
2020/01/31 - 2020/02/01
30位(同エリア62件中)
いけたびさん
12月上旬にジェットスターのセールで購入した庄内行きのチケット。
往復6,000円と激安~!ということで
我が家にしてはちょっと奮発して温泉宿を予約し、雪見風呂を楽しむぞー!
なんて張り切っていたのですが、ありえない程の暖冬で雪は一切なくて…涙
おかげでレンタカーを借りることができたので、
滞在24時間でしたが十分楽しむことが出来ました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー ジェットスター
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
出発は成田空港の第3ターミナル。コロナの件で、かなり警戒しながらの到着です。マスク、手ピカジェル、アルコール除菌ウエットティッシュなど家にあるグッズは全て持参しました。
成田国際空港 空港
-
お昼ご飯は、空港のフードコートでリンガーハットのちゃんぽんと餃子を。リンガーハットのちゃんぽん、久しぶりでしたがやっぱり美味しい~お腹も満たされたらゲートへ。
-
庄内行きはGK777便。7が3つなんて良い感じ♪
-
久しぶりのジェットスターです。
-
飛行時間が短いので予約している人以外の機内販売(ジェットスターカフェ)はありませんでした。どら焼き買いたかったな。
-
1時間でおいしい庄内空港に到着~!
庄内空港 空港
-
歓迎されちゃいました!24時間の滞在ですがよろしくお願いします!庄内空港からは送迎バスでオリックスレンタカーへ。当初はタクシーでお宿まで行く予定でしたのでやっぱりレンタカーがあると行動範囲が広がります。
-
お宿に行く前にお宿とは逆方向になりますが酒田市にある「オランダせんべいファクトリー」へ立ち寄ってみました。庄内地方で有名な酒田米菓のオランダせんべいの工場です。早い時間ですと工場見学もできるのですが、私たちが到着した夕方はショップとカフェのみ営業。
オランダせんべいFACTORY 名所・史跡
-
色々な味のおんべいを購入しました!薄型でパリッとしていて美味しかったです。
-
冬の東北でしたかったこと、雪を見ながら温泉でのんびり。今回、残念ながら雪は降っておりませんでしたが、温泉でのんびり、は叶えることが出来ました!ジェットスターの庄内行きを予約した時は、雪でレンタカーは無理だろうな~と思っていたので、空港からアクセスが簡単な温泉地で見つけたのが、庄内空港から車で15分程の場所にある湯野浜温泉。日本海に面した温泉地です。
湯野浜温泉 亀や 宿・ホテル
-
幾つかあるお宿の中からお世話になったのは「湯野浜温泉 亀や」さん。創業200年の老舗の旅館です。
-
庭園も風情があり、これぞニッポンの旅館!といった感じがします。
-
飲める温泉もありましたよ~
-
ロビーも広々。(カメラの色合いがおかしいですが2枚目の色が実際に近いです)
-
-
チェックインは、お茶ときんつばをいただきながら…
-
それでは、お部屋へ。今回は洋室の畳敷きベッドルームを予約しました。
-
窓からは日本海一望です。
-
-
荒れまくる日本海。冬の日本海という感じがします。
-
ベッドが2台と
-
くつろぎスペース。
-
お茶コーナーには
-
コーヒー、紅茶、ごぼう茶が用意されていました。
-
洗面台は小さめ。洗面台の横には浴室もありましたが温泉の大浴場があるので出番なし。
-
そして、お楽しみの温泉の大浴場は女湯が2か所。男湯は1か所。
-
-
サラッとした癖のないお湯で、湯上りは本当にポカポカ。久しぶりに温泉に浸かりましたが、やっぱり温泉最高ー!
-
そして、お楽しみの夕食。献立は和と洋のミックスでした。
-
前菜(平田牧場の金華豚を使った前菜)
-
胡麻豆腐
-
加茂港紅ズワイ蟹のしんじょう
-
お刺身(ヒラメ、烏賊、鯛、ソイ)
-
ここから洋食になります。寒平目のブレゼ。
-
パイ包み焼の中には…
-
山形牛ヒレ肉がゴロゴロ~!
-
そして和のご飯で〆!ご飯の上に乗っているのは鱈子漬け。見た目は濃そうですがアッサリで美味しい!寒鱈汁も体が温まりました。最後はお写真撮り忘れてしまったのですが果物とスイーツ、お茶が出てお料理終了。和と洋がバランス良く出て、かなり満足な内容のお食事でした。お腹もいっぱいになりましたよ~
-
そして、朝ご飯。まず、サラダとオレンジジュースで目を覚ましてから
-
和の朝ご飯♪これぞニッポンの旅館の朝食!美味しかったです。
-
美味しいお食事とのんびり温泉。大満足の1泊でした。2日目の朝は少しだけ晴れ間も!9時半頃チェックアウトして出発~!
-
庄内へ行くことが決まり、ここは行ってみたい!と思っていた加茂水族館。クラゲの展示が有名で、その水槽が見てみたくて…♪宿泊したお宿から車で10分もかからず到着~10時前に到着したのですが、閑散期なのかな?空いていてゆっくり見学することが出来ました。
鶴岡市立加茂水族館 動物園
-
まずは近くの海を泳いでいる魚たち。どれも美味しそうなお魚ばかりが泳いでいます。←失礼!!
-
イカも透き通ってる~!
-
物凄い数の魚たち。
-
近くで見ると、怖い…
-
綺麗なイソギンチャク
-
海ガメもおりましたよ~!
-
途中、さかなクンが書かれたイラストが展示してありました。絵が物凄く上手いですよね~先日サックスを吹いているのをテレビで拝見しましたし多才な方だな~
-
そして、楽しみにしていたクラゲエリアに入ってきました。
-
展示方法が素敵なので、何か芸術を見ているようです。
-
-
このライトアップもとっても素敵
-
物凄い数のクラゲが泳いでいます
-
そして加茂水族館で一番の見どころ、クラゲドリームシアター!
-
直径5mの水槽の中に沢山のミズクラゲが泳いでいます。このライトアップは冬季限定なので、この時期に来れてラッキーでした。
-
幻想的ですよね~何度か来ている方が「こんなに空いているのは初めてです」と仰っていたので冬は穴場なのかなと?思いましたよ~
-
クラゲを堪能した後は、外にいるアザラシを見に!冬季でなければショーをやっているようです。(この時期は日本海からの強い風が寒すぎる…)
-
やだー!ラブラブ~
初めての加茂水族館。クラゲの展示が予想以上に最高でした! -
加茂水族館を楽しんだ後はランチタイム♪日本海に面した庄内地方なので、お魚が美味しいかも!ということでランチはお寿司に決定。でも、お寿司屋さんでゆっくり食べる時間はないので地元の回転寿司へ行ってみることにしました。伺ったのは金太郎寿し。鶴岡市に2店舗ある回転寿司のお店です。
金太郎寿し 新斎店 グルメ・レストラン
-
入り口に掲げられた「旬のネタ」。気になるネタばかりです~
-
カメラの色合いがおかしくて美味しそうに写っていないのが残念なのですが
真鯛、ひらめ、やりいか、鱈白子 -
牡蠣、生しらうお、真鱈子
-
甘エビ、トロ
-
うに
もうどれも美味しくて…♪やっぱり地元の回転寿司最高~!お値段も3806円とお安い!堪能しました~ -
食後は、鶴岡駅近くにあるフルーツショップ青森屋さんへ。
フルーツショップ青森屋 グルメ・レストラン
-
フルーツを使ったタルトがいただけるカフェを併設した果物屋さん。美味しそうなフルーツタルトが揃っておりましたよ~
-
山形産のフルーツを使ったタルトもあります。
-
-
-
先にケーキとドリンクを注文して奥のカフェスペースへ。
-
とっても素敵なカフェスペースです。
-
-
注文したケーキとドリンクが運ばれてきました~ドリンクは庄内メロンといちごヨーグルト。
-
ケーキは庄内産やよいひめのベリーレアと
-
山形産シャインマスカットのタルトにしました。さすが果物屋さんのフルーツを使っているだけあっていちごもマスカットも甘くて美味しい~!ケーキ部分も甘すぎずとっても美味しい!旅の〆に美味しいケーキに出会えて最高でした。
お寿司、フルーツタルトとグルメを楽しんだあとは庄内空港へ。レンタカーを返却して、ジェットスターで成田まで戻りました。1泊2日、滞在時間24時間の弾丸庄内旅行。温泉宿でのんびりして、水族館も楽しんで、庄内グルメも少し楽しんで
大満足の24時間でした。でも、まだまだ見どころ沢山の山形。次回は2泊3日で色々見て回りたいです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
湯野浜温泉(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
75