山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ数年、ほぼ毎年年明けに富士山からの日の出を見に行っていましたが、この時期の朝は冷え込み、寒くて仕方ないので、なんとか温かく日の出を見る方法がないか考えました。<br />検索してみると、「ほったらかし温泉」なるものが。<br />どこかで聞いたことあるなぁと思い、さらに詳しく見てみると、まさに今回のニーズにピッタリ!!<br /><br />年末年始はお休みになるところが多いけれど、そんな中でも充実した日帰り旅行となりました。

No.6 全国47都道府県御朱印/100名城巡りの旅【山梨】

10いいね!

2021/01/02 - 2021/01/02

5870位(同エリア12774件中)

0

47

まるちゃん

まるちゃんさん

この旅行記のスケジュール

2021/01/02

この旅行記スケジュールを元に

ここ数年、ほぼ毎年年明けに富士山からの日の出を見に行っていましたが、この時期の朝は冷え込み、寒くて仕方ないので、なんとか温かく日の出を見る方法がないか考えました。
検索してみると、「ほったらかし温泉」なるものが。
どこかで聞いたことあるなぁと思い、さらに詳しく見てみると、まさに今回のニーズにピッタリ!!

年末年始はお休みになるところが多いけれど、そんな中でも充実した日帰り旅行となりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山梨県にある「ほったらかし温泉」。<br />名前から、管理人等のいない小さな温泉かなと思っていたら、立派な温泉でした。<br /><br />オープンは日の出の1時間前ぐらいとのことなので、6時に到着しました。<br />辺りはまだ真っ暗。<br />なぜか駐車場から引き返してくる車が何台かあり、もしかして入場制限で入れないのかと思い、恐る恐る確認しに行きました。<br /><br />ほったらかし温泉には「あっちの湯」と「こっちの湯」と2か所温泉がありますが、男性用「あっちの湯」は入場規制がかかり「こっちの湯」の案内になりますとの看板が出ていました。<br /><br />帰った人たちは「あっちの湯」に入りたかったのかな??

    山梨県にある「ほったらかし温泉」。
    名前から、管理人等のいない小さな温泉かなと思っていたら、立派な温泉でした。

    オープンは日の出の1時間前ぐらいとのことなので、6時に到着しました。
    辺りはまだ真っ暗。
    なぜか駐車場から引き返してくる車が何台かあり、もしかして入場制限で入れないのかと思い、恐る恐る確認しに行きました。

    ほったらかし温泉には「あっちの湯」と「こっちの湯」と2か所温泉がありますが、男性用「あっちの湯」は入場規制がかかり「こっちの湯」の案内になりますとの看板が出ていました。

    帰った人たちは「あっちの湯」に入りたかったのかな??

    ほったらかし温泉 温泉

  • 入湯チケットを購入する人たちの列

    入湯チケットを購入する人たちの列

  • 夜明けも近いようです。

    夜明けも近いようです。

  • 富士山も見えています。<br /><br />温泉施設内は撮影禁止でしたので写真はありませんが、温泉は予想通り芋洗い状態。<br />私は一番前の場所に陣取り、視界には景色しか入らないようにしていましたが、まぁ、皆さん賑やかでしたね。<br /><br />この日の日の出時刻は6:55でしたが、実際に朝日を拝めたのは7:10ぐらいでした。<br />混み合いそうなので、急いで温泉から出ました。<br /><br />次回はもっと人が少ない時にゆっくり来たいな。<br />それから、夜景の時間にも来てみたい!!

    富士山も見えています。

    温泉施設内は撮影禁止でしたので写真はありませんが、温泉は予想通り芋洗い状態。
    私は一番前の場所に陣取り、視界には景色しか入らないようにしていましたが、まぁ、皆さん賑やかでしたね。

    この日の日の出時刻は6:55でしたが、実際に朝日を拝めたのは7:10ぐらいでした。
    混み合いそうなので、急いで温泉から出ました。

    次回はもっと人が少ない時にゆっくり来たいな。
    それから、夜景の時間にも来てみたい!!

  • お風呂を上がった後は、朝食が待っていました。<br />T・K・G 卵かけご飯!!<br />卵大好きな私にはたまらない。

    お風呂を上がった後は、朝食が待っていました。
    T・K・G 卵かけご飯!!
    卵大好きな私にはたまらない。

    気まぐれ屋 グルメ・レストラン

  • ご飯に卵、納豆、みそ汁、漬物、デザートがついて600円。<br /><br />朝風呂入って、美味しいごはん食べて。<br />なんだか幸せな気分になりました。

    ご飯に卵、納豆、みそ汁、漬物、デザートがついて600円。

    朝風呂入って、美味しいごはん食べて。
    なんだか幸せな気分になりました。

  • こちらも名物の温玉あげ

    こちらも名物の温玉あげ

  • 温泉を後にする頃には陽もだいぶ高くなってきました。

    温泉を後にする頃には陽もだいぶ高くなってきました。

  • 続いて向かったのは昇仙峡。<br /><br />1時間弱で到着し、市営駐車場に車を停めましたが、そこには1台も車が停まっていませんでした。<br />辺りに観光客は見当たらず、お店の方と思われる方が準備を始めようとしている姿が時々見られるぐらいでした。<br />まだ時間が早すぎるからなのか、こんな状況なので出歩く人がいないのか。<br />でも、温泉には人がたくさん集まっていたしなぁ。<br /><br />ちょっと心配になりながら、仙娥滝(せんがたき)入口へ。<br />お札をたくさん貼られたお地蔵様の横の階段から下へ降りて行きます。

    続いて向かったのは昇仙峡。

    1時間弱で到着し、市営駐車場に車を停めましたが、そこには1台も車が停まっていませんでした。
    辺りに観光客は見当たらず、お店の方と思われる方が準備を始めようとしている姿が時々見られるぐらいでした。
    まだ時間が早すぎるからなのか、こんな状況なので出歩く人がいないのか。
    でも、温泉には人がたくさん集まっていたしなぁ。

    ちょっと心配になりながら、仙娥滝(せんがたき)入口へ。
    お札をたくさん貼られたお地蔵様の横の階段から下へ降りて行きます。

  • 仙娥滝<br /><br />滝のしぶきを浴びる横の岩の部分は凍っていました。<br />寒い訳だよね。。

    仙娥滝

    滝のしぶきを浴びる横の岩の部分は凍っていました。
    寒い訳だよね。。

    仙娥滝 自然・景勝地

  • この岩の下を通り抜けます。<br />背の高い人は腰をかがめないと通れないですね。

    この岩の下を通り抜けます。
    背の高い人は腰をかがめないと通れないですね。

  • 覚円峰<br /><br />昇仙峡というとこの景色が必ず出てきますね。<br />紅葉の頃はさぞかしきれいなことでしょう。<br />この景色を独り占めとは贅沢なものです。<br />

    覚円峰

    昇仙峡というとこの景色が必ず出てきますね。
    紅葉の頃はさぞかしきれいなことでしょう。
    この景色を独り占めとは贅沢なものです。

    覚円峰 自然・景勝地

  • 別の角度からの覚円峰<br /><br />雲一つない晴天で、空の青さが気持ちいい!

    別の角度からの覚円峰

    雲一つない晴天で、空の青さが気持ちいい!

  • 石門<br /><br />最初は気付かずに通り過ぎ、帰り道で存在に気が付きました(汗)

    石門

    最初は気付かずに通り過ぎ、帰り道で存在に気が付きました(汗)

    石門 自然・景勝地

  • 画像が暗くてわかりづらいですが、確かに石の門のようですね。

    画像が暗くてわかりづらいですが、確かに石の門のようですね。

  • が、よーく見てみると、2つの石からできており、くっついていないんですね。

    が、よーく見てみると、2つの石からできており、くっついていないんですね。

  • この遊歩道は折り返すしかないようなので、元来た道を戻ります。<br />行きは下りなので楽だけど、帰りは登りなので大変です。<br />朝からいい運動になりました。

    この遊歩道は折り返すしかないようなので、元来た道を戻ります。
    行きは下りなので楽だけど、帰りは登りなので大変です。
    朝からいい運動になりました。

  • 日本一の開運水晶玉

    日本一の開運水晶玉

  • テレビはあまり見ないので良く知りませんが、以前香取慎吾さんがここに来て撮影をされたようです。

    テレビはあまり見ないので良く知りませんが、以前香取慎吾さんがここに来て撮影をされたようです。

  • 仙娥滝へ向かう途中にあるお店の前に飾られていたバイクや車の廃材で作成された「Alienエイリアン」<br />

    仙娥滝へ向かう途中にあるお店の前に飾られていたバイクや車の廃材で作成された「Alienエイリアン」

  • そしてこちらは「Predetorプレデター」

    そしてこちらは「Predetorプレデター」

  • 昇仙峡ロープウェイ近くにある「夫婦木神社 姫の宮」で参拝し、御朱印をいただこうとしましたが、拝殿が閉まっていました。<br />24時間空いているものと思っていましたが、閉まってしまうところもあるのですね。<br />まだ時間が早すぎたようなので、少し先にある「金櫻神社」を先に参拝させていただくことにしました。

    昇仙峡ロープウェイ近くにある「夫婦木神社 姫の宮」で参拝し、御朱印をいただこうとしましたが、拝殿が閉まっていました。
    24時間空いているものと思っていましたが、閉まってしまうところもあるのですね。
    まだ時間が早すぎたようなので、少し先にある「金櫻神社」を先に参拝させていただくことにしました。

  • 大変歴史の古い神社で、“水晶発祥の神社”としても知られているそうです。<br />金運アップのご利益があるとのことなので、しっかりお参りしてきました。

    大変歴史の古い神社で、“水晶発祥の神社”としても知られているそうです。
    金運アップのご利益があるとのことなので、しっかりお参りしてきました。

  • 金峰山と富士山が見える遥拝所があるとのことなので行ってみました。<br />片道約20分ぐらいですが、ずっと登りなのでかなり疲れました。

    金峰山と富士山が見える遥拝所があるとのことなので行ってみました。
    片道約20分ぐらいですが、ずっと登りなのでかなり疲れました。

  • お天気も良く、富士山がきれいに見えていました。

    お天気も良く、富士山がきれいに見えていました。

  • こちらは金峰山とのことですが、わかりづらいですね。

    こちらは金峰山とのことですが、わかりづらいですね。

  • 金櫻神社の御朱印<br /><br />水晶でできているスタンプを使っているそうですが、押していただくところを見ることはできませんでした。

    金櫻神社の御朱印

    水晶でできているスタンプを使っているそうですが、押していただくところを見ることはできませんでした。

  • 先ほど閉まっていた「夫婦木神社姫の宮」へ戻ってきました。<br /><br /><br />

    先ほど閉まっていた「夫婦木神社姫の宮」へ戻ってきました。


  • “男女で参詣すれば必ず結ばれ、夫婦で参詣すれば必ず子宝に恵まれる”神社だそうです。<br /><br />が、11時過ぎているのにまだ拝殿は閉まっています。<br />拝殿の前に女性がいらっしゃり、宮司さんが遅れており、もうすぐ来ると思うんですけど・・・、と申し訳なさそうにおっしゃっていました。<br /><br />仕方がないので近くを散策し、20分後ぐらいに戻ってくるとちょうど宮司さんがいらっしゃったところでした。<br />なぜかみかん箱に入ったみかんを持ってきており、「みかん持って行って!」と八百屋さんのような威勢のよさで声をかけてくださいました。<br />この準備で遅れたのかしら??

    “男女で参詣すれば必ず結ばれ、夫婦で参詣すれば必ず子宝に恵まれる”神社だそうです。

    が、11時過ぎているのにまだ拝殿は閉まっています。
    拝殿の前に女性がいらっしゃり、宮司さんが遅れており、もうすぐ来ると思うんですけど・・・、と申し訳なさそうにおっしゃっていました。

    仕方がないので近くを散策し、20分後ぐらいに戻ってくるとちょうど宮司さんがいらっしゃったところでした。
    なぜかみかん箱に入ったみかんを持ってきており、「みかん持って行って!」と八百屋さんのような威勢のよさで声をかけてくださいました。
    この準備で遅れたのかしら??

  • やっと御朱印もいただくことができました。<br />見開き2頁を使うカラフルな御朱印でした。

    やっと御朱印もいただくことができました。
    見開き2頁を使うカラフルな御朱印でした。

  • 車に戻ってからいただいたみかんを食べましたが、甘くて水気があり、とっても美味しいみかんでした。<br />ごちそうさまでした。

    車に戻ってからいただいたみかんを食べましたが、甘くて水気があり、とっても美味しいみかんでした。
    ごちそうさまでした。

  • 続いて武田神社に向かいます。<br />さすがに人気の神社だけあって、参拝のための列ができていました。<br />でも、普段であればもっと長い列になるのでしょうね。

    続いて武田神社に向かいます。
    さすがに人気の神社だけあって、参拝のための列ができていました。
    でも、普段であればもっと長い列になるのでしょうね。

  • 警備員の方が入場制限をし、間隔を空けながら入場させていました。

    警備員の方が入場制限をし、間隔を空けながら入場させていました。

  • 今年はお正月の参拝者が神社によっては9割減とのことですが、こちらは結構な人数が並んでいました。<br />初めて来た神社なので普段はどれぐらい混むのかわかりませんが。<br /><br />もしかしたら元旦を避けて来ている人も多いのかもしれないですね。

    今年はお正月の参拝者が神社によっては9割減とのことですが、こちらは結構な人数が並んでいました。
    初めて来た神社なので普段はどれぐらい混むのかわかりませんが。

    もしかしたら元旦を避けて来ている人も多いのかもしれないですね。

  • 能舞台「甲陽武能殿」<br /><br />当面の間、御朱印はこちらの甲陽武能殿の玄関で受付とのことです。

    能舞台「甲陽武能殿」

    当面の間、御朱印はこちらの甲陽武能殿の玄関で受付とのことです。

  • 御朱印は手書きのものをいただきたい派ですが、切り絵作家・百鬼丸さんがデザインされたこちらの【武田信玄公 座御姿】がとても素敵なので、書き置きですが、こちらをいただくことにしました。<br /><br />日付のみ書き入れていただきました。<br />最初、「二日」ではなく「三日」と書き入れようとしてしまったようで、二本目の横棒を短く書いてしまっていましたが、すぐに上からなぞってうまく「二」に直されていました。<br />今見ると全くわかりませんね。<br /><br />でも、御朱印帳に直書きで間違えてしまった場合は、どうするのでしょう?<br />やはり人間だから間違えることもありますよね。

    御朱印は手書きのものをいただきたい派ですが、切り絵作家・百鬼丸さんがデザインされたこちらの【武田信玄公 座御姿】がとても素敵なので、書き置きですが、こちらをいただくことにしました。

    日付のみ書き入れていただきました。
    最初、「二日」ではなく「三日」と書き入れようとしてしまったようで、二本目の横棒を短く書いてしまっていましたが、すぐに上からなぞってうまく「二」に直されていました。
    今見ると全くわかりませんね。

    でも、御朱印帳に直書きで間違えてしまった場合は、どうするのでしょう?
    やはり人間だから間違えることもありますよね。

  • 日本100名城の一つである「武田氏館」のスタンプも御朱印受付の横に置いてあったので押させていただきました。

    日本100名城の一つである「武田氏館」のスタンプも御朱印受付の横に置いてあったので押させていただきました。

  • ただ、神社が混雑していることもあり、どこが武田氏館だったのかよくわからず。。<br />100名城は本当にただのスタンプラリーになってしまっています。。<br /><br />とりあえず看板が出ていたので写真だけ撮りました。<br />

    ただ、神社が混雑していることもあり、どこが武田氏館だったのかよくわからず。。
    100名城は本当にただのスタンプラリーになってしまっています。。

    とりあえず看板が出ていたので写真だけ撮りました。

    武田氏館跡 名所・史跡

  • 続いて、以前テレビか何かで見て行ってみたいと思っていた信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場へ。<br /><br />年末年始はお休みが多い中、オープンしているのはありがたいです。

    続いて、以前テレビか何かで見て行ってみたいと思っていた信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場へ。

    年末年始はお休みが多い中、オープンしているのはありがたいです。

    桔梗屋 本社 グルメ・レストラン

  • 敷地内に入ると福引会場が正面に見えました。<br />福引には興味ないので素通りしようとしましたが、手渡されたチラシを見て戻ってきました。

    敷地内に入ると福引会場が正面に見えました。
    福引には興味ないので素通りしようとしましたが、手渡されたチラシを見て戻ってきました。

  • 今回信玄餅の詰め放題を楽しみに来たのですが、今の時間帯は福引で当たりが出ないと詰め放題にチャレンジできないそうです。<br />福引は1回1000円で、ハズレても1000円分の商品券として使えるそうですが、信玄餅を何千円分も買っても食べられないので、2回分だけ購入し、ガラガラを回しました。<br /><br />だいたいくじ運がないのでどうせハズレだろうと思ったら、一回分当たりました!!<br />かなりの確率で当たりが入っているのかどうかわかりませんが、私の前の方2名も当たっていました。

    今回信玄餅の詰め放題を楽しみに来たのですが、今の時間帯は福引で当たりが出ないと詰め放題にチャレンジできないそうです。
    福引は1回1000円で、ハズレても1000円分の商品券として使えるそうですが、信玄餅を何千円分も買っても食べられないので、2回分だけ購入し、ガラガラを回しました。

    だいたいくじ運がないのでどうせハズレだろうと思ったら、一回分当たりました!!
    かなりの確率で当たりが入っているのかどうかわかりませんが、私の前の方2名も当たっていました。

  • 商品券2000円分+信玄餅詰め放題無料引換券+100円の商品券。<br /><br />信玄餅詰め放題をやったらそれだけで満足して帰りそうなので、このやり方はうまいなぁと感心しました。<br />

    商品券2000円分+信玄餅詰め放題無料引換券+100円の商品券。

    信玄餅詰め放題をやったらそれだけで満足して帰りそうなので、このやり方はうまいなぁと感心しました。

  • これ、結構難しいですね。<br />かなり真剣に頑張りました。<br />何も考えずに入れると8個ぐらいしか入らないかもしれません。<br /><br />袋を切れないようにうまく伸ばし、詰めていくんですが、1回目は16個入れたものの、袋が破れ、一本結びにできなかったので再チャレンジ。<br />餅が潰れてしまうんじゃないかと冷や冷やしながらぎゅうぎゅうに詰めて、なんとかクリア!<br /><br />賞味期限は当日までなので16個も食べられるわけないのですが、かなり楽しめました。

    これ、結構難しいですね。
    かなり真剣に頑張りました。
    何も考えずに入れると8個ぐらいしか入らないかもしれません。

    袋を切れないようにうまく伸ばし、詰めていくんですが、1回目は16個入れたものの、袋が破れ、一本結びにできなかったので再チャレンジ。
    餅が潰れてしまうんじゃないかと冷や冷やしながらぎゅうぎゅうに詰めて、なんとかクリア!

    賞味期限は当日までなので16個も食べられるわけないのですが、かなり楽しめました。

  • ちょっと子供には難しいので、大人がムキになって皆さんやるんでしょうね。<br /><br />詰め放題は大盛況でした。

    ちょっと子供には難しいので、大人がムキになって皆さんやるんでしょうね。

    詰め放題は大盛況でした。

  • 16個詰めた信玄餅。<br />22個詰めるって、どうやるんだろう??

    16個詰めた信玄餅。
    22個詰めるって、どうやるんだろう??

  • そして商品券で購入した梅酒とぶどうジュース。<br />どちらも1000円でした。<br />1000円のジュースなんて、普段なら買わないよなぁ、とこの方法にまたまた関心してしまいました。

    そして商品券で購入した梅酒とぶどうジュース。
    どちらも1000円でした。
    1000円のジュースなんて、普段なら買わないよなぁ、とこの方法にまたまた関心してしまいました。

  • こちらはアウトレット商品。<br />物によるのかもしれませんが約半額になっているようです。<br /><br />ミルキーバウムクーヘンがとても美味しかった。<br /><br />年始の日帰り旅ですが、充実した旅となりました。

    こちらはアウトレット商品。
    物によるのかもしれませんが約半額になっているようです。

    ミルキーバウムクーヘンがとても美味しかった。

    年始の日帰り旅ですが、充実した旅となりました。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP