
2021/03/26 - 2021/03/27
744位(同エリア4649件中)
チュンチュンさん
- チュンチュンさんTOP
- 旅行記219冊
- クチコミ870件
- Q&A回答20件
- 658,185アクセス
- フォロワー57人
関東では花粉の飛散が凄い3月、花粉を逃れて暖かい宮古島シギラリゾートでまったり過ごしてきました。
3月でもかなりの暑さなので、夏はちょっと無理かな、と思いました。
今回は宮古島のみなず、伊良部島、下地島にも行きました。
今回最大の収穫は、伊良部島のなかゆく商店で食べた紅芋さたぱんびんです!
今まで食べてきたサーターアンダギーとは別次元でした!
お土産として、さたぱんびんを沢山買いました!
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
今回は羽田空港から宮古空港へは直行便です。
眼下に来間島、来間大橋が見えました。
エメラルドグリーンの海が見えてテンションが上がります! -
宮古空港に、これから泊まるシギラリゾートの広告がありました。
-
宮古空港の駐在所前にマスクをしたマモル君がいました。
-
宮古空港の建物が出ると南国の日差しが出迎えてくれました。
3月なのに暑い! -
シギラリゾートに行く前にインスタ映えする観光農園に立ち寄りました。
残念ながら、ヤギがオブジェに登っている写真は撮れませんでした。 -
シギラアラマンダに到着しました。
-
ウェルカムドリンクです!
こういうサービス良いですね! -
部屋のバルコニーからの眺めです。
海が見えてテンション高まります! -
雲はありますがいい天気です!
しかも花粉がなくて呼吸が楽です! -
ホテルの中庭の様子です。
ハート型の花壇が素敵です!
これはいいphotoスポットです!
奥にチャペルが見えました! -
シギラリゾート内で、小さな子供が落ち着いて食事できるレストランが見つからなかったので、リゾート近くの食堂にしました。
新型コロナウイルスの影響で閉店だらけでした。
開いていて良かったです! -
ひろちゃんは見た目、素朴なお店ですが、ここの沖縄料理は美味しかったです!
さかな君も来店したお店です! -
宮古島内のファミリーマートです。
沖縄限定のドリンクを買いました! -
夜の中庭の様子です!
とても素敵です! -
シギラリゾート内にあるシギラ黄金温泉に来ました!
-
小さな子供がいるので、奮発して貸切露天風呂にしました!
南の島で天然温泉っていいですね! -
宮古島の朝です。
沖縄は日本の西端にあるので、標準時ですと日の出がかなり遅く感じられます。 -
朝日に染まるバルコニーのジャグジーです。
-
朝食会場です。
チャイルドシートの用意があって良かったです! -
フルーツが美味しかったです!
-
部屋から見たチャペルです。
-
宮古島の定番観光スポット、砂山ビーチに来ました!
-
あれっ?
誰もいない、、。 -
2018年に来た時は、外国人観光客も大勢来ており、この岩の前で写真の順番待ちでした。
今は誰もおらず、プライベートビーチ状態でした。 -
海とは本来、こんな感じで静かですと心洗われて良いです。
数年前に始まった宮古島観光バブルでの賑わいが嘘のようです。 -
美しいビーチを家族で独占です!
こんな事、滅多にないので、今回、宮古島に来れなかった兄妹にもFaceTimeで生中継しました!
娘は、この砂山ビーチで、日本のビーチ砂遊びデビュー!と贅沢です! -
宮古島ブルーがいい感じです!
-
名残惜しいですが、暑くなってきたので、そろそろ退散です。
いつもながら、絶景の後のこの砂山ビーチの砂丘登りは苦行です、。
しかも娘を抱っこしてで、アスリートのトレーニング状態でした。 -
砂山ビーチを出て、伊良部島を目指しました。
-
大きな伊良部大橋を渡ります!!
この橋ができる前は、船でしか伊良部島に行けなかったので、観光客は少なかったそうです。
この橋のおかげで宮古島とその周辺の島が観光バブルに湧きました。 -
登り坂は空に向かって飛んでいる様でした!
-
下り坂は海の中を走る感じで気持ち良かったです!
-
この海のブルーがたまらないです!
-
いよいよ伊良部島です!
-
伊良部島の入り口でマモル君がお出迎えです。
島では安全運転を心がけねば! -
なかゆくい商店は、伊良部島で有名なお店です。
揚げたての、さたぱんびんが絶品です!
表面はカラッとしているのですが、中のしっとり柔らか感が、いままで食べたサーターアンダギーとは別次元でした!
アイスクリームを挟んださたぱんびんは、美味しくて午後もリピートしてしまいました。
勿論、お土産用にも沢山買いました!! -
下地島に渡りました。
-
漁をする地元の方です。
海の向こうに見えるのがさっきまでいた伊良部島です。 -
下地島空港のフェンスです。
滑走路の端から飛行機の着陸を見るために、ここから1kmくらい歩きます。 -
車止めがある場所から歩いて15分くらいで、下地島空港17エンドに到着です。
有名な飛行機ウォッチポイントです。 -
飛行機がやって来ました!
-
いよいよ着陸です!
美しい海と飛行機、良いですね! -
シギラビーチです。
-
こちらも誰一人居ないプライベートビーチ状態でした。
-
透明度は良いですが、カラフルなお魚は見られませんでした。
-
静かなシギラビーチの様子です。
-
シギラリゾート内のチャペルです。
-
宮古島のお土産です。
-
名残惜しいですが、宮古島を発ちます!
-
エメラルドグリーンの海に囲まれた美しい宮古島を離れます。
花粉を忘れて、暖かい島でまったり出来て良かったです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
チュンチュンさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
宮古島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
50