鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当初5月29日から6月2日まで鹿児島旅行を計画していました。オランダ旅行を泣く泣くキャンセルし、国内にシフトチェンジしたのですが、結局、飛行機が欠航になってしまい、鹿児島もキャンセル(諦めの悪い私です)<br />コロナの第1波が収まり、県を跨ぐ旅行が解禁になった事で、改めて鹿児島旅行を計画。<br />人生初の九州。暑さにめげず楽しんで来ました~(^O^)/<br /><br /><br />★3泊4日の旅も終わりを告げます。<br />鹿児島空港からの飛行機の時間は15時過ぎ。半日は観光に使える時間があります。今日も暑いけど精力的に行動しましょう。

鹿児島行って来ました。 ~自分の体力に限界を感じてしまった。人前でこける恥ずかしさ~

14いいね!

2020/07/19 - 2020/07/22

862位(同エリア2006件中)

0

47

tabizukusi

tabizukusiさん

この旅行記のスケジュール

2020/07/22

この旅行記スケジュールを元に

当初5月29日から6月2日まで鹿児島旅行を計画していました。オランダ旅行を泣く泣くキャンセルし、国内にシフトチェンジしたのですが、結局、飛行機が欠航になってしまい、鹿児島もキャンセル(諦めの悪い私です)
コロナの第1波が収まり、県を跨ぐ旅行が解禁になった事で、改めて鹿児島旅行を計画。
人生初の九州。暑さにめげず楽しんで来ました~(^O^)/


★3泊4日の旅も終わりを告げます。
鹿児島空港からの飛行機の時間は15時過ぎ。半日は観光に使える時間があります。今日も暑いけど精力的に行動しましょう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シルクイン鹿児島<br /><br />7月22日、最終日。<br /><br />朝6時半。<br />朝食を頂きに、前日と同じレストランに来ました。<br />今日も和食選択。ただし、主食は白飯をお願いしました。(前日に)<br />このピンクの氷は、ドラゴンフルーツの氷です。味はしません。<br />なので、ウーロン茶に氷入れてみました。<br />茶色にピンクは映えしませんでしたね(^_^;)

    シルクイン鹿児島

    7月22日、最終日。

    朝6時半。
    朝食を頂きに、前日と同じレストランに来ました。
    今日も和食選択。ただし、主食は白飯をお願いしました。(前日に)
    このピンクの氷は、ドラゴンフルーツの氷です。味はしません。
    なので、ウーロン茶に氷入れてみました。
    茶色にピンクは映えしませんでしたね(^_^;)

    天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島 宿・ホテル

  • シルクイン鹿児島<br /><br />おかずは前日とほぼ変わらず。変わったのは白飯だけ。<br />でも、このホテルのご飯、かなり美味しくて大満足です(*^-^*)

    シルクイン鹿児島

    おかずは前日とほぼ変わらず。変わったのは白飯だけ。
    でも、このホテルのご飯、かなり美味しくて大満足です(*^-^*)

    天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島 宿・ホテル

  • 最終日です。<br />フライトは15時20分。まだまだ時間はあります。<br />最終日も精力的に行動します。<br /><br />鹿児島中央駅バスターミナルのコインロッカーに荷物を預け、駅前の路面電車で城山展望台に向います。<br /><br />ここで恥ずかしい出来事勃発!!<br />中央駅バスターミナルのコインロッカーで荷物をあずけ、帰りの空港までのバスチケットを購入。<br />安心してターミナルを出たところで左足首がひっくり返って、人前で転倒(;O;)<br />痛いし恥ずかしいし・・・最低な出だしとなりました。(実は、前日、知覧特攻平和会館を後にし、バス停に向かう時にも同じように左足首がひっくり返って転倒しています。この時は周りに誰もいなかったので、「痛い」だけで済みました」<br /><br />ここは「鶴丸城跡」

    最終日です。
    フライトは15時20分。まだまだ時間はあります。
    最終日も精力的に行動します。

    鹿児島中央駅バスターミナルのコインロッカーに荷物を預け、駅前の路面電車で城山展望台に向います。

    ここで恥ずかしい出来事勃発!!
    中央駅バスターミナルのコインロッカーで荷物をあずけ、帰りの空港までのバスチケットを購入。
    安心してターミナルを出たところで左足首がひっくり返って、人前で転倒(;O;)
    痛いし恥ずかしいし・・・最低な出だしとなりました。(実は、前日、知覧特攻平和会館を後にし、バス停に向かう時にも同じように左足首がひっくり返って転倒しています。この時は周りに誰もいなかったので、「痛い」だけで済みました」

    ここは「鶴丸城跡」

    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 鶴丸城跡<br /><br />うだるような暑さの中を歩いていると、大きなピンクの大輪の花に目が留まりました。<br />鹿児島市の鶴丸城跡では、堀にあるハスの花が見頃を迎え、ピンク色の花が訪れる人たちを楽しませています。<br /> 

    鶴丸城跡

    うだるような暑さの中を歩いていると、大きなピンクの大輪の花に目が留まりました。
    鹿児島市の鶴丸城跡では、堀にあるハスの花が見頃を迎え、ピンク色の花が訪れる人たちを楽しませています。
     

    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 鶴丸城跡<br /><br />かつて鶴丸城とも呼ばれた鹿児島城は、旧薩摩藩主の居城で、堀にはハスが育ち,鮮やかな濃いピンク色の花を咲かせています。ハスの花は、来月下旬ごろまで楽しめるということです。<br />

    鶴丸城跡

    かつて鶴丸城とも呼ばれた鹿児島城は、旧薩摩藩主の居城で、堀にはハスが育ち,鮮やかな濃いピンク色の花を咲かせています。ハスの花は、来月下旬ごろまで楽しめるということです。

    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 西郷隆盛洞窟<br /><br />鹿児島と言ったら西郷どん。歴史に疎い私ですが、ガイドブックに載っている場所には行ってみたい。<br /><br />明治10年2月、鹿児島城下を出発した薩軍は、九州各地で転戦したのち、8月に解散。その後西郷隆盛の一行は九州の山間地を越えて鹿児島を目指し、9月1日、再び城下に戻り、城山に立て籠もりました。<br />

    西郷隆盛洞窟

    鹿児島と言ったら西郷どん。歴史に疎い私ですが、ガイドブックに載っている場所には行ってみたい。

    明治10年2月、鹿児島城下を出発した薩軍は、九州各地で転戦したのち、8月に解散。その後西郷隆盛の一行は九州の山間地を越えて鹿児島を目指し、9月1日、再び城下に戻り、城山に立て籠もりました。

  • 西郷隆盛洞窟<br /><br />西郷隆盛が最後の五日間を過ごしたのがこの洞窟と伝えられています。

    西郷隆盛洞窟

    西郷隆盛が最後の五日間を過ごしたのがこの洞窟と伝えられています。

  • 西郷隆盛洞窟<br /><br />9月24日午前4時、政府軍の総攻撃が始まり死を覚悟した西郷隆盛は、夜明けを待って桐野利秋、別府晋介、村田新八らとこの洞窟を出ます。<br /><br />明治10年9月24日、西南戦争の最終末にあたり、城山を包囲した政府軍は一斉に砲撃を開始。西郷隆盛率いる薩軍は、敵陣目掛けて岩崎谷を駆け下り、最後の抵抗を示しました。しかし、すでに時遅し、官軍が放った銃弾が腰と太ももに当たり、西郷隆盛はその場で膝を落としてしまいます。<br /><br />西郷隆盛の最後の言葉は「晋どん、もうここいらでよか…」<br />別府晋介は西郷の言葉に「はい」と頷き、「ごめんやったもんせー」と叫びながら、西郷は別府晋介の介錯を受けて、その人生の幕をおろしました。<br /><br />1877年9月24日、享年49歳で偉大な人生に幕を閉じたのでした。

    西郷隆盛洞窟

    9月24日午前4時、政府軍の総攻撃が始まり死を覚悟した西郷隆盛は、夜明けを待って桐野利秋、別府晋介、村田新八らとこの洞窟を出ます。

    明治10年9月24日、西南戦争の最終末にあたり、城山を包囲した政府軍は一斉に砲撃を開始。西郷隆盛率いる薩軍は、敵陣目掛けて岩崎谷を駆け下り、最後の抵抗を示しました。しかし、すでに時遅し、官軍が放った銃弾が腰と太ももに当たり、西郷隆盛はその場で膝を落としてしまいます。

    西郷隆盛の最後の言葉は「晋どん、もうここいらでよか…」
    別府晋介は西郷の言葉に「はい」と頷き、「ごめんやったもんせー」と叫びながら、西郷は別府晋介の介錯を受けて、その人生の幕をおろしました。

    1877年9月24日、享年49歳で偉大な人生に幕を閉じたのでした。

  • 石仏十三体<br /><br />洞窟を後にし、徒歩で山道を登っていると何やら石仏が見えてきました。<br /><br />のちに調べてみると「鹿児島市の人々が四国88ヵ所の巡礼にちなんで88体の石仏を伊敷梅ヶ渕や谷山慈眼寺、城山などに建立。<br />うち13体と後に見つかった9体も加えられ、城山に登る西郷洞窟より上の車道脇に安置されています。」<br />との事。

    石仏十三体

    洞窟を後にし、徒歩で山道を登っていると何やら石仏が見えてきました。

    のちに調べてみると「鹿児島市の人々が四国88ヵ所の巡礼にちなんで88体の石仏を伊敷梅ヶ渕や谷山慈眼寺、城山などに建立。
    うち13体と後に見つかった9体も加えられ、城山に登る西郷洞窟より上の車道脇に安置されています。」
    との事。

    石仏十三体 名所・史跡

    歩いていたら突然現れた by tabizukusiさん
  • 城山公園<br /><br />長い坂道を歩き、途中のトンネルを抜けるとやっとこさたどりつけました。<br />歩いている人が少なく、途中かなり不安になりました。<br />駐車場のある場所にはお土産物屋さんもありますが、コロナの影響で営業しているお店は1店だけでした。

    城山公園

    長い坂道を歩き、途中のトンネルを抜けるとやっとこさたどりつけました。
    歩いている人が少なく、途中かなり不安になりました。
    駐車場のある場所にはお土産物屋さんもありますが、コロナの影響で営業しているお店は1店だけでした。

    城山公園 公園・植物園

  • 城山展望台<br /><br />城山は市街地の中心部に位置する標高108mの小高い山で、クスの大木やシダ・サンゴ樹など600種以上の温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫です。遊歩道での散策も楽しめ、市民の憩いの場ともなっています。

    城山展望台

    城山は市街地の中心部に位置する標高108mの小高い山で、クスの大木やシダ・サンゴ樹など600種以上の温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫です。遊歩道での散策も楽しめ、市民の憩いの場ともなっています。

    城山公園 公園・植物園

  • 城山展望台<br /><br />緑に囲まれた展望台からは南九州の雄都・鹿児島の市街地が広がり、錦江湾、桜島が一枚のフレームにきっちり収まります。

    城山展望台

    緑に囲まれた展望台からは南九州の雄都・鹿児島の市街地が広がり、錦江湾、桜島が一枚のフレームにきっちり収まります。

    城山公園 公園・植物園

  • 城山展望台<br /><br />城山は西南戦争の最後の激戦地となったため、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまつわる史跡が多く存在します。 昭和6年に国の史跡・天然記念物の指定を受けたのだそう。

    城山展望台

    城山は西南戦争の最後の激戦地となったため、西郷洞窟や西郷終焉の地など、西南戦争にまつわる史跡が多く存在します。 昭和6年に国の史跡・天然記念物の指定を受けたのだそう。

    城山公園 公園・植物園

  • 城山展望台<br /><br />桜島を撮っています。<br />遠くにトンビが飛んでいるのが見えました。

    城山展望台

    桜島を撮っています。
    遠くにトンビが飛んでいるのが見えました。

  • 城山展望台<br /><br />デジカメを思いきりズームしています。<br />初日に泊まった「レインボー桜島」が見えました。<br />

    城山展望台

    デジカメを思いきりズームしています。
    初日に泊まった「レインボー桜島」が見えました。

  • 城山展望台<br /><br />デジカメもあなどれない。

    城山展望台

    デジカメもあなどれない。

  • 城山展望台<br /><br />暑さと疲れで自販機でジュースを買って、しばし休憩。<br /><br />

    城山展望台

    暑さと疲れで自販機でジュースを買って、しばし休憩。

  • 城山展望台<br /><br />あれはどこかの展望台。<br />

    城山展望台

    あれはどこかの展望台。

  • 城山展望台<br /><br />桜島が見えるビューポイントのベンチに移動しようとしたら、足元の段差に気が付かず、またまた、左足首がひっくり返って思いきり転倒(この日2回目(;O;))<br />今度は足首だけでなく、右のお尻も強打!!<br />近くにいた地元のおば様が「大丈夫ですか?」って声を掛けてくれた。<br />大丈夫じゃないけど、恥ずかしいから「大丈夫です」って。<br />痛すぎてこれ以上何も言えなかった(;_;)/~~~<br />1回の旅で3回もこけたの初めて。年を感じました(;_;)/~~~<br /><br />当然のこと左足首は捻挫。腫れてしまって悲しい状態になりました。お尻や腕なども打撲の跡がいっぱい。<br />コロナのなか、ウキウキしながら旅をした罰なのかな(;_;)/~~~<br /><br />悔しいから、帰ってから職場の仲間に足首や手足の打撲跡を見せて笑いに変えました(~_~;)

    城山展望台

    桜島が見えるビューポイントのベンチに移動しようとしたら、足元の段差に気が付かず、またまた、左足首がひっくり返って思いきり転倒(この日2回目(;O;))
    今度は足首だけでなく、右のお尻も強打!!
    近くにいた地元のおば様が「大丈夫ですか?」って声を掛けてくれた。
    大丈夫じゃないけど、恥ずかしいから「大丈夫です」って。
    痛すぎてこれ以上何も言えなかった(;_;)/~~~
    1回の旅で3回もこけたの初めて。年を感じました(;_;)/~~~

    当然のこと左足首は捻挫。腫れてしまって悲しい状態になりました。お尻や腕なども打撲の跡がいっぱい。
    コロナのなか、ウキウキしながら旅をした罰なのかな(;_;)/~~~

    悔しいから、帰ってから職場の仲間に足首や手足の打撲跡を見せて笑いに変えました(~_~;)

    城山公園 公園・植物園

  • 城山自然遊歩道<br /><br />帰りは遊歩道を歩いて戻ります。<br />下り坂です。<br />転ばないように慎重に戻って行きます。

    城山自然遊歩道

    帰りは遊歩道を歩いて戻ります。
    下り坂です。
    転ばないように慎重に戻って行きます。

    城山自然遊歩道 名所・史跡

  • 鶴丸城跡に戻って来ました。<br /><br />このハス群生はかごしま自然百選だったのですね。<br />

    鶴丸城跡に戻って来ました。

    このハス群生はかごしま自然百選だったのですね。

    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 鶴丸城跡<br /><br />鶴丸城は、慶長6年頃に、のちに島津家第18代当主・初代藩主となる家久が建設に着手した島津氏の居城です。居館の正面中央には、御楼門がありましたが、明治6年の火災で焼失しました。御楼門の高さ、幅はともにおよそ20mと国内最大の城門です。梅雨時期から、堀がハスの花の見頃となります。

    鶴丸城跡

    鶴丸城は、慶長6年頃に、のちに島津家第18代当主・初代藩主となる家久が建設に着手した島津氏の居城です。居館の正面中央には、御楼門がありましたが、明治6年の火災で焼失しました。御楼門の高さ、幅はともにおよそ20mと国内最大の城門です。梅雨時期から、堀がハスの花の見頃となります。

    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 鶴丸城跡<br /><br />ここまで規模のデカいハス群生は初めて見ました。<br />何かの撮影も行われていました。<br /><br /><br />

    鶴丸城跡

    ここまで規模のデカいハス群生は初めて見ました。
    何かの撮影も行われていました。


    鶴丸城跡 名所・史跡

  • 鶴丸城跡<br /><br />ここは、天守閣を持たない屋形づくりのお城です。<br />中の見学はせず、ハスの花だけを楽しみ、ここを後にします。

    鶴丸城跡

    ここは、天守閣を持たない屋形づくりのお城です。
    中の見学はせず、ハスの花だけを楽しみ、ここを後にします。

    鶴丸城跡 (鹿児島城跡) 名所・史跡

  • うなぎの末よし<br /><br />鶴丸城から歩いて天文館まで戻って来ました。<br />時間、10時半ちょっと前。<br />グーグル先生を見たら、ガイドブックにも載っている有名店「うなぎ 末よし」がすぐ近く。<br />行ってみると、開店前にも関わらず、すでに並んでいる人たちが。<br />特にうなぎを食べようと決めていたわけではないですが、この行列を見て思わず列に並んでしまいました。(この写真は帰りに撮ったものです)

    うなぎの末よし

    鶴丸城から歩いて天文館まで戻って来ました。
    時間、10時半ちょっと前。
    グーグル先生を見たら、ガイドブックにも載っている有名店「うなぎ 末よし」がすぐ近く。
    行ってみると、開店前にも関わらず、すでに並んでいる人たちが。
    特にうなぎを食べようと決めていたわけではないですが、この行列を見て思わず列に並んでしまいました。(この写真は帰りに撮ったものです)

    うなぎの末よし グルメ・レストラン

    開店前から行列出来てました。 by tabizukusiさん
  • うなぎの末よし<br /><br />開店と同時にお店の中へ。一人だったのでカウンターに通されました。<br />テイクアウトのお客さんも多く、店員さんは忙しそうでした。<br /><br />こちらのお店は創業80年の老舗だそうです。<br />大隈半島の清流で育った養殖ウナギを使用しているそうです。<br /><br /><br /><br />

    うなぎの末よし

    開店と同時にお店の中へ。一人だったのでカウンターに通されました。
    テイクアウトのお客さんも多く、店員さんは忙しそうでした。

    こちらのお店は創業80年の老舗だそうです。
    大隈半島の清流で育った養殖ウナギを使用しているそうです。



    うなぎの末よし グルメ・レストラン

    開店前から行列出来てました。 by tabizukusiさん
  • うなぎの末よし<br /><br />せっかく鹿児島まで来たし、ちょ~~~~~久しぶりのお店で食べるうなぎ。<br />奮発しました。<br />うな重の「松」2820円。<br />決してリーズナブルではないですが、名店と言うだけあって美味しかったです(*^-^*)<br /><br />

    うなぎの末よし

    せっかく鹿児島まで来たし、ちょ~~~~~久しぶりのお店で食べるうなぎ。
    奮発しました。
    うな重の「松」2820円。
    決してリーズナブルではないですが、名店と言うだけあって美味しかったです(*^-^*)

    うなぎの末よし グルメ・レストラン

    開店前から行列出来てました。 by tabizukusiさん
  • 天文館むじゃき 本店<br /><br />リベンジ、本店。<br />天文館むじゃき本店は鹿児島名物のかき氷である「しろくま」の発祥地として有名なお店です。

