橿原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2021年2月12日にひっそりと引退した近鉄特急12200系。<br />「スナックカー」と呼ばれた名車。<br />前日の11日に、さよなら乗車をしてきました。<br />なかなか旅行に行けないご時世で、鉄道系ユーチューブを見ていたら<br />ちょっと電車に乗ってみたくなり、間もなく引退と言われていた<br />この車両に乗りに行った次第です。<br />実は、12日に引退するとは全然知らずでしたので<br />11日に乗りに行って大正解でした。<br />少年時代の近鉄特急と言えば、この色のこの車両。<br />親に連れられ、初めて乗った記憶がよみがえり、<br />とても懐かしい気分になりました。<br />そして、また昭和の電車がひとつ去りました。<br />では、その様子を写真と共に記して参ります。<br />あとオマケで引退した鉄道写真も載せてますので、<br />ご覧いただければ幸いです。<br />

近鉄特急12200系 さよなら乗車&おまけ引退電車写真

25いいね!

2021/02/11 - 2021/02/11

171位(同エリア538件中)

0

38

kranji STC

kranji STCさん

2021年2月12日にひっそりと引退した近鉄特急12200系。
「スナックカー」と呼ばれた名車。
前日の11日に、さよなら乗車をしてきました。
なかなか旅行に行けないご時世で、鉄道系ユーチューブを見ていたら
ちょっと電車に乗ってみたくなり、間もなく引退と言われていた
この車両に乗りに行った次第です。
実は、12日に引退するとは全然知らずでしたので
11日に乗りに行って大正解でした。
少年時代の近鉄特急と言えば、この色のこの車両。
親に連れられ、初めて乗った記憶がよみがえり、
とても懐かしい気分になりました。
そして、また昭和の電車がひとつ去りました。
では、その様子を写真と共に記して参ります。
あとオマケで引退した鉄道写真も載せてますので、
ご覧いただければ幸いです。

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配
  • 本日はタイトル通り、近鉄特急12200系に乗車するため、<br />まずは西大寺にやってきました。<br />しばし、ここで休憩。<br />ここから、橿原神宮前まで行き、目的の12200系に乗車予定です。<br />写真の特急色もだいぶ見慣れました。

    本日はタイトル通り、近鉄特急12200系に乗車するため、
    まずは西大寺にやってきました。
    しばし、ここで休憩。
    ここから、橿原神宮前まで行き、目的の12200系に乗車予定です。
    写真の特急色もだいぶ見慣れました。

  • んで、西大寺と言えばこのポイント群。<br />何度見ても、”線路の芸術”としか思えないですわ。

    んで、西大寺と言えばこのポイント群。
    何度見ても、”線路の芸術”としか思えないですわ。

  • そのポイント群をくねくねと通り電車が入線。<br />見てるだけでも楽しい。

    そのポイント群をくねくねと通り電車が入線。
    見てるだけでも楽しい。

  • この車両も顔つきが独特。<br />京都市営地下鉄直通用の車両ですが、奈良線でも利用中です。<br />さて、橿原神宮前へ向かいますかな。<br />

    この車両も顔つきが独特。
    京都市営地下鉄直通用の車両ですが、奈良線でも利用中です。
    さて、橿原神宮前へ向かいますかな。

  • 写真に写っている急行電車に乗り込み、橿原神宮前へ到着。

    写真に写っている急行電車に乗り込み、橿原神宮前へ到着。

  • まだ12200系は入線しておらず、長閑な状況です。

    まだ12200系は入線しておらず、長閑な状況です。

  • そして、12200系が京都よりやってきました。<br />うーん、やっぱし近鉄特急と言えばこの色でしょ。

    そして、12200系が京都よりやってきました。
    うーん、やっぱし近鉄特急と言えばこの色でしょ。

  • 昭和の時代の時に比べ、顔立ちが少し変わりましたが、<br />なんだか懐かしい。

    昭和の時代の時に比べ、顔立ちが少し変わりましたが、
    なんだか懐かしい。

  • 行先幕も今流行りの液晶やLEDでなく回転式の行先幕。<br />こちらの方が味が有ってよいですな。

    行先幕も今流行りの液晶やLEDでなく回転式の行先幕。
    こちらの方が味が有ってよいですな。

  • 側面写真。<br />少年時代は特急電車と言うだけでワクワクしたものです。

    側面写真。
    少年時代は特急電車と言うだけでワクワクしたものです。

  • 綺麗に塗装されててまだまだ使えそうなのに引退は残念。

    綺麗に塗装されててまだまだ使えそうなのに引退は残念。

  • 反対ホームに回りこみ撮影。

    反対ホームに回りこみ撮影。

  • 鉄道ファンの皆さんが大勢撮影をされていました。

    鉄道ファンの皆さんが大勢撮影をされていました。

  • デカいパンタグラフがこの12200系の特徴の1つ。

    デカいパンタグラフがこの12200系の特徴の1つ。

  • さて、パンタグラフ付き先頭車も撮影しましょう。

    さて、パンタグラフ付き先頭車も撮影しましょう。

  • デカいパンタが堂々として、やっぱこの感じがカッコいいですな。

    デカいパンタが堂々として、やっぱこの感じがカッコいいですな。

  • 2番線に普通電車が入線して並びで撮影。<br />この撮影風景、昭和の時代に友人たちと写真撮ったのを思い出します。<br />何だかとても懐かしい。

    2番線に普通電車が入線して並びで撮影。
    この撮影風景、昭和の時代に友人たちと写真撮ったのを思い出します。
    何だかとても懐かしい。

  • 正面パンタ付き車両!<br />逆光が残念。。

    正面パンタ付き車両!
    逆光が残念。。

  • 昔は、運転席後ろ付近にスナックコーナーがあり、軽食サービスをされてました。

    昔は、運転席後ろ付近にスナックコーナーがあり、軽食サービスをされてました。

  • 出入口直後の洗面台。<br />変わった配置ですね。

    出入口直後の洗面台。
    変わった配置ですね。

  • さて、乗車しましょう。<br />出入口の折り戸も珍しくなってきました。

    さて、乗車しましょう。
    出入口の折り戸も珍しくなってきました。

  • 車内の様子。<br />リニューアルされていますが、クーラーのところは<br />昔の面影が残ってます。

    車内の様子。
    リニューアルされていますが、クーラーのところは
    昔の面影が残ってます。

  • シートは簡易リクライニング方式。<br />昭和の時は、リクライニングしないシートでした。

    シートは簡易リクライニング方式。
    昭和の時は、リクライニングしないシートでした。

  • 列車番号4318 13:30、京都行き特急として発車。<br />橿原線を軽快に走ります。<br />鉄道ファンもそこそこ乗車されていました。<br />皆さん、さよなら乗車なんでしょうね。

    列車番号4318 13:30、京都行き特急として発車。
    橿原線を軽快に走ります。
    鉄道ファンもそこそこ乗車されていました。
    皆さん、さよなら乗車なんでしょうね。

  • 14:26 京都駅到着。<br />約1時間の”さよなら乗車”が終了しました。

    14:26 京都駅到着。
    約1時間の”さよなら乗車”が終了しました。

  • 本来なら、折り返し4407列車 14:50発、奈良行き特急として<br />走るのですが、コロナの影響による乗客減により、運休となってしまいました。<br />なので、西大寺車庫まで回送のようです。<br />回送するな乗せてくれたらいいのに。。

    本来なら、折り返し4407列車 14:50発、奈良行き特急として
    走るのですが、コロナの影響による乗客減により、運休となってしまいました。
    なので、西大寺車庫まで回送のようです。
    回送するな乗せてくれたらいいのに。。

  • 京都に停車中は名残惜しく眺めていました。

    京都に停車中は名残惜しく眺めていました。

  • そして回送列車が発車。<br />もう一つのカメラで発車風景を動画撮影していました。<br />奈良行き特急なら間違いなく乗って行ったでしょうな。<br />冒頭にも記載しましたが、12日に引退とは全然しらずで<br />ニュースで見てびっくりでした。<br />11日に乗りに行って本当に良かったと思います。<br />往年の近鉄特急12200系、お疲れさまでした!

    そして回送列車が発車。
    もう一つのカメラで発車風景を動画撮影していました。
    奈良行き特急なら間違いなく乗って行ったでしょうな。
    冒頭にも記載しましたが、12日に引退とは全然しらずで
    ニュースで見てびっくりでした。
    11日に乗りに行って本当に良かったと思います。
    往年の近鉄特急12200系、お疲れさまでした!

  • さて、ここからはオマケ写真。<br />すでに引退した電車の写真です。<br />まずは、和歌山線・桜井線で活躍した105系。<br />103系1000番台の面影が残っています。

    さて、ここからはオマケ写真。
    すでに引退した電車の写真です。
    まずは、和歌山線・桜井線で活躍した105系。
    103系1000番台の面影が残っています。

  • こちらは電動車に運転台を取り付けた車両。<br />ゴトゴトとよく揺れる車両でしたが、味がありました。

    こちらは電動車に運転台を取り付けた車両。
    ゴトゴトとよく揺れる車両でしたが、味がありました。

  • こちらは419系、交直流電車。<br />元583系寝台特急からの改造車で、北陸本線で活躍していました。<br />直江津から富山まで乗っても楽チンな電車でした。<br />停車中の富山駅も高架化されJRの駅から3セクの駅になりました。

    こちらは419系、交直流電車。
    元583系寝台特急からの改造車で、北陸本線で活躍していました。
    直江津から富山まで乗っても楽チンな電車でした。
    停車中の富山駅も高架化されJRの駅から3セクの駅になりました。

  • こちらは「急行きたぐに」。<br />583系を十分に活用した急行電車でした。<br />撮影は高架化前の新潟駅。<br />なつかしいなぁ。

    こちらは「急行きたぐに」。
    583系を十分に活用した急行電車でした。
    撮影は高架化前の新潟駅。
    なつかしいなぁ。

  • 0系新幹線。<br />山陽新幹線では、こだま用として塗装を変更し<br />長らく利用されていました。<br />写真は姫路駅。<br />0系に乗りたくなって新大阪から姫路まで乗った時の写真です。

    0系新幹線。
    山陽新幹線では、こだま用として塗装を変更し
    長らく利用されていました。
    写真は姫路駅。
    0系に乗りたくなって新大阪から姫路まで乗った時の写真です。

  • こちらは、武蔵野線205系。<br />首都圏に居たころは武蔵野線が通勤路線でした。<br />これに乗って通勤してた思い出深い車両です。<br />インドネシアで頑張ってるようで、なによりです。

    こちらは、武蔵野線205系。
    首都圏に居たころは武蔵野線が通勤路線でした。
    これに乗って通勤してた思い出深い車両です。
    インドネシアで頑張ってるようで、なによりです。

  • 千代田線6000系車両。<br />営団地下鉄と言えば、私はこの顔だと思っています。<br />今は東京メトロ。<br />この顔の車両も有楽町線・新都心線で走る7000系がありますね。<br />いつまで活躍するのかな。

    千代田線6000系車両。
    営団地下鉄と言えば、私はこの顔だと思っています。
    今は東京メトロ。
    この顔の車両も有楽町線・新都心線で走る7000系がありますね。
    いつまで活躍するのかな。

  • 北総線2000系<br />元は住宅・都市整備公団の車両でした。<br />成田空港まで行く途中、たまたま来たので乗車。<br />これが最後の乗車となりました。

    北総線2000系
    元は住宅・都市整備公団の車両でした。
    成田空港まで行く途中、たまたま来たので乗車。
    これが最後の乗車となりました。

  • 485系特急・白鳥。<br />国鉄の特急と言えば485系でした。<br />少年時は北陸ワイド周遊券を使い、北陸線の特急を何度も乗りました。<br />こちらはリニューアルされた顔立ちでしたが、<br />乗り心地は昔のままでした(笑)

    485系特急・白鳥。
    国鉄の特急と言えば485系でした。
    少年時は北陸ワイド周遊券を使い、北陸線の特急を何度も乗りました。
    こちらはリニューアルされた顔立ちでしたが、
    乗り心地は昔のままでした(笑)

  • さて最後に飛行機。<br />ANA:B747・通称ジャンボジェット。<br />これは、鹿児島空港に里帰り飛行した時、乗りに行ったものです。<br />飛行機、もう1年以上、搭乗してないなぁ。<br />早くコロナが収まり、自由に海外旅行・国内旅行ができる事を願うばかりです。<br />それでは、ご覧いただきありがとうございました。<br /><br />

    さて最後に飛行機。
    ANA:B747・通称ジャンボジェット。
    これは、鹿児島空港に里帰り飛行した時、乗りに行ったものです。
    飛行機、もう1年以上、搭乗してないなぁ。
    早くコロナが収まり、自由に海外旅行・国内旅行ができる事を願うばかりです。
    それでは、ご覧いただきありがとうございました。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP