
2020/01/03 - 2020/01/05
18位(同エリア3781件中)
たらよろさん
- たらよろさんTOP
- 旅行記1059冊
- クチコミ447件
- Q&A回答225件
- 7,132,375アクセス
- フォロワー1294人
この旅行記のスケジュール
2020/01/03
-
車での移動
-
徒歩での移動
2020/01/04
-
車での移動
-
徒歩での移動
2020/01/05
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
本当は、1月3日から5日までのこのステイが2020年の初ステイになるはずでした…
ところが、先の旅行記で記したように、突如元旦泊で有馬の体験宿泊をしたために、お家で1泊した後のホテルステイとなりましたー(笑)
旦那様が3日の午前中は仕事に行かないとダメだったため、午後からスタートできる場所として大阪でのんびりすることに。
当初の予定では、ANAクラウンプラザ大阪で1泊だけして帰ろうと思っていたんだけれど、ヒルトンホテル50%offプランが11月になって舞い込んできて……
それならば初めてのヒルトンホテル大阪も付けちゃおうか!!
ってことで、結局ホテルはしごの楽しい旅になりました。
旅って言うのか、単なるだらだらステイなだけですが(笑)
大阪駅で少しグルメも楽しんで、欲しかったお洋服も買えたし♪
明日から始まる2020年の初仕事!!今年もお仕事頑張れそうです。
ANAクラウンプラザ大阪 https://www.anacrowneplaza-osaka.jp
オーバカナル梅田 https://www.gfo-sc.jp/shop-detail/aux-bacchanales/
ナラカミーチェ http://naracamicie.jp
ヒルトン大阪 https://www.hiltonosaka.com
THE COSMOPOLITAN http://thecosmopolitan.jp/jp/
- 旅行の満足度
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 高速・路線バス 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
1月3日は旦那様の初仕事。
月初が締め日なため、仕事始めの3日は毎年出勤しないとダメなんだよね…
仕事納めが12月30日、その上1月3日が出勤ってことで、私がどれだけ長期休暇があっても、なかなか年末年始に旅行に行けなくて…
いつか海外でカウントダウンとかしてみたいなぁ~。 -
3日の午前中に仕事を終えて、それからお出かけできるところ…
ゆっくりしたいしねー♪
やっぱり近場の大阪で良いんじゃないの?
今年は、IHGのステータスを上げたいと、勝手にIHGキャンペーンを決行した私…
今までのようにいろいろなホテルに浮気することなく、基本IHGを貫くつもりです(笑)
というわけで、今年最初のIHGはANAクラウンプラザ大阪☆ANAクラウンプラザホテル大阪 宿・ホテル
2名1室合計 12,600円~
-
車だけホテルに預けたら、早速街ブラ~!!!
ホテルからのんびり歩いて15分くらいで大阪駅へ。大阪駅 駅
-
何しにきたって??まずは腹ごしらえ(笑)
グランフロントにある、お気に入りのオーバカナルで軽めのランチです…
オーバカナルのガーリックトーストが超お気に入りなの。
美味しいんだ~、、、ガーリック風味が最高♪オーバカナル 梅田 グルメ・レストラン
-
ランチ後、梅田大丸で私のお洋服をお買い上げ~!!
今日はエレガント系のブラウスが欲しいと、最初から買うつもりで来たんだけれど、3つから1つに絞れなくて、、、結局3つとも買ってしまった。
バーゲンだしねぇ~、気が緩んじゃうのよ(笑)ANAクラウンプラザホテル大阪 宿・ホテル
2名1室合計 12,600円~
-
大阪駅からは、シャトルバスでホテルまで戻って、門松やお正月飾りにテンション↑↑
-
チェックインはラウンジで。
-
1月3日だから、混雑を予想していたんだけれど、あれ?意外とそうでもないわ。
比較的席は空いているのねー。 -
と思ったのも束の間……
チェックイン後、美味しそうなアフタヌーンティーを頂いていたら、次から次へとゲストが到着~!
いつもと違うのは、ファミリーが多いってこと。
いつもは、カップルやご夫婦、ビジネスのお一人様、そして外国人!って感じなんだけれど、今日ばかりはファミリー、しかも2世代、3世代でのゲストが何て多いことか!!
アフタヌーンティータイム/15:00~17:00 -
とりあえず、アフタヌーンティーを頂いてお腹はもう充分なので、早速お部屋に引きこもり~(笑)
あっ、ちょっと広いお部屋にアップしてくれたようね。
スタンダードからスーペリアになっているわー☆
今日はお正月だから、アップがなくても仕方ないわ!って思っていたので素直に嬉しいな。
スーペリアダブル(31平方メートル) -
お部屋自体は広くもないし、結構古さを感じる部分もあるし、また隣室や廊下の声、上階の音なども気になる時は凄く気になるし…
そういう意味では、決して良いホテルではありませんが、、、
狭い分、こじんまりとして居心地の良いホテルとも言えるかも。 -
水回りは、リノベーションされて、一応狭いながらも洗い場付きのバスルームなのが使いやすいです。
-
バブル時代は、シャワーブースが流行ったけれど、日本人はこのタイプの方が使い勝手良いよねー♪♪
-
窓の外は、水の都大阪!!
-
阪神高速もお正月休みは全然渋滞しないのねー
こんなに車が走っていない阪神高速は初めて見たわ! -
本日、梅田大丸で購入したブラウスたち。
ちょっとエレガント系のブラウスが欲しかったのよねー
ナラカミーチェというイタリアブランドのブラウスをセールしていたのを良いことに3着も買っちゃった~。
明らかに予算オーバーでしたが、お財布が痛くても心が満たされたので良し!!ってことで(笑) -
お部屋でゆっくり寛いだら、今日のチェックイン時の人の多さ警戒して、カクテルタイムが始まる少し前の17時50分にラウンジに来てみたところ、同じことを考えている人たちがチラホラいらっしゃるのか、それなりに人がいらしていて…
2名は2名用の席で、、、ってことで、いつもならゆっくりと座れる大きなソファー席などはグループ用にってことらしい。
まあ、そうだよねー。今日は大人数さんが多かったものね。
っていうか、ANAクラウンプラザ大阪のラウンジは小学生なども入れるんだね。
カクテルタイムは12歳以下はダメってするホテルも多いけれど、ここはOKだったんだ~。
今まであまり遭遇したことが無かったので考えたことが無かったわ(笑) -
まあ、とりあえず…
2名用の席でも比較的落ち着けそうな端っこに用意された丸テーブルに陣取って。
相変わらずのカルーアミルクとスパークリングで乾杯~♪
カクテルタイム/18:00~20:00 -
ここのカクテルタイムは、お腹に溜まる炭水化物系やお肉系もあるので、夕食がわりになっちゃうところが特徴かしら。
時間も18時から20時ということで、どちらかというとディナー前の一杯という感じではなく、しっかりディナーに…という位置付けですねー
逆にここに立ち寄っちゃうと、ディナーは食べられなくなっちゃう…(笑) -
続いてミモザ☆
-
ポテトも絶対にあるから、ビールも進んじゃうのよねー♪
この日は、クリームコロッケもありました!!
下段にちらっと写っているちらし寿司が不味くて不味くて…
冷蔵庫に1日中入れっぱなしにしていた??って感じでご飯がペキペキに硬く、食べられたものじゃない!
こんなに不味いちらし寿司は初めてだったわー。
と、文句を言いつつも、しっかり飲んで食べて…ラウンジディナー終了♪
お正月ということで、人が多くて落ち着かない一面はあったけれど、まあそれは覚悟の上だったのでOKですー -
翌日、目覚まし時計に起こされることもなく、気持ちよく目覚めると窓の外は快晴~♪
今年は元旦から比較的暖かく良いお天気が続いているね♪
良い年になるのかな??
(って思っていたのに、今は全世界がコロナで揺れてます…ね) -
混み合う前に朝食に…
-
冷菜、温菜、卵料理にフルーツ☆
ラウンジだけれど、一通り揃った納得の朝食です~♪
今朝も、昨日不味くて不味くて辛かった、ちらし寿司が置いてあったんだけれど、怖くて取れなかったわ(笑) -
このフレンチトーストが美味しくて…
ANAクラウンプラザ大阪の朝食で、一番好きな一品なんです~♪ -
旦那様は、お粥を頂いてました…
さらに、とろろご飯も♪朝から飯粒三昧ですねー。 -
さて、ANAクラウンプラザ大阪で、14時までレイトチェックアウトさせてもらい、目と鼻の先のヒルトン大阪へ。
目と鼻の先だけれど、車で移動という…(笑)
見えてきたね、ヒルトン大阪。
横幅が細~い高層ホテル。
昔から大阪駅前で存在感を放っていたホテルだけれど、イベントやレストラン利用で行ったことはあっても、一度も泊まったこと無いのよね。 -
今回、初宿泊♪
はじめてのホテルはワクワクするわ。ヒルトン大阪 宿・ホテル
2名1室合計 26,320円~
-
バブル期の随分以前からある印象だけれど、何度かリノベーションされているのかな?
ホールがとても広くて、天井が高くて採光が心地よい…
入った瞬間に気持ちよさを感じる空間だわ。 -
本当に天井が高い…♪
ここはホテルから繋がるヒルトンプラザなどショッピングエリア。 -
チェックインの前に、今日もまたまたお買物。
昨日、時間が足りなくて見ることができなかったものを見たくて…
そして、そのあとはカフェタイム♪
グランフロントや大阪駅のカフェはどこも混んでて落ち着けなさそうだったので、ちょっと敷居が高そうな…(笑)
THE COSMOPOLITANで休憩することに。
アクセスも面倒だし、玄関口が大袈裟だし、入りにくいって感じがするのかしら?
やっぱり、空いていた~ここいつ来ても本当に穴場だわ(笑)THE COSMOPOLITAN GRILL BAR TERRACE グルメ・レストラン
-
◆サンジェルマンのパルフェ/エルダーフラワーのブランマンジェ/フロマージュブランのアイスクリーム(1200円)
長ったらしい名前だけれど、女子心鷲掴みな美しい器と盛り付け♪
私たちのようなアラフィフ夫婦だと効果は発揮しないけれど、若いカップルさんにはテンション上がるお店だと思うな♪ -
大阪駅で予定よりも時間を費やしてしまったわー(笑)
早くチェックインしないと!!ヒルトン大阪 宿・ホテル
2名1室合計 26,320円~
-
ヒルトン大阪のロビーフロントは、可愛いクリスマス仕様の飾り付けが楽しい~♪
海外のように、お正月もクリスマス感を楽しめるのは、さすがアメリカヒルトンかしら。 -
外観からもわかる丸い部分はエレベーターホールなのねー
この場所、気に入っちゃった~(笑) -
ラウンジは、昨年リニューアルされたようで、以前高層階にあったものが、低層の3階になっているらしい。
チェックイン手続きは、空いていたのでフロントでした後、ラウンジへどうぞ♪ってことで、3階へ。 -
ところで、この時応対してくれたフロントスタッフの男性が、久々に感じた素晴らしいスタッフで。
付かず離れずの距離感、でも痒いところに手が届くフォロー、久しぶりだわー。こんな素晴らしいスタッフ。
まだ20代後半の若いスタッフでしたが、頑張って羽ばたいて欲しいなぁって素直に応援したくなる…スタッフでした。 -
初めて足を踏み入れたヒルトン大阪のエグゼクティブラウンジ☆
一方が大きな窓になっていて、外の明かりが燦々と入り込む明るい印象。
落ち着いた感じではなくどちらかというとカジュアルな印象で、良い意味でヒルトンさを感じたな。 -
マカダミアンナッツがゴロンゴロン入った大きなクッキーがアメリカン☆
フィンガーサンドイッチや一口サイズのケーキなど、種類は少ないけれど満足度は高かったなぁ。
アフタヌーンティー/15:00~17:30 -
では、ラウンジを一旦引き上げて、そろそろお部屋へ♪
-
えっ、鉄の扉??
非常扉のようで、びっくりしたわ。
でも、密閉度が高いのかなー -
扉を開けた瞬間、和の空間が目に飛び込んできて…
-
障子窓に沿った長いソファーが居心地良さそう♪
エグゼクティブダブル(30平方メートル) -
34階からの眺めは、大阪ビル☆
でも、目の前っていうよりも、少し前なので、それほど圧迫感は感じなかった~
逆に、あれがリッツねっ!!って感じで眺められて楽しかったわー -
そして、少し遠くに目をやると、空中庭園とウェスティン大阪、まだまだ工事中の開発地。
あの付近が開発されると、さらに華やかな感じになるのかしら? -
う~ん、テレビは小さいね。
せめて、あの枠くらいの大きさが欲しいかなー -
感じの良かったフロントスタッフの方に頂いたヒルトンベアー☆
同僚の娘さんにプレゼント♪
ホテルから頂くこういうぬいぐるみアメニティーは、同僚の子供達に喜ばれるんだー。
子無し夫婦からの些細なプレゼント(笑) -
ネスプレッソなど、お部屋ドリンクは充実してました。
-
もちろんバスローブは完備!
お風呂あがりにバスローブは欲しいアイテムですねー -
バスルームは、コンパクトながらも、使い勝手が良くて快適バスタイム。
-
外から明かりが入るから明るい上に、目隠しのこのブラインドも素敵よねー♪
-
でも、30平方メートルをバスルームの快適さに費やしたから…??
洗面エリアやトイレは、やや狭さを感じるかなー。
もちろん、普通に使用するに、全然問題ないレベルだけれどね。 -
コンセントやアダプター類は完璧です。
大阪駅&ヒルトンってことで、ビジネスマンもたくさん利用されるだろうしねー -
和菓子のウェルカム。
結局、入室時にお腹いっぱいで食べる時がなく、その後もなかなか機会が無くて、翌日になるとお餅だから固くなっちゃって~
せめて、裸で置くんじゃ無くて、蓋やラップなどが欲しかったなぁ。
せっかく、美味しそうな和菓子だったのに残念。 -
お部屋から、夕暮れの街を感じて…
-
再びラウンジへ。
カクテルタイムはどんな感じなのかしら?
お気に入りのエレベーターホールで記念撮影。
昨日購入したブラウスを早速着ちゃったー(笑) -
夜のネオンが灯り出し、窓の外は素敵な雰囲気…
星条旗が翻り、まるでここはニューヨーク?って勝手に盛り上がれそう??
いや、でも屋内に目をやると…やっぱりここは大阪。
関西弁が響き渡る…(笑) -
カルーアミルクが無かったので、旦那様はミモザを。
私はスパークリングで乾杯~♪
イブニングカクテル/17:30~19:30 -
大阪らしくたこ焼きがあるのが面白いね。
昨日のANAクラウンプラザと同じくミートボールがあったー。
これ、結構お腹に溜まるのよね♪ -
フルーツもたくさん♪
野菜スティックって、ディップがおいしいとパクパク食べれちゃうのよねー -
その後も、お肉料理が意外と多く、鳥の照り焼きや牛肉とうずらのオイスター煮、ローストビーフサラダなど…
それに、このバターロールが美味しくて…たっぷり食べちゃうわ。
1日違うだけでこれだけ違うのか、それともホテルの層の違いなのか??
3日泊の昨日はラウンジで席の争奪戦があるほど人の混み具合が凄かったけれど、4日泊の今日は普通に混んでいたって感じ。
お子様も少なかったし、やっぱり1日違いで違うのかしら。 -
ラウンジを後にして、ホテル内をウロウロ…
はじめてのホテルだから、どんなレストランがあるのかな??って見て回るだけでも楽しい。 -
お部屋に戻って、窓側に広がるソファーから大阪夜景を楽しんで♪
-
キラキラがいっぱい~!!
楽しい~!!!!
そういえば、この日は、4トラベルで仲良くさせてもらっているトラベラーさんの、ひとぴちゃんとNAMMYさんのお2人がすぐこの近くに宿泊されていて…
ニアチップだったけれど、近くにいらっしゃるって知っているだけで妙にソワソワしちゃうね。
ひとぴちゃんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11596499
NAMMYさんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11579426
https://4travel.jp/travelogue/11577195 -
ぐっすり眠って翌朝…
朝食は、ラウンジとレストラン「Folk Kitchen」から選べるので、種類も豊富で口コミ人気も高いレストランの方へ。 -
う~ん、まあ普通に美味しい朝食ビッフェだったかしら。
特にごま油で炒めた卵だけの炒飯が凄く美味しくて♪お家でその後真似しちゃった!! -
朝粥や温泉たまご、おうどん♪♪
美味しい~。 -
ヒルトンらしく、シュガーを塗したドーナツがとても美味しくて…
フルーツもたっぷりでもうお腹いっぱいって思っていたのに、最後にご飯を食べちゃった!! -
その後、場所を移動してラウンジで食後の珈琲を♪
最近、こういう使い方が多い私たち。
やっぱり食後の珈琲は、落ち着いた静かな空間で頂きたく…
そういう場合、ラウンジが使い勝手良いのよねー -
カフェオレ☆
ヨーグルトも!!(笑) -
さあ、お正月のリフレッシュが終了~。
これで、明日からのお仕事、頑張れるかな♪
この時は、2020年のオリンピックイヤーの幕開けに心踊っていたけれど、まさか2ヶ月が経ち、新型コロナの影響がここまで日本、いや全世界に広がるとは…
昨年デモ活動の激化でキャンセルせざるを得なかった香港旅行を今年は5月に計画していたんだけれど、今回はコロナの影響でキャンセルする羽目に…
あ~、早く今までのように、変な心配をしないで各地に旅できる時が来て欲しいなぁ。
7月に予定しているシンガポールには、無事に旅立たせて下さい!
そして、また大好きな香港にも行きたいなー
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (15)
-
- やっちまさん 2020/03/14 17:19:39
- ゴハン粒がマズイ・・・それはお寿司の悲劇(笑)
- たらよろさま こんにちは。
近場のホテルステイとお買い物♪
充実のお正月休みでしたね~。
私もあのころはUSJで楽しく遊んでいて・・・。
テーマパークやレジャー施設が軒並み閉まっている今と違い過ぎて、もしかしてあれは夢だった?って感じです。(^^;)
ANAクラウンプラザ大阪のラウンジ、色々あって楽しめそう。
なのになのに ちらし寿司のご飯が不味かったのですか。
それは悲劇だわ。(笑)
私もお正月に大阪で食べた握りが、ショーゲキの不味さでゲンナリでした…。
話変わって
大阪ホテルステイ、私も大阪マリオットに4日に泊まったほうが良かったのかも?
5日は小さなお子様連れの3世代ファミリーもたくさんいらっしゃって大混雑、たらよろさまもご存知のように 望んでいたマッタリとは無縁のホテルステイになっちゃったんですよねぇ。
客層の違いか、日にちの選択ミスか、とにかくホテル選びは(私にとっては)難しい~(笑)。
やっちま
- たらよろさん からの返信 2020/03/14 21:46:25
- RE: ゴハン粒がマズイ・・・それはお寿司の悲劇(笑)
- こんばんは。やっちまさん♪
本当に、今年が始まったころは、
まさか2ヶ月後にこんなことになっているとは思っていないし、
2020年オリンピックイヤーだわー
夏はホテルが高くなるわね!!とか、そういうことを考えていたくらいで、
先月もそこまで自粛ムードじゃなかったし。。。
いつまで、この閉塞感続くんだろうね。
仕方ないけれど、免疫力つけて乗り切らないとねー
お寿司でご飯が不味いって、それ最悪だよね。
だって、お寿司はご飯を食べるんだもの(笑)
あんなちらし寿司、よく出したわ!!って感じ。
事前に味見しないのかな??なんて思ったり…マジでびっくりでした。
3日に泊まったアナクラと、4日に泊まったヒルトン。
やっぱり、後の方が大家族が少なくて落ち着いていたわ。
2世代ならマシだけれど、3世代となると、、、子無し夫婦にはキツイかな。
たらよろ
-
- ムロろ~んさん 2020/03/07 22:04:12
- NYっぽく見える風景(^_-)-☆
- こんばんは、ムロろ~んです。
大阪にあるホテルステイをされた旅行記を拝見しました。
最初の表紙を見て大阪ではなくてNYっぽく見えました。
星条旗だけでもNYらしく見えるのが何とも不思議に感じますよ。
ANAクラウンプラザもヒルトン大阪も両方ともラウンジの内容が充実しているなぁって思ったんです。
夕飯、行かなくても充分な気が(^_^;)。
1月だったら確かにまだ状況が落ち着いていたので良い年になるよなぁって私も思っていました。
でも、この状況になって(;´Д`)。
私も航空券の変更などをしましたよ。
たらよろさんのところも大変だったかと思いますけれど、これからステキな旅ができるよう心から祈っていますよ。
ムロろ~ん(-人-;)←いまだに今年は飛行機に乗ってないです(笑)
- たらよろさん からの返信 2020/03/08 15:15:56
- RE: NYっぽく見える風景(^_-)-☆
- こんにちは、ムロろ〜んさん
えっ、飛行機にあんなに乗っていらっしゃるムロろ〜んさんが、
今年はまだ飛行機に乗ってない〜って、凄く意外でした。
コロナの影響、こんなところに〜ですね。
本当に早く収束してくれないと、予定もたたず、楽しみも持てず…(笑)
ムロろ〜んさん、ぜひぜひ世界平和を祈ってくださいー(笑)
星条旗効果って凄いなぁって思いました。
あの旗一つで、すごくアメリカンになるんです。
インパクトがすごくて感動するほどでしたー
2日間とも、ラウンジで飲み食いしただけの正月休み…
まさか3月になって、世間いや、世界がこんなことになっているとはつゆ知らず。
寂しいですねー
また、ムロろ〜んさんのところに遊びに行きますね
たらよろ
-
- cha-chanのママさん 2020/03/04 14:30:40
- お財布が痛くても心が満たされたので良し!!ってことで(笑)って、フレーズ良いわ~!!
- たらよろさん、こんにちは。
めっちゃ、この言葉良いですよ!!
心が満たされるってのは素晴らしい事です。
ホテルステイ素敵ですね~。。。
私もだんだん何が望みか解ってきたかもです。
たらよろさんとこみたいに、素敵なホテルステイしたい!!
って、感じ!
でも、出来たらリゾートで(笑)
海を見ながらの片手にビール、そんでもって、豪華なおつまみ(笑)
海ってのがポイントなのかも(爆)
バンコクのホテルを泊まり歩いてますが、やはりラウンジがあるのが良いですよね~。。。
ちょっとした時にお茶が頂けて、カクテルタイムは色んなお料理も頂けて。
大阪市内で泊まるなんてほぼ無いって思ってた私ですが、既に4か所泊まってしまいました。
それも徒歩圏内のシェラトンまで(笑)
いや~、たらよろさんの影響です(笑)
いつも素敵な旅行記有難うございます。
香港、ほんと、残念な事になりましたね(TT)
7月のシンガポールは行けますように!!
我が家もGWのバリ島、8月のバンコク・パタヤが控えてます。
みんなでコロナウイルスの終息祈りましょう。
cha-chanのママ
- たらよろさん からの返信 2020/03/05 12:36:21
- RE: お財布が痛くても心が満たされたので良し!!ってことで(笑)って、フレーズ良いわ?!!
- こんにちは〜〜♪
心が満たされる。。。
ずっとそう居たいですよね〜
心が満たされていると、人にも優しくできるし、大らかになって、
より心が充実してくるんですよね。
そういう人生でありたい(笑)
確かにリゾートで海を見ながらビール♪
これ、最高ですよね〜
でも、私は高層ビルも好きなので、高層ビルのきらめきを見ながらビールも
これまた良いんですよ。
ただそこには暖かい。。。が付いてきますが(笑)
だから、日本は四季があるのが良いんだろうけれど、個人的には四季いらない。
ず〜〜っと、夏で良いわ(笑)
お互い、夏の旅行までに
このコロナ騒動、収束して旅立ちたいですね〜
って、大丈夫でしょう。
たらよろ
-
- まつかこさん 2020/03/04 11:16:09
- キラキラステイ
- たらよろさん、こんにちは。
キラキラしたホテルステイいつも楽しませて頂いています。
タコ焼きがあるのが大阪らしいですね。どれも美味しそうでしたが、ちらし寿司はごはんの硬いのが残念で翌日に手に取れないのは分かります(又硬かったら、でも残すのは昭和の私には悪いしもったいないし)
年明けて海外旅行を計画しようと思っていた所、コロナで・・・
今年は母が京都の桜を見たいと言っているのですが、これも自然の事なのでドンピシャは中々難しいですが、お寺などを楽しみたいと思っています。
たらよろさんのシンガポール旅行にはコロナが終息している事を願います。
我が家も海外いかれなくてストレスたまりそうだしね(特に母)
まつかこ
-
- ひとぴちゃんさん 2020/03/02 19:44:37
- だらだら大阪♪
- たらよろさん、こんばんは!
お正月の大阪はホテルをハシゴしてもっぱらラウンジで
ダラダラ過ごされたんですね(笑)
ANAクラはラウンジ利用した事ないし、ヒルトンは泊まった事ないけど、
どちらもなかなかの品揃えで良さそう♪
相方さんとの大阪はラウンジ利用は望めないので、
また友達と行きます((o(^∇^)o))
NAMMYさんとはラウンジでニアミスしてました!
けど、5日のラウンジは大混雑だったし、分かる訳もないんですけどね( ̄ー ̄)
でもこうやってフォートラしてるからのニアミスって分かったりで、
帰ってきてからも楽しめるのがイイです(^◇^)
お正月はまだ平和だったのに、、、
あっという間にコロナコロナって、コロナに汚染されて、
お出掛けしにくい日々が続きそうですが、お互い負けずに
乗り切りましょ~(≧∀≦)
ひとぴちゃん
- たらよろさん からの返信 2020/03/04 12:14:51
- RE: だらだら大阪♪
- こんにちは、ひとぴちゃん♪
そっかぁ〜ひとぴちゃんは、NAMMYさんとニアミスだったのね。
だって同じホテルだもんね〜
インターコンチ大阪、5月に行こうと思って予約していたんだけれど、
先日メールでクラブラウンジを5月いっぱいクローズするって連絡が来て、、、
その代わり、ミニバーを無料にして
ホテルクレジットを10000円付けて、、、とか案内きたけれど、
どうしようかな?って検討中。
あそこのミニバー、それなりに入っててそれが無料っていうのもある意味お値打ちだと思うけれど、
やっぱり、ラウンジでのんびり・・・っていう気持ちもあるから
悩むわ〜(笑)
早くコロナが何とかならないとマジで困る。
先日のフーコックも初日はラウンジ使えたけれど、
2日目以降、ラウンジクローズになってしまって、、、
東京や横浜も予約しているんだけれど、どうなるんだろうなぁ??
ひとぴちゃん、北海道の予定あったよね〜
気になるね。
たらよろ
-
- sukecoさん 2020/03/02 11:51:47
- たこ焼き♪
- たらよろさん、こんにちは!
お正月のホテルステイ、まったりで最高ですね!!!。
ラウンジで炭水化物が多いと、それが1食になって終了させちゃいますよねー(笑)。
それにしても、ラウンジに「たこ焼き」があるなんて♪。
うふふ、、、なぜかテンションが上がっちゃうんですよ(苦笑)。
それも夫婦揃って♪。
香港旅行、残念でしたね。。。
まさか新型コロナがこんなに広がるなんて考えてもいなかったです・・・。
私も、4月のマカオはキャンセルしました(涙)。
早く終息してくれること願っています!!!。
どうぞお身体ご自愛ください♪。
sukeco
- たらよろさん からの返信 2020/03/02 12:22:35
- RE: たこ焼き♪
- こんにちは、sukecoさん
お正月はまだまだコロナの影もなく
平和でしたよね〜
楽しくホテルステイを満喫していました。
大阪のホテルはラウンジでたこ焼きの出るところ結構あります。
マリオット大阪も出たんじゃないかな??
インターコンチもあるときあるし、
ヒルトンもあったんだよね〜
もちろん、ANAクラもありました。
どれだけ、大阪人たこ焼き好きやねん!!って突っ込みいれそう(笑)
sukecoさんも、マカオ断念されたんですね〜
早く、収束して、安心して旅したいですね。
ほんと、旅好きさんにはストレス溜まるよね〜
たらよろ
-
- 働きマンさん 2020/03/01 20:37:59
- ブッフェが眩しい!(笑)
- たらよろさん♪
こんばんわ!
ホテル三昧&ブッフェ三昧!?
「たらよろさん!この時期にブッフェ!?」
と思って読ましていただいたら・・・あれ?お正月の旅行記だったんですね。。(笑)
今思うと、お正月ってコロナの「コ」の字も出てなくて平和だったなーーとこの時期の旅行記を読むとひしひし感じちゃいますねー!
それにしてもやっぱりラウンジのお食事は美味しそう!
もうキラキラ光って見えます!
ナラカミーチェのブラウスもたらよろさんに似合っていて素敵です!
あそこのブラウス・・・素敵だけど高いんだもん♪(笑)
香港は、本当にデモにコロナにと中々遠い存在になってきましたよね。
たらよろさんの香港旅行記大好きなので、またいける日がくるといいですよね!
本当、、、早くコロナ終息しますよーに!
働きマン
- たらよろさん からの返信 2020/03/02 12:20:24
- RE: ブッフェが眩しい!(笑)
- こんにちは〜働きマンさん
は〜〜い、そうです〜
お正月の旅行記でした。
このころは、既に隠れコロナはいっぱい居たのかもしれないけれど、
でも、全然そんな影響なくて幸せでしたよね。
ナラカミーチェというか、
胸元レース系やリボン系のボルドーが欲しくて、、、
ネットで見て、これって思ったのがナラカミーチェ。
高いけれど、まあバーゲンだしね〜って自分を納得させて買っちゃいました(笑)
香港☆
秋に予定入れようかな〜〜
でも、他の予定入っているし、そうすると予算オーバーというより、
お休みそんなに取っていいの??(笑)
あ〜、悩ましい。。。。。
今週末、蓮に行く予定だったんだけれど、ブッフェ、、、
どうしようか、う〜ん。いや行くだろうな(笑)
たらよろ
-
- ラムロールちゃんさん 2020/03/01 18:13:54
- 大阪♪
- たらよろさん、こんばんは☆
大丸梅田店、どちらでお買い上げだったのかな~と思ったら、ちゃんと答えを用意してくださってましたね。
ナラカミーチェのブラウス!
上品な中にも華やかさがあって、よくお似合いです。
とっても美味しそうなフレンチトーストはもちろん、ちらし寿司も逆に気になる私でした(笑)
ラムロール
- たらよろさん からの返信 2020/03/02 12:17:12
- RE: 大阪♪
- こんにちは、ラムロールさん
ご訪問&書き込みをありがとうございます。
お正月はまったりしてきました〜
胸元フリル系、リボン系のボルドー色したブラウスが欲しくて
最初はアウトレットを見てたけど、
やっぱり、アウトレットではこだわりを持ったら買えないなぁ、、、と。
ナラカミーチェをネットで見ていて、
こういうイメージ★なんだよね〜
高いけれど、歳を考えるとまあ有りでしょう、
とデパートに行ったら、他にも欲しくなっちゃって(笑)
バーゲンで半額や30%オフとかになっていたので、買っちゃいました。
ちらし寿司は、冷蔵庫に一日入れておいて硬くなったご飯粒ってあるじゃないですか?
それをチンしないでそのまま出してきて、
更にお寿司自体も全然酢が効いてなくて、マジでまずかったぁ〜
あんなのお寿司じゃないよ。ありえないレベルでした。
たらよろ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
たらよろさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
キタ(大阪駅・梅田)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
15
71