与那国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
石垣島から日本最西端の島 与那国島へ日帰り旅行してきました。<br /><br />思ったより島が大きく、アップダウンも激しいので、レンタサイクルではなくレンタカーをチョイス。レンタカーだと余裕で一周できますが予約必須っぽいです。<br /><br />メインの見所の一つ海底遺跡は、日帰り島一周とあわせるのは時間的に無理と思われます。<br />この日の朝電話したところ、1日2回のうち朝便は飛行機の時間の関係で間に合わず、午後便は出航しないということだったので今回は見に行けませんでした。<br /><br />ということで、今回の旅のメインは日本最西端のいろいろなものを見てくること!<br /><br />ちなみに11月下旬の八重山諸島は雨が多くなりがち。この日も基本青空でしたが一時的に雨が降りました。

日帰りで与那国島ぐるり一周!

15いいね!

2020/11/25 - 2020/11/25

250位(同エリア496件中)

0

93

worldhusiast

worldhusiastさん

石垣島から日本最西端の島 与那国島へ日帰り旅行してきました。

思ったより島が大きく、アップダウンも激しいので、レンタサイクルではなくレンタカーをチョイス。レンタカーだと余裕で一周できますが予約必須っぽいです。

メインの見所の一つ海底遺跡は、日帰り島一周とあわせるのは時間的に無理と思われます。
この日の朝電話したところ、1日2回のうち朝便は飛行機の時間の関係で間に合わず、午後便は出航しないということだったので今回は見に行けませんでした。

ということで、今回の旅のメインは日本最西端のいろいろなものを見てくること!

ちなみに11月下旬の八重山諸島は雨が多くなりがち。この日も基本青空でしたが一時的に雨が降りました。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 青空!<br /><br />与那国島へは飛行機で向かいます。<br />小さいので機内持ち込みは結構シビア。<br />日帰りだとバッグ1つで十分だし、余計な心配無用でした。<br /><br /><br />琉球エアコミューター RAC741<br />10:05 新石垣空港→10:40 与那国空港<br />DHC8-Q400CC

    青空!

    与那国島へは飛行機で向かいます。
    小さいので機内持ち込みは結構シビア。
    日帰りだとバッグ1つで十分だし、余計な心配無用でした。


    琉球エアコミューター RAC741
    10:05 新石垣空港→10:40 与那国空港
    DHC8-Q400CC

  • 石垣空港を出てすぐ、石垣島のきれいな海!

    石垣空港を出てすぐ、石垣島のきれいな海!

  • 機内で配ってくれた機内誌替わりのプリント。<br />与那国では「ありがとう」を「ふがらっさ」って言うの!?<br />むずすぎ!

    機内で配ってくれた機内誌替わりのプリント。
    与那国では「ありがとう」を「ふがらっさ」って言うの!?
    むずすぎ!

  • そうこうしているうちにもう与那国島が見えてきました。<br />島の一番東にあたる東埼(あがりざき)が見えています。

    そうこうしているうちにもう与那国島が見えてきました。
    島の一番東にあたる東埼(あがりざき)が見えています。

  • そのまま島に平行に飛んでいきます。<br />手前に見えるのは祖納港(そないこう)。<br /><br />与那国島の集落は大きく3つあって、そのうちの1つです。

    そのまま島に平行に飛んでいきます。
    手前に見えるのは祖納港(そないこう)。

    与那国島の集落は大きく3つあって、そのうちの1つです。

  • 島の西端にある久部良(くぶら)集落と、日本の最西端である西崎(いりざき)も見えてきました。

    島の西端にある久部良(くぶら)集落と、日本の最西端である西崎(いりざき)も見えてきました。

  • 島の北側は平坦ぽいですが、結構山が多いんですね。

    島の北側は平坦ぽいですが、結構山が多いんですね。

  • 無事、与那国空港に到着しました!

    無事、与那国空港に到着しました!

  • 早速レンタカーを借ります。<br />空港の斜向かいにあってとっても便利。<br />島をぐるっと一周します!<br /><br /><br />レンタカー@SSKレンタカー<br />\7,150<br />事前予約、現金払のみ

    早速レンタカーを借ります。
    空港の斜向かいにあってとっても便利。
    島をぐるっと一周します!


    レンタカー@SSKレンタカー
    \7,150
    事前予約、現金払のみ

  • 11:07<br /><br />10分足らずで到着した最初の見所はティンダバナ。<br />高台にあり、展望台になっています。<br /><br />駐車場は狭いので若干ご注意。<br /><br /><br />ティンダバナ(ティンダハナタ)<br />見学自由

    11:07

    10分足らずで到着した最初の見所はティンダバナ。
    高台にあり、展望台になっています。

    駐車場は狭いので若干ご注意。


    ティンダバナ(ティンダハナタ)
    見学自由

  • ジャングルの中を行くような雰囲気!

    ジャングルの中を行くような雰囲気!

  • サンアイ・イソバの碑なるものを見つけました。<br /><br />かつて与那国島を統治していた女酋長で、身長が8尺(約2.4m)、肩幅が3尺(約1m)という伝説の人物です。

    サンアイ・イソバの碑なるものを見つけました。

    かつて与那国島を統治していた女酋長で、身長が8尺(約2.4m)、肩幅が3尺(約1m)という伝説の人物です。

  • しかし看板はこんな状態に・・・。

    しかし看板はこんな状態に・・・。

  • 近くにはイヌガンという岩屋があります。<br /><br />遭難した船に乗っていた犬と生き残った1人の女がここで暮らしたという伝説があります。<br />当時与那国島は無人島で、女は同じく漂流した男と結婚し、その子が与那国島民の先祖だという話です。

    近くにはイヌガンという岩屋があります。

    遭難した船に乗っていた犬と生き残った1人の女がここで暮らしたという伝説があります。
    当時与那国島は無人島で、女は同じく漂流した男と結婚し、その子が与那国島民の先祖だという話です。

  • こんな巨岩の下を通って先に向かいます。

    こんな巨岩の下を通って先に向かいます。

  • 展望台にたどり着きました。

    展望台にたどり着きました。

  • わーすごい!いい眺め!<br />祖納(そない)地区が一望できます!

    イチオシ

    わーすごい!いい眺め!
    祖納(そない)地区が一望できます!

  • 車に戻り、祖納地区まで下りてきました。<br /><br />ナンタ浜。小さいですが超きれい!<br />しかも誰もいなくて独り占め!

    車に戻り、祖納地区まで下りてきました。

    ナンタ浜。小さいですが超きれい!
    しかも誰もいなくて独り占め!

  • 祖納港がそばにあって、東向きはやや微妙な景色。

    祖納港がそばにあって、東向きはやや微妙な景色。

  • 誰もいなさ過ぎて、海の中に砂紋ができていました。

    イチオシ

    誰もいなさ過ぎて、海の中に砂紋ができていました。

  • ビーチのそばには人頭税廃止百年記念の碑・・・。

    ビーチのそばには人頭税廃止百年記念の碑・・・。

  • ビーチ近くの道路からティンダバナが見られました。<br />岩が上からかぶさっているように見えますね。<br /><br /><br />左側に岩がくりぬかれたような場所が見えますが、そこがティンダバナの展望台の部分です。

    ビーチ近くの道路からティンダバナが見られました。
    岩が上からかぶさっているように見えますね。


    左側に岩がくりぬかれたような場所が見えますが、そこがティンダバナの展望台の部分です。

  • 12:00<br /><br />島の一番東にあたる東崎(あがりざき)展望台にやってきました。<br /><br />ここは駐車場広めです。<br /><br /><br />東崎展望台<br />散策自由

    12:00

    島の一番東にあたる東崎(あがりざき)展望台にやってきました。

    ここは駐車場広めです。


    東崎展望台
    散策自由

  • あれが東埼灯台!<br /><br />いつの間にかどん曇ってきちゃいました・・・。

    あれが東埼灯台!

    いつの間にかどん曇ってきちゃいました・・・。

  • 灯台までは意外と距離があって、速足でも5分くらいはかかります。<br /><br />中には入れません。

    灯台までは意外と距離があって、速足でも5分くらいはかかります。

    中には入れません。

  • この海の向こうは西表島があるのですが、影も形も見えません。

    この海の向こうは西表島があるのですが、影も形も見えません。

  • 島の北東岸に3つ続くビーチがかろうじて見えました。<br />一番手前は名称不明、真ん中がウブドゥマイ浜、奥に小さく見えているのがツァ浜です。

    島の北東岸に3つ続くビーチがかろうじて見えました。
    一番手前は名称不明、真ん中がウブドゥマイ浜、奥に小さく見えているのがツァ浜です。

  • 12:40<br /><br />続いてサンニヌ台展望台にやってきましたが、いよいよ雨が降ってきてしまい、車の中で待つことに・・・。沖縄の冬は雨というのを実感します。<br /><br />大河ドラマ「琉球の風」の碑がありますが、一秒も見たことがなくわからず・・・。東山紀之さん主演の1993年の作品だそうです。<br /><br /><br />サンニヌ台展望台<br />無料

    12:40

    続いてサンニヌ台展望台にやってきましたが、いよいよ雨が降ってきてしまい、車の中で待つことに・・・。沖縄の冬は雨というのを実感します。

    大河ドラマ「琉球の風」の碑がありますが、一秒も見たことがなくわからず・・・。東山紀之さん主演の1993年の作品だそうです。


    サンニヌ台展望台
    無料

  • 展望台からは軍艦岩が見えます。<br />確かに軍艦が座礁したような形。

    展望台からは軍艦岩が見えます。
    確かに軍艦が座礁したような形。

  • そのすぐ横には柱状節理チックな崖地も。<br />ダイナミック!

    そのすぐ横には柱状節理チックな崖地も。
    ダイナミック!

  • 12:45<br /><br />次はすぐ近くにある立神岩展望台へ。<br /><br /><br />立神岩展望台<br />無料

    12:45

    次はすぐ近くにある立神岩展望台へ。


    立神岩展望台
    無料

  • さっきの東埼灯台もよく見えます。

    さっきの東埼灯台もよく見えます。

  • 展望台からは・・・見えました!立神岩!

    展望台からは・・・見えました!立神岩!

  • 立神岩。なかなかなフォルムです。

    立神岩。なかなかなフォルムです。

  • ちょっと西の方に行くと小さな駐車場があり、ここからも立神岩を眺めることができます。

    ちょっと西の方に行くと小さな駐車場があり、ここからも立神岩を眺めることができます。

  • 立神岩を正面から見られるスポットでした。

    立神岩を正面から見られるスポットでした。

  • よく見るとひびが入っちゃっていて、そのうち崩落しちゃったりしないか心配。

    よく見るとひびが入っちゃっていて、そのうち崩落しちゃったりしないか心配。

  • ここから先は道なり。途中人面岩というスポットもあるのですが、行くのが大変ということで今回は時間と労力のコスパ重視のためパス。<br /><br />このあたりは結構アップダウンがあって、レンタサイクルじゃなくてレンタカーにしておいて本当に良かったと思いました。雨やどりにもなったし。

    ここから先は道なり。途中人面岩というスポットもあるのですが、行くのが大変ということで今回は時間と労力のコスパ重視のためパス。

    このあたりは結構アップダウンがあって、レンタサイクルじゃなくてレンタカーにしておいて本当に良かったと思いました。雨やどりにもなったし。

  • 13:15<br /><br />立神岩エリアから15分ちょっとかかって、比川というエリアに到着。<br />まずは簡単にDrコトー診療所を見学します。<br /><br /><br />Drコトー診療所<br />入場料 \300

    13:15

    立神岩エリアから15分ちょっとかかって、比川というエリアに到着。
    まずは簡単にDrコトー診療所を見学します。


    Drコトー診療所
    入場料 \300

  • もともとここにあった建物を利用したとかではなく、台風でも壊れないようにつくった美術セットというから驚きです。

    もともとここにあった建物を利用したとかではなく、台風でも壊れないようにつくった美術セットというから驚きです。

  • なんか時が止まったかのような館内。<br /><br />天井とかぼろぼろに見えますが、もとからぼろく見えるように造ってあるんだそうです。美術スタッフ優秀すぎる・・・!

    なんか時が止まったかのような館内。

    天井とかぼろぼろに見えますが、もとからぼろく見えるように造ってあるんだそうです。美術スタッフ優秀すぎる・・・!

  • 本当にありそうですよね、こんな町医者。

    本当にありそうですよね、こんな町医者。

  • カレンダーが2006年11月になっているのとか芸が細かい!<br /><br />最後は2006年秋の放送でしたね。平均視聴率22%らしいのですが、丁寧な造りのいいドラマでした。

    カレンダーが2006年11月になっているのとか芸が細かい!

    最後は2006年秋の放送でしたね。平均視聴率22%らしいのですが、丁寧な造りのいいドラマでした。

  • 屋上にも上れるようになっていました。

    屋上にも上れるようになっていました。

  • 比川浜が一望できます。<br /><br />天気がちょっと微妙・・・。

    比川浜が一望できます。

    天気がちょっと微妙・・・。

  • 13:30<br /><br />さすがにお腹が空いたので、ランチ!

    13:30

    さすがにお腹が空いたので、ランチ!

  • 車えびそばを注文。<br />えびの香り高い沖縄そばで、おいしかったです!<br /><br />店主さんもいろいろお話してくださったんですが、9割以上聞き取り不能。。<br />与那国島の方言、レベル高すぎです。<br />せっかくお話しいただいたのにすみません!<br /><br /><br />ランチ@さとや<br />車えびそば \1,500(カード可。ありがたし!)

    車えびそばを注文。
    えびの香り高い沖縄そばで、おいしかったです!

    店主さんもいろいろお話してくださったんですが、9割以上聞き取り不能。。
    与那国島の方言、レベル高すぎです。
    せっかくお話しいただいたのにすみません!


    ランチ@さとや
    車えびそば \1,500(カード可。ありがたし!)

  • 14:20<br /><br />車を走らせて、いよいよ日本最西端の集落、久部良(くぶら)地区にやってまいりました。<br />ここにあるものは概ね「日本最西端の○○」ということになります。<br /><br />この駐在所も「日本最西端の駐在所」です。

    14:20

    車を走らせて、いよいよ日本最西端の集落、久部良(くぶら)地区にやってまいりました。
    ここにあるものは概ね「日本最西端の○○」ということになります。

    この駐在所も「日本最西端の駐在所」です。

  • こちらは日本最西端の多目的集会施設。<br />この前が駐車場になっているので、少し停めさせてもらいます。

    こちらは日本最西端の多目的集会施設。
    この前が駐車場になっているので、少し停めさせてもらいます。

  • その隣にあるのは日本最西端の郵便局です。<br /><br />ATMもあったので入金してみました。取扱店番号は70729。覚えてる方はマニアですね!w

    その隣にあるのは日本最西端の郵便局です。

    ATMもあったので入金してみました。取扱店番号は70729。覚えてる方はマニアですね!w

  • 絵葉書はないようなので、官製はがきにスタンプを押して送ってみます。<br /><br />こんな感じでいいかな!?<br /><br /><br />はがき<br />\63(スタンプ無料)

    絵葉書はないようなので、官製はがきにスタンプを押して送ってみます。

    こんな感じでいいかな!?


    はがき
    \63(スタンプ無料)

  • 郵便局のすぐ隣には日本最西端の漁港、久部良漁港。

    郵便局のすぐ隣には日本最西端の漁港、久部良漁港。

  • 駐車場のすぐ隣の橋も日本最西端。<br />その傍らにあるバス停も日本最西端!<br /><br />右奥に見える「止まれ」も何気に日本最西端。

    駐車場のすぐ隣の橋も日本最西端。
    その傍らにあるバス停も日本最西端!

    右奥に見える「止まれ」も何気に日本最西端。

  • こちらが日本最西端のバス停の時刻表。<br />思った以上に便数があってオドロキ。<br /><br />しかも訪問時は無料でした。バスでは島の一周はできませんが、何日も滞在するなら旅人にも利用価値がありそうです。

    こちらが日本最西端のバス停の時刻表。
    思った以上に便数があってオドロキ。

    しかも訪問時は無料でした。バスでは島の一周はできませんが、何日も滞在するなら旅人にも利用価値がありそうです。

  • 橋の向こうにあるのは日本最西端の店、大朝商店さん。<br />Google mapでは24.4515, 122.9434となっています。

    橋の向こうにあるのは日本最西端の店、大朝商店さん。
    Google mapでは24.4515, 122.9434となっています。

  • 実はその少し南に行くとまた別の商店があります。鹿川商店さん。<br />こちらはGoogle mapでは24.45021, 122.9429となっており、厳密にはもしかしたらこちらが日本最西端かも!?

    実はその少し南に行くとまた別の商店があります。鹿川商店さん。
    こちらはGoogle mapでは24.45021, 122.9429となっており、厳密にはもしかしたらこちらが日本最西端かも!?

  • 大朝商店のすぐ横にあるのは日本最西端の信号。<br />厳密には左奥の歩行者用信号が日本最西端ですね。

    大朝商店のすぐ横にあるのは日本最西端の信号。
    厳密には左奥の歩行者用信号が日本最西端ですね。

  • 大朝商店から信号の反対側(西側)に行ってみます。<br />カジキマグロのオブジェも日本最西端なのかな?<br /><br />対岸の台湾東部でもカジキマグロが有名で、この一帯がカジキの漁場だというのがわかります。<br />与那国島でも台湾東部でもカジキの刺身が食べられるそうですよ。

    大朝商店から信号の反対側(西側)に行ってみます。
    カジキマグロのオブジェも日本最西端なのかな?

    対岸の台湾東部でもカジキマグロが有名で、この一帯がカジキの漁場だというのがわかります。
    与那国島でも台湾東部でもカジキの刺身が食べられるそうですよ。

  • 漁港前の駐車場には、日本最西端の繋がれたヤギ!<br />厳密には写真右のヤギが最西端ですw<br /><br />ちなみにこの駐車場は日本最西端ではありません。

    漁港前の駐車場には、日本最西端の繋がれたヤギ!
    厳密には写真右のヤギが最西端ですw

    ちなみにこの駐車場は日本最西端ではありません。

  • 駐車場の上に見えるのは日本最西端の民宿、よしまる荘。<br />ここはダイビングサービスも提供しており、これまた日本最西端です。

    駐車場の上に見えるのは日本最西端の民宿、よしまる荘。
    ここはダイビングサービスも提供しており、これまた日本最西端です。

  • すぐ近くに日本最西端のカフェがあるというのでやってきました。Moist Roll Cafeさんです。<br /><br />かわいい外観!

    すぐ近くに日本最西端のカフェがあるというのでやってきました。Moist Roll Cafeさんです。

    かわいい外観!

  • モイストショコラロールとモイストハニーロール一切れずつのケーキセットを注文。<br /><br />しっとりした生地でやさしい甘み。ショコラロールはクリームに黒糖が入っていました。<br /><br />コーヒーは濃すぎず薄すぎず、香りよくとってもおいしい!<br /><br />ごちそうさま!<br /><br /><br />ケーキセット \700

    モイストショコラロールとモイストハニーロール一切れずつのケーキセットを注文。

    しっとりした生地でやさしい甘み。ショコラロールはクリームに黒糖が入っていました。

    コーヒーは濃すぎず薄すぎず、香りよくとってもおいしい!

    ごちそうさま!


    ケーキセット \700

  • 集落散歩に戻ります。<br /><br />日本最西端の信号越しの日本最西端の”岳”(というのか!?)、久部良岳もよく見えます。

    集落散歩に戻ります。

    日本最西端の信号越しの日本最西端の”岳”(というのか!?)、久部良岳もよく見えます。

  • 郵便局の脇の坂を上がっていくと教育施設が並ぶエリアに出ます。<br /><br />まずは日本最西端の保育所、久部良保育所。

    郵便局の脇の坂を上がっていくと教育施設が並ぶエリアに出ます。

    まずは日本最西端の保育所、久部良保育所。

  • 日本最西端の小学校、久部良小学校。

    日本最西端の小学校、久部良小学校。

  • 日本最西端の中学校、久部良中学校。<br /><br />ちなみに高校、大学は与那国島にありません。<br />日本最西端の高校は八重山農林高等学校(石垣島)です。

    日本最西端の中学校、久部良中学校。

    ちなみに高校、大学は与那国島にありません。
    日本最西端の高校は八重山農林高等学校(石垣島)です。

  • 続いて日本最後の夕陽が見える丘にやってきました。<br />駐車場からは左側に歩くと到着します。<br /><br /><br />日本最後の夕陽が見える丘<br />散策自由

    続いて日本最後の夕陽が見える丘にやってきました。
    駐車場からは左側に歩くと到着します。


    日本最後の夕陽が見える丘
    散策自由

  • 西崎(いりざき)がよく見えます。<br />が、午後のため超逆光!w

    西崎(いりざき)がよく見えます。
    が、午後のため超逆光!w

  • 久部良集落もよく見えます。

    久部良集落もよく見えます。

  • 今度は駐車場から右側へ。<br />久部良バリというそうです。<br /><br /><br />久部良バリ<br />散策自由

    今度は駐車場から右側へ。
    久部良バリというそうです。


    久部良バリ
    散策自由

  • 人頭税が納められなくなった際、妊婦にこの崖を飛ばせて死亡または流産させた場所だといいます。

    人頭税が納められなくなった際、妊婦にこの崖を飛ばせて死亡または流産させた場所だといいます。

  • その近くには製塩所跡がありました。これも日本最西端。

    その近くには製塩所跡がありました。これも日本最西端。

  • そろそろ日が傾いてきたので西崎の方に向かいます。<br /><br />こちらは日本最西端のビーチ、ナーマ浜。

    そろそろ日が傾いてきたので西崎の方に向かいます。

    こちらは日本最西端のビーチ、ナーマ浜。

  • ビーチ沿いに日本最西端の神社!?<br /><br />沖縄で本土風の神社は結構珍しいですよね。

    ビーチ沿いに日本最西端の神社!?

    沖縄で本土風の神社は結構珍しいですよね。

  • なんと本当に神社でした。金刀比羅宮だそうです。

    なんと本当に神社でした。金刀比羅宮だそうです。

  • さらに道路を西へ行くと、日本最西端のテキサスゲート!<br />マニアック・・・。<br /><br />牧場近くにあるこの溝は家畜が出て行かないように設置されたもので、自転車や二輪では低速で通過しないと危ないそうです。

    さらに道路を西へ行くと、日本最西端のテキサスゲート!
    マニアック・・・。

    牧場近くにあるこの溝は家畜が出て行かないように設置されたもので、自転車や二輪では低速で通過しないと危ないそうです。

  • 16:33<br /><br />さて、いよいよ日本最西端の西埼灯台へ!<br /><br />ちなみにこの駐車場が日本最西端になります。<br /><br /><br />西埼灯台<br />散策自由(灯台の中は入れません)

    16:33

    さて、いよいよ日本最西端の西埼灯台へ!

    ちなみにこの駐車場が日本最西端になります。


    西埼灯台
    散策自由(灯台の中は入れません)

  • 駐車場には日本最西端のトイレが設置されています。<br />記念に利用してみては?w

    駐車場には日本最西端のトイレが設置されています。
    記念に利用してみては?w

  • あ!カジキマグロのオブジェ!<br /><br />久部良漁港にもオブジェがありましたが、こちらが日本最西端のカジキマグロのオブジェでしたw

    あ!カジキマグロのオブジェ!

    久部良漁港にもオブジェがありましたが、こちらが日本最西端のカジキマグロのオブジェでしたw

  • 平成の天皇・皇后も訪れていたんですね。

    平成の天皇・皇后も訪れていたんですね。

  • そしていよいよ・・・!

    そしていよいよ・・・!

  • 日本最西端の碑!

    日本最西端の碑!

  • 貴重なバックショット!<br /><br />東京まで2,112kmもあると書かれていますね。台湾までは111kmだそうです。

    貴重なバックショット!

    東京まで2,112kmもあると書かれていますね。台湾までは111kmだそうです。

  • 特別に貴重な横ショットも掲載します!w

    特別に貴重な横ショットも掲載します!w

  • 隣には「太陽の火」なるオブジェもありました。<br /><br />1987年の国民体育大会の炬火採火地だそうです。

    隣には「太陽の火」なるオブジェもありました。

    1987年の国民体育大会の炬火採火地だそうです。

  • そしてこちらが日本最西端の灯台、西埼灯台。中には入れません。

    そしてこちらが日本最西端の灯台、西埼灯台。中には入れません。

  • 少し高い位置にある東屋から日本最西端の碑を見てみます。<br /><br />条件が良いと海の向こうに台湾の山並みが見えるそうですが、この日はまったく見えませんでした。<br /><br />でも光が差し込んでいてなんだか神々しい!!

    少し高い位置にある東屋から日本最西端の碑を見てみます。

    条件が良いと海の向こうに台湾の山並みが見えるそうですが、この日はまったく見えませんでした。

    でも光が差し込んでいてなんだか神々しい!!

  • 実は日本最西端の地はこの岩、トゥイシ。<br /><br />北緯24.2705、東経122.5557で、西崎(北緯24.2658、東経122.5601)より110mほど西にあるということで2019年に日本最西端の地になりました。<br /><br />ただ、日本の領海・EEZには影響ないそうですw

    実は日本最西端の地はこの岩、トゥイシ。

    北緯24.2705、東経122.5557で、西崎(北緯24.2658、東経122.5601)より110mほど西にあるということで2019年に日本最西端の地になりました。

    ただ、日本の領海・EEZには影響ないそうですw

  • 与那国観光はおしまい!<br />ガソリンを入れてレンタカーを返却し、空港に戻ってきました。<br /><br /><br />ガソリン@与那国石油商会(ENEOS)<br />\164

    与那国観光はおしまい!
    ガソリンを入れてレンタカーを返却し、空港に戻ってきました。


    ガソリン@与那国石油商会(ENEOS)
    \164

  • 与那国空港は大変小さく、待合室もこんなものしかありません。<br /><br />写真にあるカウンターは与那国町観光協会。この時間は閉まっていますが、パンフレットやマップなどがあります。

    与那国空港は大変小さく、待合室もこんなものしかありません。

    写真にあるカウンターは与那国町観光協会。この時間は閉まっていますが、パンフレットやマップなどがあります。

  • ちなみに観光協会では「日本最西端の証」なるものが購入できます。ちゃんとトゥイシの東経が書かれていますね。トゥイシに足跡を残したわけではありませんがw<br /><br />観光協会が閉まった後でも、空港内のお土産屋さんなどで購入できます。<br /><br /><br />日本最西端の証<br />\500

    ちなみに観光協会では「日本最西端の証」なるものが購入できます。ちゃんとトゥイシの東経が書かれていますね。トゥイシに足跡を残したわけではありませんがw

    観光協会が閉まった後でも、空港内のお土産屋さんなどで購入できます。


    日本最西端の証
    \500

  • 搭乗まで時間があるので空港併設の食堂で夕食も食べちゃいます。<br /><br />期間限定のマグロ漬け丼。ごちそうさま!<br /><br /><br />マグロ漬け丼@空港<br />\1,100(カード利用可。ありがたい!)

    搭乗まで時間があるので空港併設の食堂で夕食も食べちゃいます。

    期間限定のマグロ漬け丼。ごちそうさま!


    マグロ漬け丼@空港
    \1,100(カード利用可。ありがたい!)

  • では石垣島に戻ります!<br />おつかれさまでした!<br /><br /><br />琉球エアコミューター RAC746<br />18:50 新石垣空港→19:20 与那国空港<br />DHC8-Q400CC

    では石垣島に戻ります!
    おつかれさまでした!


    琉球エアコミューター RAC746
    18:50 新石垣空港→19:20 与那国空港
    DHC8-Q400CC

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP