
2019/12/26 - 2020/01/27
767位(同エリア2881件中)
cookieさん
- cookieさんTOP
- 旅行記184冊
- クチコミ8644件
- Q&A回答0件
- 731,166アクセス
- フォロワー41人
BONですね。
今年の夏はなんと味気のナイことでしょうか(泣)。
**********
年末からミラノを拠点に
1か月間のイタリア旅へ行ってきました。
ミラノをひとりで遊びます。
PAVEでの朝食からはじまり、
歩くだけ、ただ歩くだけでも楽しいミラノ。
前・後編です
- 旅行の満足度
- 5.0
PR
-
本日も一人ミラノを散策です。
メトロ駅に放たれた私は
8:50~19:00まで自由散策すんゾっ。
ってことで本日は撮りどころか満載だったので
前後編の2本立てでございます -
ミラノのメトロの駅はこんな感じ。
あの赤は路線カラーですね。
大阪で言うところの御堂筋線 -
さて、メトロを下車して
地上にでてきましたPorta Venezia 駅
-
本日も朝カフェ目指してやって来ました。
各カフェ前には物乞いする黒人さんが
いらっしゃいます。
イヤなことはされませんし
Have a nice dayなんて
言われるとムネがいたい。
コロナ禍の昨今もっと増えていそうですよね -
本日のカフェは@パヴェ。
ここあごかれのカフェでした。
テーブル注文です。
大きなテーブルでレーズンクロワッサンとカプチーノを。
イタリア語を話すでぇ!と
意気込むんだけど、
英語の方がラクだし
店員さんも英語で話してくるしさ。
でも、今日はできる限りイタリア語を話す!ことを
このとき誓いました -
おしゃれな人がたくさん利用していて
見てるだけでも楽しい。
この女性の足元にはチワワがいます
@パヴェ -
おいしいな~と
かみしめています
【トイレ情報】
トイレあります!キレイです
@Pave -
レシートが出てきました。
Copertaというのはサービス料のことです。
イタリアはチップが含まれているので余分に置かなくても大丈夫。
チップ文化のない日本人にとって気楽ですよね -
@Paveを出まして
近くにもいいカフェがあるというのでリサーチしておきましょう
@Gelsomina -
おいしそうなパンがたくさん並んでいます。
また今後来ましょうね
@Gelsomina -
ではお腹も満たされましたので
お散歩しましょうね -
こんなところにもIBIS
イビス チェントロ ホテル ホテル
-
建物の色がいちいちかわいい
-
冬ですね
-
木枯らしピューピュー
-
ciaoメトロ!
ひとり歩きも2回目となると
慣れてきました。
とはいえ、油断は禁物トラム 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)
-
メトロの駅です。
最近イエローが気になりますドゥオーモ駅 駅
-
この秩序ある建物とカスタード色に
イタリア国旗が映える -
イチオシ
こんなカーブ好き
-
ミラノのアパートは中庭がポイント。
そこから放射線状に各部屋があります -
香水はなんぼあってもええもんです
ブレラ通り 散歩・街歩き
-
MILANOの町章
-
豪奢な教会がいろんなところに。
そうココは
EU<イタリア<ミラノ -
往年のスターの写真たち
-
太陽が出ているので
1月ですが寒さもマシスカラ広場 広場・公園
-
zona30ですらカワイイなぁ
街なかは車の乗り入れNGなんです。
だからお仕事車だけが走ってるカンジ -
建物ひとつひとつに歴史と意匠がある
-
メトロとBALLY
-
目をつけていたバッグを買いに来ました。
セールになっていてラッキー。
ここではイタリア語を積極的に話せました -
Mの文字もかっこいいこの
アイアンの門の奥にはいろんな家庭が -
かっこいいからちょっと引きでも
-
ブランドストリートの
モンテナポレオーネを散策。
ハデな大陸系グループ多いなモンテ ナポレオーネ通り 散歩・街歩き
-
なんでフランスものばっかり撮影してるねん
-
ええやんこのネオンモチーフ
-
どこを歩いても楽しい
-
ディスプレイは勉強になります。
なんの?プラダ ブランドショップ
-
キッズ様は(も)いちいちかわいい
ドルチェ & ガッバーナ ブランドショップ
-
来ました~~~~
Dolce&Gabbanaゾーン。
この周辺には
ウオモ・ドンナ・バンビーノ・コスメのブティックが集合しています -
ディスプレイのテーマは占いかな。
もうすぐ旧正月ですしね。
このときはコロナウィルスで世界がこんなことになるんて
想像すらできなかったのです -
ひとつひとつの
ディスプレイがおもしろい -
Dolce&Gabbanaのショーケース好きなんですねよね。
大阪でも見に行きます。
マネキンが美男・美女なんですよね。
あとポスターや動画の広告もいいんです。
あのテーマ性やグループ感!
そしてロケはイタリアのどこかってのも -
ドレスのカービーなラインもいいし、
総称してスキなんですよね
Dolce&Gabbana。
イタリア=Dolce&Gabbana。
イタリアを象徴するデザインですよね。
と、Dolce&Gabbanaが愛がこぼれだしました。
あっ、だからこそあの歌はキライです -
タバッキもVOGUEなのがミラノ。
新聞社の名前じゃないんですよ -
ここはドルガバのバールです。
中庭が開放的なんですが
営業前だった模様。
ザンネン
@Martini bar produced by Dolce&Gabbana -
今や大阪以外のどこにでもあるCOS
-
ビルと教会
-
ドゥオモへとつながる広い歩行者天国です
ヴィットリオ エマヌエーレ2世大通り 散歩・街歩き
-
この通りにもショップが連なります
-
広いZARAがありました。
ZARA大好き
でもセールはごちゃごちゃしてて見にくいねんな~ザラ (ビットリオエマニュエル通り ミラノ店) 専門店
-
ええ天気です。
平日だし人少なくて歩きやすいヴィットリオ エマヌエーレ2世大通り 散歩・街歩き
-
こんなところにも立派な教会が
サン カルロ アル コルソ教会 寺院・教会
-
ディズニーストアも発見!
もちろん店内パトロールしましたディズニーストア (ミラノ店) ブランドショップ
-
日本からなんで撤退したんやろ
@セフォラ -
でたぁ~~ドゥオモです。
この角度から見るのははじめてかも。
いやいや、前回の旅行記で同じ角度の写真あったしドゥオーモ博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
今日もドゥオモ様の先っちょとんがってますね。
午前中はとにかく街歩きしました。
午後はなにしよ~~~
後編につづくドゥオーモ広場 (大聖堂広場) 広場・公園
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
cookieさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
イビス チェントロ ホテル
3.44
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ミラノ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
55