
2021/12/05 - 2021/12/05
1304位(同エリア1652件中)
芍薬さん
ホテルから歩いて熊本城へ行きました。
途中に神社がありましたので、参拝しました。
加藤清正公像を見て、坪井川に架かる橋を渡り、城彩苑のわくわく座券売所でチケットを購入しました。
無料シャトルバスがありますが、徒歩5分とのことなので、歩いて天守閣に行きました。
階段ですが、他のお城と比べて、急でも狭くもないので、快適でした。
開城と同時に行ったので、人も少なくゆったり見れました。
お城の近くでランチして、ホテルに預けた荷物を受け取り、混雑した市電で熊本駅前に着きました。
肥後よかモン市場で夕食用のお弁当と九州新幹線で食べる用にモスチキンを購入。
帰りは九州新幹線「さくら」に乗車しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
熊本城に向かう途中、山崎菅原神社を参拝しました。
山崎菅原神社 寺・神社
-
学問の神様として親しまれる菅原道眞公をおまつりしています。
山崎菅原神社 寺・神社
-
日本三名城のひとつに数えられる熊本城を築きあげた加藤清正公の銅像は、熊本市民会館の三角公園で、城を守るように鎮座しています。
加藤清正公像 名所・史跡
-
坪井川に架かる橋から撮影
熊本城 名所・史跡
-
城彩苑にある、わくわく座券売所は8時45分から営業しているので、こちらでチケットを購入
桜の馬場 城彩苑 名所・史跡
-
左側の階段を上って天守閣を目指します。
桜の馬場 城彩苑 名所・史跡
-
未申櫓
熊本城 名所・史跡
-
未申櫓
今日は天気に恵まれました。熊本城 名所・史跡
-
天守閣に到着
熊本城 名所・史跡
-
6階まで登りました。
ぐるっと一周、くまモン発見!熊本城 名所・史跡
-
閉鎖されていた南口ルートが通れるようになりました。
熊本城 名所・史跡
-
加藤神社に行きました。
加藤神社 寺・神社
-
ご祈祷されている方がいます。
加藤神社 寺・神社
-
太鼓橋
清正公が文禄の役の記念として持ち帰られたものであり、帰国後に於ける橋づくりの原型とされたものであります。
大手水鉢
熊本三手水鉢と言われ、清正公の重臣大木邸使用のものです。加藤神社 寺・神社
-
加藤神社からの熊本城
加藤神社 寺・神社
-
二の丸お休み処
ケロロ軍曹 加藤清正バージョン熊本城 名所・史跡
-
二の丸お休み処
熊本城御城印は、入城記念として来城した日付を記入して販売しているらしいです。熊本城 名所・史跡
-
キャスター付のくまモン
桜の馬場 城彩苑 名所・史跡
-
ランチに立ち寄ったお店です。
グループ客で賑やかでした。勧業館食堂 グルメ・レストラン
-
「くまもとフリーWi-Fi」繋がります。
勧業館食堂 グルメ・レストラン
-
中ジョッキとオムハヤシを注文しました。
勧業館食堂 グルメ・レストラン
-
柿ピーとサラダ付 1,584円也
PayPayで支払いました。勧業館食堂 グルメ・レストラン
-
サンタ姿のくまモン
新幹線で5時間余かけ帰宅します。
拙い文章を最後までお読みいただき、ありがとうございます。熊本駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
熊本市(熊本) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 熊本遠征
0
23