丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西丹沢ビジターセンターから畦が丸への登山中、家内の登山靴のソールが剥がれて登頂を断念。<br />下山途中、鎖につかまって崖を下る所で中途半端なソールが剥がれズルッと体勢を崩して家内が足を負傷。<br />右足ふくらはぎを痛めた家内は私とゆっくり下山。<br />畦が丸山頂で食べる予定だったお弁当を、昼前に西丹沢ビジターセンターで食べることに。<br />登山後半で訪れる予定だった箒杉へ車で訪れ、美味しそうだったのでお弁当を食べたにもかかわらず、お蕎麦を戴きました。<br />凄い存在感のある箒杉を拝見。<br /><br />その後、中川温泉の信玄館にチェックイン。<br />素敵なお食事と温泉を満喫しました。<br />神奈川のこんな近場で素敵な温泉を発見しました。<br /><br />家内の足がどうか?<br />2日目は丹沢湖周辺を歩き大山の参道に宿泊。<br />3日目は大山を登って七沢温泉に宿泊。<br />の予定でしたが、初日の夕方になっても足の具合が良くならないので、泣く泣くキャンセルしました。<br />キャンセル料をお支払いするのは仕方ありません。<br /><br />旅行を初日のみで中止して、帰ってすぐに日曜でも診てくださる外科に行ったらすぐにレントゲンを撮ってくださいました。<br />骨には異常なかったのですが、じん帯損傷で全治2週間とのこと。<br /><br />あんりゃ~~<br />この先、箱根仙石原や箱根宮ノ下とか三浦とか県内旅行の予定入れてるけどどうする??<br />

県内旅行で西丹沢へ。その2 国指定天然記念物の箒杉を拝見し、中川温泉のかくれ湯の里 信玄館へ。

49いいね!

2020/09/19 - 2020/09/20

83位(同エリア734件中)

旅行記グループ 県内旅行で西丹沢へ。

2

96

nichi

nichiさん

西丹沢ビジターセンターから畦が丸への登山中、家内の登山靴のソールが剥がれて登頂を断念。
下山途中、鎖につかまって崖を下る所で中途半端なソールが剥がれズルッと体勢を崩して家内が足を負傷。
右足ふくらはぎを痛めた家内は私とゆっくり下山。
畦が丸山頂で食べる予定だったお弁当を、昼前に西丹沢ビジターセンターで食べることに。
登山後半で訪れる予定だった箒杉へ車で訪れ、美味しそうだったのでお弁当を食べたにもかかわらず、お蕎麦を戴きました。
凄い存在感のある箒杉を拝見。

その後、中川温泉の信玄館にチェックイン。
素敵なお食事と温泉を満喫しました。
神奈川のこんな近場で素敵な温泉を発見しました。

家内の足がどうか?
2日目は丹沢湖周辺を歩き大山の参道に宿泊。
3日目は大山を登って七沢温泉に宿泊。
の予定でしたが、初日の夕方になっても足の具合が良くならないので、泣く泣くキャンセルしました。
キャンセル料をお支払いするのは仕方ありません。

旅行を初日のみで中止して、帰ってすぐに日曜でも診てくださる外科に行ったらすぐにレントゲンを撮ってくださいました。
骨には異常なかったのですが、じん帯損傷で全治2週間とのこと。

あんりゃ~~
この先、箱根仙石原や箱根宮ノ下とか三浦とか県内旅行の予定入れてるけどどうする??

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 西丹沢ビジターセンターから車で箒杉茶屋にやってきました。

    西丹沢ビジターセンターから車で箒杉茶屋にやってきました。

  • おじゃましま~す。<br />店内には2組のお客様。

    おじゃましま~す。
    店内には2組のお客様。

  • 先ほどお弁当を食べたばかりですが、どうしてもココのお蕎麦を戴きたくて、<br />夫婦共に「とろろざる蕎麦」をオーダー<br /><br />このお蕎麦、手打ちですごく美味しかったです。<br />でもお腹いっぱいになっちゃいました。<br /><br />人気店なのか、私達がお蕎麦を戴いている時に、続々とお客様が訪れ、アウトサイドの席がいっぱいに。

    先ほどお弁当を食べたばかりですが、どうしてもココのお蕎麦を戴きたくて、
    夫婦共に「とろろざる蕎麦」をオーダー

    このお蕎麦、手打ちですごく美味しかったです。
    でもお腹いっぱいになっちゃいました。

    人気店なのか、私達がお蕎麦を戴いている時に、続々とお客様が訪れ、アウトサイドの席がいっぱいに。

  • 美味しいお蕎麦を戴いた後、箒杉茶屋の駐車場に車を停めさせていただいたまま、斜め向かいの箒杉を見学。

    美味しいお蕎麦を戴いた後、箒杉茶屋の駐車場に車を停めさせていただいたまま、斜め向かいの箒杉を見学。

  • 見るからに樹齢が永い貫禄がある杉です。

    見るからに樹齢が永い貫禄がある杉です。

  • 大きな幹の立派な箒杉です。

    大きな幹の立派な箒杉です。

  • 国の天然記念物に指定されているようです。<br /><br />樹高 45m<br />胸高周囲 12.0m<br />樹齢 約2,000年<br /><br />2,000年???<br />マジッすか~?<br />この木はキリストの時代から生きているっていうこと??<br /><br />この木が生まれたのは、日本が倭奴国王の時代です。<br />邪馬台国の卑弥呼より前ですね~~~

    国の天然記念物に指定されているようです。

    樹高 45m
    胸高周囲 12.0m
    樹齢 約2,000年

    2,000年???
    マジッすか~?
    この木はキリストの時代から生きているっていうこと??

    この木が生まれたのは、日本が倭奴国王の時代です。
    邪馬台国の卑弥呼より前ですね~~~

  • 箒杉を見学するにはこの鳥居をくぐってから。<br /><br />家内の登山靴が壊れていなかったら、畦が丸登山の最後に徒歩で訪れる予定の場所でした。<br /><br />足を痛めた家内は階段を登らず、道路から眺めるとのこと。<br />ココで待っててもらいます。

    箒杉を見学するにはこの鳥居をくぐってから。

    家内の登山靴が壊れていなかったら、畦が丸登山の最後に徒歩で訪れる予定の場所でした。

    足を痛めた家内は階段を登らず、道路から眺めるとのこと。
    ココで待っててもらいます。

  • 熊野神社にお参りです。<br /><br />明治37年に大火がありました。<br />箒スギが火の手を阻んだために集落は全滅を免れたようです。<br /><br />昭和47年、丹沢集中豪雨で土砂崩れが発生しました。<br />数軒の民家は土砂に流されましたが、多くの民家がこの箒杉によって守られました。箒杉がなければ被害はさらに甚大だったため、この辺りの住民の信仰の対象になっている箒杉で、集落の守り神として神社の祠が祀られています。<br />鳥居と神社がある理由が判りました。

    熊野神社にお参りです。

    明治37年に大火がありました。
    箒スギが火の手を阻んだために集落は全滅を免れたようです。

    昭和47年、丹沢集中豪雨で土砂崩れが発生しました。
    数軒の民家は土砂に流されましたが、多くの民家がこの箒杉によって守られました。箒杉がなければ被害はさらに甚大だったため、この辺りの住民の信仰の対象になっている箒杉で、集落の守り神として神社の祠が祀られています。
    鳥居と神社がある理由が判りました。

  • 国指定の天然記念物

    国指定の天然記念物

  • 汚れていて読みづらい案内板。

    汚れていて読みづらい案内板。

  • これがその箒杉。<br /><br />明治37年に大火で火の手を阻んだ痕跡がこの幹の真ん中の白い部分でしょうか?<br />この明治時代の事実も地元の箒杉信仰に繋がっているようです。

    これがその箒杉。

    明治37年に大火で火の手を阻んだ痕跡がこの幹の真ん中の白い部分でしょうか?
    この明治時代の事実も地元の箒杉信仰に繋がっているようです。

  • 邪馬台国の卑弥呼を見ていたかもしれない箒杉です。

    邪馬台国の卑弥呼を見ていたかもしれない箒杉です。

  • すんごい幹です。

    すんごい幹です。

  • 大きな大きな箒杉を見上げます。<br />何か神秘的なものを感じます。<br /><br />この圧倒的な存在感は凄いです。

    大きな大きな箒杉を見上げます。
    何か神秘的なものを感じます。

    この圧倒的な存在感は凄いです。

  • 箒杉のある所から見下ろします。

    箒杉のある所から見下ろします。

  • 箒スギという名称のいわれは、かつてこの地が「宝木沢」(ほうきざわ)と呼ばれていたのが転じたとも、樹形が「箒」に似ていたことから呼ばれるようになったともいわれているようです。<br /><br />大火、大雨のがけ崩れ、2度の大きな災害から住民を守った箒杉は地元の方々に大事にされていました。

    箒スギという名称のいわれは、かつてこの地が「宝木沢」(ほうきざわ)と呼ばれていたのが転じたとも、樹形が「箒」に似ていたことから呼ばれるようになったともいわれているようです。

    大火、大雨のがけ崩れ、2度の大きな災害から住民を守った箒杉は地元の方々に大事にされていました。

  • 箒杉をあとにします。

    箒杉をあとにします。

  • 箒杉の水です。

    箒杉の水です。

  • 2,000年生きてきた箒杉を育てた水であり、古来よりこの地の人たちが生活用水としてきた天然水です。

    2,000年生きてきた箒杉を育てた水であり、古来よりこの地の人たちが生活用水としてきた天然水です。

  • 箒杉から車で約5分。<br />今晩お世話になる宿「信玄館」に到着しました。

    箒杉から車で約5分。
    今晩お世話になる宿「信玄館」に到着しました。

  • お洒落な入口ですね。

    お洒落な入口ですね。

  • こんなに早く宿に到着する予定ではありませんでした。

    こんなに早く宿に到着する予定ではありませんでした。

  • チェックインの手続きをします。<br />コロナ禍のルール説明も受けます。<br />宿側の対応は大変ですね。<br /><br />館内の説明を受けました。<br />3つある無料貸し切り風呂は宿泊中に一回限り入れますが予約が必要です。<br />夜中は空いていれば入ってもいいようです。<br />「山色の湯」「水光の湯」「丹青の湯」の中から写真を見て「山色の湯」を選択。<br /><br />ちなみにプールもありますが、コロナの影響でグループごとに時間を区切って予約制になっていました。<br />家内の足の調子も良くないので、プールは入りません。<br /><br />全ての手続きを終えて、15時になるのを待ちます。<br />数組の方がロビーで手続きを終えて部屋に案内されるのを待っています。<br />年配の方より、小さいお子さんを連れた家族連れが多いのにビックリです。<br />プールがあるから?

    チェックインの手続きをします。
    コロナ禍のルール説明も受けます。
    宿側の対応は大変ですね。

    館内の説明を受けました。
    3つある無料貸し切り風呂は宿泊中に一回限り入れますが予約が必要です。
    夜中は空いていれば入ってもいいようです。
    「山色の湯」「水光の湯」「丹青の湯」の中から写真を見て「山色の湯」を選択。

    ちなみにプールもありますが、コロナの影響でグループごとに時間を区切って予約制になっていました。
    家内の足の調子も良くないので、プールは入りません。

    全ての手続きを終えて、15時になるのを待ちます。
    数組の方がロビーで手続きを終えて部屋に案内されるのを待っています。
    年配の方より、小さいお子さんを連れた家族連れが多いのにビックリです。
    プールがあるから?

  • ロビーの目の前にある池には立派な鯉がいます。

    ロビーの目の前にある池には立派な鯉がいます。

  • 綺麗に手入れされた日本庭園ですね。

    綺麗に手入れされた日本庭園ですね。

  • 道路を挟んだ反対側にはこの宿の源泉があります。

    道路を挟んだ反対側にはこの宿の源泉があります。

  • チェックインまで時間があるのでちょっと覗いてみます。

    チェックインまで時間があるのでちょっと覗いてみます。

  • 北条と武田は戦国時代に約100年覇権を争っていました。<br />北条氏康と武田信玄の時代には、この辺りが激戦の地になりました。<br />川岸の洞窟に湧き出る温泉を発見した武田信玄は、戦いで傷ついた将兵を治療させました。

    北条と武田は戦国時代に約100年覇権を争っていました。
    北条氏康と武田信玄の時代には、この辺りが激戦の地になりました。
    川岸の洞窟に湧き出る温泉を発見した武田信玄は、戦いで傷ついた将兵を治療させました。

  • ロビーに戻り、奥の猪のはく製を見ていたら呼ばれました。<br />15時前ですが、<br />「nichi様2名様、お部屋のご用意ができました。」

    ロビーに戻り、奥の猪のはく製を見ていたら呼ばれました。
    15時前ですが、
    「nichi様2名様、お部屋のご用意ができました。」

  • フロントで鍵を渡され、部屋への行き方を説明されました。<br />仲居さんが部屋まで案内してくださる宿ではないようです。<br /><br />ポチ袋を用意していましたが、無駄だったようです。

    フロントで鍵を渡され、部屋への行き方を説明されました。
    仲居さんが部屋まで案内してくださる宿ではないようです。

    ポチ袋を用意していましたが、無駄だったようです。

  • こんな所を通っていきます。

    こんな所を通っていきます。

  • 古い鎧兜があります。

    古い鎧兜があります。

  • 3階まで階段で上がります。<br />エレベーターはありません。<br />足を痛めている家内に申し訳ない。<br /><br />2階より上階は、壁紙は剥がれ、一部修理の跡も見られますが、剥がれたままの箇所が多いです。<br />老朽化は否めません。<br /><br />えーー?<br />大丈夫?

    3階まで階段で上がります。
    エレベーターはありません。
    足を痛めている家内に申し訳ない。

    2階より上階は、壁紙は剥がれ、一部修理の跡も見られますが、剥がれたままの箇所が多いです。
    老朽化は否めません。

    えーー?
    大丈夫?

  • このようなはく製が様々な所に飾られていました。<br /><br />熊や猪のはく製もありました。

    このようなはく製が様々な所に飾られていました。

    熊や猪のはく製もありました。

  • お部屋の入口。

    お部屋の入口。

  • こんな感じのお部屋です。

    こんな感じのお部屋です。

  • 和菓子

    和菓子

  • 縁側のカーテンを開けてみます。

    縁側のカーテンを開けてみます。

  • 目の前には中川川。<br /><br />本日歩いて来た渓流の下流です。

    目の前には中川川。

    本日歩いて来た渓流の下流です。

  • こちらは下流方面。

    こちらは下流方面。

  • 西丹沢の山々に囲まれた素敵な所です。<br /><br />川のせせらぎが気持ちよく聞こえます。<br /><br />天気予報は曇り時々雨だったのですが、ほとんど降られず良かったです。

    西丹沢の山々に囲まれた素敵な所です。

    川のせせらぎが気持ちよく聞こえます。

    天気予報は曇り時々雨だったのですが、ほとんど降られず良かったです。

  • 洗面台はかなり古いですね。

    洗面台はかなり古いですね。

  • 冷蔵庫にビールとワインを収納しました。

    冷蔵庫にビールとワインを収納しました。

  • さあ予約した貸し切り風呂「山色の湯」に行ってみましょう。<br />1階に降りてフロントで「山色の湯」のカギを受け取り、<br />こんな少しお洒落な所を歩きます。<br />新しく改装された部分なのでしょうか?

    さあ予約した貸し切り風呂「山色の湯」に行ってみましょう。
    1階に降りてフロントで「山色の湯」のカギを受け取り、
    こんな少しお洒落な所を歩きます。
    新しく改装された部分なのでしょうか?

  • 先ほどのロビーと反対側を歩きます。

    先ほどのロビーと反対側を歩きます。

  • ここが3つの貸し切り風呂の入口です。<br />このスペースもお洒落です。<br /><br />ここから先は撮影禁止なので、

    ここが3つの貸し切り風呂の入口です。
    このスペースもお洒落です。

    ここから先は撮影禁止なので、

  • HPより写真をお借りしました。<br /><br />入った瞬間、脱衣場もお風呂も凄いいい感じ。

    HPより写真をお借りしました。

    入った瞬間、脱衣場もお風呂も凄いいい感じ。

  • この写真もHPより。<br /><br />綺麗でおしゃれです。

    この写真もHPより。

    綺麗でおしゃれです。

  • この写真もHPより。<br /><br />露天ではないのですが、窓が全面開放になっており、外の風や川の音を感じることができます。

    この写真もHPより。

    露天ではないのですが、窓が全面開放になっており、外の風や川の音を感じることができます。

  • この写真もHPより。<br /><br />40分間の制限時間、夫婦でゆっくりまったりしました。<br />この貸切風呂、最高です。

    この写真もHPより。

    40分間の制限時間、夫婦でゆっくりまったりしました。
    この貸切風呂、最高です。

  • 部屋に戻って2人でビール飲んで、私は露天風呂へ。<br /><br />この写真もHPよりお借りしました。

    部屋に戻って2人でビール飲んで、私は露天風呂へ。

    この写真もHPよりお借りしました。

  • 時間で男女が変わる方式の露天風呂です。<br />私が入った時、小さなお子さん連れの方が一組、入ってらっしゃいました。<br />この露天風呂には洗い場がありません。<br /><br />開放感があって、素敵な露天風呂です。<br />家内は夕食後、女子の時間にこの露天に入っていました。<br /><br />この写真もHPよりお借りしました。

    時間で男女が変わる方式の露天風呂です。
    私が入った時、小さなお子さん連れの方が一組、入ってらっしゃいました。
    この露天風呂には洗い場がありません。

    開放感があって、素敵な露天風呂です。
    家内は夕食後、女子の時間にこの露天に入っていました。

    この写真もHPよりお借りしました。

  • 部屋に戻って夫婦でビールを飲んでいたら、夕食の時間になりました。<br /><br />部屋食ではないので指定された部屋に向かいました。<br /><br />大きなお座敷にテーブル3つで3組のお客様。<br />かなりゆったりと座ってお食事を戴くことができます。

    部屋に戻って夫婦でビールを飲んでいたら、夕食の時間になりました。

    部屋食ではないので指定された部屋に向かいました。

    大きなお座敷にテーブル3つで3組のお客様。
    かなりゆったりと座ってお食事を戴くことができます。

  • 広くて綺麗。<br />ココも新しくリニューアルしたのかな?<br />気持ちのいい食事スペースです。

    広くて綺麗。
    ココも新しくリニューアルしたのかな?
    気持ちのいい食事スペースです。

  • 席から外を見ると、まだ明るく、中川川の流れを見ることができます。

    席から外を見ると、まだ明るく、中川川の流れを見ることができます。

  • 「長月のお品書き」<br /><br />いいですね~<br />長月は9月のこと。<br />季節感を期待しちゃいますね。

    「長月のお品書き」

    いいですね~
    長月は9月のこと。
    季節感を期待しちゃいますね。

  • 部屋で2人で6缶ビールを飲んできたにもかかわらず、ビールをオーダーしちゃいました。

    部屋で2人で6缶ビールを飲んできたにもかかわらず、ビールをオーダーしちゃいました。

  • 仲居さんがいい感じの方で、私達と話が弾みました。<br />写真を撮ってくださいました。

    仲居さんがいい感じの方で、私達と話が弾みました。
    写真を撮ってくださいました。

  • 先付<br /><br />小胡瓜辛子味噌漬け<br /><br />これ最初に戴いたら日本酒が欲しくなっちゃいました。

    先付

    小胡瓜辛子味噌漬け

    これ最初に戴いたら日本酒が欲しくなっちゃいました。

  • 純米酒の利き酒セットを2人分オーダー。

    純米酒の利き酒セットを2人分オーダー。

  • 前菜<br /><br />生ハムモッツァッレラ松葉<br />手長海老甘露煮<br />焼き茄子豆腐<br />公魚山椒煮<br /><br />美味しくて早く日本酒が欲しい。

    前菜

    生ハムモッツァッレラ松葉
    手長海老甘露煮
    焼き茄子豆腐
    公魚山椒煮

    美味しくて早く日本酒が欲しい。

  • 利き酒セットがやってきました。

    利き酒セットがやってきました。

  • 一番左が「丹沢山」。<br /><br />お食事と合うお酒で、キレがあってちょっと酸味があります。

    一番左が「丹沢山」。

    お食事と合うお酒で、キレがあってちょっと酸味があります。

  • 真ん中が「松みどり」。<br /><br />軽いフルーティは飲みやすいお酒です。

    真ん中が「松みどり」。

    軽いフルーティは飲みやすいお酒です。

  • 一番右は「曽我の誉」<br />辛口でコクがあるお酒です。

    一番右は「曽我の誉」
    辛口でコクがあるお酒です。

  • お造り<br /><br />サーモン<br />鮪<br />甘エビ

    お造り

    サーモン

    甘エビ

  • 焼き物<br /><br />鮎の塩焼き<br /><br />これ、メッチャ美味しかったです。<br />焼き方が絶妙で、頭から戴きました。

    焼き物

    鮎の塩焼き

    これ、メッチャ美味しかったです。
    焼き方が絶妙で、頭から戴きました。

  • 利き酒セットが終わっちゃったので、丹沢山を1合オーダーしました。<br /><br />家内との話題は家内との足のこと。<br />もっと早く登山靴を買い替えておけばよかったね~<br />とか、<br />ソールをパカパカさせたたまま歩いたのが間違えだったね。<br />それで鎖につかまって降りる所でソールが外れて怪我しちゃったんだね~<br /><br />大山と七沢は改めてトライすることにしました。

    利き酒セットが終わっちゃったので、丹沢山を1合オーダーしました。

    家内との話題は家内との足のこと。
    もっと早く登山靴を買い替えておけばよかったね~
    とか、
    ソールをパカパカさせたたまま歩いたのが間違えだったね。
    それで鎖につかまって降りる所でソールが外れて怪我しちゃったんだね~

    大山と七沢は改めてトライすることにしました。

  • 煮物<br /><br />巻湯葉<br />牛肉小袖巻<br />里芋<br />海老

    煮物

    巻湯葉
    牛肉小袖巻
    里芋
    海老

  • 揚げ物が到着。<br />アツアツで戴きます。<br /><br />ここでもう1合、丹沢山をオーダー<br /><br />鱚天婦羅<br />獅子唐<br />ヤングコーン<br />ズッキーニ

    揚げ物が到着。
    アツアツで戴きます。

    ここでもう1合、丹沢山をオーダー

    鱚天婦羅
    獅子唐
    ヤングコーン
    ズッキーニ

  • 牛の陶板焼きが焼きあがりました。

    牛の陶板焼きが焼きあがりました。

  • 赤出汁のおみそ汁とご飯とお新香。

    赤出汁のおみそ汁とご飯とお新香。

  • デザートも出ました。<br /><br /><br />美味しかった~~

    デザートも出ました。


    美味しかった~~

  • 夕食後、夫婦それぞれ温泉大浴場に行ってみることにしました。<br /><br />この写真はHPよりお借りしたものですので昼間の写真ですね。<br /><br />私は夜と翌朝に入浴しました。

    夕食後、夫婦それぞれ温泉大浴場に行ってみることにしました。

    この写真はHPよりお借りしたものですので昼間の写真ですね。

    私は夜と翌朝に入浴しました。

  • この写真もHPより

    この写真もHPより

  • この写真もHPより

    この写真もHPより

  • 外にある露天は寝湯でした。<br /><br />これもHPの写真です。

    外にある露天は寝湯でした。

    これもHPの写真です。

  • 露天の寝湯は、ボタンを押せばジャクジーになりました。<br /><br />これもHPの写真です。

    露天の寝湯は、ボタンを押せばジャクジーになりました。

    これもHPの写真です。

  • 宿の中庭です。

    宿の中庭です。

  • ちょっと酔い覚ましに外に出てみましょう。

    ちょっと酔い覚ましに外に出てみましょう。

  • 宿の周辺をプラプラしましたが、暗くてよく見えず。。。

    宿の周辺をプラプラしましたが、暗くてよく見えず。。。

  • 部屋に戻ったら布団が敷かれていました。

    部屋に戻ったら布団が敷かれていました。

  • 翌朝、<br />部屋からの景色です。

    翌朝、
    部屋からの景色です。

  • 爽やかな朝です。

    爽やかな朝です。

  • 部屋に居ながらマイナスイオンを感じます。

    部屋に居ながらマイナスイオンを感じます。

  • せせらぎの音が聞こえます。

    せせらぎの音が聞こえます。

  • 朝食へ。<br />昨晩のディナーと同じ席です。

    朝食へ。
    昨晩のディナーと同じ席です。

  • 外の景色。

    外の景色。

  • いただきま~す。

    いただきま~す。

  • 夫婦それぞれもう一度温泉に浸かり、横浜に帰りました。<br /><br />信玄館は素敵なお宿でした。<br />まず、温泉がいい。<br />個室の貸切温泉も気に入りました。<br />お食事も美味しかったし、スタッフの対応も良かったです。<br />コロナ対策も万全でした。<br /><br />部分的に改装しているようで、改装前の古い部分は壁紙が剥がれたままだったりしてボロボロで、今一つでした。<br />でも、新しく改装した部分は品があって落ち着いていい雰囲気を醸し出していました。<br />早く全面改装されるといいですね。<br /><br />大山と七沢温泉ほ、家内の足が治ってから改めて。

    夫婦それぞれもう一度温泉に浸かり、横浜に帰りました。

    信玄館は素敵なお宿でした。
    まず、温泉がいい。
    個室の貸切温泉も気に入りました。
    お食事も美味しかったし、スタッフの対応も良かったです。
    コロナ対策も万全でした。

    部分的に改装しているようで、改装前の古い部分は壁紙が剥がれたままだったりしてボロボロで、今一つでした。
    でも、新しく改装した部分は品があって落ち着いていい雰囲気を醸し出していました。
    早く全面改装されるといいですね。

    大山と七沢温泉ほ、家内の足が治ってから改めて。

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • picotabiさん 2020/10/01 09:36:21
    温泉いきたーーい
    nichiさん おはようございます。樹齢2000年の箒スギ! ほんとにそんな昔から…の疑念はおいといて、すごい存在感です。
    宿ではやっぱり部屋に案内されないとちょっと寂しいですね。コロナの影響で人員削減とかで頑張られてるのかもしれませんね。でもそのあとの個室の露天風呂の写真にこっちまでいい気持ちになりました。ここ最近特に涼しくなったので温泉行きたい!!!
    奥様の足は…相変わらずの酒豪のお二人に治りは早いかとお察ししましたw

    nichi

    nichiさん からの返信 2020/10/01 22:47:07
    Re: 温泉いきたーーい
    いつも「いいね」&コメントありがとうございます。

    >樹齢2000年の箒スギ! ほんとにそんな昔から…の疑念はおいといて、すごい存在感です。
    →でしょう~~~~~~ なんか村人の信仰の対象であったことは判るような気がしました。

    >宿ではやっぱり部屋に案内されないとちょっと寂しいですね。コロナの影響で人員削減とかで頑張られてるのかもしれませんね。でもそのあとの個室の露天風呂の写真にこっちまでいい気持ちになりました。
    →そうなんですよね~ お値段的にも、雰囲気的にも、専任の仲居さんがいて部屋まで案内してくれて、お茶入れてもらって暫く雑談して、こちらからはポチ袋をお渡しして、、、と言う日本旅館独特の流れはありませんでした。

    >ここ最近特に涼しくなったので温泉行きたい!!!
    →是非是非相方さんと日程を合わせていらしてくださいね。

    >奥様の足は…相変わらずの酒豪のお二人に治りは早いかとお察ししましたw
    →ご心配頂きありがとうございます。大事を取って、いくつかの山歩きは全て延期してます。お酒を飲むと治りが早くなるかな~?

nichiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP