下田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目 10月19日、 川崎市の自宅をキャンピングカーで発ち 西伊豆の堂ヶ島温泉で一泊。<br />2日目  10月20日  堂ヶ島からキャンピングカーで移動し、ペリーロードと二つの博物館をを見学し下田港でキャン車泊<br />3日目  10月21日  午前 ハリス博物館と玉泉寺を見学後、爪木崎岬で下田アンパンをかじりつつ海の色を堪能<br />          午後 東伊豆の稲取へ移動し 一泊。<br />4日目  10月22日  金目鯛の煮つけなどをお土産に買い 私のみ踊り子号で帰宅。夫はキャンピングカーでもう少し続ける。

紺碧の海と黒船到来の歴史を楽しんだ伊豆旅~ 2日目下田・爪木崎

5いいね!

2020/10/20 - 2020/10/21

770位(同エリア1053件中)

0

30

ダーマイラさん

1日目 10月19日、 川崎市の自宅をキャンピングカーで発ち 西伊豆の堂ヶ島温泉で一泊。
2日目  10月20日  堂ヶ島からキャンピングカーで移動し、ペリーロードと二つの博物館をを見学し下田港でキャン車泊
3日目  10月21日  午前 ハリス博物館と玉泉寺を見学後、爪木崎岬で下田アンパンをかじりつつ海の色を堪能
          午後 東伊豆の稲取へ移動し 一泊。
4日目  10月22日  金目鯛の煮つけなどをお土産に買い 私のみ踊り子号で帰宅。夫はキャンピングカーでもう少し続ける。

PR

  • 爪木崎のハート型のベンチ<br /><br />少し突き出た半島のようになっている先端が爪木崎の岬。<br />爪木崎の白い灯台はとこのあたりは CMにも使われたとか。。<br />

    爪木崎のハート型のベンチ

    少し突き出た半島のようになっている先端が爪木崎の岬。
    爪木崎の白い灯台はとこのあたりは CMにも使われたとか。。

    爪木崎 名所・史跡

  • 思わず「わぁ きれい!」<br /><br />感嘆の声をあげ 近づいて見ると 紺から青に 青から薄い水色となり、やがては透明になって白い砂の色だけを映し出していました。<br /><br />

    思わず「わぁ きれい!」

    感嘆の声をあげ 近づいて見ると 紺から青に 青から薄い水色となり、やがては透明になって白い砂の色だけを映し出していました。

    爪木崎 名所・史跡

  • とっても風が強かったのですが ここで下田名物の下田アンパンでこのベンチに座って珈琲ブレイク。

    とっても風が強かったのですが ここで下田名物の下田アンパンでこのベンチに座って珈琲ブレイク。

  • 因みにこれは 下田あんぱん。<br /><br />あまり甘すぎず 品のあるお味でした。キノコのような形が特徴的。

    因みにこれは 下田あんぱん。

    あまり甘すぎず 品のあるお味でした。キノコのような形が特徴的。

    爪木崎 名所・史跡

  • 爪木埼俵磯<br /><br />磯遊びはできないシーズンになっちゃったけど ここを歩くだけでも楽しいでしょう。そうそう、ヒールはやっぱりやめた方がいいでしょうね。

    爪木埼俵磯

    磯遊びはできないシーズンになっちゃったけど ここを歩くだけでも楽しいでしょう。そうそう、ヒールはやっぱりやめた方がいいでしょうね。

    爪木崎 名所・史跡

  • 下田ではまず<br />MoBS 黒船ミュージアムの駐車場にキャンピングカーを停め、了仙寺を見学。<br />MoBS って何の事かと思ったら 黒船ミュージアムのことでした。<br />日本人には今一つわかりにくいけど 外国人向けにはわかりやすいのでしょうね。<br />2016年にリニューアルオープンしたそうで館内はこじんまりとしていますがきれいです。料金は大人500円と良心的で、あまり知られていない 黒船到来当時のエピソートが当時の挿絵などと紹介されていてとても面白かったです。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    下田ではまず
    MoBS 黒船ミュージアムの駐車場にキャンピングカーを停め、了仙寺を見学。
    MoBS って何の事かと思ったら 黒船ミュージアムのことでした。
    日本人には今一つわかりにくいけど 外国人向けにはわかりやすいのでしょうね。
    2016年にリニューアルオープンしたそうで館内はこじんまりとしていますがきれいです。料金は大人500円と良心的で、あまり知られていない 黒船到来当時のエピソートが当時の挿絵などと紹介されていてとても面白かったです。






    MoBS黒船ミュージアム 美術館・博物館

  • 1853年に 初めて黒船により来航したペリー一行300人が港から了仙寺の参道約400メートルを行進してきたそうで、ペリーロードと呼ばれています。<br />これはその案内図<br /><br />

    1853年に 初めて黒船により来航したペリー一行300人が港から了仙寺の参道約400メートルを行進してきたそうで、ペリーロードと呼ばれています。
    これはその案内図

  • 了仙寺<br /><br />日本の民間異文化交流は日米下田条約終結の地、ここ了仙寺から始まったそうです。その様子を描いた絵が黒船ミュージアムにありますが 緊張感が伝わってきます。

    了仙寺

    日本の民間異文化交流は日米下田条約終結の地、ここ了仙寺から始まったそうです。その様子を描いた絵が黒船ミュージアムにありますが 緊張感が伝わってきます。

  • ペリーロード<br /><br />街頭となまこ壁が風情を感じます。<br />なんか好きですね。<br /><br /><br />

    ペリーロード

    街頭となまこ壁が風情を感じます。
    なんか好きですね。


    ペリーロード 名所・史跡

  • ペリーロード<br /><br />今から160年位前に ここをペリー総督一行が歩いたのですね。<br />やっぱりいいですね、柳と橋となまこ壁。<br />

    ペリーロード

    今から160年位前に ここをペリー総督一行が歩いたのですね。
    やっぱりいいですね、柳と橋となまこ壁。

  • ペリーロード<br /><br />明治、や大正時代に造られた石造りの建物がレトロな雰囲気を作り出しています。ちょっと古過ぎな気もしますが、それがいい味を出してるんですよね。

    ペリーロード

    明治、や大正時代に造られた石造りの建物がレトロな雰囲気を作り出しています。ちょっと古過ぎな気もしますが、それがいい味を出してるんですよね。

    ペリーロード 名所・史跡

  • ペリーロード<br /><br />石造りの二つの建物のコントラストがいい感じです。<br />お蔵のようですね。<br />いい味でてます。<br />

    ペリーロード

    石造りの二つの建物のコントラストがいい感じです。
    お蔵のようですね。
    いい味でてます。

  • ペリーロード<br /><br /><br /><br />年季の入り具合が凄いんですけど、なんのお店でしょうか?

    ペリーロード



    年季の入り具合が凄いんですけど、なんのお店でしょうか?

    ペリーロード 名所・史跡

  • ペリーロード<br /><br />珈琲屋さんのようです。<br />ネーミングがユニーク。<br />珈琲待、ん? 珈琲侍?

    ペリーロード

    珈琲屋さんのようです。
    ネーミングがユニーク。
    珈琲待、ん? 珈琲侍?

  • ペリーロード<br /><br />このお店は港のすぐそばにあります。<br />ペリーの隠れ家、ちょっと惹かれるネーミングです。<br /><br />

    ペリーロード

    このお店は港のすぐそばにあります。
    ペリーの隠れ家、ちょっと惹かれるネーミングです。

    ペリーロード 名所・史跡

  • ペリーロード<br /><br />下田港近くにある大砲 30ポンドのカロネード砲  <br />1829年製<br /><br />迫力あります。<br /><br /><br />

    ペリーロード

    下田港近くにある大砲 30ポンドのカロネード砲  
    1829年製

    迫力あります。


    ペリーロード 名所・史跡

  • ぺリー艦隊来航記念碑<br /><br />ペリー総督は1854年に下田条約締結へ向けてこの地に上陸しました。<br /><br />錨に160年以上の経年を感じます。<br />

    ぺリー艦隊来航記念碑

    ペリー総督は1854年に下田条約締結へ向けてこの地に上陸しました。

    錨に160年以上の経年を感じます。

    ペリー上陸記念碑 名所・史跡

  • 黒船遊覧船サスケハナ<br /><br />下田港発着の黒船遊覧船は所用時間20分で下田湾内を巡り南伊豆の景観を楽しみます。<br />大人1200円、、小人600円だそうです。<br /><br /><br /><br /><br />

    黒船遊覧船サスケハナ

    下田港発着の黒船遊覧船は所用時間20分で下田湾内を巡り南伊豆の景観を楽しみます。
    大人1200円、、小人600円だそうです。




    伊豆クルーズ 乗り物

  • 下田港<br /><br />二日目の夜はこの黒船遊覧船発着所の近くでキャンピングカー泊。

    下田港

    二日目の夜はこの黒船遊覧船発着所の近くでキャンピングカー泊。

    伊豆クルーズ 乗り物

  • 下田港<br /><br />キャンピングカーで巡る旅を始めたのは10年以上になりますが 海辺に停めたキャンピングカーのベッドから海を眺めるるのはいつもサイコー!です。<br />。

    下田港

    キャンピングカーで巡る旅を始めたのは10年以上になりますが 海辺に停めたキャンピングカーのベッドから海を眺めるるのはいつもサイコー!です。

    伊豆クルーズ 乗り物

  • 夕暮れ時の下田港<br /><br />海をしばらく見ていなかったので感激です。<br />この港に 大きな黒い鉄の船がやってきたら当時の日本人は本当に驚いたし、怖かったでしょうね。 <br />

    夕暮れ時の下田港

    海をしばらく見ていなかったので感激です。
    この港に 大きな黒い鉄の船がやってきたら当時の日本人は本当に驚いたし、怖かったでしょうね。 

  • 三日目の朝は <br /><br />下田みなとから歩いて15分、玉泉寺とハリス記念館へ

    三日目の朝は 

    下田みなとから歩いて15分、玉泉寺とハリス記念館へ

  • このヤシの木で南国感を醸し出している道、まどが浜海遊公園を東、柿崎方面に歩いてみました。<br /> 

    このヤシの木で南国感を醸し出している道、まどが浜海遊公園を東、柿崎方面に歩いてみました。
     

    まどが浜海遊公園 公園・植物園

  • 柿崎弁天島<br /><br />吉田松陰・踏船企ての碑。<br />吉田松陰がペリーのポーハタン号に密航しようと身を隠していた場所だそうです。<br />どんなにかアメリカを自分の目で見たかった事か...<br /><br /><br />

    柿崎弁天島

    吉田松陰・踏船企ての碑。
    吉田松陰がペリーのポーハタン号に密航しようと身を隠していた場所だそうです。
    どんなにかアメリカを自分の目で見たかった事か...


    柿崎海岸 自然・景勝地

  • 柿崎弁天島<br /><br />ここから小舟に乗って ペリー旗艦に乗り込んだんですね。<br />

    柿崎弁天島

    ここから小舟に乗って ペリー旗艦に乗り込んだんですね。

    柿崎海岸 自然・景勝地

  • 柿崎弁天島の龍神宮<br /><br />階段になっていたので上ってみたら小さな祠がありました。<br />下田城主によって1573~1592の創建だそうです。<br /><br />旅と子育てにご利益あると書かれていました。

    柿崎弁天島の龍神宮

    階段になっていたので上ってみたら小さな祠がありました。
    下田城主によって1573~1592の創建だそうです。

    旅と子育てにご利益あると書かれていました。

  • 玉泉寺<br /><br />海沿いの116号線を弁天島と反対側の道を行ったところに古そうなお寺がありました。玉泉寺です。<br />1856年、初のアメリカの総領事館として使用されたことで知られています。

    玉泉寺

    海沿いの116号線を弁天島と反対側の道を行ったところに古そうなお寺がありました。玉泉寺です。
    1856年、初のアメリカの総領事館として使用されたことで知られています。

    玉泉寺 寺・神社・教会

  • 玉泉寺<br /><br />初のアメリカ領事館として使われた玉泉寺は1580にに開山され 440年の歴史があります。1856年。タウンゼント・ハリスが初のアメリカ領事、ヒュースケンが通訳として2年10ヶ月 幕末開国史の中心舞台になったそうです。

    玉泉寺

    初のアメリカ領事館として使われた玉泉寺は1580にに開山され 440年の歴史があります。1856年。タウンゼント・ハリスが初のアメリカ領事、ヒュースケンが通訳として2年10ヶ月 幕末開国史の中心舞台になったそうです。

    玉泉寺 寺・神社・教会

  • 牛乳の碑(牛乳発祥の碑)<br /><br /><br />ハリス領事館が大変な日米交渉で体調を崩した時に 牛乳の調達を申し出たそうですが当時の日本には牛乳を飲む習慣がなく 南伊豆中の農牛から高いお金を支払って集め、約2週間配達したそうで、これが日本の牛乳の発祥といわれているそうです。<br /><br />牛乳を飲むようになったのはまだ170年位なんですね・・

    牛乳の碑(牛乳発祥の碑)


    ハリス領事館が大変な日米交渉で体調を崩した時に 牛乳の調達を申し出たそうですが当時の日本には牛乳を飲む習慣がなく 南伊豆中の農牛から高いお金を支払って集め、約2週間配達したそうで、これが日本の牛乳の発祥といわれているそうです。

    牛乳を飲むようになったのはまだ170年位なんですね・・

    玉泉寺 寺・神社・教会

  • ハリス記念館<br /><br /><br />この玉泉寺の一角にあります。<br />ハリスが2年10ヶ月暮らしていました。<br />入場料は500円とリーズナブルですが興味深いもの満載でした。<br /> <br />特にハリス領事が江戸で当時の将軍と謁見の際に直用したという、アメリカの紋章、白頭鷲の紋付きの陣羽織には未だオーラが健在です。<br /><br />また当時のメイドとして働いたお吉さんの所持品などもあります。<br />お吉さんは 1926年に”唐人お吉”という小説が世に出て、ハリスの愛人になったばかりに迫害されて身を落とし入水自殺したということになっていますが 玉泉寺の記録によると事実に反し、あくまでこれはフィクションとのことです。<br /><br /><br /><br />

    ハリス記念館


    この玉泉寺の一角にあります。
    ハリスが2年10ヶ月暮らしていました。
    入場料は500円とリーズナブルですが興味深いもの満載でした。
     
    特にハリス領事が江戸で当時の将軍と謁見の際に直用したという、アメリカの紋章、白頭鷲の紋付きの陣羽織には未だオーラが健在です。

    また当時のメイドとして働いたお吉さんの所持品などもあります。
    お吉さんは 1926年に”唐人お吉”という小説が世に出て、ハリスの愛人になったばかりに迫害されて身を落とし入水自殺したということになっていますが 玉泉寺の記録によると事実に反し、あくまでこれはフィクションとのことです。



    玉泉寺 寺・神社・教会

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP