
2019/09/04 - 2019/09/10
3575位(同エリア17235件中)
azuさん
この旅行記のスケジュール
2019/09/09
-
ISHAで買い物
-
飛行機での移動
MH850 DPS 16:25 --- KUL 19:35
-
マレーシア航空ラウンジ
-
飛行機での移動
MH88 KUL 23:30 ---
2019/09/10
-
飛行機での移動
MH88 NRT 7:40
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
【友人とバリでSPA三昧の旅行記】
■往路
MH71 NRT 21:40 --- KUL 4:05
MH715 KUL 9:00 --- DPS 12:05
■復路
MH850 DPS 16:25 --- KUL 19:35
MH88 KUL 23:30 --- NRT 7:40
■ホテル
サマサマエクスプレスKLIAデイユース
ウブド/テガルサリ 2泊
チャングー/アメティスヴィラ 2泊
■SPA
テジャススパアットアディワナジュンバワン(ウブド)
ボディワークススパ(ウブド)
ジェラティックスパ(ウブド)
ルビースパ(チャングー)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- タクシー 徒歩
- 航空会社
- マレーシア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
朝~~~
上手なマッサージのおかげでよく眠れました。
朝食はヴィラから電話でオーダーします。
最近、朝食メニューが変わったようなので楽しみ。 -
私の朝ご飯。がっつりです。
フルーツサラダ+プレーンヨーグルト+ハチミツ。
サワードゥ+スクランブルエッグ+ベーコン+ハッシュブラウン+マッシュルーム+ほうれん草+チョリソー+クレソン。
ヘルシードリンク、ミントティー。 -
こっちは先輩の朝ご飯。
スモークサーモン・フライドエッグ・ローストパンプキン・グリーンサラダ・ひよこ豆のフムスとファラフェル。
サワードゥ・クロワッサン・ジャムとバター。
ヘルシードリンク。
ジンジャーティー。
食後は予約したSPAの時間までお互い好きな事して過ごします。
先輩は暑いからリビングでのんびり読書。
私は懐かしのトゥグバリに出掛けます。 -
アメティスヴィラから歩いて5分くらい。
まわりの様子はすっかり変わってしまったけど、ゲートを入ると昔と変わらない様子にホッとしました。トゥグ ホテル ホテル
-
敷地内には新しい建物が増えてて、不思議な雰囲気のジャパニーズレストランができてます。でもこの感じ嫌いじゃない。
-
中は全然変わってない~~。
上質なアンティークの物がホテル中にあふれていて、そこにバリの風土や熱がミックスされ変化し、ここにしかない独特な世界観を感じます。
苦手だと思う人が多いかも知れませんが、私はここが大好き。
私が好きになるバリのホテルは、ホテルの敷地に一歩入ると感じる結界のような空気の違い、細部に意匠を凝らした建物(アンティークもモダンも)、豊かな自然との調和、そして圧倒的なサービス力を持つスタッフがいる事。
トゥグバリにはそれがあります。 -
夜の予約をするために来たのですが、「ディナー用のメニューブックを見たい」と言ったら海からの風がはいる位置のテーブルに案内してくれました。
事前予約が必要なメニューかどうか確認していたら、「どうぞ」と言ってスイカジュースを持ってきてくれるスタッフ。 -
まわりの変化に取り残されてしまったんじゃないか?と思ってたのですが、トゥグバリのスタイルは良い意味で昔と変わらず。
事前予約するメニューじゃなくても大丈夫そうだったので、テーブルだけを予約して帰ります。 -
小さいし深いプールなんだけど、相変わらず水がとってもきれい。
-
このベッドから落ちたら怪我しちゃいそうなんだけど、ここでマッサージもできるからこの高さなんです。
-
いいなぁ~~ここ。
-
プールが見える位置にあるこの個室も懐かしい。
-
この窓に彫ってある模様が素敵なの。
-
レストランのフロント。
カウンターをよく見てみると顔が! -
セクシーなバー。
めちゃくちゃかっこいい。 -
メインの建物のスケールには圧倒されまくり。
-
このガルーダ、実物はめちゃくちゃ大きいんです。
-
また今夜来ますね。
-
ホテル前にある大きなバンヤンツリーは健在でした。
右側に行くとビーチ。
左側のヴィラに戻ります。 -
お散歩して暑くなったからプールで遊ぶよ。
アメティス ビラ ホテル
-
この旅行で一番楽しみにしていたマッサージです。
日本から予約をしておきました。
■ハスタシディ セラピューティック ヒーリング マッサージ by リンゲン師
右肩の治療はすごくすごく痛かったです。
でも1回のマッサージで完治しました。
痛くて動かなかった腕がしっかり動くようになって、しかも痛みもまったく無し。
右肩以外は痛気持ちいいマッサージ。
力強く、スピーディーに、全身くまなくマッサージとレイキをやって、今まで味わった事が無いくらいの完璧なマッサージでした。
揉み返しは全く無いし、あまりにも良かったので、このあと他の下手なマッサージされて台無しになっちゃうのが嫌で、次のバリ旅行までマッサージに行かなかったくらい。
帰りの飛行機で体のコリが戻るのももったいないからって、帰りの便はMHUpgradeにしちゃったわ。
もう彼じゃないとダメな体になっちゃったw -
終わってから出されるフルーツとジンジャーティーは、シャワーを浴びてからお部屋でゆっくりいただきました。
強烈なマッサージをしたので、お水たっぷり飲んでお昼寝します。 -
今日のアフタヌーンティー。
ローチョコレートタルトと、チョコラバケーキ。
レモングラスティーをアイスティーにしてもらいました。 -
バトラー君に運転してもらってISHA Naturalsへ。
アロマオイルやリネンスプレーやシャンプーなどなど、ここの香りが大好き。 -
お店のスタッフのオネーサン?がかわいくて、日本語の「ねぇねぇ」って言う響きが大好きなんだって。
ここからデウスまで車で乗せてもらって、そこからは歩いてショッピング。
デウスでTシャツを数枚買ったんだけど、一番気に入ったTシャツのサイズが無かったー泣。(数か月後に行ったウブド店で運命の出会い!) -
デウスからLove Anchor Canggu Baliへ。
ここはいろんなお店が集まっているショッピングコンプレックス。
小さなお店が出店していておもしろい。
ここを出てからもアクセサリーやブティックなど、外国人デザイナーのセンスがいいおしゃれなブティックが多くてお買い物が楽しい通りです。 -
Peekabooに寄って先輩の今夜食べる食事をお持ち帰りします。
本当は一緒にトゥグバリに行くつもりだったけど、最後にもう少し気になる箇所をマッサージしたいって事で、急遽SPAの予約を入れたのでした。
昨夜の餃子がムムム…な味だったのでルームサービスはやめて、ここに来たって話。
ビーフボウルをオーダーして、お店の奥のテーブルで出来上がりを待ちます。 -
ハッピーアワーもあるよ!
-
お店の前にバイクを置けます。
-
ここで待ってたら、お水とポップコーンを持ってきてくれました。
「食べて待っててね」
優しい~~~ -
てくてく……
-
このブーゲンビリアめちゃ素敵ーーー
-
今日のサンセットカクテル。
中華な味のパオと、黒ゴマ入りライスクラッカーのような。
ささささーーと食べてお出掛けします。
日本からバリに来てたお友達とおデート。
出発する直前になって同時期にバリにいるってわかってたけど、お互い忙しくて会えないかなーと諦めてたら、近くにいるのがわかったキセキ。
彼女とバリで偶然会えるのって何回もあるけど、こういう偶然があるのがバリのマジックね。 -
電話で話しながら見つけるのってドキドキしちゃう。
人混みを抜けた先にいたよ天使が!
思わずキョーレツなハグを捧げるよ、君に! -
サンセットが終わって暗くなってからも遠くの灯りがきれいだわ。
-
バンブーでできた小さなお店でした。
-
トゥグバリに向かいます。 -
誰かに見られている気が……
トゥグ ホテル ホテル
-
!!!!!!!!!!!
こわっ -
夜はまたいい雰囲気
-
プール横の個室にハンドメイドの飾りつけがされとる!
昼間に予約しに来てから作ってくれたかと思うと感動で胸が熱くなる。
もう本当にここのスタッフは素晴らしいです。 -
もう嬉しいから泡開けちゃうよ。
-
かんぱーーい(^^)/
-
ここはインドネシア料理がとっても美味しいの。
上質の材料で丁寧に作った味。
ホテルにあるインドネシアンレストランだけど、スパイスは観光客向けにはしていないしっかりした辛さも感じられる味。 -
このサンバルマタをのせたサテ・リリッを以前食べたのを思い出しました。
ここのを食べちゃうと、あそこのとか、あっちのとか食べても満足しないくらいの美味しさ。 -
夜のバー。
-
-
素敵なディナーをありがとう。
-
また来ます。
-
アメティスヴィラに戻って、ビリーホーでクラフトビール飲んで二次会。
たくさんいろんな話ができて楽しかった。
バトラー君は私が帰るまで残業して待っててくれたので、バトラー君の運転する車で彼女のホテルまで一緒に送って、アメティスヴィラに戻って今日はおしまい。
お休み前なのに遅くまで残業させちまってすまんかった。
先輩は追加のマッサージのおかげでぐっすり夢の中。
翌朝聞いたら「思い残す事ないくらいのマッサージだった」と。
よかったよかった。アメティス ビラ ホテル
-
最後の朝~~~
私の朝ご飯。
マンゴーのフルーツボウル。
マンゴー別注品。
フライドライス。これは日本風とか書いてあったような?
ヘルシードリンク。
レモングラスティー。
先輩は昨日私が食べたのを食べてました。
パンケーキとかブブルがあればいいのにな。
ここの朝食はアジアンメニュー(和風を含め)はいまいち。
ウエスタン系の方がいいかも。 -
ISHAが気に入ったので追加購入@先輩
今までと違うのは、ビビるくらいのイケメンが今日の担当バトラーだった事。
「ちょ、ちょ、バトラー君がイケメンに変わってる!」と、はぁはぁしながら先輩が帰ってきて報告してくれたーー(*´Д`) -
最後の最後までプールでぷかぷか。
アメティス ビラ ホテル
-
2:00pmにチェックアウト。
バトラー君「忘れものチェックしてきます~~」
私達「よーく見たから忘れものないよー」
しばらくして恥ずかしそうに渡してくれたのは、水着のパットでしたww
さーせんーー( *´艸`)本気ですみません。
現地旅行代理店の車で空港に向かいます。 -
空港のはじっこにあるところで荷物整理。
空港に行く途中のペピートでお土産買ったからね。 -
予定通りの出発みたい。
-
ラウンジは汚いし蚊がいるから空港内のマデスワルンへ。
ジンジャーティーとドラゴンフルーツジュースをちゅうちゅう。デンパサール国際空港 (DPS) 空港
-
機内食。
甘酸っぱい揚げた魚と茹でた野菜とご飯。
あと固いゼリー、塩ピーナッツ、オーツ麦のクッキー。
ピーナッツとクッキーだけ取り出して残す。
行きは美味しかったのに帰りは美味しくない。 -
KLIAに着いたらラウンジへ。
寒い!
寒い!
寒い!マレーシア航空 ゴールデン ラウンジ サテライト (クアラルンプール国際空港) 空港ラウンジ
-
ラクサで暖を取る。
-
全部ガーリック風味なんだもん。
-
MHUpgradeなのに先輩とお隣同士の席でした。
-
グアバジュース
-
MHのサテ好きなのよ。
食べて飲んで歯を磨いたらとっとと寝ます。 -
いつまでたっても起きないからトントンして起こしてくれました。
和食が残ってて良かった。
ご飯とお味噌としば漬けだけあれば他はいらないんだけどね。 -
成田空港に到着。
横になって寝れたから、バリの極上マッサージ効果は継続中。
これ以上があるとは思えないくらい上手なマッサージ(私に合うマッサージって言うのかな)だから、お正月のバリでも行けばよかった。
チャングー遠いし、渋滞がハンパないからなー。
でも、また絶対行くね!リンゲンさんまたお願いね!
今回のバリ4泊でやったマッサージの回数
私…6回
先輩…8回
!!!!!
せんぱーい 揉まれまくったねーー(笑)
おしまい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
バリ島(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
200円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2019年9月バリ島旅行記
0
66