
2020/02/23 - 2020/02/24
147位(同エリア611件中)
cherieさん
- cherieさんTOP
- 旅行記37冊
- クチコミ5件
- Q&A回答0件
- 52,372アクセス
- フォロワー21人
沖縄で桜を見よう!と父と盛り上がったものの、
いろいろ日程を調整したら行けるのは2月下旬となりました。
桜はほとんど見つけられませんでしたが、
暖かい沖縄で、一足早く春を楽しむことができました。
宿は万座毛近くのインターコンチネンタルに2泊。
2日目は古宇利島と辺戸岬へドライブ、
3日目はホテルチェックアウト後、首里城を訪れてから大阪に戻りました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
おはようございます。
ちょっと曇り気味ですが、万座毛を見てテンションup。 -
朝ごはんはホテルのビュッフェで。
ついついたくさんとってしまいます。もちろん完食。 -
朝ごはん食べていたら、晴れてきました。
ラッキー! -
朝食をいただいたレストランの前にあったジュース。
遠慮なくいただいて、お散歩に行きましょう。 -
すっかり晴れました。
万座毛もきれいに見えてます。 -
ホテルのビーチ側の海もきれい。
次は泳げる頃に来たいな。来れるかな。 -
ドライブで北に向かいます。
海の色が水色です。 -
逆光ですが、道の駅。
父が大好きな許田です。お目当てはサーターアンダギー。
私が狙っていた天ぷら屋さんはまだ開いてませんでした。残念。道の駅 許田 道の駅
-
自動販売機。飲んでみたいジュースがたくさん。
-
先ほど許田でゲットした三ツ矢ボールをパクリ。別腹です。
-
古宇利島に向かいましょう。
道の先にブルーの海が見えるとワクワクします。 -
先に橋を渡って、島にあるお店へ。
フルーツがたくさんで良い香り。タンカンに、古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
ピーチパイン。
味見させてくださいました。めちゃ甘い!古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
アテモヤとパパイヤかな。
古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
ドラゴンフルーツも。
どれを食べよう?古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
天然の海ぶどう売ってました。ぷりぷりでした。
もちろんお買い上げ。古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
カットされたフルーツがケースの中にずらっと。
パパイヤやドラゴンフルーツをいただきました。古宇利島物産センタ- お土産屋・直売所・特産品
-
ビーチには人がたくさん。
気持ち良さそう。 -
橋をもどります。
両側の海の青いこと! -
お約束の一枚。
めっちゃ引き潮ですが。 -
ちょっとだけ橋の上をお散歩。
-
きれいなブルー。
-
これから北に向かいます。
おおぎみの道の駅が大きく、キレイになってました! -
途中でランチをいただきましょう。
-
メニュー。
全部美味しそうですが、お刺身と魚フライの定食に決定! -
ボリュームばっちり。
フライはサクサク。
お刺身も全て美味しかったです! -
さらに北へ。
-
辺戸岬着。
青い海が広がります。辺戸岬 自然・景勝地
-
残念ながら奄美大島は見えず。
辺戸岬 自然・景勝地
-
振り返れば大石林山。
-
インスタ映えを狙って崖の方に行くのはやめましょう。
-
ホテルに戻ってきました。
しばしお部屋で休憩。 -
のんびり夕陽を眺めます。
-
海に沈むところまで見えることはなかなかありません。
-
夕食はホテルでブッフェ。
まずはデザートを偵察。 -
デザートいっぱい! うれしいな。
もちろんデザートの前にごはんもたくさんいただきました。 -
おなかいっぱいだったけど、今夜もお部屋でプチ宴会。
天使のはね、ふわふわで美味しかったです。スナック菓子好きの方はぜひ! -
沖縄3日めの朝。
大阪はまだ寒いんだろうな。帰りたくない。。。 -
朝食。
ホテルのブッフェはやっぱりテンション上がります。
エッグベネディクトにドーナツまでいただいちゃいました。 -
お部屋に戻って海を見ながら帰り支度。
-
今回もお世話になりました。
またよろしくお願いします! -
那覇まで戻る途中、お約束の恩名の駅。
朝ごはん食べてすぐだけど、買い食いが楽しいのです。なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 道の駅
-
今回は、マンゴージュース。
父が楽しみにしていたスイカがなくて残念。なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 道の駅
-
今日のメインイベントは首里城訪問です。
首里城 名所・史跡
-
守礼門。
首里城 名所・史跡
-
少し離れたところから、焼けてしまった正殿を見ることができました。
首里城 名所・史跡
-
どこからか鳥の鳴き声が。
-
いました。
めっちゃ美声でした。
迎えてくれてありがとう。また来るからね。 -
大好きな首里城。
再建までにまた訪れたいと思います。首里城 名所・史跡
-
空港到着。
飛行機搭乗前に、ランチをいただきましょう。那覇空港 空港
-
こんな時期のせいか、いつもより人が少なかったです。
-
さいごにお寿司にチャレンジ。
これは巻き寿司と海ぶどうだったかな。 -
ナーベーラーのお寿司。
父にゆし豆腐を食べてもらうこともできました。
ごちそうさまでした。 -
食後のデザートに、ジェラートもいただきました。
さっぱり美味しかったです。
…最後まで食べてばっかりでした。 -
無事大阪に戻ってきました。
2020年は再訪がかないませんでしたが、
コロナウイルス感染症がおさまったら、すぐに訪れたいと思います。
少し前の旅行記になりますが
最後まで読んでいただきありがとうごさいました。 cherie
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
国頭・大宜味(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
55