2020/11/30 - 2020/12/04
62位(同エリア139件中)
だいこくさん
この旅行記のスケジュール
2020/11/30
-
仙台空港
-
秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 立ち寄り湯
-
作並温泉 ゆづくしsalon 一の坊
2020/12/01
-
土湯温泉 山水荘
2020/12/02
-
東山温泉 庄助の宿 瀧の湯
2020/12/03
-
今板温泉 湯本館
2020/12/04
-
瀬波温泉 瀬波はまなす荘
2020/12/05
-
新潟空港
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
姉と二人で行くはずの旅行、
出発2週間前に「コロナ怖いから止めるわ」と。
じゃあ、一人でと計画の見直し。
1人宿泊のできないお宿、1人だと宿泊料金が跳ね上がるお宿、
1人だと行きたくない場所、
いろんな面で変更が必要になり計画の練り直し。
行き帰りの予約済みピーチ機に折り合うよう練った一人旅です。
只々温泉めぐりの5泊旅です。
当初 旅行記は書く気がなくて、
写真も一部を除いてほとんどなし。
コロナの中、去年は何処へ行ったっけと記憶も薄れてきました。
たった1年半前の事です、怖くなります。
ということで写真を見直しながら
巡った足取りを思い出そうと思います。
複数の記録に分けるには内容もなく
1つに纏めた端折り記録です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急 JRローカル Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
2020/11/30(月)
JR尼崎駅前06:10 リムジンバスに乗りピーチの待つ関空へ。
仙台行きに搭乗しました。
気まま旅の始まりです。 -
離陸して10分程、下を見ると不思議な光景が。
虹?
円形で虹色です。 -
その日、ニュースで報道していました。
確か、「空に穴が開いたようなxxxxxx が現れましたxxxxxxx」とか。
そうだ、私は珍しいものを機内から見たんだなと自己満足。 -
離陸して25分、眼下には立派な山がみえます。
いつも、歯がゆく思います。
何処の上空なのかが分かるすべはないものかと。
何て山なんだろう? -
仙台空港からJR仙台駅に来ました。
いつ来ても思います。
立派な駅だなあと。
今からバスに40分程乗ります。 -
ここは、秋保温泉街にある
磊々峡(らいらいきょう) "秋保・里センター"よこ
・・・峡谷沿いに遊歩道が設けられていて渓谷美を楽しめるスポットです
こちらのベンチでおはぎを食べました。
普通のおはぎではありません。
"さいち"というお店の有名なおはぎです。
ここへ来る途中、2個入り\500-という人気のおはぎをようやく手に入れました。
甘さ控えめの小豆の味がしっかりしたおはぎ、でも2つは食べきれず。
何故ここにいるのか、
以前泊まった"ホテルニュー水戸屋"の広い広いお風呂が忘れられず、
立ち寄り湯に来ました。
残念ですが、その"水心鏡"という大浴場には設備準備の為?入れずでした。
わざわざ来たのにがっかり・・・
ここよりバスでJR仙山線の"愛子駅"に移動です。 -
愛子駅、あやしえきと読みます。
今から行くのは "作並温泉"
振り返れば14年前一人バイクで来た事があり、
懐かしくて又 宿泊することに。 -
今回のお宿は "ゆづくしsalon 一の坊"
初のオールインクルーシブ体験。
お部屋はこんな感じ。 -
1階 くつろぎサロン
写真は外から撮ったものですが、
中は、そうサロンなんです。
各自が好きなお酒を選び
・飲み物を飲み、
おつまみを食べる。
みなが静かに外を見ながらくつろいでいる、
大声で話す人は居ません。
こんな世界があるんだと初体験を楽しみます。
次に来るなら、紅葉の秋かな?雪景色の冬かな?などと、
先の事を想像しなからお酒をチビチビリ・・・ ビールをゴクゴク -
川に面した風心地のいい露天風呂、
世間では飲酒後の入浴は控えるようにといいますが、
私は飲んだ後のお風呂が大好き。 -
2020/12/01(火) 朝
送迎車で駅へ送ってもらいます。
とてもいいお宿でしたが、
ただ一つ残念だったのが、送迎車の中は狭くて密状態、
おまけにペチャクチャペチャクチャとお話おば様がいる。
旅はどんな方とご一緒になるかで左右されるものですね。 -
JR仙山線 "作並駅"
土日祝には、この駅から
"ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所"行きの
無料シャトルバスがあるようです。
次回チャンスがあればどんなところか行ってみたいな。 -
作並駅→仙台駅→福島駅とやってきました。
ここから 初めての"土湯温泉"へ行きます。 -
お宿の送迎車で到着です。
-
"山水荘"
土湯温泉の中でも "荒川" 沿いの奥まった位置に建っています。
お部屋からの景色が印象的で、登山の練習の山?かという山が前に立ちはだかります。
木のない急な山の斜面をロープで人が上り下り、
???マークの景色でした。 -
土湯温泉の散策です。
-
こうしてみると、立派な温泉街。
でも、どのお宿もひっそり。
昔はさぞ賑わったんだろうと思える雰囲気が漂います。 -
温泉街でこけしをよく見かけました。
遠刈田、鳴子、土湯温泉は三大こけし発祥地だそうです。 -
お部屋の鍵にもこけし。
ちょっと大き過ぎやしませんか。 -
2020/12/02(水)
磐越西線で会津若松に向かっています。
磐梯山が美しい。 -
会津若松駅
バスで今宵の宿へ向かいます。 -
東山温泉 "庄助の宿 瀧の湯"
2度目です。 -
これはお部屋610号室から下を覗いた写真です。
ここへ来たかったのはこの滝に面する露天風呂があるからです。
力強い滝の音を聞きながら入る露天は最高です。
1度はキャンセルの連絡を入れました。
このお宿は珍しく2週間前からキャンセル料が発生します。
gotoの割引もあり高いプランを選んでいましたが、
仕方なくキャンセル料の支払いを承諾して電話を切ります。
すると、しばらくすると折り返し電話、
「今回はコロナということで、キャンセル料は頂かないことにします、
よろしければお一人様プランもありますし、
次回いつか来てくださればという思いです。お待ち申し上げています。」
・・・・
しばらく考えました。
やっぱり一人でも行かなきゃとなり、1ランクを下げたプランでの宿泊となりました。
ーーーーーーーーーーーー
お風呂は以前のままでしたが、
エントランス等随分新しくなっていて少々記憶との違和感で、
やっぱり来なければよかったかな、なんて気持ちが少々・・・
とはいっても、いいお宿です。 -
2020/12/03(木)
"信越快速あがの"に乗りました。
会津若松駅 - 新潟駅間を磐越西線・信越本線経由で走っています。
1日1往復のみで会津若松駅11:01発新潟着13:42
この列車のおかげで簡単に新潟へ移動できました。
"津川駅"この駅で十数分の時間待ちです。
駅名板が素敵です。
駅の字が【驛】とてもいい か・ん・じ です。 -
新潟県阿賀野市今板795-2
今板温泉 湯本館
宿に居ます。
新潟駅で2時間、食事と買い物でウロウロ。
外に出ると雨
駅前からお宿の送迎車で45分
窓ガラスがくもり、外は何も見えないまんま、宿に到着
周りは真っ暗で、一体どこへつれてこられたんだ?状態 -
昨夜フロントに「瓢湖水きん公園へお連れします」なるものがあり、
判らぬままに参加申し込み。
朝早くのお迎えの車に乗ってやってきたのがここ。 -
おぉー、
白鳥がいっぱい。 -
送迎車に乗り合わせたのは私ともう一組の女性3名、
先ず、入口付近の小屋でここ瓢湖の歴史・白鳥についての説明を受けます。 -
その後、自由散策。
-
カメラ向けますが、うまく撮れません。
-
無欲の勝利でしょうか、
こんなに感動する景色に出会えるなんて。 -
さっき小屋で説明を聞いている間に、
遠い遠い昔がよみがえりました。
もしかして、小学校の国語の教科書にのっていたのはここ?って
何年生だったか、瓢湖は白鳥のxxxxxである みたいな文章、
おじさんがコーコーみたいに声を出しながら餌付けを繰り返す・・・・
そんな感じだったと思う。 -
私の家の近くには昆陽池という池があります。
そこに年中いるコブハクチョウ、
でっぷりと肥えて、絶対に飛べないと思います。
それに比べてこの美しさ。 -
ここの白鳥はロシアのシベリアから毎年10月上旬にやってくるのだそう。
11月下旬ごろにピークの5,000羽を超える程の白鳥が見れるのだそう。
そして3月下旬には去っていくらしい。 -
多くの白鳥が見れるのは朝の早い時間帯(ちなみに只今6時台)
このように 白鳥はひと家族ごとに順次飛び初めて、
周辺の田んぼに餌を求めて移動し昼を過ごすのだそうです。 -
今板温泉 "湯本館" (新潟県阿賀野市今板795-2)
宿へ戻りました。
ーーーー
ここ五頭温泉郷 出湯温泉・村杉温泉そして 今板温泉
環境省の【国民保養温泉地】に指定されているとか。
【国民保養温泉地】って何?・・・・環境大臣が指定する健全な保養地
健全って?
とにかく歴史のあるラジウム温泉地なのです。
体に良さそうなので、又白鳥を見るためにも連泊で来てみたいです。 -
改めて、宿の前はこんな景色でした。
-
昨日到着後、迎え入れられるままに中へ入り、
夕食を済ませ、温泉に入って眠りました。 -
昨晩はずっと雨、
お部屋からの景色です。
朝になってようやく見れました。
藁ぼっちの雪よけが可愛いです。 -
小さく鯉の姿、
このお宿には鯉が沢山います。
そう、このお宿の特徴は鯉料理が頂けること。
鯉のアライに鯉こく、久しぶりに頂きました。
ーーーーー
鯉料理には
心の元気を取り戻し、「うつ病」にも効果がある事がわかってきました。よ
と書いてありました。 -
ずっーと、飛んで
ここは村上市 "鮭塩引き街道"
特急いなほに乗って来ました。
新潟駅から村上駅まで46分 -
軒下につるされている鮭を眺めて歩いています。
-
ここへ来る前に"イヨボヤ会館"に寄りました。
鮭のオスとメスの見分け方というのがあり、
ガラス越しに睨めっこ
〇顔つき(オスは尖った口、メスは丸みを帯びる)
〇尾ビレのフォルムが、オスは「く」の字。メスは平坦
〇油ビレの大小(オスの方が大きい)
見れば見る程鮭は怖い顔してました。
まいいか、別に見分けれなくっても・・・ -
お値段は\4,980- なんだ。
-
"安善小路"
ほんの一部ですがこのような黒塀の通りがあります。
雨に濡れた路面と相まってしっとりいい感じてす。
雪の時期もいいだろうな。 -
そして
村上めぐりに必ず寄ってしまうこのお店です。
"千年鮭 きっかわ" -
中へ。
-
12月、中はとても忙しそうです。
前回来た時、お店の方がここの鮭はイケメン揃いだと。。。
う~~~ん
私にはどう見てもイケメンには見えないのです。。。
人間を恨んでいるような、悲し気な (>_<) -
観光案内所へ寄ります。
預けたスーツケースを引き取ります。
この写真撮った時は気づきませんでしたが、
市松人形なんて一緒だっけ。
まさかね!!!! -
"瀬波はまなす荘"
新潟県市町村職員共済組合の保養所
今夜のお宿です。
村上駅から送迎車で到着です。
宿泊客がとても多いです。
ーーーーーーーーーーーーー
アレ?
忘れ物、駅に置いてきてしまいました。
散策の途中で買ったお団子。
後で食べようと買いましたが、ベンチに置き忘れました。
あのお団子はどうなったのでしょう・・・ -
海の見えるお部屋を選びました、
確かに見えますが、1階の屋根が海岸線を遮ります。
造りも変わったお部屋です。
部屋の一部にベランダのようなものが入り組んでいて、
でもベランダではないような、外にも出れないし。
今回はこの瀬波温泉の海岸を行けるところまで歩くことが
目的です。 -
それと、夕日。
あの日の夕日をもう一度と3度目の挑戦
、、、、
人生こんなもんかな
けっこう しょげています。 -
2020/12/05(土)
すでに90分は歩いています。
何処まで続くんだろうと思っていた瀬波の海岸、
ようやく気が済むまで歩きました。
ちっぽけですが、一つづつこうして、したかった事クリアして行こうと思います。 -
朝食を終え 最後は
"瀬波温泉ライナー" (予約要@2,000- )
瀬波温泉内の各旅館をめぐって新潟空港まで乗せてもらえます。 -
新潟空港12:30 関空14:00着のピーチに乗りました。
遠くに小さく富士山。
今回もいっぱい遊びました。
これからも元気に旅行続けられますように・・・
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
咲花・三川・阿賀野川周辺(新潟) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
55