ドイツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スターアライアンスのタイ国際航空を利用してドイツに行くことにした。この旅程を終了するとアシアナ航空のスターアライアンスゴールド資格を取得することができる。なので今まで通り全日空などのスターアライアンス系の航空会社で優先待遇の享受を維持できることになる。またアシアナ航空はユナイテッド航空と違い実質3年間ゴールド資格を維持できる。なので今までのように毎年マイルを稼ぎにブラジルに行く必要もなくなり、無駄な移動を減らして旅行内容を充実させることが可能だ。<br /> タイ国際航空でヨーロッパを往復すると17000マイルほど貯まる。バンコク経由でフランクフルトへ向かうことになる。<br /><br /><br />9/5	成田(1725)~バンコク(2155)	NANA Hotel Bangkok<br />9/6	 カンチャナブリー、 バンコク(2345)~	機内<br />9/7	~フランクフルト(600)  市内観光	エクセルシオール(フランクフルト)<br />9/8 	フランクフルト=デュッセルドルフ=アムステルダム	ルクサー(アムステルダム)<br />9/9	アムステルダム=ケルン=フランクフルト	エクセルシオール(フランクフルト)<br />9/10	フランクフルト(1445)~	機内<br />9/11	~バンコク(625/830)~プーケット(955)	Patong Bay Garden Resort(プーケット)<br />9/12	プーケット(1330)~バンコク(1500)	Metropolitan(バンコク)<br />9/13	バンコク(1300)~羽田(2110)	<br />

2015年 タイ国際航空で行くヨーロッパ-D(ドイツ編)/ケルン、フランクフルト、

5いいね!

2015/09/09 - 2015/09/10

18201位(同エリア27906件中)

まさとし

まさとしさん

スターアライアンスのタイ国際航空を利用してドイツに行くことにした。この旅程を終了するとアシアナ航空のスターアライアンスゴールド資格を取得することができる。なので今まで通り全日空などのスターアライアンス系の航空会社で優先待遇の享受を維持できることになる。またアシアナ航空はユナイテッド航空と違い実質3年間ゴールド資格を維持できる。なので今までのように毎年マイルを稼ぎにブラジルに行く必要もなくなり、無駄な移動を減らして旅行内容を充実させることが可能だ。
 タイ国際航空でヨーロッパを往復すると17000マイルほど貯まる。バンコク経由でフランクフルトへ向かうことになる。


9/5 成田(1725)~バンコク(2155) NANA Hotel Bangkok
9/6  カンチャナブリー、 バンコク(2345)~ 機内
9/7 ~フランクフルト(600) 市内観光 エクセルシオール(フランクフルト)
9/8 フランクフルト=デュッセルドルフ=アムステルダム ルクサー(アムステルダム)
9/9 アムステルダム=ケルン=フランクフルト エクセルシオール(フランクフルト)
9/10 フランクフルト(1445)~ 機内
9/11 ~バンコク(625/830)~プーケット(955) Patong Bay Garden Resort(プーケット)
9/12 プーケット(1330)~バンコク(1500) Metropolitan(バンコク)
9/13 バンコク(1300)~羽田(2110)

PR

  • ケルンに到着。駅舎はガラス張りで歴史を感じるものはないが駅前の大聖堂に圧倒される。

    ケルンに到着。駅舎はガラス張りで歴史を感じるものはないが駅前の大聖堂に圧倒される。

  • 大聖堂内部を見学。

    大聖堂内部を見学。

  • 大聖堂前でビールを一杯。大聖堂に圧倒され酔いが回る。

    大聖堂前でビールを一杯。大聖堂に圧倒され酔いが回る。

  • 昼食はケルンのペータース・ブラウハウスというレストランでケルシュビールとソーセージなどを注文。

    昼食はケルンのペータース・ブラウハウスというレストランでケルシュビールとソーセージなどを注文。

  • 大聖堂を後にライン川に架かる鉄橋を渡り、ケルンメッセ駅へ向かった。ケルンメッセ駅は高速鉄道専用の駅が併設されていてケルン経由の列車が時間短縮のため中央駅に乗り入れない場合、この駅を利用することになる。新大阪のような感じの駅だが中央駅から歩いて行ける距離にあるのは大変便利だ。

    大聖堂を後にライン川に架かる鉄橋を渡り、ケルンメッセ駅へ向かった。ケルンメッセ駅は高速鉄道専用の駅が併設されていてケルン経由の列車が時間短縮のため中央駅に乗り入れない場合、この駅を利用することになる。新大阪のような感じの駅だが中央駅から歩いて行ける距離にあるのは大変便利だ。

  • ケルンメッセ駅の駅舎。

    ケルンメッセ駅の駅舎。

  • メッセ駅にICEが入線してきた。

    メッセ駅にICEが入線してきた。

  • ケルンからフランクフルトへは往路のライン川経由ではなく高速新線を経由するので所要時間は1時間ほどだ。途中フランクフルト空港駅に停車するだけだ。

    ケルンからフランクフルトへは往路のライン川経由ではなく高速新線を経由するので所要時間は1時間ほどだ。途中フランクフルト空港駅に停車するだけだ。

  • フランクフルトの中心部のビル群が見えてきた。

    フランクフルトの中心部のビル群が見えてきた。

  • フランクフルト到着。昨日チェックアウトしたエクセルシオールに再度チェックインすることになる。夕食はホテル近くのレストランでアイシュバインを食べることになった。コラーゲンたっぷりの豚のすね肉だ。今回食べるのは2回目。ドイツといえばこの料理をイメージしてしまう。

    フランクフルト到着。昨日チェックアウトしたエクセルシオールに再度チェックインすることになる。夕食はホテル近くのレストランでアイシュバインを食べることになった。コラーゲンたっぷりの豚のすね肉だ。今回食べるのは2回目。ドイツといえばこの料理をイメージしてしまう。

  • 【9月10日(木)】<br /><br />明け方、ホテルのバルコニーから眺めた中央駅周辺の眺め。

    【9月10日(木)】

    明け方、ホテルのバルコニーから眺めた中央駅周辺の眺め。

  • 出発まで時間がある。出発までトラムに乗ってタルタステルメへ行ってみることにした。

    出発まで時間がある。出発までトラムに乗ってタルタステルメへ行ってみることにした。

  • タルタステルメはスーパー銭湯のようなサウナ施設だ。入場料は10ユーロ。時期的に少し寒く、ジャグジー以外のプールは少し寒い。<br />

    タルタステルメはスーパー銭湯のようなサウナ施設だ。入場料は10ユーロ。時期的に少し寒く、ジャグジー以外のプールは少し寒い。

  •  昼前にはホテルへ戻ることにした。荷物を受け取り、そのまま空港へと向かった。<br /><br />フランクフルトの出国審査と荷物検査は今回もかなり待たされることになった。ドイツはちゃんとしているようで要領の悪い部分が多々ある。油断していると焦ることもあるので今後も注意が必要だ。<br /> フランクフルトからバンコクへのフライトは10時間ほどだ。帰りもエアバスA380で機内はエコノミーにしては快適だ。

     昼前にはホテルへ戻ることにした。荷物を受け取り、そのまま空港へと向かった。

    フランクフルトの出国審査と荷物検査は今回もかなり待たされることになった。ドイツはちゃんとしているようで要領の悪い部分が多々ある。油断していると焦ることもあるので今後も注意が必要だ。
     フランクフルトからバンコクへのフライトは10時間ほどだ。帰りもエアバスA380で機内はエコノミーにしては快適だ。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP