら、楠木正成の長男)の珠城さん<br />右:弁内侍(べんのないし)の美園さくら(みその さくら)さん

    左:後村上天皇の暁千星(あかつき ちせい)さん
    中:楠木正行(くすのき まさつら、楠木正成の長男)の珠城さん
    右:弁内侍(べんのないし)の美園さくら(みその さくら)さん

  • 左が『桜嵐記』、右が併演のショー『Dream Chaser』の舞台写真です。

    左が『桜嵐記』、右が併演のショー『Dream Chaser』の舞台写真です。

  • そのショーのお衣装。<br /><br />ちょっとボケてますが… A´ε`;)゚・゚

    そのショーのお衣装。

    ちょっとボケてますが… A´ε`;)゚・゚

  • 前トップ娘役、美園さんが着用したこのドレス、とってもステキでよくお似合いでした!

    前トップ娘役、美園さんが着用したこのドレス、とってもステキでよくお似合いでした!

  • 最初にも見たパレードの大羽根。<br /><br />お衣装と羽根の先のブルーグラデーションがとてもキレイで、劇場で観劇した時にとても感動しました(*゚▽゚*)

    最初にも見たパレードの大羽根。

    お衣装と羽根の先のブルーグラデーションがとてもキレイで、劇場で観劇した時にとても感動しました(*゚▽゚*)

  • れいこさんのトッププレお披露目の博多座公演でもこのお衣装を着用していましたが、元々珠城さん用に作られたものなので、れいこさんにはちょっと大きいように感じましたが・・・( *´艸`)

    れいこさんのトッププレお披露目の博多座公演でもこのお衣装を着用していましたが、元々珠城さん用に作られたものなので、れいこさんにはちょっと大きいように感じましたが・・・( *´艸`)

  • そばにはシャンシャンとヘッドアクセも。

    そばにはシャンシャンとヘッドアクセも。

  • こちらはお芝居の中で使われた小道具です。

    こちらはお芝居の中で使われた小道具です。

  • 展示スペース中央には博多座公演『川霧の橋』のお衣装が。<br /><br />基本的にドレスが好きなので、和物のお衣装はサラッと見る程度です(笑)。

    展示スペース中央には博多座公演『川霧の橋』のお衣装が。

    基本的にドレスが好きなので、和物のお衣装はサラッと見る程度です(笑)。

  • さて、企画展コーナーの花組月組100周年展を見学します。<br /><br />こちらは1976年の月組公演『ベルサイユのばら』の台本。

    さて、企画展コーナーの花組月組100周年展を見学します。

    こちらは1976年の月組公演『ベルサイユのばら』の台本。

  • 歴代の公演チケット。

    歴代の公演チケット。

  • 前回の花組公演時からお衣装展示も変わっています。<br /><br />2020年月組御園座公演『赤と黒』ジュリアン・ソレル役の珠城さんのもの。<br /><br />これは名古屋まで観に行きました♪

    前回の花組公演時からお衣装展示も変わっています。

    2020年月組御園座公演『赤と黒』ジュリアン・ソレル役の珠城さんのもの。

    これは名古屋まで観に行きました♪

  • 2002年花組宝塚大劇場公演『琥珀色の雨に濡れて』クロード・ドゥ・ベルナール<br /><br />2002年の大劇場ということは匠ひびき(たくみ ひびき)さんが着用されたものですね。

    2002年花組宝塚大劇場公演『琥珀色の雨に濡れて』クロード・ドゥ・ベルナール

    2002年の大劇場ということは匠ひびき(たくみ ひびき)さんが着用されたものですね。

  • 2014年宝塚大劇場月組公演『TAKARAZUKA 花詩集100!!』トップスター男<br /><br />ショーで龍真咲(りゅう まさき)さんが着用したもの。

    2014年宝塚大劇場月組公演『TAKARAZUKA 花詩集100!!』トップスター男

    ショーで龍真咲(りゅう まさき)さんが着用したもの。

  • 足元には昔のポスターが。<br /><br />なるほど、再演を重ねている作品のお衣装が並んでいるんですね!<br /><br />花組と月組が誕生して100周年を記念した展示ですもんね~。

    足元には昔のポスターが。

    なるほど、再演を重ねている作品のお衣装が並んでいるんですね!

    花組と月組が誕生して100周年を記念した展示ですもんね~。

  • このフリルの感じといい、

    このフリルの感じといい、

  • 袖の刺繍やレースの感じといい、

    袖の刺繍やレースの感じといい、

  • 宝塚100周年を記念したショーのお衣装は豪華ですね☆.。.:*・゜

    宝塚100周年を記念したショーのお衣装は豪華ですね☆.。.:*・゜

  • 各組のトップスターやトップ娘役が特別出演した豪華な演目だったようです。<br /><br />この時はまだヅカファン復帰前でした。。。

    各組のトップスターやトップ娘役が特別出演した豪華な演目だったようです。

    この時はまだヅカファン復帰前でした。。。

  • 最後に2008年月組宝塚大劇場公演『ME AND MY GIRL』ウィリアム・スナイブスン(ビル)のお衣装。<br /><br />とっても楽しいハッピーエンドのミュージカルです。

    最後に2008年月組宝塚大劇場公演『ME AND MY GIRL』ウィリアム・スナイブスン(ビル)のお衣装。

    とっても楽しいハッピーエンドのミュージカルです。

  • 2008年は瀬奈じゅん(せな じゅん)さん着用のものですね。<br /><br />ちなみに、私の好きなみりお(明日海りお、あすみ りお)さんも2016年にビル役をされてます☆

    2008年は瀬奈じゅん(せな じゅん)さん着用のものですね。

    ちなみに、私の好きなみりお(明日海りお、あすみ りお)さんも2016年にビル役をされてます☆

  • 14:25<br /><br />さて、殿堂を見終えたのでちょっと休憩!と思ったのですが、あいにくいつものフルールは満席・・・<br /><br />お菓子などを扱うレビューショップ1を覗いたら、『今夜、ロマンス劇場で』にちなんだこんなミニチュアがディスプレイしてありました。<br /><br />カワイイ(*≧∀≦*)

    14:25

    さて、殿堂を見終えたのでちょっと休憩!と思ったのですが、あいにくいつものフルールは満席・・・

    お菓子などを扱うレビューショップ1を覗いたら、『今夜、ロマンス劇場で』にちなんだこんなミニチュアがディスプレイしてありました。

    カワイイ(*≧∀≦*)

    レビューショップ 1 グルメ・レストラン

  • 14:30<br /><br />結局休憩出来ないまま宝塚バウホール(大劇場と同じ建物内にある小劇場)へ。

    14:30

    結局休憩出来ないまま宝塚バウホール(大劇場と同じ建物内にある小劇場)へ。

  • お席は4列下手(@5500)。<br /><br />ちょっと斜めから見る感じが強いですが、上演期間も短く公演回数も少ないので、観劇出来るだけラッキーなのです!

    お席は4列下手(@5500)。

    ちょっと斜めから見る感じが強いですが、上演期間も短く公演回数も少ないので、観劇出来るだけラッキーなのです!

  • せっかくなのでプログラムとともにパチリ☆<br /><br />こちらは裏表紙です。

    せっかくなのでプログラムとともにパチリ☆

    こちらは裏表紙です。

  • と思ったら、開演前に幕が上がり、撮影OKの舞台セットがお目見えしたので表紙とパチリ☆  <br /><br />斜め前の人とおんなじことしてます( *´艸`)

    と思ったら、開演前に幕が上がり、撮影OKの舞台セットがお目見えしたので表紙とパチリ☆

    斜め前の人とおんなじことしてます( *´艸`)

  • 幕間休憩はさっき行けなかったフルールへ。<br /><br />マンゴーサワー@400で喉を潤します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    幕間休憩はさっき行けなかったフルールへ。

    マンゴーサワー@400で喉を潤します♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    フルール グルメ・レストラン

  • さて、感想ですが・・・<br /><br />若さ爆発!(笑)でみんなの魅力がとてもよく伝わってくる舞台でしたが、どうも個人的に演出家の中村暁(さとる)先生との相性が良くないようで・・・(´・ω・`;)<br /><br />1985年に中村先生自身が手がけた作品を2022年版にリメイクしたそうですが、初演時には登場しなかった人物の出番を作るために取ってつけたような場面があり、他の登場人物とぽぽ絡まないので「もう少しやりようがあったのでは?」とちょっと違和感を感じてしまいました。<br /><br />でも、幻想の場面で主演の縣(あがた)さんの王子様のような軍服姿に圧倒的な真ん中オーラを感じたり、組替えが決まった男役彩海せら(あやみ せら)さんの見せ場もたくさんあったりと、全体としては満足しました☆彡

    さて、感想ですが・・・

    若さ爆発!(笑)でみんなの魅力がとてもよく伝わってくる舞台でしたが、どうも個人的に演出家の中村暁(さとる)先生との相性が良くないようで・・・(´・ω・`;)

    1985年に中村先生自身が手がけた作品を2022年版にリメイクしたそうですが、初演時には登場しなかった人物の出番を作るために取ってつけたような場面があり、他の登場人物とぽぽ絡まないので「もう少しやりようがあったのでは?」とちょっと違和感を感じてしまいました。

    でも、幻想の場面で主演の縣(あがた)さんの王子様のような軍服姿に圧倒的な真ん中オーラを感じたり、組替えが決まった男役彩海せら(あやみ せら)さんの見せ場もたくさんあったりと、全体としては満足しました☆彡

  • 18:00<br /><br />本日の晩餐(?)はソリオ宝塚のポポラマーマです。<br /><br />スパークリングワインはボトルのみなので迷わすボトルで(笑)。

    18:00

    本日の晩餐(?)はソリオ宝塚のポポラマーマです。

    スパークリングワインはボトルのみなので迷わすボトルで(笑)。

    ソリオ宝塚 ショッピングモール

  • ローストビーフにポテト、あさりの白ワイン蒸しにソーセージ盛り合わせをシェア♪<br /><br />私はチーズが苦手なので、ピザは家族専用(笑)。

    ローストビーフにポテト、あさりの白ワイン蒸しにソーセージ盛り合わせをシェア♪

    私はチーズが苦手なので、ピザは家族専用(笑)。

  • そしてさらに和風ハンバーグ!<br /><br />家族はすでにシメのパスタに突入☆

    そしてさらに和風ハンバーグ!

    家族はすでにシメのパスタに突入☆

  • シメのパスタにグラスの白ワインも追加しました☆<br /><br />トータル9830円。<br /><br />あ~、満腹(そりゃそうだ!笑)。

    シメのパスタにグラスの白ワインも追加しました☆

    トータル9830円。

    あ~、満腹(そりゃそうだ!笑)。

  • 1月22日(土)16:30<br /><br />本日は大阪城公園にやって来ました。

    1月22日(土)16:30

    本日は大阪城公園にやって来ました。

    大阪城公園 公園・植物園

  • 奥に大阪城も見えてますよ!

    奥に大阪城も見えてますよ!

    大阪城 名所・史跡

  • クールジャパンパーク大阪にある

    クールジャパンパーク大阪にある

    クールジャパンパーク大阪 テーマパーク

  • TT(ティーティー)ホールです。

    TT(ティーティー)ホールです。

  • 17時開演の『フランケンシュタイン -cry for the moon-』を観劇します。

    17時開演の『フランケンシュタイン -cry for the moon-』を観劇します。

  • お席は全席指定(@10000)S列ひと桁下手。<br /><br />イープラスで取ったので、システム手数料@220+発券手数料@110もかかってます。<br /><br />後ろから3列目ですが、コンパクトな劇場なのでオペラグラス(6倍率のものを持参しました)があればまぁ問題ナシ。<br /><br />歌は一切なく、休憩もないストレートプレイで2時間の演目でした。

    お席は全席指定(@10000)S列ひと桁下手。

    イープラスで取ったので、システム手数料@220+発券手数料@110もかかってます。

    後ろから3列目ですが、コンパクトな劇場なのでオペラグラス(6倍率のものを持参しました)があればまぁ問題ナシ。

    歌は一切なく、休憩もないストレートプレイで2時間の演目でした。

  • サブタイトルのcry for the moonは「ないものねだり」という意味だそうですが(この後のアフタートークで知りました!)、なるほどな~と納得させられる内容でした。<br /><br />フランケンシュタインは怪物を作り出した人の名前で、七海さんが演じるのはその怪物役です。<br /><br />いい意味で男役感を残したまま芸能活動をしている七海さんだからこそ出来た役だと思いましたし、盲目の娘アガサ役の彩凪翔(あやなぎ しょう)さんと出会って成長していく様子が自然でとても引き込まれました。<br /><br />それにしても宝塚OGは立ち姿や姿勢がいつ見ても美しく(バレエをやってるからかな?)、AKB48を卒業したばかりの横山結衣さんはストレートネック気味なのか?首から前に突き出てるのが気になりました・・・<br /><br />北村由海さんは初めて拝見しましたが、彼女の迫真の演技があったからこそ成立した物語だったと思いますし、怪物が生まれた時の鼓動音や光の使い方などの演出がとても効果的で、観てよかった!ととても満足度の高い舞台でした。<br /><br />※画像は公式HPからお借りしました

    サブタイトルのcry for the moonは「ないものねだり」という意味だそうですが(この後のアフタートークで知りました!)、なるほどな~と納得させられる内容でした。

    フランケンシュタインは怪物を作り出した人の名前で、七海さんが演じるのはその怪物役です。

    いい意味で男役感を残したまま芸能活動をしている七海さんだからこそ出来た役だと思いましたし、盲目の娘アガサ役の彩凪翔(あやなぎ しょう)さんと出会って成長していく様子が自然でとても引き込まれました。

    それにしても宝塚OGは立ち姿や姿勢がいつ見ても美しく(バレエをやってるからかな?)、AKB48を卒業したばかりの横山結衣さんはストレートネック気味なのか?首から前に突き出てるのが気になりました・・・

    北村由海さんは初めて拝見しましたが、彼女の迫真の演技があったからこそ成立した物語だったと思いますし、怪物が生まれた時の鼓動音や光の使い方などの演出がとても効果的で、観てよかった!ととても満足度の高い舞台でした。

    ※画像は公式HPからお借りしました

  • 終演後には5分ほどの休憩を挟んでアフタートークがありました。<br /><br />七海さん、フランケンシュタイン役の岐洲匠(きず たくみ)さん、MCの彩凪さんの3人でのトークでした。<br /><br />トーク中の七海さんが男役座り(脚を開いて膝に腕を乗せてちょっと前屈みの座り方…なんですが伝わるでしょうか??)で、個人的にちょっとツボりました(*≧▽≦)σ<br /><br />トーク込みで2時間40分、楽しませてもらいました♪

    終演後には5分ほどの休憩を挟んでアフタートークがありました。

    七海さん、フランケンシュタイン役の岐洲匠(きず たくみ)さん、MCの彩凪さんの3人でのトークでした。

    トーク中の七海さんが男役座り(脚を開いて膝に腕を乗せてちょっと前屈みの座り方…なんですが伝わるでしょうか??)で、個人的にちょっとツボりました(*≧▽≦)σ

    トーク込みで2時間40分、楽しませてもらいました♪

  • 1月25日(火)<br /><br />さて、ふたたび?みたび?の宝塚大劇場へ。<br /><br />本日は月組の新人公演です☆.。.:*・<br /><br />プログラムを見ると「新人公演担当 平松結有(ゆう)」とありましたが、劇場改札でお出迎えしていたうちのひとりかな?<br /><br />『今夜、ロマンス劇場で』の演出家、小柳奈緒子先生のお隣にいらしたお若い女性だと思います。<br /><br />出演する生徒さんだけでなく、演出家の先生も新人なのですね♪

    1月25日(火)

    さて、ふたたび?みたび?の宝塚大劇場へ。

    本日は月組の新人公演です☆.。.:*・

    プログラムを見ると「新人公演担当 平松結有(ゆう)」とありましたが、劇場改札でお出迎えしていたうちのひとりかな?

    『今夜、ロマンス劇場で』の演出家、小柳奈緒子先生のお隣にいらしたお若い女性だと思います。

    出演する生徒さんだけでなく、演出家の先生も新人なのですね♪

    宝塚大劇場 名所・史跡

  • 18:00<br /><br />お席は新人公演ではお約束の、2階17列(最後列)サブセンター@1500です。<br /><br />新人公演のチケットは一次抽選に外れると一般発売でしか購入できないのですが、その時にはすでにこの2階17列か立ち見しか残っていないのです。<br /><br />でも、後ろに人がいないので多少前のめりになっても大丈夫だし、コスパがいいのでお気に入りなんです♪

    18:00

    お席は新人公演ではお約束の、2階17列(最後列)サブセンター@1500です。

    新人公演のチケットは一次抽選に外れると一般発売でしか購入できないのですが、その時にはすでにこの2階17列か立ち見しか残っていないのです。

    でも、後ろに人がいないので多少前のめりになっても大丈夫だし、コスパがいいのでお気に入りなんです♪

  • 今回の月組公演では休演者が日に日に増えていきました。<br /><br />一乃凛(いちの りん)さんと朝雪薫(あさゆき かおる)さんは初日が開ける前から休演が決まっていましたが、きよら羽龍(きよら はりゅう)さんは数日前から休演されることになりました。

    今回の月組公演では休演者が日に日に増えていきました。

    一乃凛(いちの りん)さんと朝雪薫(あさゆき かおる)さんは初日が開ける前から休演が決まっていましたが、きよら羽龍(きよら はりゅう)さんは数日前から休演されることになりました。

  • そんな中、ヒロインに抜擢された花妃舞音(はなひめ まのん、愛称まのん)さんがそれはそれは可愛くて・・・o(*≧ω≦*)o<br /><br />声がとてもクリアで役柄にマッチしていて、お芝居も歌もとってもお上手だったので、客席がちょっとザワッとしていました。<br /><br />たぶん劇場にいた8割くらいの人がスゴイっ(*゚∀゚*)ってなっていたと思います(笑)。<br /><br />※写真は公式HPからお借りしました

    そんな中、ヒロインに抜擢された花妃舞音(はなひめ まのん、愛称まのん)さんがそれはそれは可愛くて・・・o(*≧ω≦*)o

    声がとてもクリアで役柄にマッチしていて、お芝居も歌もとってもお上手だったので、客席がちょっとザワッとしていました。

    たぶん劇場にいた8割くらいの人がスゴイっ(*゚∀゚*)ってなっていたと思います(笑)。

    ※写真は公式HPからお借りしました

  • 月組は下級生もみんなお芝居が上手で、本役さんを完コピしていてそのまま本公演に出られそうな人がわんさか。<br /><br />アドリブ(と言ってもあらかじめ用意されてると思いますが)でベルばらの名台詞があり、みんな「おぉ~(*゚▽゚ノノ゙☆(拍手喝采)」となりました。

    月組は下級生もみんなお芝居が上手で、本役さんを完コピしていてそのまま本公演に出られそうな人がわんさか。

    アドリブ(と言ってもあらかじめ用意されてると思いますが)でベルばらの名台詞があり、みんな「おぉ~(*゚▽゚ノノ゙☆(拍手喝采)」となりました。

  • 帰りに梅田へ。<br /><br />阪急百貨店の近くに巨大広告が。

    帰りに梅田へ。

    阪急百貨店の近くに巨大広告が。

    阪急うめだ本店 百貨店・デパート

  • 花組別箱公演『TOP HAT』です。<br /><br />こちらは3月下旬から4月上旬まで梅田芸術劇場で上演されるので、もちろん何回か観に行きますよ~♪

    花組別箱公演『TOP HAT』です。

    こちらは3月下旬から4月上旬まで梅田芸術劇場で上演されるので、もちろん何回か観に行きますよ~♪

  • 1月28日(金)12:00<br /><br />さて、本日は少し早めに宝塚大劇場へやって来ました。<br /><br />フルールの公演セット@1300を食べたかったんです∩^ω^∩<br /><br />内容は・・・<br />・牛肉の煮込み 赤ワイン風味のソース<br />・かぶとベーコンのミネストローネ<br />・彩りサラダ<br />・パン<br />・コーヒーゼリーとティラミス

    1月28日(金)12:00

    さて、本日は少し早めに宝塚大劇場へやって来ました。

    フルールの公演セット@1300を食べたかったんです∩^ω^∩

    内容は・・・
    ・牛肉の煮込み 赤ワイン風味のソース
    ・かぶとベーコンのミネストローネ
    ・彩りサラダ
    ・パン
    ・コーヒーゼリーとティラミス

    フルール グルメ・レストラン

  • 映写機のフィルムを模した飾りが添えてありました。<br /><br />ポテトっぽい味がしてたけど、いったい何で出来てるんだろ。。。<br /><br />月の形にくり抜かれたニンジンが、ゆるキャラひこにゃんの兜に見えます(≧m≦*)

    映写機のフィルムを模した飾りが添えてありました。

    ポテトっぽい味がしてたけど、いったい何で出来てるんだろ。。。

    月の形にくり抜かれたニンジンが、ゆるキャラひこにゃんの兜に見えます(≧m≦*)

  • 美味しくいただいたあとはお席へ♪<br /><br />本日はS席1階23列サイドブロック(上手側)でした。

    美味しくいただいたあとはお席へ♪

    本日はS席1階23列サイドブロック(上手側)でした。

    宝塚大劇場 名所・史跡

  • 本日も上級生男役さん会にお取り次ぎしてもらったのですが・・・<br /><br />前回とチケット封筒のデザインが変わっていました!<br /><br />上が前回、下が今回のものですが、どちらもとても凝ってます☆

    本日も上級生男役さん会にお取り次ぎしてもらったのですが・・・

    前回とチケット封筒のデザインが変わっていました!

    上が前回、下が今回のものですが、どちらもとても凝ってます☆

  • 前回から3日しか経っていませんが、また休演者が増えていました。。。<br /><br />休演されているのは残念ですが、なんとその代役でまのんちゃんが目立つお役に!<br /><br />7人のアイドルのうちの1人として銀橋で歌うシーンでは、いつもよりオペラグラスが上がってました。<br /><br />みんな見たいのは一緒なんだな~、とひとり納得してました( *´艸`)

    前回から3日しか経っていませんが、また休演者が増えていました。。。

    休演されているのは残念ですが、なんとその代役でまのんちゃんが目立つお役に!

    7人のアイドルのうちの1人として銀橋で歌うシーンでは、いつもよりオペラグラスが上がってました。

    みんな見たいのは一緒なんだな~、とひとり納得してました( *´艸`)

  • さて、幕間休憩は劇場すぐ横のレストラン、フェリエへ。

    さて、幕間休憩は劇場すぐ横のレストラン、フェリエへ。

    フェリエ グルメ・レストラン

  • この公演ドリンク@600も楽しみにしていました♪

    この公演ドリンク@600も楽しみにしていました♪

  • 公式HPによると、<br /><br />公演ポスターをイメージし、金粉で星空を、こんぺいとうで花畑を表現した、目にも楽しいドリンクです。月に見立てたレモンスライスを絞ってお召し上がりください。<br /><br />とのこと。<br /><br />確かに星型の金粉が☆彡

    公式HPによると、

    公演ポスターをイメージし、金粉で星空を、こんぺいとうで花畑を表現した、目にも楽しいドリンクです。月に見立てたレモンスライスを絞ってお召し上がりください。

    とのこと。

    確かに星型の金粉が☆彡

  • レギュラーメニューのクレームブリュレもオーダー。<br /><br />絶対にコーヒーor紅茶がセットになるのですが、ディズニーみたいに少しプラスして変更出来ればいいのに・・・<br /><br />お腹チャプチャプになっちゃいます~(苦)。<br /><br />こちらは@850→友の会割引で@800になり、公演ドリンクと併せてトータル1400円でした。

    レギュラーメニューのクレームブリュレもオーダー。

    絶対にコーヒーor紅茶がセットになるのですが、ディズニーみたいに少しプラスして変更出来ればいいのに・・・

    お腹チャプチャプになっちゃいます~(苦)。

    こちらは@850→友の会割引で@800になり、公演ドリンクと併せてトータル1400円でした。

  • 16:35<br /><br />終演後はヅカ友Kさんと合流して宝塚駅前の宝塚ワシントンホテルへ。<br /><br />8階のバーがスキレット料理がいただける洋食バルにリニューアルされたそう。

    16:35

    終演後はヅカ友Kさんと合流して宝塚駅前の宝塚ワシントンホテルへ。

    8階のバーがスキレット料理がいただける洋食バルにリニューアルされたそう。

    宝塚ワシントンホテル 宿・ホテル

  • 館内のチラシを持って行くと、赤or白のグラスワインが無料になりました。<br /><br />Kさんはそのチラシで赤ワインを、私は樽生スパークリング250ml@1100をいただきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    館内のチラシを持って行くと、赤or白のグラスワインが無料になりました。

    Kさんはそのチラシで赤ワインを、私は樽生スパークリング250ml@1100をいただきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    レストラン&BAR ガスライト グルメ・レストラン

  • スキレット料理はこういう鉄鍋っぽいものですが、Kさんに教えてもらって今回初めて知りました!<br /><br />ポテトフライはこれだけモリモリ入って@500とリーズナブル。<br /><br />2人ともそこまでお腹は空いていなかったので、

    スキレット料理はこういう鉄鍋っぽいものですが、Kさんに教えてもらって今回初めて知りました!

    ポテトフライはこれだけモリモリ入って@500とリーズナブル。

    2人ともそこまでお腹は空いていなかったので、

  • あまり重くない和風ローストビーフ@1500を追加。<br /><br />スキレット料理の店なのに、全然違うものを頼むというww<br /><br />各々アルコールを追加して、トータル4800円でした。

    あまり重くない和風ローストビーフ@1500を追加。

    スキレット料理の店なのに、全然違うものを頼むというww

    各々アルコールを追加して、トータル4800円でした。

  • 帰りに寄った梅田では、ムービングウォーク横に宝塚のポスターがズラリ☆彡<br /><br />次の宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』と今年の5組ビジュアルでした。

    帰りに寄った梅田では、ムービングウォーク横に宝塚のポスターがズラリ☆彡

    次の宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』と今年の5組ビジュアルでした。

  • 1月31日(月)<br /><br />さて、この旅行記のシメは月組公演千秋楽!

    1月31日(月)

    さて、この旅行記のシメは月組公演千秋楽!

    宝塚大劇場 名所・史跡

  • 13時開演で、ショー終了後に退団者挨拶もあります。

    13時開演で、ショー終了後に退団者挨拶もあります。

  • お席は2階14列中央寄りのサブセンター@3500で、一般発売で争奪戦を制しましたψ(`∇´)ψ<br /><br />新人公演も同時に取ったのですが、よく取れたな…と感慨深いですww

    お席は2階14列中央寄りのサブセンター@3500で、一般発売で争奪戦を制しましたψ(`∇´)ψ

    新人公演も同時に取ったのですが、よく取れたな…と感慨深いですww

  • 幕間休憩はフルールでスターバスケット~Moon~@1000をいただきます(^人^)<br /><br />1月1日の初日に食べて以来だったので嬉しい♪

    幕間休憩はフルールでスターバスケット~Moon~@1000をいただきます(^人^)

    1月1日の初日に食べて以来だったので嬉しい♪

    フルール グルメ・レストラン

  • 前回から1人復帰しましたが、代役に次ぐ代役でみなさん大変だったと思います。<br /><br />それでも初見だと代役だとわからないくらいしっかり演じられていて、れいこさん率いる月組のパワーをしっかり感じました。<br /><br />全公演完走、おめでとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

    前回から1人復帰しましたが、代役に次ぐ代役でみなさん大変だったと思います。

    それでも初見だと代役だとわからないくらいしっかり演じられていて、れいこさん率いる月組のパワーをしっかり感じました。

    全公演完走、おめでとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

  • 18:50<br /><br />仕事帰りの家族と合流して梅田で晩ゴハン♪<br /><br />いつもの壁の穴で、10%オフクーポン使ってトータル6970円でした。

    18:50

    仕事帰りの家族と合流して梅田で晩ゴハン♪

    いつもの壁の穴で、10%オフクーポン使ってトータル6970円でした。

    壁の穴 HEPナビオ店 グルメ・レストラン

  • 1月もステキな公演をたくさん観劇することが出来ました。<br /><br />同じ演目でも何度か観ることで新たな発見があったり、感動するポイントが違ったり・・・<br /><br />ただ、2月は各組で新型コロナ陽性者が出て公演中止や延期が相次ぎました。<br /><br />次は、ちょっと切ない思いをした観劇&ディズニー旅行記の予定です。

    1月もステキな公演をたくさん観劇することが出来ました。

    同じ演目でも何度か観ることで新たな発見があったり、感動するポイントが違ったり・・・

    ただ、2月は各組で新型コロナ陽性者が出て公演中止や延期が相次ぎました。

    次は、ちょっと切ない思いをした観劇&ディズニー旅行記の予定です。

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • イチロー51さん 2022/04/09 21:39:24
    花妃舞音 (まのん) 推し!!!
    りぽちゃんさん様 こんにちは~

    宝塚&ご機嫌セット& グルメ 拝見しました~

    テレビで、先月末の宝塚音楽学校の入試ドキュメントを観たばかりなので、
    いつも以上に興味深く、楽しませて頂きました。

    まのんさんも、40人の狭き門を突破したんですよね!
    その精鋭の中からオーラを醸し出すって凄いです。
    とっても気になる存在です(^ ^)

    最近、妹さんとの晩餐会が多いですね~
    ポポラマーマで9830円ってーーーーめっちゃ豪遊(笑)

    宝塚ならではの衣装も素敵でした!

    今回の旅行記も楽しかったです。
    ありがとうございました m(_ _)m

    りぽちゃん

    りぽちゃんさん からの返信 2022/04/10 21:42:55
    RE: 花妃舞音 (まのん) 推し!!!
    イチロー51さま、こんばんは☆

    いつも見てくださりありがとうございます(*´▽`*)

    テレビでご覧になられた宝塚音楽学校の入試ドキュメント、
    沸騰ワード10とかでしたっけ?
    なんかすごく感動するようですね!
    合格発表は関西圏では放送されなかったようですが・・・

    40人の狭き門を突破・・・確かに!!
    本文に書き忘れたのですが、まのんちゃんはまだ2年目の生徒さんです。
    娘役さんは若い学年でトップに立つことが多いので
    男役さんに比べると抜擢されるのも早いのですが、
    それでも2年目とは思えないほど歌もお芝居もしっかりしていました☆
    最近、トップ娘役さんが魅力的なほど観たくなることに気づいたので、
    ぜひまのんちゃんにはトップになって欲しいです(´∪`*人)

    > ポポラマーマで9830円ってーーーーめっちゃ豪遊(笑)
    ですよね・・・(´∀`;A
    単価はお安いはずなのに、なぜこの金額!?ってなりました(笑)。
    以前は抽選も私1人だけで戦っていましたが(ホントに当たらない…)、
    もう1人増えると当選率も上がるのでめっちゃ助かってます♪

    お衣装は展示があるとつい見に行っちゃうんですよね・・・
    日比谷シャンテでも無料展示があったりするので、
    もしお近くに行かれた際はチラ見してみてくださいね!

    りぽちゃん
  • ひとぴちゃんさん 2022/04/01 22:52:18
    牛肉の赤ワイン煮込み~♪
    りぽちゃん、こんばんは~☆

    1月も沢山観劇したね~!
    でも表紙は、、、(笑)
    めっちゃ美味しそうなお肉、柔らかそう~(≧▽≦)
    しかもコスパもいいね~♪

    宝塚ってお衣装どれくらいあるんだろう!?
    今まで展示で同じお衣装があったことってある?
    和装からドレスまで、それをどこかで保管しているんだもんね~。
    衣装のある所覗いてみたいな(笑)

    ピンクのフリルの服、めちゃくちゃ素敵☆
    あれを男性役の人が着こなすんだよね~。
    カッコ可愛いのかな!?(笑)

    まんぼう中でもアルコールも飲めて♪
    観劇も満喫でしたネ!
    でも2月は休演になったりで予定狂わされちゃったみたいだけど(*´Д`)
    また次の旅行記も楽しみにしてます☆

    あ、今の所熱出てないでーす(笑)
    このまま明日も出ないように祈るばかりです(´∀`*)ウフフ
    日曜日楽しみにしてるね♪

                 ひとぴちゃん

    りぽちゃん

    りぽちゃんさん からの返信 2022/04/02 23:42:15
    RE: 牛肉の赤ワイン煮込み?♪
    ひとぴちゃんさま、こんばんは☆

    ディズニーの年パスがない分、
    最近は観劇がメインになりました。
    特に宝塚大劇場では、作品や出演者だけでなく
    その時限定の公演メニューも楽しみで♪
    カフェテリア方式なので、お会計するまでに
    ちょっと冷めちゃうのが難点ですが・・・
    今回の表紙にした牛肉の煮込みはとっても柔らかかったです!

    宝塚のお衣装の数、めっちゃスゴそうですよね(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
    1組80人近くいて、お芝居だけでなくショーもあって、
    しかも場面が変わると衣装も変わるから
    1つの作品だけでもものすごい数なんでしょうね。
    展示で同じお衣装はほぼありませんが、
    宝塚で展示されていたものが日比谷シャンテの
    無料展示にもあったのは見たことがあります。
    公演中の組の前回公演のお衣装を展示するので、
    見に行った時期が近いと宝塚と東京で被っちゃうんです。

    ピンクのフリルの服、素敵ですよね☆
    あれはトップスターさんのものです!
    実際着てると、可愛いよりカッコイイが先に立つのがフシギ・・・
    みなさんスタイルがいいので着こなしてらっしゃいます♪

    その後、ご体調はいかがですか??
    現時点で特にご連絡がないので大丈夫そうですね( *´艸`)
    もし難しそうならご遠慮なくおっしゃってくださいね!

    りぽちゃん

りぽちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP