
2020/02/12 - 2020/02/13
95位(同エリア206件中)
あんなもんでしょさん
- あんなもんでしょさんTOP
- 旅行記14冊
- クチコミ174件
- Q&A回答4件
- 12,081アクセス
- フォロワー1人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
和歌山電鉄のネコの駅長とユニーク列車と旧有田鉄道の記念博物館です
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
PR
-
和歌山電鉄貴志川線貴志駅構内にあるカフェです。
貴志駅 駅
-
和歌山電鉄貴志川線貴志駅です。ネコの駅長がいます。
貴志駅 駅
-
ネコの駅長です。勤務時間があるので、事前に調べていくことをおすすめします。
貴志駅 駅
-
駅構内にはネコの駅長ニタマと、売店、カフェばあります。
貴志駅 駅
-
ホームには神社もあります。
和歌山電鐵貴志川線 乗り物
-
和歌山電鉄貴志川線のうめ星電車です。
和歌山電鐵貴志川線 乗り物
-
和歌山電鉄貴志川線伊太祁曽駅構内のニタマ(猫)駅長です。
伊太祈曽駅 駅
-
いちご電車です。それぞれがユニークな電車です。
和歌山電鐵貴志川線 乗り物
-
和歌山電鉄貴志川線交通センター前駅すぐの和歌山県立和歌山交通公園です。入場無料です。
和歌山交通公園 公園・植物園
-
ここには南海平野線で活躍していた電車が展示されています。中にも自由に入れます。非常に貴重です。
交通センター前駅 駅
-
おもちゃ電車です
和歌山駅 駅
-
有田鉄道有田鉄道線(現在廃線)の金屋口駅です。博物館があり、土日祝を中心に指定された日には近くの博物館からこの駅まで往復乗車ができます。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
JR紀勢本線(きのくに線)藤並駅より有田鉄道バス本社営業所藤並線藤並バス停よりこころの医療センターバス停下車すぐのところにある有田川町鉄道交流館です。入場有料ですが、旧有田鉄道の貴重あ展示やジオラマがあります。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
旧有田鉄道です。周辺は公園になっています。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
JR紀勢本線(きのくに線)藤並駅より有田鉄道バス本社営業所藤並線藤並バス停よりこころの医療センターバス停下車すぐのところにある有田川鉄道公園です。ここは入場無料です。鉄道交流館は入場有料ですが、入る価値があります。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
有田鉄道有田鉄道線の廃線跡はポッポみちという愛称整備されています。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
旧駅舎も保存され、きれいにペイントされています。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
JR紀勢本線(きのくに線)藤並駅から歩くこともできますが、レンタサイクルもあるので、自転車でも可能です。自動車は通行禁止なので徒歩か自転車です。バイクは可能かどうかは不明です。
有田川町鉄道交流館 美術館・博物館
-
JR東海道本線(JR京都線)、梅田貨物線、阪和線、紀勢本線(きのくに線)を京都、新大阪ー白浜、新宮間を走行する特急くろしお号です
藤並駅 駅
-
最寄りの藤並も一部列車が停車します。
特急 くろしお 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20