    天文館むじゃき 本店

    リベンジ、本店。
    天文館むじゃき本店は鹿児島名物のかき氷である「しろくま」の発祥地として有名なお店です。

  • 天文館むじゃき 本店<br /><br />しろくまは、昭和22年に天文館むじゃき本店の創始者である久保武氏によって考案され、昭和24年から販売され鹿児島で有名なご当地グルメとなりました。しろくまが発売されたばかりの頃はかき氷に白蜜または赤蜜をかけただけのスイーツでした。

    天文館むじゃき 本店

    しろくまは、昭和22年に天文館むじゃき本店の創始者である久保武氏によって考案され、昭和24年から販売され鹿児島で有名なご当地グルメとなりました。しろくまが発売されたばかりの頃はかき氷に白蜜または赤蜜をかけただけのスイーツでした。

  • 天文館むじゃき 本店<br /><br />いちごミルクをかけて販売したらとても好評だったので、その後、かき氷に練乳をかけて販売されたのがしろくまのはじまりです。<br />今回は前回とは違う「ストロベリー白熊」のベビーサイズを注文しました。<br />一人だったら、ベビーで十分でしたね。<br />知らぬ事とは言え、レギュラーサイズは無謀でした。美味しかったけどね(^_^;)<br />

    天文館むじゃき 本店

    いちごミルクをかけて販売したらとても好評だったので、その後、かき氷に練乳をかけて販売されたのがしろくまのはじまりです。
    今回は前回とは違う「ストロベリー白熊」のベビーサイズを注文しました。
    一人だったら、ベビーで十分でしたね。
    知らぬ事とは言え、レギュラーサイズは無謀でした。美味しかったけどね(^_^;)

  • 天文館むじゃき 本店<br /><br />ごちそうさまでした。

    天文館むじゃき 本店

    ごちそうさまでした。

  • 天文館<br /><br />天文館にあるお店でクラスターが発生したこともあり、当初の予定では避けるはずでしたが、それぞれのお店はソーシャルディスタンスもしっかりされていて、それほど不安になる事はありませんでした。<br />

    天文館

    天文館にあるお店でクラスターが発生したこともあり、当初の予定では避けるはずでしたが、それぞれのお店はソーシャルディスタンスもしっかりされていて、それほど不安になる事はありませんでした。

  • そろそろ時間になりました。<br /><br />ここから路面電車に乗って、鹿児島中央駅に戻ります。<br /><br /><br />

    そろそろ時間になりました。

    ここから路面電車に乗って、鹿児島中央駅に戻ります。


  • 鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ<br /><br />バスターミナルに着くと、ちょうど空港行きのバスが止まっていたので飛び乗りました。<br />当初の予定より早く空港に着いてしまいました。<br />航空会社のチェックインも出発1時間前にならないとオープンしません。<br /><br />ふと思いついて、ここの空港には足湯がある事を思い出しました。

    鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ

    バスターミナルに着くと、ちょうど空港行きのバスが止まっていたので飛び乗りました。
    当初の予定より早く空港に着いてしまいました。
    航空会社のチェックインも出発1時間前にならないとオープンしません。

    ふと思いついて、ここの空港には足湯がある事を思い出しました。

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 温泉

    なかなか良い足湯でした。 by tabizukusiさん
  • 鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ<br /><br />「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味です。<br />ナトリウム炭酸水素塩泉の源泉かけ流し。<br />捻挫した足首を癒すために足湯入って行きましょう~。<br />

    鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ

    「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」「ご苦労様」という意味です。
    ナトリウム炭酸水素塩泉の源泉かけ流し。
    捻挫した足首を癒すために足湯入って行きましょう~。

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 温泉

    なかなか良い足湯でした。 by tabizukusiさん
  • 鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ<br /><br />タオルも200円で販売されていますよ。

    鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ

    タオルも200円で販売されていますよ。

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 温泉

    なかなか良い足湯でした。 by tabizukusiさん
  • 鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ<br /><br />鹿児島を代表する桜島や霧島をイメージした山が配置されていました。<br />15分程足湯を楽しみました。<br />あまり長く入っていると全身汗まみれになりそうなので、この位の時間がちょうど良いのかなと思います。

    鹿児島空港 天然温泉足湯 おやっとさぁ

    鹿児島を代表する桜島や霧島をイメージした山が配置されていました。
    15分程足湯を楽しみました。
    あまり長く入っていると全身汗まみれになりそうなので、この位の時間がちょうど良いのかなと思います。

    天然温泉足湯 おやっとさぁ (鹿児島空港) 温泉

    なかなか良い足湯でした。 by tabizukusiさん
  • 鹿児島空港<br /><br />足湯に入ってもなお時間を持て余し、展望台に向います。

    鹿児島空港

    足湯に入ってもなお時間を持て余し、展望台に向います。

    鹿児島空港 空港

  • 鹿児島空港 展望デッキ<br /><br />天気が良すぎて長時間ここにいるのは辛すぎました。

    鹿児島空港 展望デッキ

    天気が良すぎて長時間ここにいるのは辛すぎました。

    鹿児島空港 展望デッキ 名所・史跡

  • 鹿児島空港 展望デッキ<br /><br />お、FDAが入ってきた。<br />静岡への折り返し便です。<br />飛び立っていくJALとのコラボが実現しました。

    鹿児島空港 展望デッキ

    お、FDAが入ってきた。
    静岡への折り返し便です。
    飛び立っていくJALとのコラボが実現しました。

    鹿児島空港 展望デッキ 名所・史跡

  • 鹿児島空港 展望デッキ<br /><br />この飛行機に乗って静岡に戻ります。

    鹿児島空港 展望デッキ

    この飛行機に乗って静岡に戻ります。

    鹿児島空港 展望デッキ 名所・史跡

  • 鹿児島空港 展望デッキ<br /><br />静岡空港と違って規模はでかめの鹿児島空港。展望デッキも広々です。

    鹿児島空港 展望デッキ

    静岡空港と違って規模はでかめの鹿児島空港。展望デッキも広々です。

    鹿児島空港 展望デッキ 名所・史跡

  • 鹿児島空港<br /><br />飛行機の中から。<br />いつだってこの風景が大好きです。

    鹿児島空港

    飛行機の中から。
    いつだってこの風景が大好きです。

  • 鹿児島空港<br /><br />FDA134便 鹿児島空港15時20分。<br />テイクオフの時間になりました。<br />

    イチオシ

    鹿児島空港

    FDA134便 鹿児島空港15時20分。
    テイクオフの時間になりました。

  • 霧島連山かなぁ~。<br /><br />

    霧島連山かなぁ~。

  • どこかの半島が見えてきました。<br />ひたすら外を眺め、カメラを撮っている私の姿を目にしたCAさんが、声を掛けてくれました。<br />地図を手に、「今、この辺りを飛んでいます」と。<br />FDAのCAさん、素敵すぎます(*^-^*)

    どこかの半島が見えてきました。
    ひたすら外を眺め、カメラを撮っている私の姿を目にしたCAさんが、声を掛けてくれました。
    地図を手に、「今、この辺りを飛んでいます」と。
    FDAのCAさん、素敵すぎます(*^-^*)

  • 富士ドリームエアライン<br /><br />地方の小さな航空会社ですが、サービスは大手の航空会社に勝るとも劣らない素敵な航空会社です。<br />また、乗ります。<br />次回は9月、名古屋空港から青森までお願いしま~す。(県営名古屋空港です)<br /><br />鹿児島旅、これにて終了。

    富士ドリームエアライン

    地方の小さな航空会社ですが、サービスは大手の航空会社に勝るとも劣らない素敵な航空会社です。
    また、乗ります。
    次回は9月、名古屋空港から青森までお願いしま~す。(県営名古屋空港です)

    鹿児島旅、これにて終了。

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP