与那国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
みなさんいかがお過ごしでしょうか?そして大変ご無沙汰しております。やえやまじろうです。<br />新型コロナウィルスの影響で、これまでの生活様式がガラッと変化してしまい、大変困惑する日々を送られていると思います。<br />不安ばかりが先行して、前向きな気持ちになれない方もいらっしゃるのではないでしょうか?<br />私やえやまじろうもそのひとりでした。2月以降は外出することなく、仕事以外は近所のスーパーマーケットやコンビニ以外に外出した記憶が無いぐらい自粛の毎日を送っていました。<br />緊急事態宣言解除後もなかなか重い腰を上げることができませんでしたが、精神衛生に限界が近づいてきたので、最大限の感染予防対策をして、また三密を回避するために観光客が物理的に大挙して押し寄せることのできない場所として、日本最西端の島=与那国島を目指すことになりました。<br />今回の旅の思い出が、皆様にとって一刻の晴れ間のように感じて頂けたら嬉しいです。<br />5ヶ月以上ぶりの旅となりましたが、これまた珍事件や大感動な瞬間に出会す忘れることの出来ない旅になりました。

大自然の島!大感動の島!日本最西端の島=与那国島の魅力をご覧ください~最終話~

66いいね!

2020/07/02 - 2020/07/05

40位(同エリア501件中)

4

60

やえやまじろう

やえやまじろうさん

みなさんいかがお過ごしでしょうか?そして大変ご無沙汰しております。やえやまじろうです。
新型コロナウィルスの影響で、これまでの生活様式がガラッと変化してしまい、大変困惑する日々を送られていると思います。
不安ばかりが先行して、前向きな気持ちになれない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私やえやまじろうもそのひとりでした。2月以降は外出することなく、仕事以外は近所のスーパーマーケットやコンビニ以外に外出した記憶が無いぐらい自粛の毎日を送っていました。
緊急事態宣言解除後もなかなか重い腰を上げることができませんでしたが、精神衛生に限界が近づいてきたので、最大限の感染予防対策をして、また三密を回避するために観光客が物理的に大挙して押し寄せることのできない場所として、日本最西端の島=与那国島を目指すことになりました。
今回の旅の思い出が、皆様にとって一刻の晴れ間のように感じて頂けたら嬉しいです。
5ヶ月以上ぶりの旅となりましたが、これまた珍事件や大感動な瞬間に出会す忘れることの出来ない旅になりました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ 自家用車 徒歩 バイク

PR

  • 3日目の午前5時32分を迎えました♪<br /><br />まだ空に月が輝いていますが、朝焼けが空を覆い始めています☆<br /><br />与那国島の日の出は、本土と比べて1時間以上遅くなります。

    3日目の午前5時32分を迎えました♪

    まだ空に月が輝いていますが、朝焼けが空を覆い始めています☆

    与那国島の日の出は、本土と比べて1時間以上遅くなります。

  • まさか朝焼けが出るとは思っていなかったので、急いで東崎に直行です(汗)<br /><br />東崎のシンボル風力発電施設が見えてきました☆

    まさか朝焼けが出るとは思っていなかったので、急いで東崎に直行です(汗)

    東崎のシンボル風力発電施設が見えてきました☆

  • 東崎のシルエットと朝焼けが幻想的にマッチしていますね♪

    東崎のシルエットと朝焼けが幻想的にマッチしていますね♪

  • 朝焼けは天気の下り坂なんて言われていますよね?<br /><br />幻想的な朝焼けに出会えたのは嬉しいですが、お天気が悪くなるのは困ります(汗)

    朝焼けは天気の下り坂なんて言われていますよね?

    幻想的な朝焼けに出会えたのは嬉しいですが、お天気が悪くなるのは困ります(汗)

  • 雲が出てきてしまい、日の出がイマイチな状態になってしまいました(涙)<br /><br />やっぱり日中のお天気は下り坂になるのでしょうか?

    雲が出てきてしまい、日の出がイマイチな状態になってしまいました(涙)

    やっぱり日中のお天気は下り坂になるのでしょうか?

  • 朝日を浴びて与那国馬たちが朝食を召し上がっておられます♪<br /><br />この光景...本当に長閑で癒されます☆<br />この空間にいること自体が非日常的で、冷静に考えれば考えるほど貴重な時間だと感じてしまいました。

    朝日を浴びて与那国馬たちが朝食を召し上がっておられます♪

    この光景...本当に長閑で癒されます☆
    この空間にいること自体が非日常的で、冷静に考えれば考えるほど貴重な時間だと感じてしまいました。

  • 朝日を浴びて黄金に輝く与那国馬♪<br /><br />なんだか神の降臨みたいな光景でした(汗)<br />あなたはもしかして聖徳太子(厩戸皇子)?

    朝日を浴びて黄金に輝く与那国馬♪

    なんだか神の降臨みたいな光景でした(汗)
    あなたはもしかして聖徳太子(厩戸皇子)?

  • 帰りに誰もいない六畳ビーチに寄りました♪<br /><br />こちらも朝日を浴びて幻想的な光景になっていました(汗)

    帰りに誰もいない六畳ビーチに寄りました♪

    こちらも朝日を浴びて幻想的な光景になっていました(汗)

  • 7時の朝食に合わせてホテルに帰ってきました♪<br />今日はご飯大盛りにしてくれました(汗)

    7時の朝食に合わせてホテルに帰ってきました♪
    今日はご飯大盛りにしてくれました(汗)

  • 朝食を食べ終わったら、急にお天気がよくなって来ました♪<br /><br />どうやら朝焼けのジンクスは破れたようですね☆<br />今日は最高のお天気になりそうです。

    朝食を食べ終わったら、急にお天気がよくなって来ました♪

    どうやら朝焼けのジンクスは破れたようですね☆
    今日は最高のお天気になりそうです。

  • まずは公衆トイレで有名なダンヌ浜です♪<br /><br />そう言えば、これまで観光客をほとんど見かけることはありませんでした。<br />防衛省の関係者がたくさんホテルに宿泊しているのは見かけましたが、やっぱり与那国島には観光客が戻っていないんですね。

    まずは公衆トイレで有名なダンヌ浜です♪

    そう言えば、これまで観光客をほとんど見かけることはありませんでした。
    防衛省の関係者がたくさんホテルに宿泊しているのは見かけましたが、やっぱり与那国島には観光客が戻っていないんですね。

  • お決まりのアングルでビーチを眺めます♪<br />

    お決まりのアングルでビーチを眺めます♪

  • 今年はカーチバイが強力で、波が穏やかでないです。

    今年はカーチバイが強力で、波が穏やかでないです。

  • 久部良にやって来ました♪<br /><br />お馴染みの漁港です☆<br />

    久部良にやって来ました♪

    お馴染みの漁港です☆

  • 今日は10時にフェリーよなくにが石垣に向けて出向します♪

    今日は10時にフェリーよなくにが石垣に向けて出向します♪

  • 祖納に雲が多いと久部良は晴れる?<br />なんかそんな感じがして仕方ありません。<br /><br />西崎が輝いていますね☆

    祖納に雲が多いと久部良は晴れる?
    なんかそんな感じがして仕方ありません。

    西崎が輝いていますね☆

  • 誰もいないナーマ浜も最高の夏日和で輝いていますね♪

    誰もいないナーマ浜も最高の夏日和で輝いていますね♪

  • フェリーよなくにの出港です♪<br /><br />この時間が逆光だということを忘れていました(汗)

    フェリーよなくにの出港です♪

    この時間が逆光だということを忘れていました(汗)

  • 最西端のモニュメントですね♪

    最西端のモニュメントですね♪

  • 今日は雲が多くて台湾を眺めることは出来ませんでした。<br /><br />ここから111km先が台湾です。<br />今日の台湾のお天気は雨だそうです。

    今日は雲が多くて台湾を眺めることは出来ませんでした。

    ここから111km先が台湾です。
    今日の台湾のお天気は雨だそうです。

  • 与那国島といえばこれですよね?<br />地元で見ることができる唯一の与那国島☆<br /><br />ウェルシアに寄ると、ついつい購入してしまいます(汗)

    与那国島といえばこれですよね?
    地元で見ることができる唯一の与那国島☆

    ウェルシアに寄ると、ついつい購入してしまいます(汗)

  • 祖納に戻ったら、ちょうど石垣からのフライトが到着です♪<br /><br />ナンタ橋のすぐ横を通過しますよ☆

    祖納に戻ったら、ちょうど石垣からのフライトが到着です♪

    ナンタ橋のすぐ横を通過しますよ☆

  • さて、本命の六畳ビーチへと行きましょう♪<br /><br />今年も入り口が草で覆われていますね(汗)

    さて、本命の六畳ビーチへと行きましょう♪

    今年も入り口が草で覆われていますね(汗)

  • あれ?入り口にこんな目印が?<br /><br />秘密の入り口だったんだけどなぁ...。

    あれ?入り口にこんな目印が?

    秘密の入り口だったんだけどなぁ...。

  • 今日も先客も誰もいないようです♪<br /><br />夏空が広がっていますね☆

    今日も先客も誰もいないようです♪

    夏空が広がっていますね☆

  • 去年の9月ぶりの再会です♪<br /><br />昨日は雲が抜けなくて輝いていませんでしたが、今日はしっかりと輝いていますね☆

    イチオシ

    地図を見る

    去年の9月ぶりの再会です♪

    昨日は雲が抜けなくて輝いていませんでしたが、今日はしっかりと輝いていますね☆

  • 潮の引き加減もちょうど良くて最高です♪<br /><br />早速崖を降りてビーチへ行ってみましょう☆

    潮の引き加減もちょうど良くて最高です♪

    早速崖を降りてビーチへ行ってみましょう☆

  • ビーチへとやって来ました♪<br /><br />誰もいませんっ!貸切独占で最高です☆

    ビーチへとやって来ました♪

    誰もいませんっ!貸切独占で最高です☆

  • 海に入ってしまいましょう~♪

    海に入ってしまいましょう~♪

  • 六畳ビーチは、その名の通りあまり広いビーチではありません。<br /><br />大潮で満潮になると水没してしまいます。

    六畳ビーチは、その名の通りあまり広いビーチではありません。

    大潮で満潮になると水没してしまいます。

  • ローアングルで撮って見るのも面白いですね♪<br /><br />あまりの美しい光景にはしゃいでいると...熱中症になります。<br />それからスマホが加熱してバグるので気をつけましょう←反省です(汗)

    ローアングルで撮って見るのも面白いですね♪

    あまりの美しい光景にはしゃいでいると...熱中症になります。
    それからスマホが加熱してバグるので気をつけましょう←反省です(汗)

  • 時間が過ぎることを忘れるぐらい興奮していました(汗)<br /><br />気がついたときには...熱中症になりかけており...高温でスマホが正常に作動しないトラブルにっ(汗)<br />

    時間が過ぎることを忘れるぐらい興奮していました(汗)

    気がついたときには...熱中症になりかけており...高温でスマホが正常に作動しないトラブルにっ(汗)

  • 水分補給と首筋を冷やして行動再開です♪<br /><br />昨日のナンタ橋があまりにも綺麗だったので、ちょっと違うアングルを探しました☆

    水分補給と首筋を冷やして行動再開です♪

    昨日のナンタ橋があまりにも綺麗だったので、ちょっと違うアングルを探しました☆

  • やっぱり橋の上がいちばん輝いていますね♪<br /><br />なんだか昨日よりも一段と輝いていませんか?

    やっぱり橋の上がいちばん輝いていますね♪

    なんだか昨日よりも一段と輝いていませんか?

  • ナンタ橋の美しさに惚れちゃいましたね(汗)<br /><br />六畳ビーチも美しいですが、与那国カラーにはナンタ橋を選びたいです☆

    ナンタ橋の美しさに惚れちゃいましたね(汗)

    六畳ビーチも美しいですが、与那国カラーにはナンタ橋を選びたいです☆

  • 手つかずなところが与那国島の良いところだと思います♪<br /><br />昔の石垣港はとても綺麗でしたけど、今の石垣港は...地元の伊豆の海の方がよっぽど綺麗に思えます(汗)

    手つかずなところが与那国島の良いところだと思います♪

    昔の石垣港はとても綺麗でしたけど、今の石垣港は...地元の伊豆の海の方がよっぽど綺麗に思えます(汗)

  • 夏空があまりにも綺麗だったので、ティンダハナタにもういちど登りました♪<br /><br />こうやって眺めると、与那国島の良さがヒシヒシと伝わって来ます☆<br />心の中でまた来月も与那国島行きが決定した瞬間です(汗)

    夏空があまりにも綺麗だったので、ティンダハナタにもういちど登りました♪

    こうやって眺めると、与那国島の良さがヒシヒシと伝わって来ます☆
    心の中でまた来月も与那国島行きが決定した瞬間です(汗)

  • 東崎にやって来ました♪<br /><br />ここも夏空がよく似合いますね☆<br />今日は大潮で潮の引き方が強いので、ウブドゥマイハマは干上がってしまいました。

    イチオシ

    地図を見る

    東崎にやって来ました♪

    ここも夏空がよく似合いますね☆
    今日は大潮で潮の引き方が強いので、ウブドゥマイハマは干上がってしまいました。

  • 島の南側に向けて愛車でかっ飛ばします♪<br /><br />それにしても今日は暑いです(汗)<br />日差しも強烈です(汗)

    島の南側に向けて愛車でかっ飛ばします♪

    それにしても今日は暑いです(汗)
    日差しも強烈です(汗)

  • 比川の共同売店に到着しました♪<br /><br />欲しいTシャツのサイズがSしか残っていなくて断念しましたが、他のお土産を物色します☆

    比川の共同売店に到着しました♪

    欲しいTシャツのサイズがSしか残っていなくて断念しましたが、他のお土産を物色します☆

  • 山口さんの新作???<br /><br />見たことの無いシリーズがあったので、即買いしてしまいました(汗)

    山口さんの新作???

    見たことの無いシリーズがあったので、即買いしてしまいました(汗)

  • 与那国島とわかる?デザインを選びました♪<br /><br />与那国馬・アヤミハビル・魚は...うちの猫ちゃん用です(汗)

    与那国島とわかる?デザインを選びました♪

    与那国馬・アヤミハビル・魚は...うちの猫ちゃん用です(汗)

  • あと1日残っていますが、明日は午前9時のフライトに搭乗するので、前の日に原付をお返しします♪<br /><br />いつもいつもホンダさんにお世話になっています☆<br />ホンダさんの社長さんは、RACのCMに出演しているんですよ(汗)

    あと1日残っていますが、明日は午前9時のフライトに搭乗するので、前の日に原付をお返しします♪

    いつもいつもホンダさんにお世話になっています☆
    ホンダさんの社長さんは、RACのCMに出演しているんですよ(汗)

  • 最終日の朝を迎えました♪<br /><br />今日は雲の多い日の出になりましたね☆

    最終日の朝を迎えました♪

    今日は雲の多い日の出になりましたね☆

  • ホテルの送迎で、午前8時に与那国空港へ到着しました♪<br /><br />日曜日なので、送迎がごった返すかと思いましたが...たったの2人でした(汗)

    ホテルの送迎で、午前8時に与那国空港へ到着しました♪

    日曜日なので、送迎がごった返すかと思いましたが...たったの2人でした(汗)

  • このところ毎年同じ時期に来ているので、七夕飾りを見ると「与那国に来たなぁ」って反射的に感じてしまいます(汗)

    このところ毎年同じ時期に来ているので、七夕飾りを見ると「与那国に来たなぁ」って反射的に感じてしまいます(汗)

  • 無事3Kの席を抑えることができました♪<br /><br />あれ?往路と同じシップ?

    無事3Kの席を抑えることができました♪

    あれ?往路と同じシップ?

  • 首里城のスペシャルマーキングが目印となりました♪<br /><br />往路と同じJA81RCのダッシュ8でした☆

    首里城のスペシャルマーキングが目印となりました♪

    往路と同じJA81RCのダッシュ8でした☆

  • 珍しく東方向に向けて離陸してしまったので、六畳ビーチや東崎を眺めることができませんでした(汗)<br /><br />代わりに与那国島全景を眺めることができました☆

    珍しく東方向に向けて離陸してしまったので、六畳ビーチや東崎を眺めることができませんでした(汗)

    代わりに与那国島全景を眺めることができました☆

  • 石垣空港に向けて平久保半島上空を旋回しています♪<br /><br />石垣・与那国線の醍醐味は、機窓からの美しい景色ですね☆

    石垣空港に向けて平久保半島上空を旋回しています♪

    石垣・与那国線の醍醐味は、機窓からの美しい景色ですね☆

  • 石垣空港に向けてファイナルアプローチです♪<br /><br />あっという間の30分ですね☆

    石垣空港に向けてファイナルアプローチです♪

    あっという間の30分ですね☆

  • 定刻より6分遅れの9時36分に石垣空港に到着しました♪

    定刻より6分遅れの9時36分に石垣空港に到着しました♪

  • すぐに東京羽田空港行きの70便に乗り継ぎとなります♪<br />

    すぐに東京羽田空港行きの70便に乗り継ぎとなります♪

  • 羽田から折り返しのシップが到着しました♪<br /><br />今日のシップはちょっとレアモノなんですよ☆

    羽田から折り返しのシップが到着しました♪

    今日のシップはちょっとレアモノなんですよ☆

  • なんとJTAのうちなーの翼塗装仕様のJAL機なんです(汗)<br />レジ番もJA350Jなので、正真正銘のJALの機体なんです。<br />安全のしおりもJTAではなくてJAL仕様になっていました。

    なんとJTAのうちなーの翼塗装仕様のJAL機なんです(汗)
    レジ番もJA350Jなので、正真正銘のJALの機体なんです。
    安全のしおりもJTAではなくてJAL仕様になっていました。

  • CAさんに聞いたら13号機だけJAL機材になったそうで、正直ギャレイの作りも違うので扱いにくいそうです(汗)<br /><br />ほぼ定刻通りに出発しました♪

    CAさんに聞いたら13号機だけJAL機材になったそうで、正直ギャレイの作りも違うので扱いにくいそうです(汗)

    ほぼ定刻通りに出発しました♪

  • 名物の白保サークリング♪<br />夏の石垣空港離陸時はA席がお得ですよ☆<br /><br />干潮時の眺めは最高です☆☆☆

    イチオシ

    地図を見る

    名物の白保サークリング♪
    夏の石垣空港離陸時はA席がお得ですよ☆

    干潮時の眺めは最高です☆☆☆

  • 伊良部島・下地島上空です♪<br /><br />宮古諸島も最高のお天気みたいですね☆

    伊良部島・下地島上空です♪

    宮古諸島も最高のお天気みたいですね☆

  • レモンケーキで有名なオハコルテの限定サブレが機内販売でありました♪<br /><br />これは喜ばれるお土産になりますよ☆

    レモンケーキで有名なオハコルテの限定サブレが機内販売でありました♪

    これは喜ばれるお土産になりますよ☆

  • 定刻よりもかなり早く雨の羽田空港に到着しました♪<br />新型コロナウィルスの感染が拡大しているようですが、それぞれがしっかりとルールを守って感染予防をすれば、国内旅行は安全にできると思います。<br />真面目で几帳面な日本人の良いところを活かして、安全な移動環境を確立して欲しいと願うばかりです。

    定刻よりもかなり早く雨の羽田空港に到着しました♪
    新型コロナウィルスの感染が拡大しているようですが、それぞれがしっかりとルールを守って感染予防をすれば、国内旅行は安全にできると思います。
    真面目で几帳面な日本人の良いところを活かして、安全な移動環境を確立して欲しいと願うばかりです。

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • yae☆八重さん 2020/07/14 19:23:19
    こんばんは♪
    やえやまじろうさん、こんばんは

    与那国島旅行記、楽しく拝見させていただきました!
    Dr.コトー診療所は今でも定期的に観ているので
    ロケ地巡り、とても良かったです。

    与那国馬は大人しくてかわいいですね。
    会いたくなりました(^^)
    そして、晴れた日の与那国の海は最高のblueですね。
    朝焼けもとてもキレイで感動しました。

    私も近い将来
    また与那国島を訪れたいと思います。
    次回は六畳ビーチに行ってみたいです。
    やえやまじろうさんが撮った写真のような
    美しい景色を観れるといいなぁと思います。

    yae☆八重




    やえやまじろう

    やえやまじろうさん からの返信 2020/07/15 01:52:12
    RE: こんばんは♪

    yae☆八重さんへ

    コメントありがとうございました♪

    コロナ禍での久しぶりの遠征となったので、
    3話長編となってしまいました(汗)

    与那国島の自然は、ほかの沖縄の島々とは
    違った印象を受けますよね?
    お天気の変動も激しくて...なかなか手強い
    離島だなぁって思っています。

    与那国から帰って来て、コロナ感染拡大の
    ニュースが沖縄にも波及していることに、
    正直動揺しています。

    インスタ繋がりの方の中でも沖縄旅行を
    キャンセル宣言される方が出てきましたから...。

    こんな時だからこそ、無事に沖縄旅行を終了した
    方々の報告を待っていたいです♪

    急かしてしまうようですが(汗)yae☆八重の
    「ブセナテラス宿泊記 」心待ちにしています♪

    やえやまじろうでした☆

  • 七色の海さん 2020/07/12 22:08:24
    最高の与那国ブルー!(//∇//)
    やえやまじろうさん、お久しぶりです♪
    与那国島、行って来たのですねーー!
    たくさんの、いろんなブルーに癒されました!
    すっばらしい旅行記です(*≧∀≦*)
    与那国ブルー、そして可愛い与那国馬♡
    あー私も行ってみたい!

    本当は、コロナがなければ
    7月の初めに母と八重山旅行を予定していました
    と言っても八重山は15年位前に石垣島と竹富島に行っただけの初心者なので
    石垣島に滞在して、島巡りのツアーに参加するつもりでした
    すごーく楽しみにしていて、当然行かれると思ってたんですけどねー(◞‸◟)
    こんなことになるなんてビックリです・・
    母は今年は旅行は行かないと言ってるし
    八重山は来年?さ来年?のお楽しみにとっておくことにして
    とりあえず秋に本島に行こうかなーと思ってます
    でも状況次第ではキャンセルかなーー
    すっごく行きたいんですけどね!

    やえやまじろうさんの写真はすごく素敵で
    八重山愛・与那国愛を感じます
    感動のブルーをありがとうございました!

    mayu

    やえやまじろう

    やえやまじろうさん からの返信 2020/07/13 09:57:42
    Re: 最高の与那国ブルー!(//∇//)
    mayuさんへ

    本当に長らくの間ご無沙汰していました(汗)
    コロナウィルスの影響で生活そのものが大きく
    変わってしまいましたね...。
    mayuさんもお母様のことを考えると、
    県外の移動は控えないければならないですね。

    私もコロナウィルスに敏感な仕事柄、今回の旅を
    どうするのかかなり悩みましたが、感染予防・
    三密を防げることが出来る滞在先として、
    与那国島を選びました。

    東京周辺で感染者が急増していますが、今一度
    みなさんで原点に戻り、感染拡大を阻止して
    安全な移動環境を維持していきたいですね。

    mayuさんの沖縄旅行が無事実現できますように
    心からお祈りします♪

    やえやまじろうでした☆

やえやまじろうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP