新潟市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
某SNSを見て行きたくなってしまった温泉は<br />新潟市内にある「新津温泉」という小さな共同浴場。<br />何がそんなに良いのかと申しますと<br />「日本一油臭い温泉」ってところ。<br />温泉初心者なので、今の所はわかりやすい<br />硫黄の温泉、色付きの温泉、臭い温泉などが<br />地球の不思議&amp;恵みを感じられて好きなんですよね。<br />新潟は土地柄か石油臭のお湯は多いと思いますし<br />実際かなりの油臭温泉にも入りました。<br />あれよりスゴイっていう噂ですから楽しみです。

北陸再び~日本一石油臭い温泉「新津温泉」からの福島「高湯温泉」ハシゴの旅

27いいね!

2020/01/11 - 2020/01/11

321位(同エリア1298件中)

旅行記グループ 北陸再び 新潟~福島

0

28

めんま

めんまさん

某SNSを見て行きたくなってしまった温泉は
新潟市内にある「新津温泉」という小さな共同浴場。
何がそんなに良いのかと申しますと
「日本一油臭い温泉」ってところ。
温泉初心者なので、今の所はわかりやすい
硫黄の温泉、色付きの温泉、臭い温泉などが
地球の不思議&恵みを感じられて好きなんですよね。
新潟は土地柄か石油臭のお湯は多いと思いますし
実際かなりの油臭温泉にも入りました。
あれよりスゴイっていう噂ですから楽しみです。

PR

  • 中に入ると地元のおばさまが案内してくれました。<br />聞けばやっぱり地元では自慢のお湯らしい。<br />夫と30分後に待ち合わせの約束をすると<br />「1時間くらい入らないとだめだよ~」と言われました(笑)<br />すでに先客がいらしたので写真は撮っていませんが<br />4、5人なんとか入れるくらいの長方形の湯船には<br />期待外れの「透明」なお湯がたたえられています。<br />が!しかし!<br />一歩足を踏み入れるとそこには強烈な石油臭が!!<br />今までの「油臭」とは全く違った「石油」の臭い。<br />軽く掛け湯をして入ってみると<br />鼻元に上がってくる「マッキー・黒」の臭い(笑)<br />若干とろみのあるお湯ですがベタつきもなく<br />普通のお湯なのですが<br />とにかく臭いがキツイのです。<br />聞けばその昔、石油を採掘していたら温泉が出た<br />という話だそう。<br />常連さん曰く、昔は黄色い油が浮いていたそう。<br />この強烈な湯を求めて全国、いや世界から<br />この小さな湯船に浸かりにくるんだって。<br /><br />脱衣所と洗い場の間の壁には<br />熱い湯を一定の量投入する「ボタン」があって<br />ぬるくなってくると入ってくる人に<br />「○○さん、ボタン押してぇ~」とお願いしてました(笑)<br />共同浴場ならではの知り合い同士の掛け合いが<br />楽しく響く個性派温泉なのでありました。

    中に入ると地元のおばさまが案内してくれました。
    聞けばやっぱり地元では自慢のお湯らしい。
    夫と30分後に待ち合わせの約束をすると
    「1時間くらい入らないとだめだよ~」と言われました(笑)
    すでに先客がいらしたので写真は撮っていませんが
    4、5人なんとか入れるくらいの長方形の湯船には
    期待外れの「透明」なお湯がたたえられています。
    が!しかし!
    一歩足を踏み入れるとそこには強烈な石油臭が!!
    今までの「油臭」とは全く違った「石油」の臭い。
    軽く掛け湯をして入ってみると
    鼻元に上がってくる「マッキー・黒」の臭い(笑)
    若干とろみのあるお湯ですがベタつきもなく
    普通のお湯なのですが
    とにかく臭いがキツイのです。
    聞けばその昔、石油を採掘していたら温泉が出た
    という話だそう。
    常連さん曰く、昔は黄色い油が浮いていたそう。
    この強烈な湯を求めて全国、いや世界から
    この小さな湯船に浸かりにくるんだって。

    脱衣所と洗い場の間の壁には
    熱い湯を一定の量投入する「ボタン」があって
    ぬるくなってくると入ってくる人に
    「○○さん、ボタン押してぇ~」とお願いしてました(笑)
    共同浴場ならではの知り合い同士の掛け合いが
    楽しく響く個性派温泉なのでありました。

  • <br />さてここからまた急ぎます。<br />もう一つの目的「万代バスターミナルのカレー」!<br />閉店の時間まで残り僅かで到着。<br />ターミナルの前で私が車を降り、夫がパーキングに<br />駐車している間に私が食券を買おう、と<br />チームワークは完璧でした・・・・・が。<br />券売機の前で立ち尽くす私・・・まさかの売り切れ。<br />目の前では老若男女が立ったまま<br />香り立つ黄色いカレーを食べているというのに。<br />諦めきれず店のおじさんに聞いてみると<br />「さっき売り切れちゃって・・・すみません~」<br />はぁ~~~~~がっかり。<br />車を置いて来た夫もがっかり。<br />仕方がない、これはまたの宿題にしよう。<br />次行こう、次。<br />トビヌケ新潟店で、夜釣りのための餌を買い<br />夜ご飯会場へ向かいます。<br />この「トビヌケ」も関係あることはあるんですが<br />ある大晦日の夜に観たネット配信が始まりで<br />新潟出身のスーパーササダンゴマシンさんという<br />レスラーを観るようになって<br />そこからどんどん膨らんでいき<br />動画に出てたカフェに行ってみたり<br />ササダンゴマシンさんがお勤めの会社の<br />隣にあるトビヌケに行ってみたり。<br />今回はこの、「買い出し専務」の料理動画で知った<br />新潟の名物「鶏の半身揚げ」を食べてみたく<br />「せきとり本店」さんに伺いました。<br /><br />外観はこんな感じ。街中を想像していたのですが<br />住宅街にポツンとありました。


    さてここからまた急ぎます。
    もう一つの目的「万代バスターミナルのカレー」!
    閉店の時間まで残り僅かで到着。
    ターミナルの前で私が車を降り、夫がパーキングに
    駐車している間に私が食券を買おう、と
    チームワークは完璧でした・・・・・が。
    券売機の前で立ち尽くす私・・・まさかの売り切れ。
    目の前では老若男女が立ったまま
    香り立つ黄色いカレーを食べているというのに。
    諦めきれず店のおじさんに聞いてみると
    「さっき売り切れちゃって・・・すみません~」
    はぁ~~~~~がっかり。
    車を置いて来た夫もがっかり。
    仕方がない、これはまたの宿題にしよう。
    次行こう、次。
    トビヌケ新潟店で、夜釣りのための餌を買い
    夜ご飯会場へ向かいます。
    この「トビヌケ」も関係あることはあるんですが
    ある大晦日の夜に観たネット配信が始まりで
    新潟出身のスーパーササダンゴマシンさんという
    レスラーを観るようになって
    そこからどんどん膨らんでいき
    動画に出てたカフェに行ってみたり
    ササダンゴマシンさんがお勤めの会社の
    隣にあるトビヌケに行ってみたり。
    今回はこの、「買い出し専務」の料理動画で知った
    新潟の名物「鶏の半身揚げ」を食べてみたく
    「せきとり本店」さんに伺いました。

    外観はこんな感じ。街中を想像していたのですが
    住宅街にポツンとありました。

  • 店に入ると奥に通されなんとか座れたのですが<br />まぁ混んでて賑やかなこと。<br />雰囲気は、鶏料理専門店というより居酒屋ですね。<br />メニューは多くはないですが<br />今回は「半身揚げ」狙いできましたので<br />潔く「半身揚げ」そして「半身蒸し」それとビール。<br />「時価」ってちょっと怖いよね。<br />「時価」について店員さんに聞いてみると<br />どうやらお肉の重さで若干変わるくらいで<br />そうそう上がったり下がったりはしないそうです。<br />この時は800円くらいなのかな?

    店に入ると奥に通されなんとか座れたのですが
    まぁ混んでて賑やかなこと。
    雰囲気は、鶏料理専門店というより居酒屋ですね。
    メニューは多くはないですが
    今回は「半身揚げ」狙いできましたので
    潔く「半身揚げ」そして「半身蒸し」それとビール。
    「時価」ってちょっと怖いよね。
    「時価」について店員さんに聞いてみると
    どうやらお肉の重さで若干変わるくらいで
    そうそう上がったり下がったりはしないそうです。
    この時は800円くらいなのかな?

  • 待ち時間にこの取り説(鶏だけにトリセツ?)を<br />見てイメージトレーニングをしておきます。

    待ち時間にこの取り説(鶏だけにトリセツ?)を
    見てイメージトレーニングをしておきます。

  • こちらは半身蒸しのトリセツ。<br />キャベツにスープを浸して食べるのが絶品らしいよ。

    こちらは半身蒸しのトリセツ。
    キャベツにスープを浸して食べるのが絶品らしいよ。

  • まずは半身揚げ。

    まずは半身揚げ。

  • 大きさはこれくらい。これで半身だから<br />だいぶ若鳥なんだね。<br />分解はまぁなんとなく出来ました。<br />お味は、カレー味というほどカレーの味はきつくなく<br />ほんのりと香る程度。<br />比べてはいけないけど某ケンタッキーのそれと比べると<br />薄味で優しい味。肉自体の味は美味しいと思います。<br />ビールによく合う!

    大きさはこれくらい。これで半身だから
    だいぶ若鳥なんだね。
    分解はまぁなんとなく出来ました。
    お味は、カレー味というほどカレーの味はきつくなく
    ほんのりと香る程度。
    比べてはいけないけど某ケンタッキーのそれと比べると
    薄味で優しい味。肉自体の味は美味しいと思います。
    ビールによく合う!

  • 続いて半身蒸し。<br />柔らかく蒸されていて、ちょっと苦手な皮も<br />臭みなく美味しく食べられます。<br />私はこっちの方が好きかな~

    続いて半身蒸し。
    柔らかく蒸されていて、ちょっと苦手な皮も
    臭みなく美味しく食べられます。
    私はこっちの方が好きかな~

  • でこのスープがやっぱり絶品でした!<br />鶏の旨味を凝縮した、濃厚トロリン汁!<br />天下一品のスープのようなコクがあります。<br />これが染みたキャベツ、本当に美味しかった~<br /><br />というわけで念願の半身揚げ、堪能いたしました。<br />本当は持ち帰ってこの骨から出汁をとり<br />ラーメンを作りたかったのですが・・・<br />それはまたのお楽しみ。

    でこのスープがやっぱり絶品でした!
    鶏の旨味を凝縮した、濃厚トロリン汁!
    天下一品のスープのようなコクがあります。
    これが染みたキャベツ、本当に美味しかった~

    というわけで念願の半身揚げ、堪能いたしました。
    本当は持ち帰ってこの骨から出汁をとり
    ラーメンを作りたかったのですが・・・
    それはまたのお楽しみ。

  • この後極寒の夜釣りです。<br />新潟の北の端っこにある岩船港、<br />そうだ以前ここから粟島汽船で粟島に渡ったんだっけ。<br />たことり名人元気かな~。懐かしいな。<br />あ、ここでハゼ2匹釣りました。<br />寒すぎて釣りにならん。<br /><br />さて、この日の目的は(カレー以外)達成できたので<br />米沢へ向け内陸を走ります。<br />途中、珍しいファミマの本屋さんがあったので<br />寄ってみたのですが<br />すご~~~~~~~~!!!癒し空間!<br />ファミリーマートハラトク書店米沢店<br />一見普通のコンビニですが奥には本がズラーっ。<br />階段を登っていくと読書スペースがあり<br />天井にはシーリングファンが回っていて優雅です。<br />ここで受験勉強したい(笑)<br /><br />道の駅よねざわ には午前1時40分に到着。<br />ヘトヘトです。おやすみなさい。

    この後極寒の夜釣りです。
    新潟の北の端っこにある岩船港、
    そうだ以前ここから粟島汽船で粟島に渡ったんだっけ。
    たことり名人元気かな~。懐かしいな。
    あ、ここでハゼ2匹釣りました。
    寒すぎて釣りにならん。

    さて、この日の目的は(カレー以外)達成できたので
    米沢へ向け内陸を走ります。
    途中、珍しいファミマの本屋さんがあったので
    寄ってみたのですが
    すご~~~~~~~~!!!癒し空間!
    ファミリーマートハラトク書店米沢店
    一見普通のコンビニですが奥には本がズラーっ。
    階段を登っていくと読書スペースがあり
    天井にはシーリングファンが回っていて優雅です。
    ここで受験勉強したい(笑)

    道の駅よねざわ には午前1時40分に到着。
    ヘトヘトです。おやすみなさい。

  • 1月12日(日)<br />道の駅で朝ご飯を食べて温泉へ向かいます。<br />今日は3回入りますよ~<br />この日最初の温泉は白布(しらぶ)温泉です。<br />東屋(ひがしや)さんにお邪魔します。<br /><br />伊達政宗も浸かったというこの温泉は<br />開湯から700年経つという歴史のある温泉で<br />滝風呂という内湯は400年前に建てられた<br />建物なんだそう。<br />源泉温度は約60度、カルシウム硫酸塩泉という<br />お湯ですが、驚くのはその湧出量!<br />一分間に1500リットルというお湯が<br />どんどん掛け流されてるらしいです。<br /><br />この打たせ湯のみ温度調節のため加水しているそうですが<br />あちらこちらから掛け流される源泉が<br />なんとも贅沢ですねぇ。

    1月12日(日)
    道の駅で朝ご飯を食べて温泉へ向かいます。
    今日は3回入りますよ~
    この日最初の温泉は白布(しらぶ)温泉です。
    東屋(ひがしや)さんにお邪魔します。

    伊達政宗も浸かったというこの温泉は
    開湯から700年経つという歴史のある温泉で
    滝風呂という内湯は400年前に建てられた
    建物なんだそう。
    源泉温度は約60度、カルシウム硫酸塩泉という
    お湯ですが、驚くのはその湧出量!
    一分間に1500リットルというお湯が
    どんどん掛け流されてるらしいです。

    この打たせ湯のみ温度調節のため加水しているそうですが
    あちらこちらから掛け流される源泉が
    なんとも贅沢ですねぇ。

  • 滑り止めの緑シートがチープで<br />ちょっと惜しいな・・・

    滑り止めの緑シートがチープで
    ちょっと惜しいな・・・

  • 露天風呂はこんな感じで手作り感があります。

    露天風呂はこんな感じで手作り感があります。

  • 露天風呂のさらに上に露天風呂があるそうですが<br />冬期は入れないんだって、残念。

    露天風呂のさらに上に露天風呂があるそうですが
    冬期は入れないんだって、残念。

  • 消しゴムのカス状の湯の華が大量に舞っていました。<br />ちなみにこちらの温泉もJR東日本 地・温泉シリーズでした~<br />昨晩の「石油臭」が体に染みついていて<br />温泉の香りは確認できませんでした(笑)

    消しゴムのカス状の湯の華が大量に舞っていました。
    ちなみにこちらの温泉もJR東日本 地・温泉シリーズでした~
    昨晩の「石油臭」が体に染みついていて
    温泉の香りは確認できませんでした(笑)

  • さて山形県の白布温泉から福島県は高湯温泉へ移動。<br />地図で見ると一山越えたくらいの距離なのに<br />冬期閉鎖の道があったりそもそも道が無いので<br />ぐるりと遠回りしたみたいです。<br />何にも考えず助手席に座っていると<br />分からないものですね。<br /><br />福島県の高湯温泉は一昨年の夏だったかに<br />初めて行ったのですが<br />その時は町営の日帰り入浴施設に行きました。<br />源泉のすぐ隣にありガスが強くて硫黄臭がすごくて<br />ミルキーブルーの湯が大変気持ちよかった思い出があります。<br />今回は同じ高湯温泉の中で行ってみたいと思っていた<br />2軒の温泉旅館を訪ねました。<br />何しろ時間が無いので急ぎます。(いつも急いでるね)<br /><br />1軒目は安達屋さん。

    さて山形県の白布温泉から福島県は高湯温泉へ移動。
    地図で見ると一山越えたくらいの距離なのに
    冬期閉鎖の道があったりそもそも道が無いので
    ぐるりと遠回りしたみたいです。
    何にも考えず助手席に座っていると
    分からないものですね。

    福島県の高湯温泉は一昨年の夏だったかに
    初めて行ったのですが
    その時は町営の日帰り入浴施設に行きました。
    源泉のすぐ隣にありガスが強くて硫黄臭がすごくて
    ミルキーブルーの湯が大変気持ちよかった思い出があります。
    今回は同じ高湯温泉の中で行ってみたいと思っていた
    2軒の温泉旅館を訪ねました。
    何しろ時間が無いので急ぎます。(いつも急いでるね)

    1軒目は安達屋さん。

  • 高湯温泉の「顔」で様々なパンフレットや<br />旅雑誌などでも見かける混浴露天風呂があります。<br />まずは内湯から~<br />硫化水素の香りがぷ~~ん。やっぱり硫黄泉好き~~

    高湯温泉の「顔」で様々なパンフレットや
    旅雑誌などでも見かける混浴露天風呂があります。
    まずは内湯から~
    硫化水素の香りがぷ~~ん。やっぱり硫黄泉好き~~

  • こちらは女性専用露天風呂。<br />奥に進むと男性用(混浴)露天風呂とつながる<br />扉があります。<br />一見すると分からないので一度引き返して<br />着替えをしていた女性に教えてもらいました。

    こちらは女性専用露天風呂。
    奥に進むと男性用(混浴)露天風呂とつながる
    扉があります。
    一見すると分からないので一度引き返して
    着替えをしていた女性に教えてもらいました。

  • そしてこちらが大露天風呂、大気の湯。<br />この川みたいな形状が素敵ですよねぇ?<br />女性はバスタオル巻きOKなので恥ずかしさは<br />ありませんが、かなり浅いので雪が降っていたりすると<br />ちょっと上半身が寒いかもしれません(笑)<br />時間が無いので30分くらいの入浴タイム。<br />次、行きますよ。

    そしてこちらが大露天風呂、大気の湯。
    この川みたいな形状が素敵ですよねぇ?
    女性はバスタオル巻きOKなので恥ずかしさは
    ありませんが、かなり浅いので雪が降っていたりすると
    ちょっと上半身が寒いかもしれません(笑)
    時間が無いので30分くらいの入浴タイム。
    次、行きますよ。

  • お次は地・温泉シリーズの「玉子湯」。<br />こちらも高湯温泉の中では有名どころです。<br />大きな施設でたくさんの湯舟があるのがいいですね。<br />まずは一番奥にある「天翔の湯」。<br />開放感あふれる大露天風呂にはミルキーブルーの湯が<br />なみなみとたたえられています。<br />すごいね。この広いお湯を独占でした。<br />手前がぬるめ、奥は熱い湯になっていました。

    お次は地・温泉シリーズの「玉子湯」。
    こちらも高湯温泉の中では有名どころです。
    大きな施設でたくさんの湯舟があるのがいいですね。
    まずは一番奥にある「天翔の湯」。
    開放感あふれる大露天風呂にはミルキーブルーの湯が
    なみなみとたたえられています。
    すごいね。この広いお湯を独占でした。
    手前がぬるめ、奥は熱い湯になっていました。

  • 隣の男湯は「天渓の湯」。男女日替わりだそうです。<br />そして次に入るのは「玉子湯」内湯です。<br />正直あまり期待していなかった内湯ですが<br />なんのなんの、雰囲気いいじゃありませんか!<br />脱衣所と湯舟が一体となった外湯スタイルです。

    隣の男湯は「天渓の湯」。男女日替わりだそうです。
    そして次に入るのは「玉子湯」内湯です。
    正直あまり期待していなかった内湯ですが
    なんのなんの、雰囲気いいじゃありませんか!
    脱衣所と湯舟が一体となった外湯スタイルです。

  • 木造りが落ち着く空間となっています。<br />うん、ここが一番好きかなぁ。<br /><br />最後に大浴場に移動して体と髪を洗いさっぱり。<br />湯上りは硫黄泉特有のパサパサ間はあるものの、<br />とっても温まり気持ちが良かったです。

    木造りが落ち着く空間となっています。
    うん、ここが一番好きかなぁ。

    最後に大浴場に移動して体と髪を洗いさっぱり。
    湯上りは硫黄泉特有のパサパサ間はあるものの、
    とっても温まり気持ちが良かったです。

  • で、本日3回目のお風呂に入った後はランチなのですが<br />ここらで名物ってなんだろう?何たべようか?<br />前に行った白河ラーメンの「和屋」に電話したら<br />残り3玉と言われ泣く泣く諦め(間に合わない)<br />やっとネットで見つけた「よしだかあちゃんの店」は<br />行ってみると普通の農家チックなお宅で<br />たまたまいらしたその「かあちゃん」らしき<br />女性に尋ねると「今日はおわっちゃったよ~」<br />と。<br />お餅メニューがあるっていうので<br />お雑煮が食べたかったんだけれど、残念でした。<br />とりあえず何でもいいやと(失礼か)<br />鯛出汁ラーメン めんや薫寿(ことぶき)さんへ。<br />私は塩味の(鯛出汁)薫寿そばを、<br />夫はつけ麺とまかないカレーをオーダー。

    で、本日3回目のお風呂に入った後はランチなのですが
    ここらで名物ってなんだろう?何たべようか?
    前に行った白河ラーメンの「和屋」に電話したら
    残り3玉と言われ泣く泣く諦め(間に合わない)
    やっとネットで見つけた「よしだかあちゃんの店」は
    行ってみると普通の農家チックなお宅で
    たまたまいらしたその「かあちゃん」らしき
    女性に尋ねると「今日はおわっちゃったよ~」
    と。
    お餅メニューがあるっていうので
    お雑煮が食べたかったんだけれど、残念でした。
    とりあえず何でもいいやと(失礼か)
    鯛出汁ラーメン めんや薫寿(ことぶき)さんへ。
    私は塩味の(鯛出汁)薫寿そばを、
    夫はつけ麺とまかないカレーをオーダー。

  • つけ麺。

    つけ麺。

  • 薫寿そば。<br />あっさりとしていますが魚のお出汁がちゃんと<br />出ていて美味しかったですよ~

    薫寿そば。
    あっさりとしていますが魚のお出汁がちゃんと
    出ていて美味しかったですよ~

  • その後、松川浦で釣り。<br />冬はさぁ~お風呂入り終えた後に夜釣りパターンが<br />辛くてねぇ。寒いし眠いし。<br />相変わらずハゼが釣れるのですが、いかんせん小さい。<br />いつもの釣り場に移動することにします。<br />ここは雰囲気が独特なんだよね。満月がきれいでした。

    その後、松川浦で釣り。
    冬はさぁ~お風呂入り終えた後に夜釣りパターンが
    辛くてねぇ。寒いし眠いし。
    相変わらずハゼが釣れるのですが、いかんせん小さい。
    いつもの釣り場に移動することにします。
    ここは雰囲気が独特なんだよね。満月がきれいでした。

  • 松川浦大橋。瀬戸大橋よりライトアップされてる(笑)

    松川浦大橋。瀬戸大橋よりライトアップされてる(笑)

  • 美しくも妖しい港の風景。<br />完全防備でダルマみたいな恰好なのに<br />寒すぎて納竿です。<br />今夜は道の駅伊達の里りょうぜんで車中泊。<br />夫が先日、車用に電子レンジの棚を作ったので<br />それのお試しということで載せてます、レンジ。<br />今夜の夕飯はコンビニフードをレンチンして食べました。<br />アツアツだとコンビニ飯もまぁいただけるもんですね。<br />ということで、3回もお風呂に入りましたが<br />体調は回復せず悪くもならずと言った感じ。<br />ややこじらせた感があるなぁ~寝ま~す。

    美しくも妖しい港の風景。
    完全防備でダルマみたいな恰好なのに
    寒すぎて納竿です。
    今夜は道の駅伊達の里りょうぜんで車中泊。
    夫が先日、車用に電子レンジの棚を作ったので
    それのお試しということで載せてます、レンジ。
    今夜の夕飯はコンビニフードをレンチンして食べました。
    アツアツだとコンビニ飯もまぁいただけるもんですね。
    ということで、3回もお風呂に入りましたが
    体調は回復せず悪くもならずと言った感じ。
    ややこじらせた感があるなぁ~寝ま~す。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP