梅ヶ島温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土日で静岡県の山伏(標高2013m)と山梨県の櫛形山(標高2053m)に登ってきました。山伏からは南アルプス南部、櫛形山からは南アルプス北部の展望を楽しめました。<br /><br /><旅程><br />【1日目(11/28土)】<br /> 静岡駅前7:03→新田8:41(しずてつジャストライン)<br /> 新田バス停8:42-9:20山伏登山口-11:03山伏11:06-12:17大谷嶺12:25-13:19八紘嶺13:23-14:35八紘嶺安倍峠登山口-14:40梅ヶ島温泉バス停(徒歩)<br /> 梅ヶ島温泉15:26→静岡駅前17:13(しずてつジャストライン)<br /> 静岡17:45→甲府20:01(JR東海道線・身延線)<br />【2日目(11/29日)】<br /> 甲府7:24→竜王7:28(JR中央本線)<br /> 竜王駅7:36→南アルプス市役所8:16(南アルプス市コミュニティバス)<br /> 南アルプス市役所近く→伊奈ヶ湖(タクシー)<br /> 伊奈ヶ湖8:41-10:27櫛形山10:44-11:05裸山11:23-12:11見晴らし台12:16-12:50伊奈ヶ湖12:53-14:19南アルプス市役所バス停(徒歩)<br /> 南アルプス市役所14:35→竜王駅15:15(南アルプス市コミュニティバス)<br /> 竜王15:48→17:13塩尻18:03→(JR中央本線)

静岡・山梨の山旅♪山伏&櫛形山

34いいね!

2020/11/28 - 2020/11/29

7位(同エリア28件中)

2

65

mondo

mondoさん

土日で静岡県の山伏(標高2013m)と山梨県の櫛形山(標高2053m)に登ってきました。山伏からは南アルプス南部、櫛形山からは南アルプス北部の展望を楽しめました。

<旅程>
【1日目(11/28土)】
 静岡駅前7:03→新田8:41(しずてつジャストライン)
 新田バス停8:42-9:20山伏登山口-11:03山伏11:06-12:17大谷嶺12:25-13:19八紘嶺13:23-14:35八紘嶺安倍峠登山口-14:40梅ヶ島温泉バス停(徒歩)
 梅ヶ島温泉15:26→静岡駅前17:13(しずてつジャストライン)
 静岡17:45→甲府20:01(JR東海道線・身延線)
【2日目(11/29日)】
 甲府7:24→竜王7:28(JR中央本線)
 竜王駅7:36→南アルプス市役所8:16(南アルプス市コミュニティバス)
 南アルプス市役所近く→伊奈ヶ湖(タクシー)
 伊奈ヶ湖8:41-10:27櫛形山10:44-11:05裸山11:23-12:11見晴らし台12:16-12:50伊奈ヶ湖12:53-14:19南アルプス市役所バス停(徒歩)
 南アルプス市役所14:35→竜王駅15:15(南アルプス市コミュニティバス)
 竜王15:48→17:13塩尻18:03→(JR中央本線)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新幹線で静岡へ。初めて乗る新型車両でした。肘掛にコンセントが付いていた。

    新幹線で静岡へ。初めて乗る新型車両でした。肘掛にコンセントが付いていた。

  • 翌朝早いので、静岡駅近くのホテルで前泊。当日予約で3340円がGo toで2171円。地域共通クーポンも貰えたので実質1000円ちょっと。

    翌朝早いので、静岡駅近くのホテルで前泊。当日予約で3340円がGo toで2171円。地域共通クーポンも貰えたので実質1000円ちょっと。

    静岡ユーアイホテル 宿・ホテル

  • 翌朝、静岡駅前から始発バスに乗車。約1時間40分の長時間移動です。

    翌朝、静岡駅前から始発バスに乗車。約1時間40分の長時間移動です。

    路線バス (しずてつジャストライン) 乗り物

  • 新田バス停で下車して登山口へ。こんな山奥でも茶畑が広がっていました。

    新田バス停で下車して登山口へ。こんな山奥でも茶畑が広がっていました。

  • 途中からは川沿いの砂利道を歩いて、、、

    途中からは川沿いの砂利道を歩いて、、、

  • 40分ほどで登山口に到着

    40分ほどで登山口に到着

  • 基本的に歩きやすい登山道でしたが、所々で渡渉もありました。この辺りは豪雨被害で橋の一部が流出したようです。

    基本的に歩きやすい登山道でしたが、所々で渡渉もありました。この辺りは豪雨被害で橋の一部が流出したようです。

  • 大岩という巨岩。岩陰に避難小屋がありました。

    大岩という巨岩。岩陰に避難小屋がありました。

  • 滝

  • この辺りは豪雨被害で崩落して道が付け替えられたようです。

    この辺りは豪雨被害で崩落して道が付け替えられたようです。

  • 沢沿いを離れて樹林帯の尾根をひたすら登っていくと、、、

    沢沿いを離れて樹林帯の尾根をひたすら登っていくと、、、

  • 山頂手前で広々とした場所に出ました。

    山頂手前で広々とした場所に出ました。

  • 富士山が見えました♪今年はまだ雪が少ないですね。

    富士山が見えました♪今年はまだ雪が少ないですね。

  • 山伏(やんぶし)に登頂!

    山伏(やんぶし)に登頂!

  • 雲がかかっているのは残念ですが、南アルプス南部の山々が見えました♪

    雲がかかっているのは残念ですが、南アルプス南部の山々が見えました♪

  • 上河内岳と聖岳

    上河内岳と聖岳

  • 右は茶臼岳

    右は茶臼岳

  • 光岳

    光岳

  • 山伏を後にして大谷嶺方面へ。稜線には薄く雪が積もっていました。

    山伏を後にして大谷嶺方面へ。稜線には薄く雪が積もっていました。

  • 大谷嶺。江戸時代の宝永地震によってできた「大谷崩」という山体崩壊が特徴です。

    大谷嶺。江戸時代の宝永地震によってできた「大谷崩」という山体崩壊が特徴です。

  • 大谷嶺に登頂!

    大谷嶺に登頂!

  • 山伏山頂ほど南アルプス方面の展望は良くありませんが、樹木の間に南アルプスの山々が見えました。これは聖岳でも赤石岳でもなさそうなので、悪沢岳でしょうか?

    山伏山頂ほど南アルプス方面の展望は良くありませんが、樹木の間に南アルプスの山々が見えました。これは聖岳でも赤石岳でもなさそうなので、悪沢岳でしょうか?

  • 茶臼岳と上河内岳。現地では分かりませんでしたが、後で写真を拡大したら、8月に泊まった茶臼小屋らしき建物が見えました。

    茶臼岳と上河内岳。現地では分かりませんでしたが、後で写真を拡大したら、8月に泊まった茶臼小屋らしき建物が見えました。

  • 山伏方面の景色

    山伏方面の景色

  • 南側の景色。薄っすらと駿河湾も見えました。

    南側の景色。薄っすらと駿河湾も見えました。

  • なだらかな縦走路を歩いて八紘嶺へ

    なだらかな縦走路を歩いて八紘嶺へ

  • 八紘嶺が見えてきました。

    八紘嶺が見えてきました。

  • 所々で樹木の間に雪山が見えました。こちらは北岳と間ノ岳。

    所々で樹木の間に雪山が見えました。こちらは北岳と間ノ岳。

  • 赤石岳

    赤石岳

  • 鳳凰三山?オベリスクが見えるような。。。

    鳳凰三山?オベリスクが見えるような。。。

  • 八紘嶺に登頂!ここも南アルプス方面の眺望は良くありません。

    八紘嶺に登頂!ここも南アルプス方面の眺望は良くありません。

    八紘嶺 自然・景勝地

  • 南側の景色

    南側の景色

  • 八紘嶺から梅ヶ島温泉に向けて下山

    八紘嶺から梅ヶ島温泉に向けて下山

  • 途中で富士山が見えました♪

    途中で富士山が見えました♪

  • こちらは4月に登った七面山でしょうか。八紘嶺から縦走することもできますが、2年前の台風被害により道迷いの危険が高い状態のようです。

    こちらは4月に登った七面山でしょうか。八紘嶺から縦走することもできますが、2年前の台風被害により道迷いの危険が高い状態のようです。

  • 想定よりかなり早く梅ヶ島温泉に到着し、予定より一本早いバスに間に合い、温泉に入ることもできました。

    想定よりかなり早く梅ヶ島温泉に到着し、予定より一本早いバスに間に合い、温泉に入ることもできました。

    湯元屋 グルメ・レストラン

  • 温泉が流れている(?)温泉湯滝

    温泉が流れている(?)温泉湯滝

  • バスで静岡駅に戻り、特急ワイドビューふじかわで甲府へ。列車が2時間に1本しかなく、静岡でゆっくり食事をする時間がなかったので、地域共通クーポンを使って弁当を購入しました。

    バスで静岡駅に戻り、特急ワイドビューふじかわで甲府へ。列車が2時間に1本しかなく、静岡でゆっくり食事をする時間がなかったので、地域共通クーポンを使って弁当を購入しました。

    静岡駅

  • 甲府駅近くのホテルで宿泊。1泊朝食付で4400円がGo toで2860円。

    甲府駅近くのホテルで宿泊。1泊朝食付で4400円がGo toで2860円。

    甲府プリンスホテル 朝日館 宿・ホテル

  • 翌朝、7時から朝食。

    翌朝、7時から朝食。

  • 手早く朝食を済ませて、JRで竜王駅へ。駅舎から甲斐駒ヶ岳と鳳凰山が見えました。

    手早く朝食を済ませて、JRで竜王駅へ。駅舎から甲斐駒ヶ岳と鳳凰山が見えました。

    竜王駅

  • こちらは農鳥岳と白峰南嶺

    こちらは農鳥岳と白峰南嶺

  • 竜王駅から南アルプス市のコミュニティバスに乗車。運賃は100円。乗客は自分一人でした。

    竜王駅から南アルプス市のコミュニティバスに乗車。運賃は100円。乗客は自分一人でした。

  • これから登る櫛形山が車窓から見えました。その右奥には農鳥岳も。

    これから登る櫛形山が車窓から見えました。その右奥には農鳥岳も。

  • 南アルプス市役所で下車して、そのすぐ近くにタクシー会社があったので、登山口の伊奈ヶ湖までタクシーを使いました(約8km、所要約15分、2810円)。<br />伊奈ヶ湖からは中尾根登山道で櫛形山へ。本当に熊出没注意でした。。。

    南アルプス市役所で下車して、そのすぐ近くにタクシー会社があったので、登山口の伊奈ヶ湖までタクシーを使いました(約8km、所要約15分、2810円)。
    伊奈ヶ湖からは中尾根登山道で櫛形山へ。本当に熊出没注意でした。。。

    エコパ伊奈ヶ湖グリーンロッジテントサイト キャンプ場

  • なだらかな歩きやすい登山道が続く

    なだらかな歩きやすい登山道が続く

  • 樹木の間に富士山が見えました♪

    樹木の間に富士山が見えました♪

  • 山頂に近づくと、前日の山伏と同じく薄く雪が積もっていました。

    山頂に近づくと、前日の山伏と同じく薄く雪が積もっていました。

  • 櫛形山に登頂!山頂は樹木に囲まれて眺望がありませんでした。少し先の三角点にも行ってみましたが、そちらも眺望なし。

    櫛形山に登頂!山頂は樹木に囲まれて眺望がありませんでした。少し先の三角点にも行ってみましたが、そちらも眺望なし。

    櫛形山 自然・景勝地

  • 眺望が良いという裸山へ

    眺望が良いという裸山へ

  • 裸山が見えてきました。

    裸山が見えてきました。

  • フェンス越しに雪山が見えましたが、どの山なのか分かりません。。。白峰三山よりも南の方の山。

    フェンス越しに雪山が見えましたが、どの山なのか分かりません。。。白峰三山よりも南の方の山。

  • 裸山に登頂!

    裸山に登頂!

  • 白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)を一望できました♪

    白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)を一望できました♪

  • (右から)北岳と間ノ岳

    (右から)北岳と間ノ岳

  • こちらは(左から)アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山でしょうか。

    こちらは(左から)アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山でしょうか。

  • 北尾根登山道のトラバース道を下っていると、上の方でガサガサと物音がするとともに、いくつか落石があったので、急いで通り抜けて振り返ると、小さめの熊のような動物が見えました。。。遠目だったので、違うかもしれませんが。

    北尾根登山道のトラバース道を下っていると、上の方でガサガサと物音がするとともに、いくつか落石があったので、急いで通り抜けて振り返ると、小さめの熊のような動物が見えました。。。遠目だったので、違うかもしれませんが。

  • 見晴らし台

    見晴らし台

  • 富士山が見えましたが、あいにく東側は曇りがち。

    富士山が見えましたが、あいにく東側は曇りがち。

  • (右から)金峰山、小川山、瑞牆山

    (右から)金峰山、小川山、瑞牆山

  • 八ヶ岳

    八ヶ岳

  • 帰りは約9kmの道程を歩いてバス停に向かいましたが、下りなので楽でした。

    帰りは約9kmの道程を歩いてバス停に向かいましたが、下りなので楽でした。

  • 南アルプス市役所からコミュニティバスで竜王駅へ。乗客はまたも自分一人。本数の少ないコミュニティバスの時間に偶々合いましたが、近くの小笠原下仲町バス停から山梨交通のバスで甲府駅に向かうこともできます(こちらは1時間に1本くらい)。

    南アルプス市役所からコミュニティバスで竜王駅へ。乗客はまたも自分一人。本数の少ないコミュニティバスの時間に偶々合いましたが、近くの小笠原下仲町バス停から山梨交通のバスで甲府駅に向かうこともできます(こちらは1時間に1本くらい)。

  • 中央本線の車窓から、新府駅付近で茅ヶ岳の右に雪山のようなのが見えましたが、そんな場所に雪山はなさそうなので、夕暮れ時の光の加減で雪山のように見えただけ?

    中央本線の車窓から、新府駅付近で茅ヶ岳の右に雪山のようなのが見えましたが、そんな場所に雪山はなさそうなので、夕暮れ時の光の加減で雪山のように見えただけ?

    新府駅

  • 塩尻駅前には早くもクリスマスのイルミネーション

    塩尻駅前には早くもクリスマスのイルミネーション

    塩尻駅

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ねもさん 2020/12/03 22:22:04
    山伏でしたか
    mondoさん
    相変わらずの韋駄天、八紘嶺まで歩かれて3時前に下山とは…… 2,000mの山伏もわが家の裏山・日本平にみえます(笑)
    悪沢岳だけは私も自信がありませんが、他の?はすべて外していただいて良いと思います。

    最後のほうの瑞牆山ですが。mondoさんは分かって書いてらっしゃると思いますが、格好良く見えるのは小川山で、その左手前のよく見るとギザギザしてるのが瑞牆山ですね。

    mondo

    mondoさん からの返信 2020/12/04 00:22:43
    Re: 山伏でしたか
    コメント&山座同定のお墨付きありがとうございます。
    16時半頃に下山の計画でしたが、思ったより早く下山できました。
    南アルプス南部を間近に一望できる良い山ですね。
    ねもさんが登られていた安倍奥の他の山々にも、またの機会に登ってみようと思います。

    瑞牆山はやはりあれなのですね。金峰山から見たときにも思いましたが、瑞牆山はあまりピーク感がない気がします。

mondoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP