八幡・城陽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっと前の新聞に、風鈴のお寺の記事が。<br />おふさ観音(観音寺)かなっと思ったのですが、よく見ると京都府綴喜郡宇治田原町にある正寿院とのこと。<br />正受院、調べていくと風鈴ばかりでなく快慶作の木像不動明王坐像、天井画、ハート型の猪目窓など興味の湧く言葉が出てきます。<br />これはお参りしないと。<br />大谷選手のオールスターゲームも気になりますが、第一打席を見たところで出発です。<br /><br />【写真は、本堂前の沢山の風鈴です】<br /><br />

京都宇治田原の風鈴のお寺、正寿院

128いいね!

2021/07/14 - 2021/07/14

9位(同エリア805件中)

2

36

のーとくん

のーとくんさん

ちょっと前の新聞に、風鈴のお寺の記事が。
おふさ観音(観音寺)かなっと思ったのですが、よく見ると京都府綴喜郡宇治田原町にある正寿院とのこと。
正受院、調べていくと風鈴ばかりでなく快慶作の木像不動明王坐像、天井画、ハート型の猪目窓など興味の湧く言葉が出てきます。
これはお参りしないと。
大谷選手のオールスターゲームも気になりますが、第一打席を見たところで出発です。

【写真は、本堂前の沢山の風鈴です】

旅行の満足度
5.0
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 駐車場に車を停めて、最初に風鈴のあるところにやってきました。

    駐車場に車を停めて、最初に風鈴のあるところにやってきました。

  • 青紅葉と風鈴。<br />天気は曇り、晴れのほうが風鈴が映えるのですが。

    青紅葉と風鈴。
    天気は曇り、晴れのほうが風鈴が映えるのですが。

  • こちらは客殿のようです。<br />本堂の方に受付があるので、そちらで拝観料を払うとパンフレットをもらえるので、そのパンフレットを見せるとここに入ることができるとのこと。

    こちらは客殿のようです。
    本堂の方に受付があるので、そちらで拝観料を払うとパンフレットをもらえるので、そのパンフレットを見せるとここに入ることができるとのこと。

  • 少し道を歩いて、本堂の方に来ました。<br />道から境内に入るところに、受付のテントがありました。<br />空に青空が見えてきています。<br />いい感じです。<br />しかし、遠くから雷の声が・・・。

    少し道を歩いて、本堂の方に来ました。
    道から境内に入るところに、受付のテントがありました。
    空に青空が見えてきています。
    いい感じです。
    しかし、遠くから雷の声が・・・。

  • そのテントを過ぎたところに沢山の青紅葉が。

    そのテントを過ぎたところに沢山の青紅葉が。

  • 沢山の風鈴。<br />規則正しく吊るされていて、とてもきれいです。

    沢山の風鈴。
    規則正しく吊るされていて、とてもきれいです。

  • 吊るされる棚によって、風鈴の色や模様を合わせているようで、統一感があります。

    吊るされる棚によって、風鈴の色や模様を合わせているようで、統一感があります。

  • 空も青空を見せ、いい雰囲気に。

    空も青空を見せ、いい雰囲気に。

  • 本堂に入ります。<br />玄関の扁額には、山号の「慈眼山」。

    本堂に入ります。
    玄関の扁額には、山号の「慈眼山」。

  • 玄関から、庭が見えます。

    玄関から、庭が見えます。

  • 大きな不動明王坐像の写真。<br />快慶作の写真のようです。<br />内陣に安置されている不動明王は立像です。<br />お寺の人に聞くと、快慶作は奈良の博物館に行かれているのだそうです。

    大きな不動明王坐像の写真。
    快慶作の写真のようです。
    内陣に安置されている不動明王は立像です。
    お寺の人に聞くと、快慶作は奈良の博物館に行かれているのだそうです。

  • トラの襖絵です。

    トラの襖絵です。

  • 庭の方に行ってみます。<br />小さいけど、雰囲気の良い庭です。

    庭の方に行ってみます。
    小さいけど、雰囲気の良い庭です。

  • 軒先に風鈴です。

    軒先に風鈴です。

  • 本堂から表の方を見ます。<br />結構観光客が来ています。

    本堂から表の方を見ます。
    結構観光客が来ています。

  • ご本尊の十一面観音さまを拝ませていただきます。<br />秘仏で、お前立ちの置かれていない厨子は固く、閉ざされています。<br />50年に一度開扉されます。<br />内陣の天井には天井画(種字曼荼羅)を見ることができます。

    ご本尊の十一面観音さまを拝ませていただきます。
    秘仏で、お前立ちの置かれていない厨子は固く、閉ざされています。
    50年に一度開扉されます。
    内陣の天井には天井画(種字曼荼羅)を見ることができます。

  • 本堂の横から外に出ることができます。<br />そこから出ると、花手水がありました。

    本堂の横から外に出ることができます。
    そこから出ると、花手水がありました。

  • 風鈴とダルマさん。

    風鈴とダルマさん。

  • 本堂を廻ると、先程の庭に出ます。

    本堂を廻ると、先程の庭に出ます。

  • 玄関から外に出ます。<br />観光客が、増えてきています。<br />車でないとちょっと来にくい場所です。<br />タクシーで来る人も。

    玄関から外に出ます。
    観光客が、増えてきています。
    車でないとちょっと来にくい場所です。
    タクシーで来る人も。

  • 玄関の注連縄をくぐります。

    玄関の注連縄をくぐります。

  • 風鈴群としてきれいですね。

    風鈴群としてきれいですね。

  • もちろん個々もきれいです。

    もちろん個々もきれいです。

  • 下には、風鈴の影。

    下には、風鈴の影。

  • 黄色い花の風鈴。<br />風が少し出てきて、きれいな音が響きます。

    黄色い花の風鈴。
    風が少し出てきて、きれいな音が響きます。

  • 客殿の方に行くため道を戻ります。<br />道から境内の方を見ます。<br />見事なサルスベリです。

    客殿の方に行くため道を戻ります。
    道から境内の方を見ます。
    見事なサルスベリです。

  • 客殿の方に入っていくところの風鈴です。<br />青空が広がって気持ちが良い。

    客殿の方に入っていくところの風鈴です。
    青空が広がって気持ちが良い。

  • 客殿に入ります。

    客殿に入ります。

  • 客殿の売りの一つ、猪目窓です。<br />ハート型の窓、そしてそこから見る四季おりおりの風景が、目を楽しませてくれます。

    客殿の売りの一つ、猪目窓です。
    ハート型の窓、そしてそこから見る四季おりおりの風景が、目を楽しませてくれます。

  • 季節、時間によっては、畳に日の光のハートが現れます。

    季節、時間によっては、畳に日の光のハートが現れます。

  • そして天井には天井画。

    そして天井には天井画。

  • 160枚の画です。

    160枚の画です。

  • 庭には、ぽつりぽつりと風鈴が。

    庭には、ぽつりぽつりと風鈴が。

  • 快い響きが広がります。<br />日の光による色がきれいです。

    快い響きが広がります。
    日の光による色がきれいです。

  • たまに遠くで雷さんが吠えているようですが、雨に合うことはありませんでした。<br />正寿寺、気持ちの良いお参りができました。

    たまに遠くで雷さんが吠えているようですが、雨に合うことはありませんでした。
    正寿寺、気持ちの良いお参りができました。

  • 風鈴のトンネルをくぐって駐車場の方へ向かいます。<br /><br />(おしまい)

    風鈴のトンネルをくぐって駐車場の方へ向かいます。

    (おしまい)

128いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2021/07/15 09:15:15
    お寺さんの努力!?
    ☆新しい客寄せ風鈴群?とみるのはひねくれものでしょうか?インスタ映え狙い!

    ☆どんなことでも試してみる価値がある!とお坊さんは一心に風鈴を吊るすのですね。

    ☆見たいかな?行きたいかな?

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2021/07/15 12:06:56
    RE: お寺さんの努力!?
    salsaladyさん
    こんにちは。
    書き込みありがとうございます。
    そうですよね〜、確かに客寄せなんでしょうね。
    お寺の経営も、厳しいのでしょうね。
    そのなかで、どのように文化財を守っていくのは、これからの各お寺の課題。

    歴史を守りながら、新しいものを取り入れていく。
    どこでバランスさせていくか、ちょっと応援しながら、見ていきたいと思います。

    では〜

     のーとくん

のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

八幡・城陽の人気ホテルランキング

PAGE TOP