赤坂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
緊急事態宣言からまん延防止法に変わった2021年6月に行った場所№3<br />6月ブログをさっさとアップしなかったから<br />7月に入ったらまん延防止法から緊急事態宣言に逆戻り<br /><br />迎賓館見学については、昨年のGoToトラベルをやってた頃<br />お友達が「迎賓館の鯉の餌やり行ってきたわ 楽しかったわよ♪」と<br />早速バロン妻も行こうと調べたら<br />鯉の餌やりは時期があるらしく、その時はもう終わっていた。<br />そのうち、迎賓館自体見学が休止になってしまった。<br /><br />もう迎賓館の鯉の餌やりも記憶から薄れていた<br />22021年6月、迎賓館見学が再開されたとのこと<br /><br />どこか行きたくてむずむずしていたバロン妻<br />早速、迎賓館H.Pを見ると<br />鯉の餌やりは7月からでまた曜日と時間指定があるらしい(まあ鯉も餌をバカスカもらっても見向きしなくなるよね)<br />7月まで待つことも考えたが<br />何処かに行きたい病がかなり悪化していたので<br />餌やりはまたいつかということにして<br />迎賓館本館。和風別館見学と前庭でのアフタヌーンティーに<br />繰り出したわけです。<br /><br />

2021年緊急事態宣言からまん延防止法の6月に行ったところ№3前庭でアフタヌーンティーと迎賓館見学

30いいね!

2021/06/28 - 2021/06/28

294位(同エリア1142件中)

バロン

バロンさん

この旅行記スケジュールを元に

緊急事態宣言からまん延防止法に変わった2021年6月に行った場所№3
6月ブログをさっさとアップしなかったから
7月に入ったらまん延防止法から緊急事態宣言に逆戻り

迎賓館見学については、昨年のGoToトラベルをやってた頃
お友達が「迎賓館の鯉の餌やり行ってきたわ 楽しかったわよ♪」と
早速バロン妻も行こうと調べたら
鯉の餌やりは時期があるらしく、その時はもう終わっていた。
そのうち、迎賓館自体見学が休止になってしまった。

もう迎賓館の鯉の餌やりも記憶から薄れていた
22021年6月、迎賓館見学が再開されたとのこと

どこか行きたくてむずむずしていたバロン妻
早速、迎賓館H.Pを見ると
鯉の餌やりは7月からでまた曜日と時間指定があるらしい(まあ鯉も餌をバカスカもらっても見向きしなくなるよね)
7月まで待つことも考えたが
何処かに行きたい病がかなり悪化していたので
餌やりはまたいつかということにして
迎賓館本館。和風別館見学と前庭でのアフタヌーンティーに
繰り出したわけです。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 迎賓館に一番近い駅は四谷でJR他<br />地下鉄の丸ノ内線と南北線が乗り入れています。

    迎賓館に一番近い駅は四谷でJR他
    地下鉄の丸ノ内線と南北線が乗り入れています。

    四ツ谷駅

  • 迎賓館に国は丸ノ内線は1番出口です。

    迎賓館に国は丸ノ内線は1番出口です。

  • 迎賓館は車で通りかかったら見えるので建物は何度も見ていますが<br />駅から歩くのは初めてです。<br />地図を見ると近そうだけど<br />迎賓館H.Pには丸の内線1番出口から徒歩7分ってありました。<br />

    迎賓館は車で通りかかったら見えるので建物は何度も見ていますが
    駅から歩くのは初めてです。
    地図を見ると近そうだけど
    迎賓館H.Pには丸の内線1番出口から徒歩7分ってありました。

    江戸城外堀 四谷見附跡 名所・史跡

  • 徒歩7分と出ていましたが<br />5分も歩くと見えてきました。<br />ここは正門で見学する場合は西門の方です。<br />

    徒歩7分と出ていましたが
    5分も歩くと見えてきました。
    ここは正門で見学する場合は西門の方です。

  • 西門に行くには正門前から四谷見附公園に方に歩き、<br />お隣の学習院初等科眺めながら歩いていると出てくるのが<br />迎賓館西門

    西門に行くには正門前から四谷見附公園に方に歩き、
    お隣の学習院初等科眺めながら歩いていると出てくるのが
    迎賓館西門

    四谷見附公園 公園・植物園

  • 西門を入るとこじゃれた橋があって矢印に沿って歩くと<br />受付があります。

    西門を入るとこじゃれた橋があって矢印に沿って歩くと
    受付があります。

  • 受付で和風別館の予約番号を見せると<br />予約番号が書かれた首掛けストラップ<br />和風別館を見終わるまで掛けてくださいと言われ掛けます。<br /><br />次にセキュリティーに進みます。

    受付で和風別館の予約番号を見せると
    予約番号が書かれた首掛けストラップ
    和風別館を見終わるまで掛けてくださいと言われ掛けます。

    次にセキュリティーに進みます。

  • セキュリティは<br />手荷物検査ととボディーチェックをあって、さすがの迎賓館<br />国際線搭乗時くらいの厳しさです。<br />セキュリティ後に自動券売機があってここで切符を買います。<br />和風別館・庭園・本館のセットで2000円<br />和風別館内部はツアーなので予約ですが<br />前庭、主庭、本館、庭園 和風別館の庭園は自由見学なので<br />予約は必要ではなく、前庭だけの見学や本館と庭園だけの見学等の<br />選択肢もあります。<br />切符については現金のみです。

    セキュリティは
    手荷物検査ととボディーチェックをあって、さすがの迎賓館
    国際線搭乗時くらいの厳しさです。
    セキュリティ後に自動券売機があってここで切符を買います。
    和風別館・庭園・本館のセットで2000円
    和風別館内部はツアーなので予約ですが
    前庭、主庭、本館、庭園 和風別館の庭園は自由見学なので
    予約は必要ではなく、前庭だけの見学や本館と庭園だけの見学等の
    選択肢もあります。
    切符については現金のみです。

  • 時間が少し早かったので切符売り場を横の建物の<br />二階の第二事務棟内の休憩所に行きました。<br />休憩所は日本語版と英語版のお部屋があって迎賓館についての<br />モニターも見られWi-Fiも使えます。<br />第二事務棟には休憩所以外にロッカー室とトイレがあって<br />大きな荷物や見学に不必要なものはロッカーに(コイン返金)<br />トイレは第二事務棟で済ました方が良いです。<br />本館も和風別館内のトイレは使えません。<br />ここ以外は<br />庭園の隅にある簡易トイレか第一事務棟(女性用のみ)しかありません。<br />

    時間が少し早かったので切符売り場を横の建物の
    二階の第二事務棟内の休憩所に行きました。
    休憩所は日本語版と英語版のお部屋があって迎賓館についての
    モニターも見られWi-Fiも使えます。
    第二事務棟には休憩所以外にロッカー室とトイレがあって
    大きな荷物や見学に不必要なものはロッカーに(コイン返金)
    トイレは第二事務棟で済ました方が良いです。
    本館も和風別館内のトイレは使えません。
    ここ以外は
    庭園の隅にある簡易トイレか第一事務棟(女性用のみ)しかありません。

  • では、まずは迎賓館前庭にあるアフタヌーンティーの予約を<br />11:00にしているので前庭に<br />

    では、まずは迎賓館前庭にあるアフタヌーンティーの予約を
    11:00にしているので前庭に

  • 前庭入り口に係員がいて入場券の確認をします。<br />入場券は、和風別館のツアー時と本館入館時にも提示する必要が<br />あるのでなくさないように注意を受けます。

    前庭入り口に係員がいて入場券の確認をします。
    入場券は、和風別館のツアー時と本館入館時にも提示する必要が
    あるのでなくさないように注意を受けます。

    迎賓館赤坂離宮 名所・史跡

  • 迎賓館前庭でアフターヌーンティをするためには<br />まず、迎賓館正面向かって右側にある席を確保しておきます。<br />パラソル付きの4人掛けのテーブルはかなりあって<br />アフタヌーンティーは1日限定20組なので席が無くなることはありませんが<br />前庭見学だけの方も座るので、良い席に座りたかったら先に席を確保です。<br />アフタヌーンティーはキッチンカーで提供されるので<br />前庭にあるキッチンカーに行きました。<br />

    迎賓館前庭でアフターヌーンティをするためには
    まず、迎賓館正面向かって右側にある席を確保しておきます。
    パラソル付きの4人掛けのテーブルはかなりあって
    アフタヌーンティーは1日限定20組なので席が無くなることはありませんが
    前庭見学だけの方も座るので、良い席に座りたかったら先に席を確保です。
    アフタヌーンティーはキッチンカーで提供されるので
    前庭にあるキッチンカーに行きました。

    迎賓館赤坂離宮 名所・史跡

  • キッチンカーでは女性が一人で作っているようです。<br />名前を言ってブザーをもらい席で待ちます。<br />セルフサービスで<br />ブザーが鳴ったら取りに行きます。す。<br /><br />

    キッチンカーでは女性が一人で作っているようです。
    名前を言ってブザーをもらい席で待ちます。
    セルフサービスで
    ブザーが鳴ったら取りに行きます。す。

  • 迎賓館でゆったりアフタヌーンティーなのに<br />キッチンカーですかと思いますが<br />これは迎賓館で行事があるとき、移動できるからという理由らしいです。<br />

    迎賓館でゆったりアフタヌーンティーなのに
    キッチンカーですかと思いますが
    これは迎賓館で行事があるとき、移動できるからという理由らしいです。

  • アフタヌーンティーはワンセット4800円<br />内容は飲み物付きの二人分です。<br />こちらも当日払いの現金のみです。<br />

    アフタヌーンティーはワンセット4800円
    内容は飲み物付きの二人分です。
    こちらも当日払いの現金のみです。

  • ブザーが鳴ってアフタヌーンティーが出来ました。

    ブザーが鳴ってアフタヌーンティーが出来ました。

  • 飲み物です。<br />バロン夫が、ラ・フランスのジュースで<br />バロン妻は、アールグレイのホットティー(お湯のおかわりできます)

    飲み物です。
    バロン夫が、ラ・フランスのジュースで
    バロン妻は、アールグレイのホットティー(お湯のおかわりできます)

  •  迎賓館をバックに記念撮影<br />コロナ以来、毎度のことですがマスクと帽子で怪しい人です。<br />写真の時ぐらいマスクを取っても罰は当たらないでしょうが<br />取りません&lt;(_ _)&gt;<br />なぜなら顔に自信がないから

     迎賓館をバックに記念撮影
    コロナ以来、毎度のことですがマスクと帽子で怪しい人です。
    写真の時ぐらいマスクを取っても罰は当たらないでしょうが
    取りません<(_ _)>
    なぜなら顔に自信がないから

  • 中段と下段のアップ<br />アフタヌーンティーの予約が11:00で<br />和風別館の予約が13:00なので2時間あるので<br />早食いバロン夫婦、お互いにゆっくりゆっくりと言いながら食べますが<br />早々、習性は変わりません。<br />アフタヌーンティーの予約は最初12:00にしていたのですが<br />和風別館のツアーは、予約時間より集合時間は少し早めに行くようにとのことで<br />余裕をもって1時間早めにしたのです。

    中段と下段のアップ
    アフタヌーンティーの予約が11:00で
    和風別館の予約が13:00なので2時間あるので
    早食いバロン夫婦、お互いにゆっくりゆっくりと言いながら食べますが
    早々、習性は変わりません。
    アフタヌーンティーの予約は最初12:00にしていたのですが
    和風別館のツアーは、予約時間より集合時間は少し早めに行くようにとのことで
    余裕をもって1時間早めにしたのです。

  • 早食いのバロン夫婦にしては出来るだけゆっくり食べましたが<br />それでも<br />和風別館の予約時間まで1時間あったので<br />前庭と迎賓館の建物をじっくり眺めることにしました。

    早食いのバロン夫婦にしては出来るだけゆっくり食べましたが
    それでも
    和風別館の予約時間まで1時間あったので
    前庭と迎賓館の建物をじっくり眺めることにしました。

  • 迎賓館は<br />かって紀州徳川家の中屋敷があった場所だそうです。<br />

    迎賓館は
    かって紀州徳川家の中屋敷があった場所だそうです。

  • その土地の一角に、明治42年に大正天皇の「新東宮御所」として誕生した<br />日本で唯一のネオ・バロック様式の宮殿が迎賓館赤坂離宮本館です。

    その土地の一角に、明治42年に大正天皇の「新東宮御所」として誕生した
    日本で唯一のネオ・バロック様式の宮殿が迎賓館赤坂離宮本館です。

  • 建物中央に菊の御紋章<br />両側には西欧の建築様式の中に日本的要素の甲冑の屋根飾り

    建物中央に菊の御紋章
    両側には西欧の建築様式の中に日本的要素の甲冑の屋根飾り

  • 甲冑から少し離れた左右には天球儀と金色の霊鳥と中央に桐の紋章

    甲冑から少し離れた左右には天球儀と金色の霊鳥と中央に桐の紋章

  • 大正天皇がお住まいになっていた時には<br />建物向かって左手の入り口が大正天皇用で

    大正天皇がお住まいになっていた時には
    建物向かって左手の入り口が大正天皇用で

  • 右手の入り口が皇后様用の入り口だったそうです。

    右手の入り口が皇后様用の入り口だったそうです。

  • そして中央には正面玄関<br />ここからは、接遇と言われる国の重要なお客様をお迎えするときに開くようです。<br />もちろん本館の一般見学用の入り口は別です。

    そして中央には正面玄関
    ここからは、接遇と言われる国の重要なお客様をお迎えするときに開くようです。
    もちろん本館の一般見学用の入り口は別です。

  • 正面玄関の鉄扉の前までは行くことが出来ます。<br />丈夫に菊の御紋 扉左右に桐の紋章

    正面玄関の鉄扉の前までは行くことが出来ます。
    丈夫に菊の御紋 扉左右に桐の紋章

  • 正面玄関階段脇には4基の門柱

    正面玄関階段脇には4基の門柱

  • 迎賓館建物前の前庭から中門、正門へと一直線の道が通っています。<br />昔は正門の向こうにビルもなかったので広々とした<br />奥行きが素晴らしかったでしょう。

    迎賓館建物前の前庭から中門、正門へと一直線の道が通っています。
    昔は正門の向こうにビルもなかったので広々とした
    奥行きが素晴らしかったでしょう。

  • 前庭西側に見える巨木は「スダジイ」と言って<br />迎賓館建設時から植えられているそうで樹齢200年以上だそうです。<br />名前にピッタリの堂々とした古木です。

    前庭西側に見える巨木は「スダジイ」と言って
    迎賓館建設時から植えられているそうで樹齢200年以上だそうです。
    名前にピッタリの堂々とした古木です。

  • 正門から建物に向かう通路の左右にはクロマツが植えられています。<br />賓客に日本的風格を印象付けるように意図されたものだそうです。<br />皇居前広場にも松が植えられていますね<br />

    正門から建物に向かう通路の左右にはクロマツが植えられています。
    賓客に日本的風格を印象付けるように意図されたものだそうです。
    皇居前広場にも松が植えられていますね

  • 前庭東側にはヘリポートがあります。<br />では、次は和風別館ツアー集合場所のある主庭に行きます。

    前庭東側にはヘリポートがあります。
    では、次は和風別館ツアー集合場所のある主庭に行きます。

  • 主庭に移動する前にキッチンカーのお隣に売店が出ていたので<br />和風別館の本館も内部は写真を撮れないので<br />カタログも購入しました。<br />しかし!しかし!カタログについては買わなくて良かったかもしれません。<br />本館に入ってから分かりましたが、とってもいいパンフレットがもらえます。<br />内容もあまり変わりません。もちろん売店で売ってるカタログの方が<br />印刷物としては数段上ですが、内容は変わりません・・・<br />とカタログ好きのバロン妻は思います。<br />でも<br />売店の良いところは、クレジットカードもモバイル決済もできるんですよ。<br />キャッシュレス決済大好きバロン妻はすぐに飛びつきました。

    主庭に移動する前にキッチンカーのお隣に売店が出ていたので
    和風別館の本館も内部は写真を撮れないので
    カタログも購入しました。
    しかし!しかし!カタログについては買わなくて良かったかもしれません。
    本館に入ってから分かりましたが、とってもいいパンフレットがもらえます。
    内容もあまり変わりません。もちろん売店で売ってるカタログの方が
    印刷物としては数段上ですが、内容は変わりません・・・
    とカタログ好きのバロン妻は思います。
    でも
    売店の良いところは、クレジットカードもモバイル決済もできるんですよ。
    キャッシュレス決済大好きバロン妻はすぐに飛びつきました。

  • あと売店で勝ったのが<br />この「イチジクのパウンドケーキ」<br />店主さんに<br />「すぐに食べないで一週間ほどしてから食べた方がしっとりして美味しい」と言われましたが<br />食い意地はったバロン妻、一生懸命我慢しましたが<br />5日目で食べてしまいました。もちろん美味しかったです。<br />お薦めです一週間待ったらもっと美味しかったかも<br />店主さん力説してましたから

    あと売店で勝ったのが
    この「イチジクのパウンドケーキ」
    店主さんに
    「すぐに食べないで一週間ほどしてから食べた方がしっとりして美味しい」と言われましたが
    食い意地はったバロン妻、一生懸命我慢しましたが
    5日目で食べてしまいました。もちろん美味しかったです。
    お薦めです一週間待ったらもっと美味しかったかも
    店主さん力説してましたから

    迎賓館赤坂離宮 名所・史跡

  • 主庭にやってきました。<br />主庭は迎賓館建物南側にあって

    主庭にやってきました。
    主庭は迎賓館建物南側にあって

  • ここの見どころはこの噴水<br />集合時間まで少し時間があったので<br />噴水の写真をバシャバシャ撮りました。

    ここの見どころはこの噴水
    集合時間まで少し時間があったので
    噴水の写真をバシャバシャ撮りました。

  • この噴水は迎賓館建設当初から設けられたもので<br />昭和の大改修時に一層雄大な噴水として復元されたそうです。

    この噴水は迎賓館建設当初から設けられたもので
    昭和の大改修時に一層雄大な噴水として復元されたそうです。

  • 中央には亀、シャチ、鷲の上半身とライオンの下半身を持つ伝説上の<br />生き物のグリフォンの青銅製の彫刻が装飾されています。

    中央には亀、シャチ、鷲の上半身とライオンの下半身を持つ伝説上の
    生き物のグリフォンの青銅製の彫刻が装飾されています。

  • 本来は頂上も丸い部分やグリフォンからも噴水が出なければいけないですが<br />故障で出ないそうで、全体を分解しなければ修理箇所が分からず<br />接遇(賓客をもてなすこと)がいつあるか分からない迎賓館では<br />見所である噴水を分解修理をすることが叶わず水が出ないままだとか<br />コロナがこんなに長く続くのが事前にわかっていたら<br />修理が出来たのにとか・・職員さん談でした。

    本来は頂上も丸い部分やグリフォンからも噴水が出なければいけないですが
    故障で出ないそうで、全体を分解しなければ修理箇所が分からず
    接遇(賓客をもてなすこと)がいつあるか分からない迎賓館では
    見所である噴水を分解修理をすることが叶わず水が出ないままだとか
    コロナがこんなに長く続くのが事前にわかっていたら
    修理が出来たのにとか・・職員さん談でした。

  • 噴水を撮るベストポジションはここの前<br />

    噴水を撮るベストポジションはここの前

  • 噴水の南側にある国宝の階段前です。

    噴水の南側にある国宝の階段前です。

  • 階段前から噴水と迎賓館南面を入れる。

    階段前から噴水と迎賓館南面を入れる。

  • ほらこの通り!!おじさんもカッコよく映ります。

    ほらこの通り!!おじさんもカッコよく映ります。

  • 和風別館の集合場所は噴水の東側にあるテント<br />すぐわかりました。

    和風別館の集合場所は噴水の東側にあるテント
    すぐわかりました。

  • バロン家予約の13:00の回、予約人数は総勢6名<br />前の回は11名、次の回は2名でした。<br />本来は20名の定員制で<br />コロナ前は予約をとるのが難しかったようです。<br />

    バロン家予約の13:00の回、予約人数は総勢6名
    前の回は11名、次の回は2名でした。
    本来は20名の定員制で
    コロナ前は予約をとるのが難しかったようです。

  • 和風別館までいろんな樹木を植えられた庭園を見ながら歩きます。

    和風別館までいろんな樹木を植えられた庭園を見ながら歩きます。

  • この道はトランプ大統領と前総理の安倍さんが一緒に歩いた道です。<br />と説明されながら歩きます。

    この道はトランプ大統領と前総理の安倍さんが一緒に歩いた道です。
    と説明されながら歩きます。

  • この景色を見ながら歩かれたわけです。

    この景色を見ながら歩かれたわけです。

  • 1,2分も歩くと建物が見えてきます。<br />和風別館「游心亭」

    1,2分も歩くと建物が見えてきます。
    和風別館「游心亭」

  • トランプ大統領が餌を豪快に撒いたシーンがしっかり目に焼き付いた<br />和風別館前の池です。でもあのシーンについては<br />ガイドさんが何度も「トランプさんはあのシーンばかり取り上げられるけど<br />あれは最後の一瞬でそれまできちんとやっていましたよ」と言われていました。<br />トランプさんも気の毒にねーイメージ悪くなりますよね<br />報道の方も面白いところを取り上げるんでしょうけど<br />

    トランプ大統領が餌を豪快に撒いたシーンがしっかり目に焼き付いた
    和風別館前の池です。でもあのシーンについては
    ガイドさんが何度も「トランプさんはあのシーンばかり取り上げられるけど
    あれは最後の一瞬でそれまできちんとやっていましたよ」と言われていました。
    トランプさんも気の毒にねーイメージ悪くなりますよね
    報道の方も面白いところを取り上げるんでしょうけど

  • この池には建設当時から鯉はいなかったそうです。<br />本来の目的は「ゆらぎ」・・・・まあ!!なんて日本らしい美意識!!<br />池の水面に映った光が建物の軒先に反射して現れるのが白い「ゆらぎ」<br />冬場の太陽の位置が低い時は、内部の主和室と呼ばれる47畳の大広間の<br />奥までゆらぎがあらわれて、それを見ながら和食を頂いたり日本舞踊を見たりして<br />賓客をおもてなしするそうです。

    この池には建設当時から鯉はいなかったそうです。
    本来の目的は「ゆらぎ」・・・・まあ!!なんて日本らしい美意識!!
    池の水面に映った光が建物の軒先に反射して現れるのが白い「ゆらぎ」
    冬場の太陽の位置が低い時は、内部の主和室と呼ばれる47畳の大広間の
    奥までゆらぎがあらわれて、それを見ながら和食を頂いたり日本舞踊を見たりして
    賓客をおもてなしするそうです。

  • その「ゆらぎ」を映すための池ですが<br />かの新潟出身の田中角栄さんが総理大臣時に「なぜ池なのに鯉がいないんだ!」<br />との賜り鶴の一声で鯉が泳ぐようになったそう<br />新潟県は錦鯉の産地ですもんね<br />そういえば角栄さんが目白御殿で鯉に餌をやってるシーンがありますよね<br />あの方には池=鯉=新潟なんでしょうね

    その「ゆらぎ」を映すための池ですが
    かの新潟出身の田中角栄さんが総理大臣時に「なぜ池なのに鯉がいないんだ!」
    との賜り鶴の一声で鯉が泳ぐようになったそう
    新潟県は錦鯉の産地ですもんね
    そういえば角栄さんが目白御殿で鯉に餌をやってるシーンがありますよね
    あの方には池=鯉=新潟なんでしょうね

  • ここで鯉の種類の説明を聞きます。<br />もっとアップで見たいですが芝生内立ち入り禁止なので少し遠いです。<br />尾びれがフリルのようになった鯉がいますが、現上皇陛下が皇太子時代にインドネシア来訪時に見たヒレナガコイと日本の錦鯉との交配を発案され<br />交配に成功したものだそう。<br />

    ここで鯉の種類の説明を聞きます。
    もっとアップで見たいですが芝生内立ち入り禁止なので少し遠いです。
    尾びれがフリルのようになった鯉がいますが、現上皇陛下が皇太子時代にインドネシア来訪時に見たヒレナガコイと日本の錦鯉との交配を発案され
    交配に成功したものだそう。

  • 池の西側に目をやると和風別館ののお茶室です。

    池の西側に目をやると和風別館ののお茶室です。

  • お茶室の庭先から石橋に行けるようになっているので<br />あそこでも鯉を眺めたり餌やりをするのでしょうか

    お茶室の庭先から石橋に行けるようになっているので
    あそこでも鯉を眺めたり餌やりをするのでしょうか

  • 和風別館「游心亭」の正面玄関は<br />池の東側に東入り口があります。

    和風別館「游心亭」の正面玄関は
    池の東側に東入り口があります。

  • とても静かな佇まい

    とても静かな佇まい

  • この方が私たちグループのガイドさん<br />ここから先、建物内は一切撮影や録画は禁止ですので<br />ここからの景色を充分撮影してくださいと言われるので

    この方が私たちグループのガイドさん
    ここから先、建物内は一切撮影や録画は禁止ですので
    ここからの景色を充分撮影してくださいと言われるので

  • 入り口前から池を撮って見ました。

    入り口前から池を撮って見ました。

  • 入り口横には盆栽の数々<br />この盆栽は賓客を接遇時に入り口や玄関、建物内に飾るそうです。

    入り口横には盆栽の数々
    この盆栽は賓客を接遇時に入り口や玄関、建物内に飾るそうです。

  • 庭園東側に目をやると背の高い常緑樹の前に白梅・紅梅の木<br />春には美しい花を咲かすそうで<br />また秋の紅葉も見事だそうです。<br />初夏の今時分は緑が映えて美しいですが<br />やはり色とりどりの春や秋にまた来てみたいものです。<br />コロナ禍で団体の観光客が来ないので、今年の秋はゆっくり見られるような気もします。<br />

    庭園東側に目をやると背の高い常緑樹の前に白梅・紅梅の木
    春には美しい花を咲かすそうで
    また秋の紅葉も見事だそうです。
    初夏の今時分は緑が映えて美しいですが
    やはり色とりどりの春や秋にまた来てみたいものです。
    コロナ禍で団体の観光客が来ないので、今年の秋はゆっくり見られるような気もします。

  • 内部は撮影が出来ないので一つ一つの説明が出来ませんが<br />正面玄関から入って見える坪庭、主和室、即席料理室、茶室と見て回り<br />坪庭では孟宗竹と石の景観、各部屋では用途の説明や調度品を見て<br />一時間ほどのツアーを終えました。

    内部は撮影が出来ないので一つ一つの説明が出来ませんが
    正面玄関から入って見える坪庭、主和室、即席料理室、茶室と見て回り
    坪庭では孟宗竹と石の景観、各部屋では用途の説明や調度品を見て
    一時間ほどのツアーを終えました。

  • 和風別館の庭から出るときに首からぶら下げたツアー用のストラップを返します。<br />ガイドさんに、今の季節満開のサルビアと迎賓館を45度の角度から<br />撮影すると良いですと言われ

    和風別館の庭から出るときに首からぶら下げたツアー用のストラップを返します。
    ガイドさんに、今の季節満開のサルビアと迎賓館を45度の角度から
    撮影すると良いですと言われ

  • バロン夫も入れて撮影<br />サルビアの赤、迎賓館の白、バロン夫の黒が調和がとれてます( ^^) _U~~

    バロン夫も入れて撮影
    サルビアの赤、迎賓館の白、バロン夫の黒が調和がとれてます( ^^) _U~~

  • 次は迎賓館本館に入ります。<br />

    次は迎賓館本館に入ります。

  • こちらは迎賓館入場するともらえるガイドブックとパンフレット<br />このガイドブックは詳しく写真付き説明があって<br />先に前庭売店でガイドブックを買ってしまったことを<br />随分と後悔したバロン妻でした。

    こちらは迎賓館入場するともらえるガイドブックとパンフレット
    このガイドブックは詳しく写真付き説明があって
    先に前庭売店でガイドブックを買ってしまったことを
    随分と後悔したバロン妻でした。

  • 入り口入ったところにある<br />迎賓館の模型<br />写真はここまでしか撮れません。<br />本館内部の写真はないですがとてもお薦めしたい場所です。<br />日本の皇室の歴史や賓客の歴史を学べるのはもちろんの事<br />調度品、内部装飾、絵画の数々と日本を代表するものが見られます。<br />そして、海外に行けない今、ここは海外の宮殿の中かと錯覚を覚えます。

    入り口入ったところにある
    迎賓館の模型
    写真はここまでしか撮れません。
    本館内部の写真はないですがとてもお薦めしたい場所です。
    日本の皇室の歴史や賓客の歴史を学べるのはもちろんの事
    調度品、内部装飾、絵画の数々と日本を代表するものが見られます。
    そして、海外に行けない今、ここは海外の宮殿の中かと錯覚を覚えます。

  • では帰ることにしましょう<br />前庭から正門に出ます。

    では帰ることにしましょう
    前庭から正門に出ます。

  • 中門から正門までの前庭の東西に衛舎と噴水があります。<br />衛舎はかっては衛士の詰め所だった場所

    中門から正門までの前庭の東西に衛舎と噴水があります。
    衛舎はかっては衛士の詰め所だった場所

  • 正門方向から見た迎賓館

    正門方向から見た迎賓館

  • 正門のすぐそばにあった建物<br />衛舎とも違うしトイレかなと思ったけど違うみたいだし<br />第一迎賓館の正門入ってすぐトイレというのはおかしいし<br />側にいた係の女性に聞いたら「さあ???」って返事<br />

    正門のすぐそばにあった建物
    衛舎とも違うしトイレかなと思ったけど違うみたいだし
    第一迎賓館の正門入ってすぐトイレというのはおかしいし
    側にいた係の女性に聞いたら「さあ???」って返事

  • 正門を出ます。<br />正門内側には無粋な大きな赤い鉄がずらーと<br />塀の倒壊防止用とのことですが内側と言えちょっとねえ( ;∀;)

    正門を出ます。
    正門内側には無粋な大きな赤い鉄がずらーと
    塀の倒壊防止用とのことですが内側と言えちょっとねえ( ;∀;)

  • 最後に迎賓館の建物前にあるこちらに入ります。<br />迎賓館に見学に来られる方の休憩場所として最近できたようで地下になっています。<br />螺旋階段、エレベーターもエスカレーターもあります。

    最後に迎賓館の建物前にあるこちらに入ります。
    迎賓館に見学に来られる方の休憩場所として最近できたようで地下になっています。
    螺旋階段、エレベーターもエスカレーターもあります。

    カーブドッチ迎賓館 グルメ・レストラン

  • 内部はフードコートや軽食が食べられる場所<br />ギフトショップがあって

    内部はフードコートや軽食が食べられる場所
    ギフトショップがあって

    カーブドッチ迎賓館 グルメ・レストラン

  • 迎賓館見学の方用に作られた休憩所なので<br />もちろんインフォメーションもあります。

    迎賓館見学の方用に作られた休憩所なので
    もちろんインフォメーションもあります。

    カーブドッチ迎賓館 グルメ・レストラン

  • ここは迎賓館からすぐ前ですが地名は新宿区になって若葉東公園内なのです。<br />迎賓館は港区です。<br />コロナで迎賓館が団体観光客や海外観光客が来なくなった今<br />公園内に建てた休憩所で噴水があったりするので地域の子供の遊び場と化して<br />本来の目的と程遠くなっている現在<br />元の団体観光客の休憩所として活用されるのはいつの事やら・・・・<br />でも、見学するなら空いている今が良いわけですが<br />ありがとうございました。

    ここは迎賓館からすぐ前ですが地名は新宿区になって若葉東公園内なのです。
    迎賓館は港区です。
    コロナで迎賓館が団体観光客や海外観光客が来なくなった今
    公園内に建てた休憩所で噴水があったりするので地域の子供の遊び場と化して
    本来の目的と程遠くなっている現在
    元の団体観光客の休憩所として活用されるのはいつの事やら・・・・
    でも、見学するなら空いている今が良いわけですが
    ありがとうございました。

    若葉東公園 公園・植物園

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • バモスさん 2021/07/23 06:43:30
    迎賓館☆
    バロンさんへ

    おはようニャ~☆
    まるでヨーロッパ旅行をされてる感じですね。
    そうトランプ前大統領の鯉に餌をまくシーンは鮮明に
    記憶に残ってます。
    最後の方だけアップされたのは気の毒です。
    鯉は田中角栄元首相の鶴の一声だったのですね。
    まぁ池に何もいないのも淋しいでしょう(=^・^=)
    コロナに暑さにお気をつけて下さい。
                 バモス

    バロン

    バロンさん からの返信 2021/07/23 09:04:54
    Re: 迎賓館☆
    バモスさん

    暑中お見舞い申し上げますニャー(=^・・^=)

    毎日、あっついですにゃ
    この暑さでマスクしてたら眩暈がしますね~(;^_^A

    池の鯉、子供のチビ鯉もいっぱい泳いでいますが
    元々がゆらぎを見せるための池だから
    浅いうえに身を隠すような岩や藻があるわけではないので
    鯉が上から丸見えなので
    チビ鯉はトンビやカラスの鳥類に襲われて
    育たないって説明してました。
    まあ角さんはそんなこと考えなかったでしょうね

    バモスさんも暑さに気を付けて大阪の夏をのりきって(=・ω・=)にゃ~
          
                    バロン
           

バロンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP