
2021/12/09 - 2021/12/09
222位(同エリア824件中)
りんごうさぎさん
- りんごうさぎさんTOP
- 旅行記483冊
- クチコミ292件
- Q&A回答0件
- 695,481アクセス
- フォロワー27人
人気の井の頭恩賜公園内の三鷹の森ジブリ美術館。開館20年を迎えました。
クリスマスの時期なので特別な飾りも。
もともと完全予約制なので、コロナ時代になってもそれほど変化ないかも?
営業はほぼ正常化してますね。
親子連れ、カップルなどで賑わってました。
ショップには開業20年記念グッズもちらほらありました。
館内の映画館土星座のミニ映画は「パン種とタマゴ姫」でした。お勧め作品です。
-
開館以来完全予約制のジブリ美術館。
三鷹市立アニメーション美術館という別名もあり、三鷹在住、在学、在勤の人は特別枠でチケットを買うことができます。
三鷹市観光案内所でチケット販売。用紙に記入して買うという昔ながらのやり方です。 -
最寄り駅は吉祥寺駅か三鷹駅。いずれもバスも利用できますが、徒歩でも10分強くらい。
-
壁面にはツタがもこもこ、紅葉もあっていい感じです。
-
看板はこちら。クリスマスぽくなっております。
企画展示コーナーでは、3D映画の「アーヤと魔女」の特集。
アニメの作り方が詳しく紹介されてました。 -
トトロたち。
ちゃんと「三鷹市立アニメーション美術館」という正式名称が! -
うまく取れませんでしたが、アーヤと魔女 パン種とタマゴ姫 の紹介。
ミニ映画の パン種とタマゴ姫 素晴らしい作品です。
https://www.ghibli-museum.jp/cinema/#current -
この辺りはチケットなくても入れるエリア。
門近くのトトロ。
記念撮影にピッタリ。 -
少しクリスマス飾りもありますね。
-
右側に螺旋階段の鉄の塔?が見えます。雨降りだったので、屋上には今回登らず。
-
入り口前にはテントが。
こちらで手指消毒、検温があります。
チケットと身分証明を提示していざ入場です。 -
入り口近くで外観を撮影。
内部は撮影禁止ですから、写真はこの辺りまでです。 -
入り口近くにはクリスマスツリーがありました。
-
館内はさほど広くないのでのんびりぶらぶら。何度か来てますが、少しづつ展示は季節に合わせて変更されているような。
途中、屋外に出ると写真をポチポチとったり。
テントの下には入場待ちの行列ができてました。 -
井の頭公園内なので緑が多い、季節柄紅葉ですが。
-
ガラスの部分はエレベーターです。
中庭には井戸があったり。
子供たちが見慣れない井戸を見て喜んでますね。
館内は広いとはいえず、密になるリスクはありますが、まあワクチン接種も進んだし・・ -
今まで館内のカフェに行ったことはなかったのですが、空いていたので今回初めて入ってみました。
なかなか良心的なお値段ですねえ。 -
焦がし麦のラテ 香ばしい麦のミルクのような?
甘めですがあったかくておいしいですね。400円。
ほかにコーヒーや紅茶、冷たい飲み物たくさん。
パウンドケーキやら軽食もそろってました。
すこし驚いたのは、寒空の下、ソーダフロートを頼んでいる人が多かった・・ -
カフェは屋内、屋外の席がありますが、天候悪いためやはり屋内席のほうが混んでましたね。
-
カフェの外には手洗い場もあります。
-
お店のレジには行列ができていることもありますが、混んでいるからというより注文に時間がかかるからかも。
-
カフェあたりから井戸のコーナーを見下ろします。
-
まっくろくろすけが隠れてますねえ。
-
店内ショップはチケットがないと入れないし、ここだけの限定品も多いので必ず偵察します。
定番のクッキーをとりあえず確保します。缶の柄がかわいいので受けそう。 -
これも定番のステッカー
-
お、20周年記念ピンバッジです。
ほかにも20周年限定品がちらほらありました。 -
お土産によさそうなタオル。いつもなら赤、ピンク、水色があるはずですが、赤しか在庫がなかった・・
ショップではお菓子、文房具やぬいぐるみのほか
高級路線で食器、アクセサリー、ミナペルホネンとコラボのバックなどいろいろ並んでます。外国からのゲストを想定してあらゆるカードやQRコード決済など利用可能です。 -
では今日も楽しんでお土産もたくさん買いました。帰ります。
-
別の日に撮影した写真です。
ジブリ美術館近くの人気店
トーホーベーカリーというパン屋さん。日曜日なので定休日です。
昭和の雰囲気残しつつ塩パンなど今どきの総菜パンなどもずらりと並び、いつも混んでます。 -
ほおほお、割引券付きカレンダー配布とは、これはさらに混雑しそうですね。
-
ちなみに東京五輪前後の時期はトトロはこんなコスプレ。
トトロはどんな格好でもかわいいです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
吉祥寺・三鷹(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 三鷹の森ジブリ美術館
0
30