バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この記事を書くことほぼ一年前。<br />コロナの脅威は報じられていたものの、「まさかね」なんていっていられたころ。<br />あれからまだ1年しか経っていないなんて、物凄く急激な変化を感じます。<br /><br />さて、このバルセロナへの旅行は“ツアー”参加となりました。<br />過去の3回は一人旅だったし、大抵一人旅であるハトですが、今回はナント!“社員旅行”だったのです。正確には永年勤続褒賞旅行ですね。よくある、予算渡されてお好きにどうぞってやつでは無く、行き先はキッチリ決められておる(笑)。が、スケジュール全てフリータイムなのである。つまり、飛行機代と宿代と休暇の権利を頂いたというわけ。<br />それでもこのチャンスを逃す手はないので参加。<br />4トラベルの皆様には信じられないのかもしれませんが、こんな条件でも行かない人も居るのでした。<br />家族を参加させることができるので元キャリアウーマンの伯母(アラ80)を誘ったところ、2つ返事だったのでご一緒。<br />社員の中には新婚旅行を兼ねている人もいるし、親孝行の人もいるし、姉妹を参加というひともいるしで、社員と家族の人数は半々近く。合計20名ほどの団体でした。<br /><br /><br />旅全体のざっくりスケジュール:<br />1/20  成田発ヘルシンキ経由でバルセロナへ<br />1/21  半日観光<br />1/22~1/25  フリータイム<br />1/26  エルプラット発ヘルシンキ経由<br />1/27  成田帰着<br /><br />この記事のスケジュール:<br />1/22 <br />雨降りのため、屋内の観光ポイントを巡ることに。<br />テーマは“ザ・観光”<br /><br />カテドラル<br />サンジャウマ広場<br />レイアール広場<br />グエル邸<br />ランブラス通り<br />グラシア通り<br />チャペラ(タパス店)で軽めのランチ<br />カサミラ<br />カサミラでカフェ<br /><br />ホテルに戻り、18:00  希望者で夕食会

25年ぶり4回目のバルセロナ・ビフォーコロナの団体?旅2:大聖堂、グエル邸、カサミラ

24いいね!

2020/01/20 - 2020/01/27

1365位(同エリア6875件中)

0

79

伊東 ハト子

伊東 ハト子さん

この記事を書くことほぼ一年前。
コロナの脅威は報じられていたものの、「まさかね」なんていっていられたころ。
あれからまだ1年しか経っていないなんて、物凄く急激な変化を感じます。

さて、このバルセロナへの旅行は“ツアー”参加となりました。
過去の3回は一人旅だったし、大抵一人旅であるハトですが、今回はナント!“社員旅行”だったのです。正確には永年勤続褒賞旅行ですね。よくある、予算渡されてお好きにどうぞってやつでは無く、行き先はキッチリ決められておる(笑)。が、スケジュール全てフリータイムなのである。つまり、飛行機代と宿代と休暇の権利を頂いたというわけ。
それでもこのチャンスを逃す手はないので参加。
4トラベルの皆様には信じられないのかもしれませんが、こんな条件でも行かない人も居るのでした。
家族を参加させることができるので元キャリアウーマンの伯母(アラ80)を誘ったところ、2つ返事だったのでご一緒。
社員の中には新婚旅行を兼ねている人もいるし、親孝行の人もいるし、姉妹を参加というひともいるしで、社員と家族の人数は半々近く。合計20名ほどの団体でした。


旅全体のざっくりスケジュール:
1/20 成田発ヘルシンキ経由でバルセロナへ
1/21 半日観光
1/22~1/25 フリータイム
1/26 エルプラット発ヘルシンキ経由
1/27 成田帰着

この記事のスケジュール:
1/22
雨降りのため、屋内の観光ポイントを巡ることに。
テーマは“ザ・観光”

カテドラル
サンジャウマ広場
レイアール広場
グエル邸
ランブラス通り
グラシア通り
チャペラ(タパス店)で軽めのランチ
カサミラ
カサミラでカフェ

ホテルに戻り、18:00 希望者で夕食会

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 雨に濡れて暗ーい雰囲気のジャウマ通り。<br />DHLの配達員さんが映り込んだが、宅配便ってどこでもこんな感じなのだろうか。<br /><br />10:00にホテル出発。爆弾低気圧はようやく過ぎ去りありつつも、まだまだ雨雲に覆われて暗ーい雰囲気のバルセロナの朝。スペインはいいお天気のイメージがあるけど、そんなことはない。<br /><br />ホテルを出るのが遅めだけどこれは職業柄。仕事の開始時間が10:00なので。<br />今回はアラ80の伯母とご一緒なのだが、永年勤続褒賞旅行の中でお一人参加者のSちゃんも一緒に行動することとなった。もちろんSちゃんとはこの旅行で初対面。彼女も途中入社組で同期参加者がいなかったのと家族ともスケジュールが合わず、さらには初海外旅行だと。<br />ハトは「伯母はバルセロナ初めてだから“ザ・観光だけどいい?”」「ショッピングは苦手だから買い物見物できないかもよ」と言う条件を出したらそれで良いと言う。もっとも、「入ってみたいショップ見つけたら声かけてね」、も忘れずに。むしろハトはそっちは苦手なので、自分からは行かないショップの見物もできたら楽しいし。<br /><br />ホテル最寄の地下鉄駅から4号線に乗り、ジャウメ・プリマ駅に到着。<br />もちろん、地下鉄10回券入手。<br />

    雨に濡れて暗ーい雰囲気のジャウマ通り。
    DHLの配達員さんが映り込んだが、宅配便ってどこでもこんな感じなのだろうか。

    10:00にホテル出発。爆弾低気圧はようやく過ぎ去りありつつも、まだまだ雨雲に覆われて暗ーい雰囲気のバルセロナの朝。スペインはいいお天気のイメージがあるけど、そんなことはない。

    ホテルを出るのが遅めだけどこれは職業柄。仕事の開始時間が10:00なので。
    今回はアラ80の伯母とご一緒なのだが、永年勤続褒賞旅行の中でお一人参加者のSちゃんも一緒に行動することとなった。もちろんSちゃんとはこの旅行で初対面。彼女も途中入社組で同期参加者がいなかったのと家族ともスケジュールが合わず、さらには初海外旅行だと。
    ハトは「伯母はバルセロナ初めてだから“ザ・観光だけどいい?”」「ショッピングは苦手だから買い物見物できないかもよ」と言う条件を出したらそれで良いと言う。もっとも、「入ってみたいショップ見つけたら声かけてね」、も忘れずに。むしろハトはそっちは苦手なので、自分からは行かないショップの見物もできたら楽しいし。

    ホテル最寄の地下鉄駅から4号線に乗り、ジャウメ・プリマ駅に到着。
    もちろん、地下鉄10回券入手。

  • テーマが“ザ・観光”なのでまずはカテドラルへ。<br />先の写真の場所(天使の広場)から、ライエタナ通りの一本内側の道をカテドラルへ向かう。ここの道には古ーい感じの城壁風の石垣があるのだ。反対側はお土産物やとかあってあれれ?なのだが、石垣側は雰囲気満点。<br /><br />雨のカテドラル。サンタエウラリア大聖堂。<br />ガウディ見物もいいけど、こちらをよーく見るとガウディ氏がとても参考にしただろうと思われるデザインの多さに気付かされる。(ハトの妄想かもしれませんが)<br /><br />カテドラルは空いていた。悪天候だし。<br />大抵の観光客はガウディ観光に行ってしまうから。ガウディ建築は予約が必要なところが多く、朝一の時間帯が人気なのだそう。そうだよな。<br />ちなみにピカソ美術館も予約必須。<br /><br />

    テーマが“ザ・観光”なのでまずはカテドラルへ。
    先の写真の場所(天使の広場)から、ライエタナ通りの一本内側の道をカテドラルへ向かう。ここの道には古ーい感じの城壁風の石垣があるのだ。反対側はお土産物やとかあってあれれ?なのだが、石垣側は雰囲気満点。

    雨のカテドラル。サンタエウラリア大聖堂。
    ガウディ見物もいいけど、こちらをよーく見るとガウディ氏がとても参考にしただろうと思われるデザインの多さに気付かされる。(ハトの妄想かもしれませんが)

    カテドラルは空いていた。悪天候だし。
    大抵の観光客はガウディ観光に行ってしまうから。ガウディ建築は予約が必要なところが多く、朝一の時間帯が人気なのだそう。そうだよな。
    ちなみにピカソ美術館も予約必須。

  • 大聖堂に入る。<br />ここはなかなか迫力あると思う。<br />入った途端、一気に空気感が変わるのを感じる。<br /><br />25年前に初めて入った時はなんだかしっくりこなかったけど、<br />人生の時間を重ねてくると、こういうところもいいものだと思う。<br />

    大聖堂に入る。
    ここはなかなか迫力あると思う。
    入った途端、一気に空気感が変わるのを感じる。

    25年前に初めて入った時はなんだかしっくりこなかったけど、
    人生の時間を重ねてくると、こういうところもいいものだと思う。

  • 主祭壇。<br />シンプルにキリスト像がお祀りされている。<br />祭壇が壁で囲ってあるわけではなく柱で仕切られている(?)ため、後ろにぐるっと並んで配置されている礼拝堂が見える。<br />この造りって、サクラダファミリアも同じなんだよな。<br />採光の為なのかもだけど、教会建築には詳しくないので本当のところはわからない。

    主祭壇。
    シンプルにキリスト像がお祀りされている。
    祭壇が壁で囲ってあるわけではなく柱で仕切られている(?)ため、後ろにぐるっと並んで配置されている礼拝堂が見える。
    この造りって、サクラダファミリアも同じなんだよな。
    採光の為なのかもだけど、教会建築には詳しくないので本当のところはわからない。

  • サンタ・エウラリアの棺が安置されている、地下聖堂。<br /><br />一人旅だったらお参りしていたな。<br />今回は“ザ・観光”なので、心の中で手を合わせるのみ。<br /><br />地下にその教会や聖堂にとっての重要人物が埋葬されるのはカトリックあるあるだろうか。日本のお寺でも開山堂とかあって、開祖がお祀りされていたりするから、人は洋の東西を問わずなんだか似たようなことをするのかしらと思う。

    サンタ・エウラリアの棺が安置されている、地下聖堂。

    一人旅だったらお参りしていたな。
    今回は“ザ・観光”なので、心の中で手を合わせるのみ。

    地下にその教会や聖堂にとっての重要人物が埋葬されるのはカトリックあるあるだろうか。日本のお寺でも開山堂とかあって、開祖がお祀りされていたりするから、人は洋の東西を問わずなんだか似たようなことをするのかしらと思う。

  • 聖堂内。<br />椅子に座っているのは我ら観光客。<br /><br />もちろん、ハトたちも休憩。

    聖堂内。
    椅子に座っているのは我ら観光客。

    もちろん、ハトたちも休憩。

  • 中庭。

    中庭。

  • 中庭の噴水。

    中庭の噴水。

  • 13羽のガチョウさん達がいるはずなのだけど、<br />死角から出てきてくれなかった。

    13羽のガチョウさん達がいるはずなのだけど、
    死角から出てきてくれなかった。

  • 椰子の木が植えられている。<br />その向こうにゴシックの塔。まさにバルセロナの風景。

    椰子の木が植えられている。
    その向こうにゴシックの塔。まさにバルセロナの風景。

  • 大聖堂の出口を出たところ。<br />出口を出てすぐに左を見るとガイドブックでお馴染みの“渡り廊下”が見える。<br />

    大聖堂の出口を出たところ。
    出口を出てすぐに左を見るとガイドブックでお馴染みの“渡り廊下”が見える。

  • 渡り廊下の下を通らずに<br />大聖堂の真裏へ。<br />ここのあたりはバルセロナでももっとも古いエリア。<br />なのに観光客はほとんど来ないのだ。<br />ちっとも“映えない”からなんだろうな。

    渡り廊下の下を通らずに
    大聖堂の真裏へ。
    ここのあたりはバルセロナでももっとも古いエリア。
    なのに観光客はほとんど来ないのだ。
    ちっとも“映えない”からなんだろうな。

  • ぐるっと小回りをして渡り廊下の反対側から。<br />ここはもうサンジャウマ広場のすみっこになる。

    ぐるっと小回りをして渡り廊下の反対側から。
    ここはもうサンジャウマ広場のすみっこになる。

  • サンジャウマ通りはサンジャウマ広場以西はフェラン通りと名を変える。<br />広場が少し高くなっていて、両側はなだらかな下り坂なのだ。<br />坂の下からの眺めはフェラン通りの方が雰囲気あってハトは好き。<br />勝手に定点観測地点にしている建物を撮る。<br />ピンクと白の壁に緑の窓(雨戸?窓枠?鎧戸?)がかわいい建物。<br />1階は相変わらず銀行だけど、周りの商店は随分と変わってしまった。<br /><br />フェラン通りからレイアール広場へ。<br />なぜならそこにはガウディ氏デザインの街灯が。<br />Sちゃんは写真を撮っていたが、ハトは・・・<br />この広場は夜の方が活気があるので午前中はしんだようになっている。<br />“飲み屋街の午前中”と言ったところか。観光に行くなら夕方からがおすすめ。<br /><br />レイアール広場からすぐそばのランブラス通りに抜ける。<br /><br />

    サンジャウマ通りはサンジャウマ広場以西はフェラン通りと名を変える。
    広場が少し高くなっていて、両側はなだらかな下り坂なのだ。
    坂の下からの眺めはフェラン通りの方が雰囲気あってハトは好き。
    勝手に定点観測地点にしている建物を撮る。
    ピンクと白の壁に緑の窓(雨戸?窓枠?鎧戸?)がかわいい建物。
    1階は相変わらず銀行だけど、周りの商店は随分と変わってしまった。

    フェラン通りからレイアール広場へ。
    なぜならそこにはガウディ氏デザインの街灯が。
    Sちゃんは写真を撮っていたが、ハトは・・・
    この広場は夜の方が活気があるので午前中はしんだようになっている。
    “飲み屋街の午前中”と言ったところか。観光に行くなら夕方からがおすすめ。

    レイアール広場からすぐそばのランブラス通りに抜ける。

  • ランブラス通りを挟んですぐのところにある、『グエル邸』を見物することに。<br />チケットを買って入場。手荷物検査があり、音声ガイドとパンフレットを手渡される。もちろん日本語。素晴らしい。<br /><br />正面から写真を撮ろうとすると、通りが狭いため全景が映らない。

    ランブラス通りを挟んですぐのところにある、『グエル邸』を見物することに。
    チケットを買って入場。手荷物検査があり、音声ガイドとパンフレットを手渡される。もちろん日本語。素晴らしい。

    正面から写真を撮ろうとすると、通りが狭いため全景が映らない。

  • グエル邸はガウディ氏のメインスポンサーさんのお宅。<br />グエル氏は実業家であり政治家でもあった人物。<br />日本で言ったらトヨタ、みたいな感じかな。<br />グエル氏は残念ながら世の中の変化の波に呑まれてしまったけど。<br /><br />音声ガイドに従い、地下から見物。<br />地下は馬関係のスペース。<br />つまり、“ガレージ”。お馬さん達のため。換気が良いように設計されている。<br />開口部から建物を見上げる。<br /><br />

    グエル邸はガウディ氏のメインスポンサーさんのお宅。
    グエル氏は実業家であり政治家でもあった人物。
    日本で言ったらトヨタ、みたいな感じかな。
    グエル氏は残念ながら世の中の変化の波に呑まれてしまったけど。

    音声ガイドに従い、地下から見物。
    地下は馬関係のスペース。
    つまり、“ガレージ”。お馬さん達のため。換気が良いように設計されている。
    開口部から建物を見上げる。

  • グエル邸は地下1階、地上5階。屋上。<br />悪天候のため屋上とテラスの見学は不可であった。残念。そここそがガウディ的見学ポイントなのに。<br />だって、この角度のカーブの階段なんて、よっぽどでないと気が付かないし。(そういうハトだって初回はスルー。)<br />絨毯の柄だって当時の柄を再現しているのだけど、この織りが当時としては素晴らしいののであっただなんてねえ。

    グエル邸は地下1階、地上5階。屋上。
    悪天候のため屋上とテラスの見学は不可であった。残念。そここそがガウディ的見学ポイントなのに。
    だって、この角度のカーブの階段なんて、よっぽどでないと気が付かないし。(そういうハトだって初回はスルー。)
    絨毯の柄だって当時の柄を再現しているのだけど、この織りが当時としては素晴らしいののであっただなんてねえ。

  • この天井の木組みとか。<br />木組みに鉄の飾りが取り付けられているところも、それが出来る富豪っぷりを偲ばせる。<br /><br />家が大きすぎて室内が暗め。<br />それでも当時としては窓が多く、明るい室内だったのだそう。

    この天井の木組みとか。
    木組みに鉄の飾りが取り付けられているところも、それが出来る富豪っぷりを偲ばせる。

    家が大きすぎて室内が暗め。
    それでも当時としては窓が多く、明るい室内だったのだそう。

  • 先の写真のアーチ型の窓の外は通りに面したベランダ。<br />人一人がやっと通れる幅。右手側が道路に面している。

    先の写真のアーチ型の窓の外は通りに面したベランダ。
    人一人がやっと通れる幅。右手側が道路に面している。

  • 内部。

    内部。

  • グエル一家のダイニングルーム。<br />重厚すぎる。<br />ダイニングルームは通りとは反対側の窓側にある。<br />生活空間は通りに面していない静かな側に作られているのだ。

    グエル一家のダイニングルーム。
    重厚すぎる。
    ダイニングルームは通りとは反対側の窓側にある。
    生活空間は通りに面していない静かな側に作られているのだ。

  • ホール。<br />お客様を招いてダンスパーティーとかしていたようだ。<br /><br />楽団のための場所があったり、一家の礼拝所があったり、はたまた誰が来たのかを覗く窓があったりで面白い。

    ホール。
    お客様を招いてダンスパーティーとかしていたようだ。

    楽団のための場所があったり、一家の礼拝所があったり、はたまた誰が来たのかを覗く窓があったりで面白い。

  • 見物途中、ふと窓の外を見ると…<br />隣の建物はまるっきり現代時間の空間。<br />昨日までの爆弾低気圧で植木が鉢ごと倒されている。<br />が、ここの屋上のつながっている建物はやはり古そうな感じ。<br />なのにビーチチェアーが置かれている、そのコントラストがバルセロナでの人々の暮らしが垣間見えるようでハトはこういうところを見るのが好きだ。

    見物途中、ふと窓の外を見ると…
    隣の建物はまるっきり現代時間の空間。
    昨日までの爆弾低気圧で植木が鉢ごと倒されている。
    が、ここの屋上のつながっている建物はやはり古そうな感じ。
    なのにビーチチェアーが置かれている、そのコントラストがバルセロナでの人々の暮らしが垣間見えるようでハトはこういうところを見るのが好きだ。

  • グエル邸内。<br />装飾過多なエリアも多いが、<br />こんなシンプルな意匠の部屋もある。

    グエル邸内。
    装飾過多なエリアも多いが、
    こんなシンプルな意匠の部屋もある。

  • グエル邸の見物は音声ガイドに従って地下から5階に登っていくコースとなっている。だから見物が終わったら階段を降りて行かないとならないのだ。<br /><br />階段を降りようとしたら係員のお姉さんが近づいてきた。<br />エレベーターを案内してくれている。<br />アラ80の伯母を見つけて声をかけてくれたのだ。<br />喜んで乗せていただく。<br />エレベーターはそれとわからない扉に隠されていた。<br />この写真は降りたところ。<br /><br />スペインはお年寄りにとても優しいのだ。<br />むしろ義務と言っていいほど。<br />電車でも席を譲らない若者がいると全然関係ない大人が叱る。<br />そんな風景は日本ではすっかり見られなくなってしまった。<br />

    グエル邸の見物は音声ガイドに従って地下から5階に登っていくコースとなっている。だから見物が終わったら階段を降りて行かないとならないのだ。

    階段を降りようとしたら係員のお姉さんが近づいてきた。
    エレベーターを案内してくれている。
    アラ80の伯母を見つけて声をかけてくれたのだ。
    喜んで乗せていただく。
    エレベーターはそれとわからない扉に隠されていた。
    この写真は降りたところ。

    スペインはお年寄りにとても優しいのだ。
    むしろ義務と言っていいほど。
    電車でも席を譲らない若者がいると全然関係ない大人が叱る。
    そんな風景は日本ではすっかり見られなくなってしまった。

  • 見物を終えて外へ出る。<br />入り口の装飾。<br />まさに“ザ・ガウディ”。

    見物を終えて外へ出る。
    入り口の装飾。
    まさに“ザ・ガウディ”。

  • そうそう、入口がこんなに高いのは、馬車のまま中に入るため、だそう。<br />バルセるな市内にいくつか豪華な建物あるけど、個人宅でこういう入り口を構えるところはハトの知る限りではここだけのような気がする。<br /><br />入り口の少し上の出っ張っている部分が道路側のベランダ。

    そうそう、入口がこんなに高いのは、馬車のまま中に入るため、だそう。
    バルセるな市内にいくつか豪華な建物あるけど、個人宅でこういう入り口を構えるところはハトの知る限りではここだけのような気がする。

    入り口の少し上の出っ張っている部分が道路側のベランダ。

  • 正面からグエル邸は撮れない、<br />この辺りでやっとほぼ全景が撮れる。

    正面からグエル邸は撮れない、
    この辺りでやっとほぼ全景が撮れる。

  • 今回、見物できなかった、屋上のオブジェ。<br />煙突の装飾。<br /><br />ガウディ氏は外側は街のみんなのものという考えを持っていたとのこと。<br />美しいものをみんなで見ることが大事、ということなのか。その考えにハトは大賛成。

    今回、見物できなかった、屋上のオブジェ。
    煙突の装飾。

    ガウディ氏は外側は街のみんなのものという考えを持っていたとのこと。
    美しいものをみんなで見ることが大事、ということなのか。その考えにハトは大賛成。

  • ズーム!!

    ズーム!!

  • ボケリア市場が近くなので寄る。<br /><br />ここで軽食を、と思ったのだけど、賑やかすぎるので伯母とSちゃんが難色。<br />寒いし、ハトももうちょっと落ち着ける場所で、と思ったので一回りして他を探す。<br /><br />食事だったら本当はランブラス通りを海側へ降っていかないとだったのに、うっかり登ってしまったため、ランチ難民に。

    ボケリア市場が近くなので寄る。

    ここで軽食を、と思ったのだけど、賑やかすぎるので伯母とSちゃんが難色。
    寒いし、ハトももうちょっと落ち着ける場所で、と思ったので一回りして他を探す。

    食事だったら本当はランブラス通りを海側へ降っていかないとだったのに、うっかり登ってしまったため、ランチ難民に。

  • 結局、グラシア通りまで抜けてしまい、チャペラさんに入る。<br />店内の方が暖かいし、せっかくだからカウンターへ。とはいえ、カウンターもなかなかの混雑だったので、場所は良くない(ピンチョスが見渡しづらい)席だった。<br />まあ、イラストが描かれているランチョンマットがあるので注文しやすいのだ。<br />各自飲み物とピンチョス二品頼む。<br />写真は手前が卵と鴨と枝豆の温かいピンチョス、奥はボケローネス(いわしのビネガー漬け)。フランスパンではなくてパイ生地であった。<br />ハトはボケローネスが大好き。旅先の魚は危険と言われても。<br />

    結局、グラシア通りまで抜けてしまい、チャペラさんに入る。
    店内の方が暖かいし、せっかくだからカウンターへ。とはいえ、カウンターもなかなかの混雑だったので、場所は良くない(ピンチョスが見渡しづらい)席だった。
    まあ、イラストが描かれているランチョンマットがあるので注文しやすいのだ。
    各自飲み物とピンチョス二品頼む。
    写真は手前が卵と鴨と枝豆の温かいピンチョス、奥はボケローネス(いわしのビネガー漬け)。フランスパンではなくてパイ生地であった。
    ハトはボケローネスが大好き。旅先の魚は危険と言われても。

  • チャペラさんを出てグラシア通りを登る。<br /><br />豪華な建物の一角が見えてきた。<br />ここの1階に無印良品が入っている。

    チャペラさんを出てグラシア通りを登る。

    豪華な建物の一角が見えてきた。
    ここの1階に無印良品が入っている。

  • カサ・リェオ・モレラ、2軒挟んでカサ・アマトリェー、カサ・バトリョ<br />もうちょっと道路側で撮れば綺麗に撮れたかな。

    カサ・リェオ・モレラ、2軒挟んでカサ・アマトリェー、カサ・バトリョ
    もうちょっと道路側で撮れば綺麗に撮れたかな。

  • 2階部分の丸っこいバルコニーと屋上のちょこん、が、かわいい。<br />ここも予約すれば内部見学できる建築物。

    2階部分の丸っこいバルコニーと屋上のちょこん、が、かわいい。
    ここも予約すれば内部見学できる建築物。

  • ガウディ氏のバトリョ邸は青い方。<br />ハトはバトリョ邸と相性悪くて内部をまだ見ていない。だから見たかったのだが、雨は降ってくるし、入場待ちの列はできているしで、怪しい雲行き。

    ガウディ氏のバトリョ邸は青い方。
    ハトはバトリョ邸と相性悪くて内部をまだ見ていない。だから見たかったのだが、雨は降ってくるし、入場待ちの列はできているしで、怪しい雲行き。

  • ミラ邸のエントランスを窺うと誰も並んでもいない。<br />というわけで見物はミラ邸に決定。

    ミラ邸のエントランスを窺うと誰も並んでもいない。
    というわけで見物はミラ邸に決定。

  • 手荷物検査を受け、音声ガイドを受け取り、いざ。<br />ガイド通りに進む。入ってすぐの中庭。<br />赤い色が見えているのは2階専用階段。<br />エレベーターがない頃の建造物なので大家さん(ミラ家)は下の階。だから専用の階段が取り付けられている。<br />階段をたくさん昇らなければならない上の階ほど家賃が安かったそう。屋根裏部屋、なんて言い方もあるしね。

    手荷物検査を受け、音声ガイドを受け取り、いざ。
    ガイド通りに進む。入ってすぐの中庭。
    赤い色が見えているのは2階専用階段。
    エレベーターがない頃の建造物なので大家さん(ミラ家)は下の階。だから専用の階段が取り付けられている。
    階段をたくさん昇らなければならない上の階ほど家賃が安かったそう。屋根裏部屋、なんて言い方もあるしね。

  • 雨が顔にかかるが。

    雨が顔にかかるが。

  • ミラ邸の入り口の一つ。<br />鉄でできた扉。もちろん馬車で通れる。<br />扉にしても灯りにしても装飾が曲線的で美しい。<br />天井も絵というわけではないけど、彩色されていて不思議な雰囲気。

    ミラ邸の入り口の一つ。
    鉄でできた扉。もちろん馬車で通れる。
    扉にしても灯りにしても装飾が曲線的で美しい。
    天井も絵というわけではないけど、彩色されていて不思議な雰囲気。

  • 中庭を見たらエレベーターに乗って一気に屋上へ。<br /><br />エレベーターの前にお水の販売機が。<br />2ユーロ。高い。ラベルがミラ邸のイラスト。

    中庭を見たらエレベーターに乗って一気に屋上へ。

    エレベーターの前にお水の販売機が。
    2ユーロ。高い。ラベルがミラ邸のイラスト。

  • エレベーターを降りて、外へ出ると、もう屋上。<br />見物の前に見たことあるものを発見。<br />

    エレベーターを降りて、外へ出ると、もう屋上。
    見物の前に見たことあるものを発見。

  • 隣の建物の屋上に、日本の会社の製品が!!<br /><br />というのも、伯母はこの会社を勤め上げた人だったので、ロゴを良く知っていたから目に入ったということもある。<br />伯母はたいそう喜んでいた。

    隣の建物の屋上に、日本の会社の製品が!!

    というのも、伯母はこの会社を勤め上げた人だったので、ロゴを良く知っていたから目に入ったということもある。
    伯母はたいそう喜んでいた。

  • カサミラの屋上。<br />不思議な形のオブジェが並ぶ。

    カサミラの屋上。
    不思議な形のオブジェが並ぶ。

  • 屋上からグラシア通りの海方向を。<br />それにしても暗い天気。<br /><br />グラシア通りの建物はリフォームされたのか、現代的デザインに変わってしまったところ多数。

    屋上からグラシア通りの海方向を。
    それにしても暗い天気。

    グラシア通りの建物はリフォームされたのか、現代的デザインに変わってしまったところ多数。

  • カサミラの屋上は結構な段差がある。<br />石切り場という別名がある通り、山をイメージしているかららしい。<br /><br />遠くにサクラダファミリアが見える。<br />手前のトンネル越しの写真を撮るのはマスト。

    カサミラの屋上は結構な段差がある。
    石切り場という別名がある通り、山をイメージしているかららしい。

    遠くにサクラダファミリアが見える。
    手前のトンネル越しの写真を撮るのはマスト。

  • これ。

    これ。

  • ちょっと位置をずらして。

    ちょっと位置をずらして。

  • グラシア通りと交差している、プロベンサ通りを見下ろす。<br />こちらの通りは観光客向けではない感じがしてイイ。<br /><br />遠くの右手にトーレ・アグバールが見える。(長丸形のビル)<br />バルセロナ水道局のオフィスがあるのだとか。

    グラシア通りと交差している、プロベンサ通りを見下ろす。
    こちらの通りは観光客向けではない感じがしてイイ。

    遠くの右手にトーレ・アグバールが見える。(長丸形のビル)
    バルセロナ水道局のオフィスがあるのだとか。

  • サクラダファミリアをズーーーム。<br />受難の門側なのがなんとなくわかる。

    サクラダファミリアをズーーーム。
    受難の門側なのがなんとなくわかる。

  • 今度は中庭を覗く。<br />エレベーターに乗る前に上向きで写真を撮った。(12枚前)<br /><br />実際の色合いはこんな感じ。<br />割と最近塗装を改めたらしく、なんだか綺麗だ。

    今度は中庭を覗く。
    エレベーターに乗る前に上向きで写真を撮った。(12枚前)

    実際の色合いはこんな感じ。
    割と最近塗装を改めたらしく、なんだか綺麗だ。

  • 中庭ではなくて。<br />バルセロナの街は四角のブロックになっていて、道路に面して建物を建てるのだけど、真ん中は皆の場所として空間を開けておかなければならない決まり。<br />木を植えたり、住民の人たちがのんびり出来るスペースとなっている。<br />左手がグラシア通り。

    中庭ではなくて。
    バルセロナの街は四角のブロックになっていて、道路に面して建物を建てるのだけど、真ん中は皆の場所として空間を開けておかなければならない決まり。
    木を植えたり、住民の人たちがのんびり出来るスペースとなっている。
    左手がグラシア通り。

  • ズーーーム。

    ズーーーム。

  • カサミラの屋上に視線を戻す。<br />ニョキニョキしている茶色のは煙突。

    カサミラの屋上に視線を戻す。
    ニョキニョキしている茶色のは煙突。

  • ジブリに出てくるような感じ。

    ジブリに出てくるような感じ。

  • 白くて大きめのものは屋上へ出る通用口。<br />屋上全部で5つあるけど、全部デザインが違う。そして全部名前が付いている。<br /><br />この屋上はナイトツアーもある。次回はぜひ夜間に来たい。

    白くて大きめのものは屋上へ出る通用口。
    屋上全部で5つあるけど、全部デザインが違う。そして全部名前が付いている。

    この屋上はナイトツアーもある。次回はぜひ夜間に来たい。

  • 屋上を堪能して、下の階に降りる。5階と4階はミュージアムになっている。<br /><br />展示されている、カサミラの模型。<br />その上の天井部分にはガウディ氏作品に良く使われているアーチ型(トレンカディス)の屋根裏構造が見える。

    屋上を堪能して、下の階に降りる。5階と4階はミュージアムになっている。

    展示されている、カサミラの模型。
    その上の天井部分にはガウディ氏作品に良く使われているアーチ型(トレンカディス)の屋根裏構造が見える。

  • 模型だけでなく、カサミラの様々な技巧やデザインに関する資料が展示されている。

    模型だけでなく、カサミラの様々な技巧やデザインに関する資料が展示されている。

  • さらに下の階は生活空間の展示。<br />リビングやキッチン、などなど…<br />当時のブルジョワ階級の風俗を垣間見る事が出来る。<br />アール・デコがお好きな人にはたまらないかも。<br />ハトはあんまり、、、なので外の景色の方が楽しい。

    さらに下の階は生活空間の展示。
    リビングやキッチン、などなど…
    当時のブルジョワ階級の風俗を垣間見る事が出来る。
    アール・デコがお好きな人にはたまらないかも。
    ハトはあんまり、、、なので外の景色の方が楽しい。

  • グラシア通りの交差点方向の窓。<br />こんな風景見て生活するってどんな気分なのだろう。<br />カサミラのようなデザイン優先の住宅で暮らすとは、感性もすごく特徴的なものになるのでは、と思う。<br />

    グラシア通りの交差点方向の窓。
    こんな風景見て生活するってどんな気分なのだろう。
    カサミラのようなデザイン優先の住宅で暮らすとは、感性もすごく特徴的なものになるのでは、と思う。

  • 貴重な内部写真。<br />ドアの枠が素敵。嵌め込まれているガラスだって真四角ではない。<br />カサミラには直角がないと言われている。(そんなことは無いのだが、それぐらい曲線が多用されているという意味)<br /><br />室内の写真がないのは、混雑しすぎていたため。<br />屋上や屋根裏は空いていたのだけど。<br />ブルジョワな雰囲気が某国の観光客に大人気で、みんなめっちゃ写真撮っていた。<br /><br />当然、お土産売り場も“いかめし”状態。<br />見るには見たけど、レジに並ぶ気がしなかったのでお買い物は無しに。

    貴重な内部写真。
    ドアの枠が素敵。嵌め込まれているガラスだって真四角ではない。
    カサミラには直角がないと言われている。(そんなことは無いのだが、それぐらい曲線が多用されているという意味)

    室内の写真がないのは、混雑しすぎていたため。
    屋上や屋根裏は空いていたのだけど。
    ブルジョワな雰囲気が某国の観光客に大人気で、みんなめっちゃ写真撮っていた。

    当然、お土産売り場も“いかめし”状態。
    見るには見たけど、レジに並ぶ気がしなかったのでお買い物は無しに。

  • 地上階に降りてきた。<br />入場とは別の中庭。<br />やはり上を見上げてしまう。

    地上階に降りてきた。
    入場とは別の中庭。
    やはり上を見上げてしまう。

  • この中庭にも2階専用階段が。

    この中庭にも2階専用階段が。

  • わかりづらいが、こっちの中庭は丸い形。

    わかりづらいが、こっちの中庭は丸い形。

  • カサミラの見物終了。<br />グラシア通りから。反対側へわたって撮ったほうがよかったかな。<br /><br />休憩したいので、2階にある、エル・カフェ・デ・ラ・ペドレラさんに入る。<br />

    カサミラの見物終了。
    グラシア通りから。反対側へわたって撮ったほうがよかったかな。

    休憩したいので、2階にある、エル・カフェ・デ・ラ・ペドレラさんに入る。

  • カフェタイムも終わりそうな時間だったが、入れてくれた。それでも混んでいた。並ばないだけ良しとしよう。<br />席としてはあまり良く無いところだったし、カマレロの態度も今一つ。<br />それでも、この天井のレリーフ。<br /><br />

    カフェタイムも終わりそうな時間だったが、入れてくれた。それでも混んでいた。並ばないだけ良しとしよう。
    席としてはあまり良く無いところだったし、カマレロの態度も今一つ。
    それでも、この天井のレリーフ。

  • 世界遺産の中のカフェ、だかお味は普通。<br />場所に比較してはびっくりするほど良心的なお値段だった。<br />ちなみにここはカサミラに入場しなくても入る事ができる。

    世界遺産の中のカフェ、だかお味は普通。
    場所に比較してはびっくりするほど良心的なお値段だった。
    ちなみにここはカサミラに入場しなくても入る事ができる。

  • カフェを出て少し時間があるので<br />ラスプンシャス集合住宅をチラ見しに行く。ディアゴナル通りから、ほんとに見るだけ。なんとも奇妙な形の建物。ラスプンシャスとはカタルーニャ語で“針の家”という意味。ここも内部見物できる。<br /><br />そろそろ夕方。ディアゴナル通りにはタクシーがいっぱい。<br />黄色と黒のカラーリングが超目立つ。

    カフェを出て少し時間があるので
    ラスプンシャス集合住宅をチラ見しに行く。ディアゴナル通りから、ほんとに見るだけ。なんとも奇妙な形の建物。ラスプンシャスとはカタルーニャ語で“針の家”という意味。ここも内部見物できる。

    そろそろ夕方。ディアゴナル通りにはタクシーがいっぱい。
    黄色と黒のカラーリングが超目立つ。

  • ホテルに戻り、希望者で行く夕食会へ。<br /><br />今回のレストランはここ。<br /><br />

    ホテルに戻り、希望者で行く夕食会へ。

    今回のレストランはここ。

  • ヤギのチーズのサラダ

    ヤギのチーズのサラダ

  • オリーブは頼まなくても出てくる。<br />テーブル代をとられているのか、お酒に付いてきたのか不明。

    オリーブは頼まなくても出てくる。
    テーブル代をとられているのか、お酒に付いてきたのか不明。

  • クロケッタ。<br />ベシャメルソースのコロッケ。<br />スペインでクロケッタといえば、これのこと。<br />お店によって味わいが違うので、毎度注文したい一品。

    クロケッタ。
    ベシャメルソースのコロッケ。
    スペインでクロケッタといえば、これのこと。
    お店によって味わいが違うので、毎度注文したい一品。

  • お魚系料理。<br />カツオのタタキに似ている。

    お魚系料理。
    カツオのタタキに似ている。

  • 何のフライだったか…(爆)<br />マヨネーズ風ソースが掛かっていた。

    何のフライだったか…(爆)
    マヨネーズ風ソースが掛かっていた。

  • 食べ終わった写真だけど(ハトは食べなかったから←意地汚くクロケッタ2個食べたらお腹いっぱいに)それにとある計画が。<br /><br />ステーキと野菜のグリル。<br />お肉系は男子チームが勢いよく食べる。<br />

    食べ終わった写真だけど(ハトは食べなかったから←意地汚くクロケッタ2個食べたらお腹いっぱいに)それにとある計画が。

    ステーキと野菜のグリル。
    お肉系は男子チームが勢いよく食べる。

  • デザート。<br /><br />これが普通のスペインのレストランの普通のデザート。<br />大きさ比較のため、お塩の瓶を一緒に写してみました。<br /><br />ラズベリーのチーズケーキだったかな。<br />ちょっと雑なデコレーションがかわいい。

    デザート。

    これが普通のスペインのレストランの普通のデザート。
    大きさ比較のため、お塩の瓶を一緒に写してみました。

    ラズベリーのチーズケーキだったかな。
    ちょっと雑なデコレーションがかわいい。

  • ハトはプリン。スペイン語ではフランと言う。<br />クリームの飾り付けが大袈裟。本体が甘いであろうに、さらにキャラメルソースも掛かっている。<br /><br />この、“脳みそおかしくなりそうな甘さ”が、欲しかったのだ。<br />それにスペインのプリンは旨い。<br />デザートを食べたいがため食事を抑えたのだ。

    ハトはプリン。スペイン語ではフランと言う。
    クリームの飾り付けが大袈裟。本体が甘いであろうに、さらにキャラメルソースも掛かっている。

    この、“脳みそおかしくなりそうな甘さ”が、欲しかったのだ。
    それにスペインのプリンは旨い。
    デザートを食べたいがため食事を抑えたのだ。

  • Sちゃんはトリフチョコレート。<br />まさかとは思ったが、デコって出される。<br /><br />もちろん、脳天ど突く甘々ワールド。<br /><br /><br />

    Sちゃんはトリフチョコレート。
    まさかとは思ったが、デコって出される。

    もちろん、脳天ど突く甘々ワールド。


  • なのにアイスクリームはそっけない装い。<br />でも、デカイ。やはり甘い。<br />アイスを頼んだ人は二人がかりで食べていた。<br /><br />今日はここまで。<br />明日はようやく晴れそうなのでみんな観光に備えてさっさとホテルに引き上げた。<br />

    なのにアイスクリームはそっけない装い。
    でも、デカイ。やはり甘い。
    アイスを頼んだ人は二人がかりで食べていた。

    今日はここまで。
    明日はようやく晴れそうなのでみんな観光に備えてさっさとホテルに引き上げた。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 373円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP