茨城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年、行きたかったのに行けなかった水戸の梅まつり。今年は夜にライトアップされるチームラボのイベントがあるということで、行ってきました╰(*´︶`*)╯♡

☆春休みだよ☆水戸の梅まつり☆team lab

12いいね!

2021/03/19 - 2021/03/20

3930位(同エリア8348件中)

0

65

BAKAHA

BAKAHAさん

去年、行きたかったのに行けなかった水戸の梅まつり。今年は夜にライトアップされるチームラボのイベントがあるということで、行ってきました╰(*´︶`*)╯♡

PR

  • 娘は今日から春休み。今日は卒業式だけど、コロナの影響で在校生は参加せず。<br />私も今日はお休みもらいました。<br />昨日の夜、実家に帰ってきて、今日は実家から出発。<br /><br />最初の休憩は常磐道の日立中央PA。ファミマがありました。

    娘は今日から春休み。今日は卒業式だけど、コロナの影響で在校生は参加せず。
    私も今日はお休みもらいました。
    昨日の夜、実家に帰ってきて、今日は実家から出発。

    最初の休憩は常磐道の日立中央PA。ファミマがありました。

  • まずは水戸中央郵便局へ。<br />平日だってのに旅行貯金用の通帳を忘れるミス:;(∩´﹏`∩);:<br />とりあえず風景印だけいただきました。<br /><br />郵便局の後は弘道館へ。百名城スタンプありました!

    まずは水戸中央郵便局へ。
    平日だってのに旅行貯金用の通帳を忘れるミス:;(∩´﹏`∩);:
    とりあえず風景印だけいただきました。

    郵便局の後は弘道館へ。百名城スタンプありました!

  • 中を見学。<br />

    中を見学。

  • 梅が咲いています。弘道館でも梅まつり開催中。

    梅が咲いています。弘道館でも梅まつり開催中。

  • 弘道館のお庭を通って裏にある鹿島神社に向かいます。

    弘道館のお庭を通って裏にある鹿島神社に向かいます。

  • すぐ裏に鹿島神社があります。

    すぐ裏に鹿島神社があります。

  • 御朱印は書き置きですが、ひょうたんの飾りが違います。娘は黒いひょうたんが気に入ったみたい。私は梅のスタンプが押してある緑のひょうたんのものにしました。梅のスタンプが押してあるのはこの1枚だけでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

    御朱印は書き置きですが、ひょうたんの飾りが違います。娘は黒いひょうたんが気に入ったみたい。私は梅のスタンプが押してある緑のひょうたんのものにしました。梅のスタンプが押してあるのはこの1枚だけでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ひょうたんは水戸の特産品なのかな?<br />神社にたくさんのキレイなひょうたんが飾ってありました。

    ひょうたんは水戸の特産品なのかな?
    神社にたくさんのキレイなひょうたんが飾ってありました。

  • 全部模様が違くて、どれもステキ(╹◡╹)♡

    全部模様が違くて、どれもステキ(╹◡╹)♡

  • 卵型のひょうたんもありました。

    卵型のひょうたんもありました。

  • 誰が作ったのか等の説明はなかった。

    誰が作ったのか等の説明はなかった。

  • 神社の方の趣味なのかな?

    神社の方の趣味なのかな?

  • いつもやってるのか今だけの企画なのかはわからないけど、鹿島神社でスタンプを押して弘道館の入り口に持っていくとポストカードをもらえました。<br /><br />左は御城印。2種類ありました。

    いつもやってるのか今だけの企画なのかはわからないけど、鹿島神社でスタンプを押して弘道館の入り口に持っていくとポストカードをもらえました。

    左は御城印。2種類ありました。

  • ランチをどこで食べようか探していたら、「焼き芋」ののぼりを発見して、寄ってみたお店。

    ランチをどこで食べようか探していたら、「焼き芋」ののぼりを発見して、寄ってみたお店。

  • やきいもソフト。<br />アイスの下のコーンで隠れている部分にはたくさんのやきいもが入ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)<br />普段あんまりソフトクリーム食べない娘も喜んで食べました。

    やきいもソフト。
    アイスの下のコーンで隠れている部分にはたくさんのやきいもが入ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)
    普段あんまりソフトクリーム食べない娘も喜んで食べました。

  • お土産にやきいもと干し芋などを購入。

    お土産にやきいもと干し芋などを購入。

  • すぐ隣にやきいも屋さんと同じ系列のレストラン?があったので入ってみました。<br />個室や半個室になってるオシャレな作り。混んでるみたいだったけどすぐに案内してもらえました。

    すぐ隣にやきいも屋さんと同じ系列のレストラン?があったので入ってみました。
    個室や半個室になってるオシャレな作り。混んでるみたいだったけどすぐに案内してもらえました。

  • 私が頼んだ日替わり御前。お魚とお肉料理が一品ずつ。お魚はおいしかったけど、肉の方はイマイチだったな。<br /><br />全体的にお値段高め。ご飯は白米、おかゆ、五穀米(この日は玄米)を選べておかわり自由。ドリンクもウーロン茶とかはおかわり自由。コーヒーは一杯だけ。

    私が頼んだ日替わり御前。お魚とお肉料理が一品ずつ。お魚はおいしかったけど、肉の方はイマイチだったな。

    全体的にお値段高め。ご飯は白米、おかゆ、五穀米(この日は玄米)を選べておかわり自由。ドリンクもウーロン茶とかはおかわり自由。コーヒーは一杯だけ。

  • こちらは娘が頼んだ那須牛のハンバーグ。<br />桜の杏仁豆腐がおいしかった。娘は杏仁豆腐食べないので、私が自分のと2ついただく。<br /><br />会計したら、「隣のお店でミニアイスプレゼントしてます」とレシートにスタンプ押してくれたけど、さっき大きいソフトクリーム食べたし、お腹いっぱいなのでパスしました。

    こちらは娘が頼んだ那須牛のハンバーグ。
    桜の杏仁豆腐がおいしかった。娘は杏仁豆腐食べないので、私が自分のと2ついただく。

    会計したら、「隣のお店でミニアイスプレゼントしてます」とレシートにスタンプ押してくれたけど、さっき大きいソフトクリーム食べたし、お腹いっぱいなのでパスしました。

  • ランチの後は常陸第三宮吉田神社へ。<br />枝垂れ桜がもうすぐ満開(*´ω`*)

    ランチの後は常陸第三宮吉田神社へ。
    枝垂れ桜がもうすぐ満開(*´ω`*)

  • このおみくじで凶が出ると、御朱印帳がいただけます。<br />娘は中吉、私は吉でした。なんとも言えない微妙な結果ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    このおみくじで凶が出ると、御朱印帳がいただけます。
    娘は中吉、私は吉でした。なんとも言えない微妙な結果ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

  • 私は枝垂れ桜の御朱印、娘は寅年なので虎の御朱印をいただきました。直書きです。<br />他にもたくさんの種類の御朱印がありました。

    私は枝垂れ桜の御朱印、娘は寅年なので虎の御朱印をいただきました。直書きです。
    他にもたくさんの種類の御朱印がありました。

  • チェックインできる時間になったのでホテルに向かいます。<br />今日のホテルはスーパーホテル。<br />偕楽園に歩いて行けそうだったので選びました。

    チェックインできる時間になったのでホテルに向かいます。
    今日のホテルはスーパーホテル。
    偕楽園に歩いて行けそうだったので選びました。

  • チェックインするときフロントでいただいたみと○クーポン。<br />かんたんなクイズに正解すると、1人3000円分のクーポンがもらえました( ´ ▽ ` )

    チェックインするときフロントでいただいたみと○クーポン。
    かんたんなクイズに正解すると、1人3000円分のクーポンがもらえました( ´ ▽ ` )

  • お部屋は2段ベッド。<br />子どもは2段ベッド好きですよね(о´∀`о)

    お部屋は2段ベッド。
    子どもは2段ベッド好きですよね(о´∀`о)

  • シーツは自分で敷くスタイル。<br />今年度の宿泊学習が中止になった娘はシーツ敷き初体験。<br />敷布団と掛布団の間にシーツ2枚敷いて、その間に入って寝るのとか、宿泊学習で習うんだよね。<br />来年度は宿泊学習行けるといいね!

    シーツは自分で敷くスタイル。
    今年度の宿泊学習が中止になった娘はシーツ敷き初体験。
    敷布団と掛布団の間にシーツ2枚敷いて、その間に入って寝るのとか、宿泊学習で習うんだよね。
    来年度は宿泊学習行けるといいね!

  • 秘密基地完成。

    秘密基地完成。

  • なんの役にもたたない冷蔵庫のドリンクホルダー。

    なんの役にもたたない冷蔵庫のドリンクホルダー。

  • ホテルでゆっくりした後は、偕楽園に出発!<br /><br />梅のマンホール。

    ホテルでゆっくりした後は、偕楽園に出発!

    梅のマンホール。

  • ホテルからは表門が一番近かったので行ってみたら、閉まっていました。

    ホテルからは表門が一番近かったので行ってみたら、閉まっていました。

  • 偕楽園駅の方に行ってみたら行列があったのでそれに並びました。<br />結局なんていう入り口なのかわからなかったけど、開園18時で5分前に着いて結構な列でした。<br /><br />チケットはネットから購入済みでした。この日は当日券もあったみたいですが、週末はもう前売券も当日券も売り切れみたいですね。天気悪いとイベント自体が中止になるみたいだし。天気よくてよかった( ´ ▽ ` )

    偕楽園駅の方に行ってみたら行列があったのでそれに並びました。
    結局なんていう入り口なのかわからなかったけど、開園18時で5分前に着いて結構な列でした。

    チケットはネットから購入済みでした。この日は当日券もあったみたいですが、週末はもう前売券も当日券も売り切れみたいですね。天気悪いとイベント自体が中止になるみたいだし。天気よくてよかった( ´ ▽ ` )

  • 一番最初の展示。『Walk, Walk, Walk-孟宗竹林』<br />一本道なので激混み。周りは暗いし。

    一番最初の展示。『Walk, Walk, Walk-孟宗竹林』
    一本道なので激混み。周りは暗いし。

  • 結構長い距離展示されてるので、これから行く方はずっと先の方で写真撮っても大丈夫ですよ。<br />密は避けないとね!

    結構長い距離展示されてるので、これから行く方はずっと先の方で写真撮っても大丈夫ですよ。
    密は避けないとね!

  • キレイにライトアップされた梅。『生命は連続する光-梅林』<br />

    キレイにライトアップされた梅。『生命は連続する光-梅林』

  • ピンクの梅。

    ピンクの梅。

  • 白い梅。

    白い梅。

  • たくさんの梅。

    たくさんの梅。

  • 足元は暗いので要注意。

    足元は暗いので要注意。

  • 『呼応する松とつつじ』

    『呼応する松とつつじ』

  • 梅林を抜けると今度は松。

    梅林を抜けると今度は松。

  • つつじも色んな色に。

    つつじも色んな色に。

  • きれい。

    きれい。

  • 『具象と抽象-陽と陰の狭間』<br /><br />ここにたどり着くのに、道が狭くなっていて人混み。

    『具象と抽象-陽と陰の狭間』

    ここにたどり着くのに、道が狭くなっていて人混み。

  • 『自立しつつも呼応する生命と呼応する大杉森』

    『自立しつつも呼応する生命と呼応する大杉森』

  • たくさんのたまご。

    たくさんのたまご。

  • 触れるたまごもある。

    触れるたまごもある。

  • 何個くらいあったのかな?

    何個くらいあったのかな?

  • 数えきれない。

    数えきれない。

  • 『増殖する生命の巨木』<br /><br />この辺は足元階段みたくなってるし、道は細いしでゆっくり見れなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)<br /><br />展示はだいたいこれで終わりなので、入った入り口から出てホテルに戻ります。<br />そこまで寒くなかったし、展示はとてもキレイだった。ただ、ところどころにいる係員の声は聞き取りづらく何を言ってるのかよくわからないこと、足元は暗いけど段差やロープ貼ってあったりで結構危ないこと、道が細かったり一本道になったりでどうしても密になる場面があることはマイナスポイント。園内で今自分がどこにいるのかわからないのもマイナスかな。もう少し案内板があるとよかったかもね。<br /><br />ぐるっとゆっくりみて、19時半くらいに外に出たかな。

    『増殖する生命の巨木』

    この辺は足元階段みたくなってるし、道は細いしでゆっくり見れなかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    展示はだいたいこれで終わりなので、入った入り口から出てホテルに戻ります。
    そこまで寒くなかったし、展示はとてもキレイだった。ただ、ところどころにいる係員の声は聞き取りづらく何を言ってるのかよくわからないこと、足元は暗いけど段差やロープ貼ってあったりで結構危ないこと、道が細かったり一本道になったりでどうしても密になる場面があることはマイナスポイント。園内で今自分がどこにいるのかわからないのもマイナスかな。もう少し案内板があるとよかったかもね。

    ぐるっとゆっくりみて、19時半くらいに外に出たかな。

  • ホテルに戻る前に、お隣のセブンで夕飯を買いました。<br />夕飯食べたら、温泉に入ります。男女入れ替わりで、女性は20:50まで。ご飯食べてたら20時半くらいになり、慌ててお風呂に行きました。<br /><br />すっきり~<br />

    ホテルに戻る前に、お隣のセブンで夕飯を買いました。
    夕飯食べたら、温泉に入ります。男女入れ替わりで、女性は20:50まで。ご飯食べてたら20時半くらいになり、慌ててお風呂に行きました。

    すっきり~

  • セブンで買ったみとちゃんのワンカップ梅酒で晩酌。

    セブンで買ったみとちゃんのワンカップ梅酒で晩酌。

  • 後ろ姿。<br /><br />後は寝るだけ~

    後ろ姿。

    後は寝るだけ~

  • おはようございます。朝寝坊。<br />朝食は無料。<br />祝日は9時まで。8時過ぎに行きました。あまり朝から白米は食べない派なんですが、水戸に来たら納豆たべねば!ということで白米少し。<br /><br />娘は納豆やらたまごやらたくさん食べてました。よいことだ。<br /><br />デザートがなかったのが残念ポイント。ヨーグルトかフルーツあればよかったな~<br /><br />

    おはようございます。朝寝坊。
    朝食は無料。
    祝日は9時まで。8時過ぎに行きました。あまり朝から白米は食べない派なんですが、水戸に来たら納豆たべねば!ということで白米少し。

    娘は納豆やらたまごやらたくさん食べてました。よいことだ。

    デザートがなかったのが残念ポイント。ヨーグルトかフルーツあればよかったな~

  • 朝も温泉入れるのですが、食後に入る気にはならず、結局入らなかったです。<br /><br />チェックアウト時はフロントに寄らなくてよいのでそのままさよなら~<br /><br />歩いて行ける別雷神社にお参り。

    朝も温泉入れるのですが、食後に入る気にはならず、結局入らなかったです。

    チェックアウト時はフロントに寄らなくてよいのでそのままさよなら~

    歩いて行ける別雷神社にお参り。

  • 桜が咲いてました( ´ ▽ ` )<br /><br />しかし、「御朱印は終了しました」と言う札があって御朱印はいただけず。

    桜が咲いてました( ´ ▽ ` )

    しかし、「御朱印は終了しました」と言う札があって御朱印はいただけず。

  • 仕方ないので次の目的地へ。<br /><br />偕楽園の隣にある常磐神社です。駐車料金500円かかりました。<br /><br />桜がキレイです。

    仕方ないので次の目的地へ。

    偕楽園の隣にある常磐神社です。駐車料金500円かかりました。

    桜がキレイです。

  • 観梅まいりの御朱印をいただきました。

    観梅まいりの御朱印をいただきました。

  • 近くにある「のんびりくらし」というチョコレート屋さん、ネットで見てチョコレートを予約していたので取りに行きます。

    近くにある「のんびりくらし」というチョコレート屋さん、ネットで見てチョコレートを予約していたので取りに行きます。

  • 10時オープンで、ちょうど着いたらオープン。<br /><br />目立たないのでわかりにくいのですが、わざと目立たなくしてるのだそうです。<br /><br />開店と同時にうちを含めて3組くらいが買いに来てました(о´∀`о)

    10時オープンで、ちょうど着いたらオープン。

    目立たないのでわかりにくいのですが、わざと目立たなくしてるのだそうです。

    開店と同時にうちを含めて3組くらいが買いに来てました(о´∀`о)

  • うちに帰ってからゆっくりいただきます!

    うちに帰ってからゆっくりいただきます!

  • 本当は笠間の方に御朱印をいただきに行く予定だったけど、昨日ホテルでもらった6000円分のクーポン使ってない!<br /><br />ホテルの近くではあまり使えなさそう。なぜなら、お土産用のクーポンなので飲食店では使えないみたい。飲食店でも使えたら、昨夜の夕飯代にでもなったのに…<br /><br />迷った結果、使えるお店がたくさんあったので水戸駅の駅ビルに行くことにしました。<br /><br />

    本当は笠間の方に御朱印をいただきに行く予定だったけど、昨日ホテルでもらった6000円分のクーポン使ってない!

    ホテルの近くではあまり使えなさそう。なぜなら、お土産用のクーポンなので飲食店では使えないみたい。飲食店でも使えたら、昨夜の夕飯代にでもなったのに…

    迷った結果、使えるお店がたくさんあったので水戸駅の駅ビルに行くことにしました。

  • 家康カフェラテとイチゴカステラで休憩。

    家康カフェラテとイチゴカステラで休憩。

  • 娘はスムージーと笠間栗のモンブランタルト。

    娘はスムージーと笠間栗のモンブランタルト。

  • お土産用に限定梅ブレンドと、こちらも限定のローストマスター。<br /><br />しめて6250円。クーポン使い切ったよ(๑・̑◡・̑๑)<br /><br />結構いいお値段のカフェだったけど、人気店みたいでした。

    お土産用に限定梅ブレンドと、こちらも限定のローストマスター。

    しめて6250円。クーポン使い切ったよ(๑・̑◡・̑๑)

    結構いいお値段のカフェだったけど、人気店みたいでした。

  • 水戸駅の観光案内所でみとちゃんのマンホールカードゲットして、安全運転で実家まで戻りました。<br /><br />☆おしまい☆

    水戸駅の観光案内所でみとちゃんのマンホールカードゲットして、安全運転で実家まで戻りました。

    ☆おしまい☆

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP