
2020/03/14 - 2020/03/14
183位(同エリア415件中)
たっつんさん
山形県酒田市観光
-
行程は、
仙台→羽前千歳(仙山線)
羽前千歳→新庄(奥羽本線)
新庄→余目(陸羽西線 奥の細道最上川ライン)
余目→酒田(羽越線) -
朝ごはんは
米沢の牛肉どまん中 -
酒田駅到着
ひな祭り期間ですが、観光案内所の人によると、
例年より随分と人が少ないようです。
コロナウイルスめ。。。ら -
酒田駅到着
-
古代史にもゆかりがあるようです。
-
駅からほど近くにある八雲神社。
-
ここも人気がありません。
-
こじんまりとした本殿。
スサノオノミコトゆかりの神社です。 -
駅から徒歩15分程の山居倉庫
-
倉庫がズラッと並んでますが、中で繋がった1つの施設。
-
山居倉庫内で、ひな祭り展示
-
ひな祭りイベント期間です
-
七福神です
-
傘福はお土産で売っています。
-
山居倉庫から徒歩15分ほど
舞娘通り -
竹久夢二美術館 相馬樓
-
雅な店構え
-
チケットは施設見学だけなら1000円
舞娘さんの演舞付きは1800円
演舞後に記念撮影あるのが嬉しい -
相馬樓内装
-
施設内は撮影可の場所と禁止場所があります
-
こんな4畳半の部屋なら住みたいです
-
2階にも上がれます
-
こちらのお部屋も雅やか
-
誰の書かな?
-
美人画です
-
13時50分頃から待機中
-
演舞場にある襖です
-
演舞は3演目20分程。
演舞の後は記念撮影。
舞娘さんに挟まれてドキドキです。
舞娘いちかさんと少しお話したのですが、
季節によって演目も変わり、日によって舞娘さんも違うとの事で、また違う季節に訪れたいですね。 -
お抹茶と桜餅のセット
こちらは、舞娘さん1人と記念撮影付きで、
なんと200円。
恐るべき価格破壊です -
舞娘いちかさんと雛壇前でパシャリ
-
記念のお土産
とちのみ煎餅
相馬樓で炊いてるのと同じお香
細工が雅な眉カットハサミと毛抜き
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
酒田(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
31