プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年2月10日から20日でチェコ旅行に行きました。<br />今後チェコ旅行の参考になればと思います<br />行程は以下の通り<br />2月10日 中部空港→香港→ドーハ→プラハ<br />2月11日 プラハ観光 プラハ泊<br />2月12日 プラハ観光 プラハ泊<br />2月13日 プラハ→プルゼニュ観光 プルゼニュ泊<br />2月14日 プルゼニュ→へブ観光 へブ泊<br />2月15日 へブ→チェスケー ブディェヨヴィツェ観光・泊<br />2月16日 チェスケー ブディェヨヴィツェ→ターポル観光→プラハ泊<br />2月17日 プラハ観光 プラハ泊<br />2月18日 プラハ観光 プラハ→ドーハ<br />2月19日 ドーハ→香港<br />2月20日 香港→中部空港<br />19日に帰国の予定でしたが、コロナウイルスのために搭乗便がキャンセルになり、20日の帰国となりました。内容はQ&Aでも記載しています。<br /><br />ホテル代<br />ユーロを持っていきましょう。私の泊まったホテル・ホステルはユーロ支払いだったので、チェココルナ支払いにするとホテルのレートで換金され、何となく損した感じがします。(レートが悪い)

第1回チェコ旅行2020年2月10日~19日(2月11日2/10)

26いいね!

2020/02/11 - 2020/02/11

702位(同エリア4287件中)

0

79

Eremiya

Eremiyaさん

2020年2月10日から20日でチェコ旅行に行きました。
今後チェコ旅行の参考になればと思います
行程は以下の通り
2月10日 中部空港→香港→ドーハ→プラハ
2月11日 プラハ観光 プラハ泊
2月12日 プラハ観光 プラハ泊
2月13日 プラハ→プルゼニュ観光 プルゼニュ泊
2月14日 プルゼニュ→へブ観光 へブ泊
2月15日 へブ→チェスケー ブディェヨヴィツェ観光・泊
2月16日 チェスケー ブディェヨヴィツェ→ターポル観光→プラハ泊
2月17日 プラハ観光 プラハ泊
2月18日 プラハ観光 プラハ→ドーハ
2月19日 ドーハ→香港
2月20日 香港→中部空港
19日に帰国の予定でしたが、コロナウイルスのために搭乗便がキャンセルになり、20日の帰国となりました。内容はQ&Aでも記載しています。

ホテル代
ユーロを持っていきましょう。私の泊まったホテル・ホステルはユーロ支払いだったので、チェココルナ支払いにするとホテルのレートで換金され、何となく損した感じがします。(レートが悪い)

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
カタール航空
旅行の手配内容
個別手配
  • 映画の合間合間に飛行位置を確認します。ヒマラヤ山脈の横を飛行していますが、夜になっているのでエベレストは見れません。帰りの飛行機では雲海から出ているヒマラヤ山脈を見ることができました。

    映画の合間合間に飛行位置を確認します。ヒマラヤ山脈の横を飛行していますが、夜になっているのでエベレストは見れません。帰りの飛行機では雲海から出ているヒマラヤ山脈を見ることができました。

  • アラビア海の上を飛行します。

    アラビア海の上を飛行します。

  • 食事が出てきました。チキンをお願いします。

    食事が出てきました。チキンをお願いします。

  • ドーハ空港に近づいてきました。

    ドーハ空港に近づいてきました。

  • ドーハの街です。

    ドーハの街です。

  • ドーハ空港に着陸しました。カタール入国を計画しています。

    ドーハ空港に着陸しました。カタール入国を計画しています。

  • 日本国民はビザが免除(ビザが無料)なので、カタールに入国してみようと思います。事前調査では簡単のようです。実際は入国審査にパスポートを出すだけで、すんなり通過できました。出入国カードも書く必要もありません。カバンはスルーでプラハに行くので手荷物だけで税関を通過します。

    日本国民はビザが免除(ビザが無料)なので、カタールに入国してみようと思います。事前調査では簡単のようです。実際は入国審査にパスポートを出すだけで、すんなり通過できました。出入国カードも書く必要もありません。カバンはスルーでプラハに行くので手荷物だけで税関を通過します。

    ハマド国際空港 (新ドーハ国際空港) 空港

  • カタールに入国して空港内をうろうろします。カタール航空のゴロである、オリックスの象があります。

    カタールに入国して空港内をうろうろします。カタール航空のゴロである、オリックスの象があります。

  • ビルの外に出ようと思います。

    ビルの外に出ようと思います。

  • ビルの外に出てみます。

    ビルの外に出てみます。

  • 少し離れて空港ビルを写します。

    少し離れて空港ビルを写します。

  • ビルの反対側は駐車場です。

    ビルの反対側は駐車場です。

  • ビル側にタクシー乗り場があります。後でわかりましたが、写っている一番奥の飛行機に乗ります。

    ビル側にタクシー乗り場があります。後でわかりましたが、写っている一番奥の飛行機に乗ります。

  • カタールの空気を1時間ぐらい吸って空港内に戻ります。<br />チェックインは中部国際空港で済んでおり、搭乗券もあり、預ける荷物もないので直接保安ゲートを通過します。

    カタールの空気を1時間ぐらい吸って空港内に戻ります。
    チェックインは中部国際空港で済んでおり、搭乗券もあり、預ける荷物もないので直接保安ゲートを通過します。

  • カタールに入国して1時間ぐらいで出国した査証。<br />上の紙は帰国時に香港に寄った時の査証。託送したカバンの中に香港ドルを入れていたので、取り出すために一時入国しました。

    カタールに入国して1時間ぐらいで出国した査証。
    上の紙は帰国時に香港に寄った時の査証。託送したカバンの中に香港ドルを入れていたので、取り出すために一時入国しました。

  • 有名なぬいぐるみがあったので一応写真を撮ります。周りを写してみます。<br />https://youtu.be/kPwZdnZhT8g

    有名なぬいぐるみがあったので一応写真を撮ります。周りを写してみます。
    https://youtu.be/kPwZdnZhT8g

    ハマド国際空港 (新ドーハ国際空港) 空港

  • 搭乗ゲートB4に来ました。搭乗までまだだいぶ時間があります。

    搭乗ゲートB4に来ました。搭乗までまだだいぶ時間があります。

  • 動画を見て過ごします。<br />free Wi-FiにつなげるとSMSかQR Bookingの選択が出るので、QR Bookingを選択。帰りはキャセイパシフィック航空の発券になってしまい、うまくつながりませんでした。カタール航空発券でないとうまくいかないみたいです。

    動画を見て過ごします。
    free Wi-FiにつなげるとSMSかQR Bookingの選択が出るので、QR Bookingを選択。帰りはキャセイパシフィック航空の発券になってしまい、うまくつながりませんでした。カタール航空発券でないとうまくいかないみたいです。

  • 予約番号かEチケット番号を入れるので、Eチケット番号を選択し入力すると、インターネットにつながります。

    予約番号かEチケット番号を入れるので、Eチケット番号を選択し入力すると、インターネットにつながります。

  • 速度は場所によりますが、無料のインターネットコーナーに近いと早いような気がします。動画は多少止まることもありますが、おおむね支障なく見られます。

    速度は場所によりますが、無料のインターネットコーナーに近いと早いような気がします。動画は多少止まることもありますが、おおむね支障なく見られます。

  • 仮眠コーナーもあったので横になります。

    仮眠コーナーもあったので横になります。

  • 搭乗時間が近づいてのでゲートを通過し、専用待合室で待機します。

    搭乗時間が近づいてのでゲートを通過し、専用待合室で待機します。

  • 飛行機の写真を写したいのですが、ガラスの模様が邪魔をします。

    飛行機の写真を写したいのですが、ガラスの模様が邪魔をします。

  • 透かしガラスのようになっていて、外がきれいに見えません。

    透かしガラスのようになっていて、外がきれいに見えません。

  • 飛行機に乗り込みます。チェコまで5時間ぐらいの飛行です。

    飛行機に乗り込みます。チェコまで5時間ぐらいの飛行です。

  • ドーハ→チェコ間はWebて席が取れていたので、いつも通りの左の窓側です。植樹の向こう側にタクシー乗り場があります。

    ドーハ→チェコ間はWebて席が取れていたので、いつも通りの左の窓側です。植樹の向こう側にタクシー乗り場があります。

  • シートモニターがあるので、映画をチェックします。

    シートモニターがあるので、映画をチェックします。

  • 離陸します。

    離陸します。

  • ドーハの町。ビルがひしめき合っています。

    ドーハの町。ビルがひしめき合っています。

  • 砂漠の中に家々があります。濁流に水没したかのようにも見えます。

    砂漠の中に家々があります。濁流に水没したかのようにも見えます。

  • 食事が出てきました。現地時間では朝食ですが、体内時間と太陽の位置が合いません。とりあえず赤ワインをもらいます。

    食事が出てきました。現地時間では朝食ですが、体内時間と太陽の位置が合いません。とりあえず赤ワインをもらいます。

  • 隣に座っていたチェコ人Miss Adelaが外を見たいと言ったので、サンシェードを上げると素晴らしい雪山が見えました。

    隣に座っていたチェコ人Miss Adelaが外を見たいと言ったので、サンシェードを上げると素晴らしい雪山が見えました。

  • 位置はこの辺です。

    位置はこの辺です。

  • チェコ時間では朝なので、朝食が出てきました。出てくるものは遠慮なくいただきます。

    チェコ時間では朝なので、朝食が出てきました。出てくるものは遠慮なくいただきます。

  • 時々外を見ます。雪景色はなくなりました。Miss Adelaの話だと、今年は雪が少なくプラハでは今年まだ一度も雪が降っていないとのこと。旅行者には助かります。

    時々外を見ます。雪景色はなくなりました。Miss Adelaの話だと、今年は雪が少なくプラハでは今年まだ一度も雪が降っていないとのこと。旅行者には助かります。

  • この辺を飛んでます。

    この辺を飛んでます。

  • 今回の飛行機移動で初めて隣の席に座ったのが、チェコ人のMs.Sparrow母娘でした。娘のMiss Adelaはシンガポールに留学していたことがあり、少し中国語ができるので、私を中国人と思って話しかけてきました。母娘でオーマン旅行の帰りだそうです。日本に来たことがありますか?と聞いたら、父親が北海道にスキーに行ったことがあると言っていました。スキーをしに日本に来るのか!

    今回の飛行機移動で初めて隣の席に座ったのが、チェコ人のMs.Sparrow母娘でした。娘のMiss Adelaはシンガポールに留学していたことがあり、少し中国語ができるので、私を中国人と思って話しかけてきました。母娘でオーマン旅行の帰りだそうです。日本に来たことがありますか?と聞いたら、父親が北海道にスキーに行ったことがあると言っていました。スキーをしに日本に来るのか!

  • 人生初のチェコ人なので、チェコ語会話集を出してチェコ語の発音を習います。また「ビールを飲みに来た」と話したら、「ヤギマークのKozelがおいしい」と勧めてくれました。<br />チェコでの行動範囲内の必要会話は、概ね英語で対応可能でした。スマホの翻訳ソフトも使いました。

    人生初のチェコ人なので、チェコ語会話集を出してチェコ語の発音を習います。また「ビールを飲みに来た」と話したら、「ヤギマークのKozelがおいしい」と勧めてくれました。
    チェコでの行動範囲内の必要会話は、概ね英語で対応可能でした。スマホの翻訳ソフトも使いました。

  • プラハの上空を旋回します。ヴルダヴァ川が見えます。<br />https://youtu.be/qEOWQ2uxdqg

    プラハの上空を旋回します。ヴルダヴァ川が見えます。
    https://youtu.be/qEOWQ2uxdqg

  • Ms.Sparrow母娘。右側がMiss Adela、左がお母さん。<br />SMS・Twitterを交換します。旅行中Twitterに「いいね」をくれました。<br />Facebookを聞かれましたがやっていません。Facebookが一般的なんでしょうか。武漢に知り合いがいて、コロナウイルスが心配なので、微博には登録していて様子を確認しています。

    Ms.Sparrow母娘。右側がMiss Adela、左がお母さん。
    SMS・Twitterを交換します。旅行中Twitterに「いいね」をくれました。
    Facebookを聞かれましたがやっていません。Facebookが一般的なんでしょうか。武漢に知り合いがいて、コロナウイルスが心配なので、微博には登録していて様子を確認しています。

  • プラハ空港に到着しました。毎回、無事ゲストハウスに行けるか心配です。

    プラハ空港に到着しました。毎回、無事ゲストハウスに行けるか心配です。

  • 入国審査。何かを聞かれたのですが、意味不明。スマホの翻訳を使用するも、会話が成立しませんでした。しかし、何とかチェコに入国できました。もしかしたら「中国に滞在していたか」と聞かれたのかな?<br />一番左のゲートが早いです。

    入国審査。何かを聞かれたのですが、意味不明。スマホの翻訳を使用するも、会話が成立しませんでした。しかし、何とかチェコに入国できました。もしかしたら「中国に滞在していたか」と聞かれたのかな?
    一番左のゲートが早いです。

    ヴァーツラフ ハヴェル プラハ国際空港(PRG) 空港

    バスに乗りには小銭が必要 by Eremiyaさん
  • ATMがあったので現金を入手します。5,000Kc=27,723円⇒5.5円/Kcです。<br />5.5円/Kcは円換算するにはめんどくさい数字です。

    ATMがあったので現金を入手します。5,000Kc=27,723円⇒5.5円/Kcです。
    5.5円/Kcは円換算するにはめんどくさい数字です。

  • 市街に出るのに乗り換えのないエアポートバスで、プラハ本駅に行こうと思っていました。しかし、案内所で聞いたら、切符はバスの運転手に買えとのこと、ATMで換金した1,000Kc札しかもっていないので「これで買える」と確認したら、ダメそうな返事。どこかで細かくしようと思ったけど、めんどくさかったので、結局119番の市バスで行くことにしました。ここで1,000Kc札を出して32Kcの90分券を買います。

    市街に出るのに乗り換えのないエアポートバスで、プラハ本駅に行こうと思っていました。しかし、案内所で聞いたら、切符はバスの運転手に買えとのこと、ATMで換金した1,000Kc札しかもっていないので「これで買える」と確認したら、ダメそうな返事。どこかで細かくしようと思ったけど、めんどくさかったので、結局119番の市バスで行くことにしました。ここで1,000Kc札を出して32Kcの90分券を買います。

  • 切符売り場で32Kc券を買いました。市バス、地下鉄、トラムを90分間乗れます。

    切符売り場で32Kc券を買いました。市バス、地下鉄、トラムを90分間乗れます。

  • 空港前のバス乗り場。

    空港前のバス乗り場。

  • 右がエアポートバス、直接プラハ本駅に行きます。左が市バスで地下鉄A線のナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅まで行きます。

    右がエアポートバス、直接プラハ本駅に行きます。左が市バスで地下鉄A線のナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅まで行きます。

  • 119番他のバス停、

    119番他のバス停、

  • バスに乗ったら切符を機械(黄色い箱)に差し込み使用開始時間を記録します。その時間から90分間有効になります。

    バスに乗ったら切符を機械(黄色い箱)に差し込み使用開始時間を記録します。その時間から90分間有効になります。

  • 市バスで地下鉄A線のナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅に着きました。全員が下りたので終着だと思います。

    市バスで地下鉄A線のナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅に着きました。全員が下りたので終着だと思います。

    ナードラジー ヴェレスラヴィーン駅

  • 階段を下りて地下鉄の駅に行きます。階段に屋根がないので、雨が降ったら水浸しになると思うんですが。

    階段を下りて地下鉄の駅に行きます。階段に屋根がないので、雨が降ったら水浸しになると思うんですが。

  • ナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅入り口。

    ナドラジー・ヴェレスラヴィーン駅入り口。

  • 地下鉄ホーム。線路は結構深いところにあります。地下鉄が早くできたのか、墜落防止の柵はありません。

    地下鉄ホーム。線路は結構深いところにあります。地下鉄が早くできたのか、墜落防止の柵はありません。

  • チェコ語がなかなか難しく、よく確認します。乗る方向を間違えるととんでもないことになります。

    チェコ語がなかなか難しく、よく確認します。乗る方向を間違えるととんでもないことになります。

  • 列車が来ました。

    列車が来ました。

  • Muzeum(ムゼウム)駅に着きました。ゲストハウスに近いと思っていましたが、ひとつ前のMustek駅のほうが近かったです。

    Muzeum(ムゼウム)駅に着きました。ゲストハウスに近いと思っていましたが、ひとつ前のMustek駅のほうが近かったです。

    ムゼウム駅

  • 地上に出ました。ヴァーツラフ広場の南通りです。

    地上に出ました。ヴァーツラフ広場の南通りです。

  • 地下鉄一駅分歩いて本日の宿、BLUE88に到着しました。雑居ビルの5階がゲストハウスです。ビルに入ると受付のおじさんが出てけ、出てけのゼスチャー。びっくりして外に出て再確認しました。間違いないので、また入って「ゲストハウスに来た」とアピールしたら、奥の扉を開けてくれ「5階だ」と言ったので、エレベーターで5階に行きました。びっくりしたー。

    地下鉄一駅分歩いて本日の宿、BLUE88に到着しました。雑居ビルの5階がゲストハウスです。ビルに入ると受付のおじさんが出てけ、出てけのゼスチャー。びっくりして外に出て再確認しました。間違いないので、また入って「ゲストハウスに来た」とアピールしたら、奥の扉を開けてくれ「5階だ」と言ったので、エレベーターで5階に行きました。びっくりしたー。

  • 本日のベット。エレベーターを降りたら受付があったので、チェックインします。受付は、若い東洋人の女の子でした。私には英語でしたが、そばにいたもう一人の女の子にはベトナム語?で会話していました。<br />支払いはユーロ、チェココルナと聞かれたので、チェココルナにしました。定価はユーロなので、チェココルナに変換して請求されます。レートが宿によってまちまちなのでユーロを持っていけばよかったなと後悔しました。350Kc保証金300Kc

    本日のベット。エレベーターを降りたら受付があったので、チェックインします。受付は、若い東洋人の女の子でした。私には英語でしたが、そばにいたもう一人の女の子にはベトナム語?で会話していました。
    支払いはユーロ、チェココルナと聞かれたので、チェココルナにしました。定価はユーロなので、チェココルナに変換して請求されます。レートが宿によってまちまちなのでユーロを持っていけばよかったなと後悔しました。350Kc保証金300Kc

  • 窓の外の景色。約20年ぶりのヨーロッパです。どことなく旧ソ連の感じです。

    窓の外の景色。約20年ぶりのヨーロッパです。どことなく旧ソ連の感じです。

  • 帰国便の交渉があるので、カタール航空チェコ支店を探しに行きます。Googleマップで検索したら近くにあることがわかりました。探しに行きます。

    帰国便の交渉があるので、カタール航空チェコ支店を探しに行きます。Googleマップで検索したら近くにあることがわかりました。探しに行きます。

  • カタール航空チェコ支店を発見しました。9時営業開始なので明日来ることにします。

    カタール航空チェコ支店を発見しました。9時営業開始なので明日来ることにします。

  • 皆さんの旅行記から、夜もあまり危険がなさそうなので、ビールを探しながらぶらぶらします。ヴルダヴァ川まで来ました。対岸にプラハ城が見えます。

    皆さんの旅行記から、夜もあまり危険がなさそうなので、ビールを探しながらぶらぶらします。ヴルダヴァ川まで来ました。対岸にプラハ城が見えます。

  • うまく映っていませんが、手前にカレル橋があります。

    うまく映っていませんが、手前にカレル橋があります。

  • すごい案内板ですが、全然読めないので役に立ちません。

    すごい案内板ですが、全然読めないので役に立ちません。

  • 旧市街橋塔まで来ました。登れるはずですが、入場時間は終わっています。

    旧市街橋塔まで来ました。登れるはずですが、入場時間は終わっています。

  • カレル橋を渡ってみます。けっこう人がいます。

    カレル橋を渡ってみます。けっこう人がいます。

  • 対岸にあるマラー・ストラナ橋塔が見えます。

    対岸にあるマラー・ストラナ橋塔が見えます。

  • マラー・ストラナ橋塔。登れるはずですが、入場時間は終了しています・

    マラー・ストラナ橋塔。登れるはずですが、入場時間は終了しています・

  • マラー・ストラナ橋塔の下をくぐってまっすぐ進むと、聖ミクラーシュ教会が見えます。

    マラー・ストラナ橋塔の下をくぐってまっすぐ進むと、聖ミクラーシュ教会が見えます。

  • マラー・ストラナ広場まで来ました。これより先はプラハ城への登りになるので、今夜は引き返します。

    マラー・ストラナ広場まで来ました。これより先はプラハ城への登りになるので、今夜は引き返します。

  • 来る時通った旧市街地橋塔。

    来る時通った旧市街地橋塔。

  • 旧市街地橋塔をくぐり、まっすく通りを歩いて行くと、ティーン教会のある旧市街広場に出ます。

    旧市街地橋塔をくぐり、まっすく通りを歩いて行くと、ティーン教会のある旧市街広場に出ます。

  • 左手には天文時計があります。

    左手には天文時計があります。

  • 少し離れて全体を写してみます。<br />https://youtu.be/0Vkm2UOVbQ8

    少し離れて全体を写してみます。
    https://youtu.be/0Vkm2UOVbQ8

  • 少し迷いましたが、何とか見覚えのあるヴァーツラフ広場まで来ました。ここからゲストハウスまでは近いです。

    少し迷いましたが、何とか見覚えのあるヴァーツラフ広場まで来ました。ここからゲストハウスまでは近いです。

    ヴァーツラフ広場 広場・公園

  • ゲストハウス近くの地下に、スーパーBILLAがあります。チェコのあちらこちらにあり、大手チェーン店のようです。

    ゲストハウス近くの地下に、スーパーBILLAがあります。チェコのあちらこちらにあり、大手チェーン店のようです。

  • 店内は日本と変わりません。ただレジが効率的で結構雑です。当然レジ袋はありません。エコバックが必要です。

    店内は日本と変わりません。ただレジが効率的で結構雑です。当然レジ袋はありません。エコバックが必要です。

  • Miss Adelaおすすめの<br />左 KOZEL VYCEPNI 17.9Kc<br />右 GAMBRINUS PLECECH 17.9Kcを買いました。<br />お菓子はスーパーBILLAオリジナルのスナック。<br />本日の歩数14,453歩

    Miss Adelaおすすめの
    左 KOZEL VYCEPNI 17.9Kc
    右 GAMBRINUS PLECECH 17.9Kcを買いました。
    お菓子はスーパーBILLAオリジナルのスナック。
    本日の歩数14,453歩

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP