山形市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
所用のため山形を訪ねたついでに、20年ぶりに山寺を訪ねた。新型コロナウイルスの影響で入山が禁止されていたが、5月11日に解除されている。<br /><br />平日というのこともあり、訪ねている人は少なく快適だった。<br /><br />芭蕉が、この地を訪ねたのは1689年のやはり7月だったか。<br /><br />閑さや岩にしみ入る蝉の声<br /><br />・・・蝉の声は聞こえなかった。<br /><br />心静かなひと時を過ごすことができた。

東北の旅⑤ 山寺(山形県)

2いいね!

2020/07/02 - 2020/07/02

923位(同エリア1033件中)

0

25

はいさい

はいさいさん

所用のため山形を訪ねたついでに、20年ぶりに山寺を訪ねた。新型コロナウイルスの影響で入山が禁止されていたが、5月11日に解除されている。

平日というのこともあり、訪ねている人は少なく快適だった。

芭蕉が、この地を訪ねたのは1689年のやはり7月だったか。

閑さや岩にしみ入る蝉の声

・・・蝉の声は聞こえなかった。

心静かなひと時を過ごすことができた。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 駐車場に車を停める。<br />山寺の駐車場はどこも有料で500円ぐらい。<br />その中の一つ、宝珠橋を渡る手前「えんどう」商店の駐車場を利用した。<br />いつもそうなのか、今回だけそうなのか、どこの店もそうなのか分からないが、えんどう商店(橋を渡ったところに支店もあり)で「1000円以上の買い物をすると駐車場代は無料」とお店の方に言われたので、ここに停めることにした。<br /><br /><br />

    駐車場に車を停める。
    山寺の駐車場はどこも有料で500円ぐらい。
    その中の一つ、宝珠橋を渡る手前「えんどう」商店の駐車場を利用した。
    いつもそうなのか、今回だけそうなのか、どこの店もそうなのか分からないが、えんどう商店(橋を渡ったところに支店もあり)で「1000円以上の買い物をすると駐車場代は無料」とお店の方に言われたので、ここに停めることにした。


  • 宝珠橋から山を眺める。<br />かなり五大堂がかなり高いところに見える。<br />そこまで登っていくのかと思うと・・・

    宝珠橋から山を眺める。
    かなり五大堂がかなり高いところに見える。
    そこまで登っていくのかと思うと・・・

  • 登山口に到着。<br />右手に陶芸店があった。<br />先に進む。<br />

    登山口に到着。
    右手に陶芸店があった。
    先に進む。

  • 階段をのぼるとすぐに、国指定重文の根本中堂が目に入る。<br />ブナの建造物としては日本最古とのこと。

    階段をのぼるとすぐに、国指定重文の根本中堂が目に入る。
    ブナの建造物としては日本最古とのこと。

  • まずは御朱印をいただく。

    まずは御朱印をいただく。

  • 招福布袋尊

    招福布袋尊

  • 先に進み、山門に到着。<br />ここで巡拝料300円をお渡しする。<br />

    先に進み、山門に到着。
    ここで巡拝料300円をお渡しする。

  • なるほど。<br /><br />あと、猿の写真もとらないようにと書いてある。

    なるほど。

    あと、猿の写真もとらないようにと書いてある。

  • くもっていたのでだいぶ楽に歩くことができた。

    くもっていたのでだいぶ楽に歩くことができた。

  • 姥堂。<br />これより上が極楽浄土、下が地獄だとあった。<br />つまりここが浄土の入り口である。<br />

    姥堂。
    これより上が極楽浄土、下が地獄だとあった。
    つまりここが浄土の入り口である。

  • このあたりから階段が急になる。

    このあたりから階段が急になる。

  • せみ塚。<br />芭蕉の「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の短冊をこの地に埋めたという。<br />

    せみ塚。
    芭蕉の「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の短冊をこの地に埋めたという。

  • さらに登ると、仁王門が目に入る。<br /><br />邪心を持つものはこれ以上登らないように睨みをきかせているのだとか。<br />

    さらに登ると、仁王門が目に入る。

    邪心を持つものはこれ以上登らないように睨みをきかせているのだとか。

  • さらに急になる階段。<br />もうすぐ奥の院に到着か・・・

    さらに急になる階段。
    もうすぐ奥の院に到着か・・・

  • 奥の院に到着。<br />

    奥の院に到着。

    宝珠山立石寺 寺・神社・教会

  • 奥の院での御朱印は、釈迦如来と多宝如来のもの2つセットになっている。<br />余談になるが、2つ書いていただいて600円だが、1万円札では受け付けないとのこと。ただし、1万円全額納めるならそれはそれでいいと、書いてあった。<br /><br />

    奥の院での御朱印は、釈迦如来と多宝如来のもの2つセットになっている。
    余談になるが、2つ書いていただいて600円だが、1万円札では受け付けないとのこと。ただし、1万円全額納めるならそれはそれでいいと、書いてあった。

  • 三重の小塔

    三重の小塔

  • 内部には三重塔の本尊である大日如来像が安置されている。<br />あまりよく見えなかった。<br />また、模型ではありません、との記述もあった。<br />確かに小さいから模型かなと思った。

    内部には三重塔の本尊である大日如来像が安置されている。
    あまりよく見えなかった。
    また、模型ではありません、との記述もあった。
    確かに小さいから模型かなと思った。

  • 絶壁を歩く。

    絶壁を歩く。

  • 集落が小さく見える。

    集落が小さく見える。

  • さらに先に進む。五大堂が見えてくる。

    さらに先に進む。五大堂が見えてくる。

  • 五大堂に到着。

    五大堂に到着。

  • 五大堂からの眺め。<br />くもっていたのが残念だが、晴れていればそれはそれで登るのがきつかっただろうから仕方がない。<br />

    五大堂からの眺め。
    くもっていたのが残念だが、晴れていればそれはそれで登るのがきつかっただろうから仕方がない。

  • 山を降りて、最後に立石寺本坊を訪ねた。<br />しかし、中は拝観することができなかった。<br />

    山を降りて、最後に立石寺本坊を訪ねた。
    しかし、中は拝観することができなかった。

  • 鐘があったので、鐘をついた。<br />

    鐘があったので、鐘をついた。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP