
2021/04/24 - 2021/04/24
16位(同エリア118件中)
コーリナサンズさん
- コーリナサンズさんTOP
- 旅行記26冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 53,894アクセス
- フォロワー40人
八郎潟駅からバスで大潟村菜の花ロードに
行って来ました
バスの終点でホテルの展望温泉に入って来ました
PR
-
秋田駅から八郎潟駅に参りました
朝8時に下車して駅前通りにある
有名なあんごま餅のはたえいさんに
来ました -
安くて美味しいですよ
-
お弁当は赤飯にしました
8時40分のバスに乗りますので
駅へ戻ります。はたえいさんも
朝早くからやってましたので良かったです -
バスは貸し切り状態でした
わたし1人しか乗ってませんでした
朝一ですから
菜の花ロードスタートです
サクラは少し終わりかけです -
ここからカーブを曲がると最高ですよ
菜の花ロードは全部で11キロあります -
大潟村のホテルサンルーラルが終点です
この場所は菜の花でいっぱいです -
男鹿観光してキレイなホテルで宿泊する
人やレストランと温泉があるので
昼時はお客さんがいっぱいです -
朝食食べ出ませんので
菜の花の香りをおかずに
はたえいさんのお赤飯です -
それにしても菜の花畑にいやされますよ
-
GWにはミニSLが走るそうです
今年はコロナだからあるのかな -
反対側の道路にも菜の花とさくら
-
とにかく菜の花畑です
-
快晴だと黄色と青の景色がすごいと
思います。本日は少しかすんでます -
西洋タンポポです
-
サッカーグランド2面くらいかな
-
展望温泉の窓からです
-
朝11時30分からだったかな600円で
ひと風呂いただきました -
ハロがでてました
-
家に帰ってお待ちかねの
あんごま餅をいただきまーす -
ゴマが一面その下にあんこですよ
-
こんな感じです
美味しいですよ -
次回は秋田で美味しいラーメン屋さんを
見つけましたのでご紹介します
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- masaさん 2021/05/10 20:29:54
- あんごま餅、美味しそうですね~(#^.^#)
はじめまして。関西から東北って、けっこう遠くてなかなか行く機会がありません。桜と菜の花がほとんど同時なんですね(@_@;)
コロナのせいで、海外は無理ですから、今のうちに国内を巡ろうと思っています。が、今は緊急事態宣言なので、それもかないません(;_:)
秋田県はまだ一度も行ったことないですから、少し落ち着いたらぜひ訪れたいです。
その時は、あんごま餅をぜひとも賞味したいです!
これからもよろしくお願いします。
masa
- コーリナサンズさん からの返信 2021/05/10 21:50:35
- Re: あんごま餅、美味しそうですね~(#^.^#)
- こちらこそ有り難うございます
秋田は春夏が短く11月には雪が
降ります。温泉もありますから
ぜひコロナあけには秋田と東北を
旅行してみてください
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
八郎潟周辺(秋田) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
22