京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都夏たび 二日目<br />楽しみにしていた流しそうめん! その前に鞍馬寺から貴船神社まで山越え(笑)で向かいました。<br />曇り空でしたが暑くなかったので、楽しく歩くことができました。

京都2020夏たび 2日め

10いいね!

2020/07/23 - 2020/08/25

22757位(同エリア44126件中)

旅行記グループ 京都2020夏たび

0

55

Pちゃんさん

京都夏たび 二日目
楽しみにしていた流しそうめん! その前に鞍馬寺から貴船神社まで山越え(笑)で向かいました。
曇り空でしたが暑くなかったので、楽しく歩くことができました。

PR

  • 2日目のお天気は、曇り 良かったーー<br />山歩きに出発 京都駅の観光案内所で 「バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰り切符」¥1800を購入してGO!!<br />叡電が豪雨の影響で、途中から不通となっていますので、バスに乗り換えて鞍馬寺まで<br />お寺の前に駅前の天狗さんに会いに どーーんと駅を守っていましたよ

    2日目のお天気は、曇り 良かったーー
    山歩きに出発 京都駅の観光案内所で 「バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰り切符」¥1800を購入してGO!!
    叡電が豪雨の影響で、途中から不通となっていますので、バスに乗り換えて鞍馬寺まで
    お寺の前に駅前の天狗さんに会いに どーーんと駅を守っていましたよ

  • こちらも、どーーんと見上げる大きさです。

    こちらも、どーーんと見上げる大きさです。

  • 鞍馬寺 仁王門<br />風格がありました。

    鞍馬寺 仁王門
    風格がありました。

  • 阿吽の虎 かっこいいです。

    阿吽の虎 かっこいいです。

  • 歩きで頑張りますよ<br />少しずつ登っていきます。<br />緑に囲まれた両側の灯籠が素敵でした。

    歩きで頑張りますよ
    少しずつ登っていきます。
    緑に囲まれた両側の灯籠が素敵でした。

  • 由岐神社<br />パワーの通り道のように感じました。<br />

    由岐神社
    パワーの通り道のように感じました。

  • 鳥居をくぐってお参り パワーをいただきました。

    鳥居をくぐってお参り パワーをいただきました。

  • まだまだこれから、どんどん登ります。

    まだまだこれから、どんどん登ります。

  • 手水は使えないようになっていました。<br />龍がにらみをきかせていました。

    手水は使えないようになっていました。
    龍がにらみをきかせていました。

  • 本殿まであと少し

    本殿まであと少し

  • ようやく本殿金堂到着<br />ここに立ってみたかった「六芒星」 尊天の波動(宇宙エネルギー)をイメージしたもので、ここに立つと自分の心と宇宙が一体化し、天からのエネルギーが得られるとされているそうです。<br />

    ようやく本殿金堂到着
    ここに立ってみたかった「六芒星」 尊天の波動(宇宙エネルギー)をイメージしたもので、ここに立つと自分の心と宇宙が一体化し、天からのエネルギーが得られるとされているそうです。

  • こちらに立って、天からのエネルギーをいただきました。

    こちらに立って、天からのエネルギーをいただきました。

  • 虎さんが素敵です。

    虎さんが素敵です。

  • 本殿から奥の院へ進みます。 ここからが山越え

    本殿から奥の院へ進みます。 ここからが山越え

  • 不動堂

    不動堂

  • お参りを済ませて、進みます。

    お参りを済ませて、進みます。

  • 奥の院 魔王殿

    奥の院 魔王殿

  • 今度は下り<br />西門を抜けると貴船に到着!! がんばりました。

    今度は下り
    西門を抜けると貴船に到着!! がんばりました。

  • すぐに清流貴船川が、目にご馳走

    すぐに清流貴船川が、目にご馳走

  • 急いで向かったのは、流しそうめん(笑)<br />この時11時半ころ<br />ひろ文さん 向かい側の店舗で受付を済ませます。

    急いで向かったのは、流しそうめん(笑)
    この時11時半ころ
    ひろ文さん 向かい側の店舗で受付を済ませます。

  • うちわの番号札を渡されて、この時は「下でお待ちください」とのことでした。<br />川沿いの階段を下りて川床の待合所へ

    うちわの番号札を渡されて、この時は「下でお待ちください」とのことでした。
    川沿いの階段を下りて川床の待合所へ

  • 流しそうめんの台は、4台<br />順番がくるまで、じっと待つ。<br />この場所は、天然のクーラー 凄く涼しいです。<br />始めは山登りの火照ったからだに気持ちがよかったのですが、段々と寒くなってきます。1時間ほど(この時期はすいているほうだと思います。)羽織ものは、必須

    流しそうめんの台は、4台
    順番がくるまで、じっと待つ。
    この場所は、天然のクーラー 凄く涼しいです。
    始めは山登りの火照ったからだに気持ちがよかったのですが、段々と寒くなってきます。1時間ほど(この時期はすいているほうだと思います。)羽織ものは、必須

  • 番号を呼ばれて、いよいよ<br />目の前をそうめんが流れてきます。<br />めちゃ楽しい 笑っちゃいます。

    番号を呼ばれて、いよいよ
    目の前をそうめんが流れてきます。
    めちゃ楽しい 笑っちゃいます。

  • 指定された樋から流れてきたそうめんが自分たちのもの<br />続けて人数分流れてきます。<br />10回くらいかな?ピンクのそうめんが流れてきたら、終わりの合図です。<br />ご馳走様でした。

    指定された樋から流れてきたそうめんが自分たちのもの
    続けて人数分流れてきます。
    10回くらいかな?ピンクのそうめんが流れてきたら、終わりの合図です。
    ご馳走様でした。

  • 風情のある場所で、天然の涼しさを感じてとっても楽しい体験ができます。<br />おすすめ!!<br />凄く混んでいるので、開店前に行かれるのがいいそうです。

    風情のある場所で、天然の涼しさを感じてとっても楽しい体験ができます。
    おすすめ!!
    凄く混んでいるので、開店前に行かれるのがいいそうです。

  • お腹が満たされたら、お参り<br />沢山の人がいらっしゃいました。

    お腹が満たされたら、お参り
    沢山の人がいらっしゃいました。

  • 自然の中にある朱色のお宮

    自然の中にある朱色のお宮

  • 奥の院へお参り

    奥の院へお参り

  • 鬱蒼と繁った木々に守られた神社

    鬱蒼と繁った木々に守られた神社

  • 本宮の参道<br />写真を撮るのが難しいほどの人

    本宮の参道
    写真を撮るのが難しいほどの人

  • 歩くのが楽しい

    歩くのが楽しい

  • 七夕の短冊が映えます。

    七夕の短冊が映えます。

  • 自然からのパワー

    自然からのパワー

  • 水の神様<br />占いも水に浮かべると、文字が浮かび上がります。<br />楽しかったです。<br />バスと電車を乗り継いで、戻りました。

    水の神様
    占いも水に浮かべると、文字が浮かび上がります。
    楽しかったです。
    バスと電車を乗り継いで、戻りました。

  • 3時ころ西国巡礼 第十一番札所 醍醐寺へ<br />地下鉄の醍醐駅から徒歩で伺いました。

    3時ころ西国巡礼 第十一番札所 醍醐寺へ
    地下鉄の醍醐駅から徒歩で伺いました。

  • 仁王門

    仁王門

  • 五重塔

    五重塔

  • 金堂

    金堂

  • 不動堂<br />

    不動堂

  • 唐門 キラキラ存在感<br />この時は、三宝院で朱印をいただきました。<br />

    唐門 キラキラ存在感
    この時は、三宝院で朱印をいただきました。

  • 八坂神社へ

    八坂神社へ

  • 舞殿

    舞殿

  • 本殿でお参り

    本殿でお参り

  • 大國主社

    大國主社

  • マスクをつけた大国さまと白兎

    マスクをつけた大国さまと白兎

  • 京都のシンボル

    京都のシンボル

  • 夜ごはんは、おばんざい 「お数家いしかわ」<br />予約して伺いました。

    夜ごはんは、おばんざい 「お数家いしかわ」
    予約して伺いました。

  • 烏丸駅から5分ほど路地の奥にありました。

    烏丸駅から5分ほど路地の奥にありました。

  • おばんざいメニュー

    おばんざいメニュー

  • お造り どれも美味

    お造り どれも美味

  • 焼き豚

    焼き豚

  • 大好きな生麩の田楽

    大好きな生麩の田楽

  • 唐揚げ

    唐揚げ

  • 最後は、だし巻き 苦しくて1つしか食べられなかった。無念<br />本当に全部美味しかったです。<br />ぜひまた再訪したいと思います。満足<br /><br />楽しくて、おいしい2日目終了

    最後は、だし巻き 苦しくて1つしか食べられなかった。無念
    本当に全部美味しかったです。
    ぜひまた再訪したいと思います。満足

    楽しくて、おいしい2日目終了

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP