window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
結城・下妻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
茨城県の下妻に行きました、砂沼広域公園内を散策してから大宝八幡宮に行きました。<br /><br />砂沼広域公園は砂沼を中心とした広大な自然公園、テニスコート、野球場などあり、砂沼の周囲に全長約6㎞の遊歩道があります、ジョギング・散策している人が多いです、春には約1000本の桜が咲きお花見が楽しめます菖蒲園では5月下旬から6月中旬にアヤメ・花しょうぶ・カキツバタが咲きます、砂沼はヘラブナ釣りの名所にもなっています。<br /><br />大宝八幡宮は創建が大宝元年(701年)で関東最古の八幡宮です、大きな一の鳥居と随身門をくぐると拝殿・本殿があります、境内には末社が多くあります、ご利益はいろいろあるようですが宝くじが当たると言われています、参道の鳥居横にお土産屋・茶屋の明治元年創業のゑびすやがあり厄除けだんごなど食べることが出来ます。

下妻の「砂沼広域公園」の散策をして「大宝八幡宮」へ行きました

88いいね!

2021/01/17 - 2021/01/17

8位(同エリア124件中)

0

49

タビガラス

タビガラスさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

茨城県の下妻に行きました、砂沼広域公園内を散策してから大宝八幡宮に行きました。

砂沼広域公園は砂沼を中心とした広大な自然公園、テニスコート、野球場などあり、砂沼の周囲に全長約6㎞の遊歩道があります、ジョギング・散策している人が多いです、春には約1000本の桜が咲きお花見が楽しめます菖蒲園では5月下旬から6月中旬にアヤメ・花しょうぶ・カキツバタが咲きます、砂沼はヘラブナ釣りの名所にもなっています。

大宝八幡宮は創建が大宝元年(701年)で関東最古の八幡宮です、大きな一の鳥居と随身門をくぐると拝殿・本殿があります、境内には末社が多くあります、ご利益はいろいろあるようですが宝くじが当たると言われています、参道の鳥居横にお土産屋・茶屋の明治元年創業のゑびすやがあり厄除けだんごなど食べることが出来ます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩
  • 砂沼広域公園入口、入ると大きな駐車場があります

    砂沼広域公園入口、入ると大きな駐車場があります

  • 砂沼広域公園、休憩用ベンチ

    砂沼広域公園、休憩用ベンチ

  • 砂沼広域公園子供用遊具

    砂沼広域公園子供用遊具

  • 砂沼広域公園内にある砂沼サンビーチですが数年前に閉鎖されました

    砂沼広域公園内にある砂沼サンビーチですが数年前に閉鎖されました

  • 砂沼広域公園内

    砂沼広域公園内

  • 砂沼広域公園、砂沼と砂沼大橋、遠くに筑波山が見えます

    砂沼広域公園、砂沼と砂沼大橋、遠くに筑波山が見えます

  • 砂沼広域公園砂沼

    砂沼広域公園砂沼

  • 砂沼広域公園内にある遊具

    砂沼広域公園内にある遊具

  • 砂沼広域公園、公園内

    砂沼広域公園、公園内

  • 砂沼広域公園、公園内散策路沿いにある休憩所

    砂沼広域公園、公園内散策路沿いにある休憩所

  • 砂沼広域公園中央砂沼にある砂沼大橋入口

    砂沼広域公園中央砂沼にある砂沼大橋入口

  • 砂沼広域公園、砂沼大橋

    砂沼広域公園、砂沼大橋

  • 砂沼広域公園、砂沼大橋中央にあるブロンズ像

    砂沼広域公園、砂沼大橋中央にあるブロンズ像

  • 砂沼広域公園、砂沼大橋中央付近から筑波山を見ています

    砂沼広域公園、砂沼大橋中央付近から筑波山を見ています

  • 砂沼広域公園、散策路

    砂沼広域公園、散策路

  • 砂沼広域公園、下妻市観光交流センターさん歩の駅から砂沼と愛宕神社を見ています

    砂沼広域公園、下妻市観光交流センターさん歩の駅から砂沼と愛宕神社を見ています

  • 砂沼広域公園砂沼

    砂沼広域公園砂沼

  • 砂沼広域公園砂沼に浮かぶ舟、ヘラブナ釣りに利用されます

    砂沼広域公園砂沼に浮かぶ舟、ヘラブナ釣りに利用されます

  • 砂沼広域公園の砂沼湖畔にある愛宕神社の鳥居

    砂沼広域公園の砂沼湖畔にある愛宕神社の鳥居

  • 愛宕神社の鳥居と拝殿

    愛宕神社の鳥居と拝殿

  • 愛宕神社に拝殿

    愛宕神社に拝殿

  • 愛宕神社境内にある八坂神社

    愛宕神社境内にある八坂神社

  • 愛宕神社境内にある八坂神社

    愛宕神社境内にある八坂神社

  • 砂沼広域公園

    砂沼広域公園

  • 砂沼広域公園

    砂沼広域公園

  • 関東鉄道常総線大宝駅、小さなかわいい駅舎、ここから大宝八幡宮まで歩いて3分位

    関東鉄道常総線大宝駅、小さなかわいい駅舎、ここから大宝八幡宮まで歩いて3分位

  • 大宝八幡宮東ノ鳥居

    大宝八幡宮東ノ鳥居

  • 大宝八幡宮東門、大宝保育園側からの入口

    大宝八幡宮東門、大宝保育園側からの入口

  • 大宝八幡宮境内にある青龍権現社

    大宝八幡宮境内にある青龍権現社

  • 大宝八幡宮の一の鳥居、駐車場は手前にあります

    大宝八幡宮の一の鳥居、駐車場は手前にあります

  • 大宝八幡宮、相撲場

    大宝八幡宮、相撲場

  • 大宝八幡宮の参道にあるゑびすや、創業は明治元年の老舗、厄除けだんごがあります、駐車場があります

    大宝八幡宮の参道にあるゑびすや、創業は明治元年の老舗、厄除けだんごがあります、駐車場があります

  • 大宝八幡宮の随身門

    大宝八幡宮の随身門

  • 大宝八幡宮拝殿への参道

    大宝八幡宮拝殿への参道

  • 大宝八幡宮、手水舎

    大宝八幡宮、手水舎

  • 大宝八幡宮境内にある重軽石

    大宝八幡宮境内にある重軽石

  • 大宝八幡宮神楽殿

    大宝八幡宮神楽殿

  • 大宝八幡宮拝殿

    大宝八幡宮拝殿

  • 大宝八幡宮の末社、若宮八幡宮

    大宝八幡宮の末社、若宮八幡宮

  • 大宝八幡宮境内

    大宝八幡宮境内

  • 大宝八幡宮境内にある大宝七福神

    大宝八幡宮境内にある大宝七福神

  • 大宝八幡宮境内にある神馬舎内

    大宝八幡宮境内にある神馬舎内

  • 大宝八幡宮社務所

    大宝八幡宮社務所

  • 大宝八幡宮の鐘楼

    大宝八幡宮の鐘楼

  • 大宝八幡宮本殿

    大宝八幡宮本殿

  • 大宝八幡宮の末社、黒鳥神社

    大宝八幡宮の末社、黒鳥神社

  • 大宝八幡宮の末社、祖霊社

    大宝八幡宮の末社、祖霊社

  • 大宝八幡宮境内にありました

    大宝八幡宮境内にありました

  • 大宝八幡宮の末社、抜戸神社

    大宝八幡宮の末社、抜戸神社

88いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP