神奈川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコウ鍋じゃなく、どぶ汁が食べたい。アンコウ鍋よりどぶ汁の方が何倍も美味いんだ!という気持ちと共に茨城の宿で鍋を楽しんだ後、箱根と鰯を食べに沼津に行くという不思議な旅になりました。

どぶ汁ついでに箱根観光

17いいね!

2019/11/02 - 2019/11/04

14375位(同エリア45446件中)

0

140

su3

su3さん

この旅行記スケジュールを元に

アンコウ鍋じゃなく、どぶ汁が食べたい。アンコウ鍋よりどぶ汁の方が何倍も美味いんだ!という気持ちと共に茨城の宿で鍋を楽しんだ後、箱根と鰯を食べに沼津に行くという不思議な旅になりました。

旅行の満足度
5.0
交通手段
JRローカル 自家用車 徒歩

PR

  • 酒々井パーキングエリアでトイレ休憩。

    酒々井パーキングエリアでトイレ休憩。

    酒々井パーキングエリア 道の駅

  • 休憩ついでに少しウロウロ。<br />お土産コーナーに落花生製品がどっさりありました。この後、高速道路と一般道を使ってひたすら鉾田まで向かいます

    休憩ついでに少しウロウロ。
    お土産コーナーに落花生製品がどっさりありました。この後、高速道路と一般道を使ってひたすら鉾田まで向かいます

  • 本日のお宿であるくるみ屋に到着。<br />こちらのお宿はリーズナブルな価格でどぶ汁をいただくことができるのです。どぶ汁とはアンコウ汁の濃厚盤といったもの。アンコウ鍋を扱っている場所でもどぶ汁を出してくれるところは少ないんですよね。

    本日のお宿であるくるみ屋に到着。
    こちらのお宿はリーズナブルな価格でどぶ汁をいただくことができるのです。どぶ汁とはアンコウ汁の濃厚盤といったもの。アンコウ鍋を扱っている場所でもどぶ汁を出してくれるところは少ないんですよね。

    旅館 民宿くるみ屋 宿・ホテル

  • 中に入るとアンコウがプリントされた手拭いが飾られていました。ステンドグラスのランプが良い感じ。

    中に入るとアンコウがプリントされた手拭いが飾られていました。ステンドグラスのランプが良い感じ。

  • 旅館タイプの宿泊でお願いしていたのですが、案内された部屋が思っていたより広くてちょっと嬉しかったり。

    旅館タイプの宿泊でお願いしていたのですが、案内された部屋が思っていたより広くてちょっと嬉しかったり。

  • 部屋から庭が見えますね。

    部屋から庭が見えますね。

  • アンコウ鍋を食べる前にお風呂に入りましょうか。<br />民宿タイプのエリアには温泉ではないのですが大きめの浴場があったので、貸し切りでひと風呂浴びてさっぱり。

    アンコウ鍋を食べる前にお風呂に入りましょうか。
    民宿タイプのエリアには温泉ではないのですが大きめの浴場があったので、貸し切りでひと風呂浴びてさっぱり。

  • さあ、夕食の始まりです。

    さあ、夕食の始まりです。

  • アンコウ友酢。<br />あんこうを湯通して正身、皮、胃袋、卵巣などの部位をあん肝を練り込んだ酢味噌でいただきます。酢味噌が濃厚で、普段ではなかなか味わえない味でした。

    アンコウ友酢。
    あんこうを湯通して正身、皮、胃袋、卵巣などの部位をあん肝を練り込んだ酢味噌でいただきます。酢味噌が濃厚で、普段ではなかなか味わえない味でした。

  • 付け合わせのサラダ。<br />こちらのサラダが後に良い箸休めになりました。

    付け合わせのサラダ。
    こちらのサラダが後に良い箸休めになりました。

  • ほっくり焼かれた自家製カレイの干物。<br />付け合わせの芋がゴマの香りが香ばしくて良い感じ。

    ほっくり焼かれた自家製カレイの干物。
    付け合わせの芋がゴマの香りが香ばしくて良い感じ。

  • どう写真を撮っていいか分からないくらい大きいサイズの船盛が出てきました。予想以上の大きさにテンションが上がります。これで3人前です。

    どう写真を撮っていいか分からないくらい大きいサイズの船盛が出てきました。予想以上の大きさにテンションが上がります。これで3人前です。

  • 刺身盛りのお隣にはメインのアンコウのどぶ汁がドーン。<br />どぶ汁のふたを開けた時にあまりに食欲を刺激する香りがしたため、早速、食べ始めてしまい写真を撮り忘れました。アン肝が溶けて濃厚な汁は、アンコウ鍋というよりアン肝鍋。一緒に入っていた野菜にもたっぷり旨みが染み込んで、あまりに美味しいのでどんどん箸が進みます。<br />とはいえ、サラダに前菜、焼き魚に刺し盛り、おまけにフルーツまでやってきて全体的に量があったので、どぶ汁を全部は食べきれず、残ったどぶ汁がもったいないねと話していたら、旅館の方が朝食にこのどぶ汁で雑炊を作って出してくれると提案していただいたので、思わずその提案に乗っかります。<br /><br />この日は丁度、ラグビーワールドカップの決勝があったので、布団を敷いてもらってゴロゴロしながらテレビ観戦後に就寝。

    刺身盛りのお隣にはメインのアンコウのどぶ汁がドーン。
    どぶ汁のふたを開けた時にあまりに食欲を刺激する香りがしたため、早速、食べ始めてしまい写真を撮り忘れました。アン肝が溶けて濃厚な汁は、アンコウ鍋というよりアン肝鍋。一緒に入っていた野菜にもたっぷり旨みが染み込んで、あまりに美味しいのでどんどん箸が進みます。
    とはいえ、サラダに前菜、焼き魚に刺し盛り、おまけにフルーツまでやってきて全体的に量があったので、どぶ汁を全部は食べきれず、残ったどぶ汁がもったいないねと話していたら、旅館の方が朝食にこのどぶ汁で雑炊を作って出してくれると提案していただいたので、思わずその提案に乗っかります。

    この日は丁度、ラグビーワールドカップの決勝があったので、布団を敷いてもらってゴロゴロしながらテレビ観戦後に就寝。

  • 昨晩のどぶ汁の匂いが部屋に沁みついてしまっていて、起きたときにも匂いがまだ残っていました。ちょっと臭いなと思いながら着替えをして廊下に出ます。

    昨晩のどぶ汁の匂いが部屋に沁みついてしまっていて、起きたときにも匂いがまだ残っていました。ちょっと臭いなと思いながら着替えをして廊下に出ます。

  • 朝食は食堂でいただきましょう。<br />ふとスリッパを見ると茨城県立大洗女子学園というスリッパが。これ、アニメのガールズ&パンツァ―に出てくる高校じゃないですか。こちらの宿は、このアニメとのコラボも行っているそうで、それ目当てのお客さんもたくさんいらっしゃるのだとか。

    朝食は食堂でいただきましょう。
    ふとスリッパを見ると茨城県立大洗女子学園というスリッパが。これ、アニメのガールズ&パンツァ―に出てくる高校じゃないですか。こちらの宿は、このアニメとのコラボも行っているそうで、それ目当てのお客さんもたくさんいらっしゃるのだとか。

  • 朝食は、昨日宿の方から提案頂いたどぶ汁の残りで作った雑炊と、焼き魚に蜆の味噌汁、卵焼きにきんぴらごぼう、白米にもとってもあうであろう副菜がずらり。<br />朝から贅沢だねと食卓についている全員がウキウキしながら食事をとりました。

    朝食は、昨日宿の方から提案頂いたどぶ汁の残りで作った雑炊と、焼き魚に蜆の味噌汁、卵焼きにきんぴらごぼう、白米にもとってもあうであろう副菜がずらり。
    朝から贅沢だねと食卓についている全員がウキウキしながら食事をとりました。

  • さあ出発しましょう。

    さあ出発しましょう。

  • 朝食を食べている時に、外からチラリちらりと覗く存在があったのですが、宿を出る前に挨拶に行きましょう。

    朝食を食べている時に、外からチラリちらりと覗く存在があったのですが、宿を出る前に挨拶に行きましょう。

  • 看板犬のヒメちゃん。<br />人懐っこくて大人しく可愛らしいわんこでした。もふらせてくれてありがとね。

    看板犬のヒメちゃん。
    人懐っこくて大人しく可愛らしいわんこでした。もふらせてくれてありがとね。

  • せっかく鉾田にいるんだから美味しい野菜をいっぱい買いましょう。<br />ということでサングリーン旭へ。<br />格安で良い野菜や果物、この土地のものが買えるのでいろいろ買い込んでしまいました。

    せっかく鉾田にいるんだから美味しい野菜をいっぱい買いましょう。
    ということでサングリーン旭へ。
    格安で良い野菜や果物、この土地のものが買えるのでいろいろ買い込んでしまいました。

    サングリーン旭 グルメ・レストラン

  • ちょっとした用事があったため、鉾田からは下道を使ってつくばへ。<br />ついでに寄ったララガーデンつくばでもお土産を買います。大きすぎない施設にたくさんの駐車場があるのでサラッと寄るには良い感じ。

    ちょっとした用事があったため、鉾田からは下道を使ってつくばへ。
    ついでに寄ったララガーデンつくばでもお土産を買います。大きすぎない施設にたくさんの駐車場があるのでサラッと寄るには良い感じ。

    ララガーデンつくば ショッピングモール

  • 買い物後は高速に乗り、お次の目的地である箱根を目指しましょう。<br />途中の首都高で間違えて降りてしまって、皇居、国会議事堂、霞が関などの前を通ったのですが、なんだか社会見学をしているみたいだねという話になりました。間違えたけれどちょっと得した気分。

    買い物後は高速に乗り、お次の目的地である箱根を目指しましょう。
    途中の首都高で間違えて降りてしまって、皇居、国会議事堂、霞が関などの前を通ったのですが、なんだか社会見学をしているみたいだねという話になりました。間違えたけれどちょっと得した気分。

  • 海老名サービスエリアでトイレ休憩。

    海老名サービスエリアでトイレ休憩。

    EXPASA海老名 下り 道の駅

    飲食店の種類が多い by su3さん
  • 一部工事中でしたが、休日で人気があるサービスエリアということもあって人でごった返していますね。

    一部工事中でしたが、休日で人気があるサービスエリアということもあって人でごった返していますね。

  • どれもこれも美味しそうな屋台。けれど朝食を食べてからあまりお腹も空いていないし、夕食もそれほど遅い時間じゃないだろうし…ということで買い食いは我慢。

    どれもこれも美味しそうな屋台。けれど朝食を食べてからあまりお腹も空いていないし、夕食もそれほど遅い時間じゃないだろうし…ということで買い食いは我慢。

  • 小雨が降る中、湖尻ターミナルに到着。

    小雨が降る中、湖尻ターミナルに到着。

  • 箱根といえばエヴァンゲリオンですから。

    箱根といえばエヴァンゲリオンですから。

  • このターミナルは芦ノ湖の中でも端にあるターミナルなんですね。

    このターミナルは芦ノ湖の中でも端にあるターミナルなんですね。

  • 観光船乗り場ですが、お土産売り場も併設されています。<br />展示コーナーの一角には小田原城と駿府城がひっそりと載せられていました。

    観光船乗り場ですが、お土産売り場も併設されています。
    展示コーナーの一角には小田原城と駿府城がひっそりと載せられていました。

  • 丁度、観光船が止まっていますね。<br />今回はトイレ休憩のために訪れたのもあって乗りませんが、晴れた日に時間があったら乗ってみるのも良いかなと思ったり。

    丁度、観光船が止まっていますね。
    今回はトイレ休憩のために訪れたのもあって乗りませんが、晴れた日に時間があったら乗ってみるのも良いかなと思ったり。

  • トイレにあった張り紙。<br />魚を捌かないでというピクトグラムがあって、過去にこんなところで魚を捌いた人がいたのかと吃驚しました。

    トイレにあった張り紙。
    魚を捌かないでというピクトグラムがあって、過去にこんなところで魚を捌いた人がいたのかと吃驚しました。

  • 曇り空の中、車を走らせて宿に向かいましょう。<br />渋滞になっている個所を回避しつつ、宿に向かいます。狭くて急な坂が多いのでそこでもいくつか渋滞してたけれど、駅前程じゃないからという気持ちがあると運転する方としても気が楽です。

    曇り空の中、車を走らせて宿に向かいましょう。
    渋滞になっている個所を回避しつつ、宿に向かいます。狭くて急な坂が多いのでそこでもいくつか渋滞してたけれど、駅前程じゃないからという気持ちがあると運転する方としても気が楽です。

  • 宿に到着後、早速お風呂を堪能した後は食事です。<br />この辺りのお酒と一緒に頂きましょう。

    宿に到着後、早速お風呂を堪能した後は食事です。
    この辺りのお酒と一緒に頂きましょう。

    公立学校共済組合箱根保養所 ひめしゃら 宿・ホテル

    休館中 by su3さん
  • 焼きなすと鳥の合わせ。<br />生姜が良いアクセントとなっていますね。

    焼きなすと鳥の合わせ。
    生姜が良いアクセントとなっていますね。

  • 山の中の宿でこういった刺身を食べると、日本の流通経路網の発達の素晴らしさを感じますね。湯葉刺しがより嬉しい。

    山の中の宿でこういった刺身を食べると、日本の流通経路網の発達の素晴らしさを感じますね。湯葉刺しがより嬉しい。

  • ほっとするお味の茶わん蒸し。<br />

    ほっとするお味の茶わん蒸し。

  • 色々なものを先に調理しておいて、一緒に焼かれた朴葉焼。<br />見た目にとても楽しいです。

    色々なものを先に調理しておいて、一緒に焼かれた朴葉焼。
    見た目にとても楽しいです。

  • 豚の角煮と芋の煮物。<br />別仕立てで煮てあって手が込んでいるな。

    豚の角煮と芋の煮物。
    別仕立てで煮てあって手が込んでいるな。

  • 秋刀魚の竜田和えにいも矢かぼちゃの素揚げが添えられた一品。<br />揚げてある稲穂も添えられていて、米がポン菓子の様になっていました。

    秋刀魚の竜田和えにいも矢かぼちゃの素揚げが添えられた一品。
    揚げてある稲穂も添えられていて、米がポン菓子の様になっていました。

  • サーモンと野菜と菊の酢のもの。<br />一口サイズで食べやすい。

    サーモンと野菜と菊の酢のもの。
    一口サイズで食べやすい。

  • 舞茸と萩つみれのお吸い物。

    舞茸と萩つみれのお吸い物。

  • よく見たら瓢箪の漬物。<br />可愛い。

    よく見たら瓢箪の漬物。
    可愛い。

  • デザートは果物とわらび餅。<br />どれも美味しゅうございました。満腹。<br /><br />部屋に戻って敷いてある布団に身をゆだねたらいつのまにか寝ていました。<br />幸せな寝落ち。

    デザートは果物とわらび餅。
    どれも美味しゅうございました。満腹。

    部屋に戻って敷いてある布団に身をゆだねたらいつのまにか寝ていました。
    幸せな寝落ち。

  • しっかり寝た後の朝の目覚めはとても良い。その上で朝風呂を浴びるとなれば最高の出だしです。<br />外を見ると昨日の天候とは変わってよく晴れていますね。

    しっかり寝た後の朝の目覚めはとても良い。その上で朝風呂を浴びるとなれば最高の出だしです。
    外を見ると昨日の天候とは変わってよく晴れていますね。

  • さあ朝食だ!

    さあ朝食だ!

  • 朝の味噌汁は目が覚めますよね。<br />今回は温泉でもう目が覚めまくっているんですが。

    朝の味噌汁は目が覚めますよね。
    今回は温泉でもう目が覚めまくっているんですが。

  • これだけでご飯一杯行けるというしらすと大根。

    これだけでご飯一杯行けるというしらすと大根。

  • サラダon胡麻ドレッシング。<br />シャキシャキ生野菜が嬉しい。

    サラダon胡麻ドレッシング。
    シャキシャキ生野菜が嬉しい。

  • 朝ご飯に干物があるって幸せ。

    朝ご飯に干物があるって幸せ。

  • 温泉卵はつるりとのどに入っていきますよね。<br />がんもを炊いたものもご飯に合います。

    温泉卵はつるりとのどに入っていきますよね。
    がんもを炊いたものもご飯に合います。

  • 朝に湯豆腐だとお腹に優しくていいですよね。<br />ポン酢でさっぱりいただきます。

    朝に湯豆腐だとお腹に優しくていいですよね。
    ポン酢でさっぱりいただきます。

  • 海苔の佃煮や納豆や梅干しや漬物は、朝食の定番な気がします。<br />ついつい食べすぎてしまうなぁ、と言いながらご飯をお代わりしてました。

    海苔の佃煮や納豆や梅干しや漬物は、朝食の定番な気がします。
    ついつい食べすぎてしまうなぁ、と言いながらご飯をお代わりしてました。

  • 温泉とごはんと心地よい布団に英気を養わせていただきました。

    温泉とごはんと心地よい布団に英気を養わせていただきました。

  • 荷物を車に詰め込んだら出発しましょうか。

    荷物を車に詰め込んだら出発しましょうか。

  • まずは姥子にある箱根ロープウェイ乗り場へ。<br />芦ノ湖畔の桃源台駅と、大涌谷駅、早雲山駅を結ぶ箱根ロープウェイの中間駅で、標高878mの場所にあります。

    まずは姥子にある箱根ロープウェイ乗り場へ。
    芦ノ湖畔の桃源台駅と、大涌谷駅、早雲山駅を結ぶ箱根ロープウェイの中間駅で、標高878mの場所にあります。

    箱根ロープウェイ 乗り物

    風に強い複式単線自動循環式フニテル by su3さん
  • 姥子駅前には昔のロープウェーで使われていたゴンドラが展示されていました。

    姥子駅前には昔のロープウェーで使われていたゴンドラが展示されていました。

  • 大涌谷までの往復切符を買いましょうか。

    大涌谷までの往復切符を買いましょうか。

  • エントランスには薄。<br />箱根といえば薄が広がる仙石原のすすきが有名ですが、箱根出身の友人に、薄を焼くと死体が出てくるという話を聞いてからそれが頭を離れないんですよね。

    エントランスには薄。
    箱根といえば薄が広がる仙石原のすすきが有名ですが、箱根出身の友人に、薄を焼くと死体が出てくるという話を聞いてからそれが頭を離れないんですよね。

  • 近頃まで大涌谷の火山ガスの影響で通行止めになっていたのですが、10月26日から再開されました。ただし、大涌谷で駅の外に出ることはまだできなさそうです。

    近頃まで大涌谷の火山ガスの影響で通行止めになっていたのですが、10月26日から再開されました。ただし、大涌谷で駅の外に出ることはまだできなさそうです。

  • 乗り場に向かいます。<br />階段には間違えないように向かう方面が足元に書かれていました。

    乗り場に向かいます。
    階段には間違えないように向かう方面が足元に書かれていました。

  • 乗り場に到着。

    乗り場に到着。

  • いろんな言葉で表記されていますね。客層がよくわかります。

    いろんな言葉で表記されていますね。客層がよくわかります。

  • こんな形のゴンドラに乗るんですね。

    こんな形のゴンドラに乗るんですね。

  • やって来たゴンドラに乗り込みます。<br />しゅっぱーつ

    やって来たゴンドラに乗り込みます。
    しゅっぱーつ

  • 大涌谷湖尻線の道路が見えますね。通行止めになっているため全く車は走っていません。

    大涌谷湖尻線の道路が見えますね。通行止めになっているため全く車は走っていません。

  • 大涌谷に到着しました。

    大涌谷に到着しました。

    大涌谷 自然・景勝地

  • 濛々と煙が上がっている大涌谷。<br />流石に誰もいません。

    濛々と煙が上がっている大涌谷。
    流石に誰もいません。

  • 大涌谷駅の外には出ることはできませんの案内。

    大涌谷駅の外には出ることはできませんの案内。

  • 確かに館内には薄ら硫黄の香りが漂っていますね。

    確かに館内には薄ら硫黄の香りが漂っていますね。

  • お休みになってしまっているカフェブース。

    お休みになってしまっているカフェブース。

  • 危ないことはよくわかる状況なので、もっと奥の景色は見えないのは諦めがつきますね。

    危ないことはよくわかる状況なので、もっと奥の景色は見えないのは諦めがつきますね。

  • スタンプは押せますよ。

    スタンプは押せますよ。

  • トイレ休憩の後、姥子駅に戻ります。

    トイレ休憩の後、姥子駅に戻ります。

  • とても静かな館内。<br />大きな窓からの景色はほぼ一人占めです。

    とても静かな館内。
    大きな窓からの景色はほぼ一人占めです。

  • それにしても良い天気。<br />眺めが良いですね。

    それにしても良い天気。
    眺めが良いですね。

  • ちゃんと防災用のヘルメットや備蓄の食料が常備されているところが素晴らしいです。

    ちゃんと防災用のヘルメットや備蓄の食料が常備されているところが素晴らしいです。

  • ほとんど人がいないのであっさりゴンドラに乗り込みます。

    ほとんど人がいないのであっさりゴンドラに乗り込みます。

  • さらば大涌谷。

    さらば大涌谷。

  • 濛々と煙が立ち込める様はしっかり火山活動している感じがしますね。

    濛々と煙が立ち込める様はしっかり火山活動している感じがしますね。

  • おや、人工池がありますね。<br />2号貯水池といって、温泉街に供給する温泉水を貯める貯水池なんだそうで、仙石原のイタリ池からポンプで水を引き揚げているんだとか。

    おや、人工池がありますね。
    2号貯水池といって、温泉街に供給する温泉水を貯める貯水池なんだそうで、仙石原のイタリ池からポンプで水を引き揚げているんだとか。

  • 所々、黄色く枯れている針葉樹<br />ガスの影響でしょうか。

    所々、黄色く枯れている針葉樹
    ガスの影響でしょうか。

  • 紅葉も終わってしまった木々。

    紅葉も終わってしまった木々。

  • この方面から富士山が見えるはずなんですが。

    この方面から富士山が見えるはずなんですが。

  • 雲間からちょっとだけ富士山の頭が見えました。

    雲間からちょっとだけ富士山の頭が見えました。

  • すれ違うゴンドラも少ししか人が乗っていませんね。<br />そりゃそうか。

    すれ違うゴンドラも少ししか人が乗っていませんね。
    そりゃそうか。

  • 芦ノ湖が見えます。

    芦ノ湖が見えます。

  • 海賊船がいますね。

    海賊船がいますね。

  • 紅葉は終わっていますが、これはこれでなかなか良い景色。

    紅葉は終わっていますが、これはこれでなかなか良い景色。

  • 下の方にはゴンドラの影が見えました。

    下の方にはゴンドラの影が見えました。

  • 姥子駅に到着。<br />可愛い写真スポット。

    姥子駅に到着。
    可愛い写真スポット。

  • こちらで黒たまが売っていました。<br />黒タマカプセルの中には天然石が入っているようです。お神籤みたいですね。

    こちらで黒たまが売っていました。
    黒タマカプセルの中には天然石が入っているようです。お神籤みたいですね。

  • 駅では過去に使用していたゴンドラを運ぶための支索、引っ張るための曳索、ロープの張りを調節する緊張索が展示されていました。<br />現在の箱根ロープウェイでは複式単線自動循環式フニテルという風に強い構造を採用しているそうです。

    駅では過去に使用していたゴンドラを運ぶための支索、引っ張るための曳索、ロープの張りを調節する緊張索が展示されていました。
    現在の箱根ロープウェイでは複式単線自動循環式フニテルという風に強い構造を採用しているそうです。

  • 大涌谷散策はできなかったけれど思っていたよりも堪能できたのでヨシ!<br />駐車場に戻って次の場所を目指しましょう。

    大涌谷散策はできなかったけれど思っていたよりも堪能できたのでヨシ!
    駐車場に戻って次の場所を目指しましょう。

  • 姥子駅から箱根峠を超える途中で、そういえば行ったことないねと箱根神社によることしました。<br />駐車場に車を停めて本殿へ向かいます。

    姥子駅から箱根峠を超える途中で、そういえば行ったことないねと箱根神社によることしました。
    駐車場に車を停めて本殿へ向かいます。

    箱根神社 寺・神社・教会

    関東総鎮守箱根権現 by su3さん
  • 暫くすると四の鳥居と手水舎がみえました。

    暫くすると四の鳥居と手水舎がみえました。

  • 鳥居の前には、かながわの名木100選にも選ばれている「矢立の杉」がありました。<br />801年、征夷大将軍に任ぜられた坂上田村麻呂は箱根権現に参詣。この杉に矢を献納して武運長久を祈願して、蝦夷征伐に成功したのだそうです。1051年には前九年の役に出陣した源頼義もこれに倣い矢を献納したのだと伝えられています。

    鳥居の前には、かながわの名木100選にも選ばれている「矢立の杉」がありました。
    801年、征夷大将軍に任ぜられた坂上田村麻呂は箱根権現に参詣。この杉に矢を献納して武運長久を祈願して、蝦夷征伐に成功したのだそうです。1051年には前九年の役に出陣した源頼義もこれに倣い矢を献納したのだと伝えられています。

    矢立のスギ 自然・景勝地

    矢を献納された杉 by su3さん
  • 手水舎で手を清めてから鳥居をくぐりましょう。

    手水舎で手を清めてから鳥居をくぐりましょう。

  • 杉の巨木が立ち並ぶ参道の石段を登ります。

    杉の巨木が立ち並ぶ参道の石段を登ります。

  • 本殿に向かう途中に小さなお社がありますね。

    本殿に向かう途中に小さなお社がありますね。

  • 箱根権現の稚児であった曽我五郎時致と兄の十朗祐成の兄弟の霊を慰めるために建てられた曽我神社でした。兄弟は「勝名荒神祠」として祀られています。<br />曽我兄弟の仇討の話は日本三大仇討ちの一つとして有名で、能や歌舞伎の題材などにもなっていますよね。

    箱根権現の稚児であった曽我五郎時致と兄の十朗祐成の兄弟の霊を慰めるために建てられた曽我神社でした。兄弟は「勝名荒神祠」として祀られています。
    曽我兄弟の仇討の話は日本三大仇討ちの一つとして有名で、能や歌舞伎の題材などにもなっていますよね。

    曽我神社 寺・神社・教会

    箱根神社の境内にあります by su3さん
  • 曽我神社の参道を挟んで向かいには武道場がありました。<br />曽我神社の例祭に、この武道場で居合道最高位である範士の称号を持つ八~九段剣士が全国から参集し、武士道を打立て孝心の鑑と仰がれる曽我兄弟と、「御成敗式目」起請文の筆頭にその名が挙がる箱根の大神様への奉納試合「居合道全国選抜八段戦箱根大会」が行われるそうです。

    曽我神社の参道を挟んで向かいには武道場がありました。
    曽我神社の例祭に、この武道場で居合道最高位である範士の称号を持つ八~九段剣士が全国から参集し、武士道を打立て孝心の鑑と仰がれる曽我兄弟と、「御成敗式目」起請文の筆頭にその名が挙がる箱根の大神様への奉納試合「居合道全国選抜八段戦箱根大会」が行われるそうです。

  • 第五鳥居を抜けると拝殿手前にある神門が見えました。

    第五鳥居を抜けると拝殿手前にある神門が見えました。

  • 神門手前の狛犬の苔生し具合が可愛いです。<br />苔でモフモフしてる。

    神門手前の狛犬の苔生し具合が可愛いです。
    苔でモフモフしてる。

  • こっちもモフモフ。

    こっちもモフモフ。

  • わぁ!龍がいっぱい首を並べてる。<br />龍神水舎には9頭の龍が頭を並べて龍神水を吐き出していました。お水取り用のペットボトルも販売するので龍神水を持ち帰ることもできるそうです。

    わぁ!龍がいっぱい首を並べてる。
    龍神水舎には9頭の龍が頭を並べて龍神水を吐き出していました。お水取り用のペットボトルも販売するので龍神水を持ち帰ることもできるそうです。

  • こちらは龍神水舎の左側にある、龍たちが吐き出した龍神水が溜った成就水盤。<br />誓願符をこちらの龍神水で流し溶かして納めると誓願成就するとか。

    こちらは龍神水舎の左側にある、龍たちが吐き出した龍神水が溜った成就水盤。
    誓願符をこちらの龍神水で流し溶かして納めると誓願成就するとか。

  • 神門から見た拝殿には幕が掛かっていますね。

    神門から見た拝殿には幕が掛かっていますね。

  • 拝殿に向かい参拝。<br />こちらで祀られているのは、箱根大神と呼ばれている瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命、彦火火出見尊の三神。こちらの三神が御鎮座1260年を超える箱根神社は、平安朝初期に箱根路が開通すると交通安全、鎌倉期にはは数多の武将が訪れる心願成就、勝負の神として名を馳せ、関東総鎮守箱根権現とされ崇敬されていました。

    拝殿に向かい参拝。
    こちらで祀られているのは、箱根大神と呼ばれている瓊瓊杵尊、木花咲耶姫命、彦火火出見尊の三神。こちらの三神が御鎮座1260年を超える箱根神社は、平安朝初期に箱根路が開通すると交通安全、鎌倉期にはは数多の武将が訪れる心願成就、勝負の神として名を馳せ、関東総鎮守箱根権現とされ崇敬されていました。

  • 左横には高根神社と駒形神社の摂社がありました。<br />御祭神は高根神社が天児屋根命、天太玉命、天宇受賣命、大山祇命、乙橘姫命、譽田別命、稲倉魂大神、駒形神社が高皇産霊尊、神皇産霊尊、櫛御毛奴尊、豊玉比賣命、鵜葺草葺不合尊、天照皇大神だそうです。たくさんいらっしゃいますね。<br />元は霊峰駒岳の駒形権現を始め堂島の弁財天、神宮山の離宮権現、八丁坂の山神社、吾妻山の吾妻社や境内の一之社護王神、二之社神等が勧請されました。このほかにも神明宮や八幡宮、春日社や稲荷社、天神社等が御祭神に佛名を冠して各所に奉斎されていましたが、明治維新の神佛分離で各地に祀られていた諸社は統廃合され、その寄宮として現在の駒形・高根の両社と尊崇される摂末社になったんだそうです。

    左横には高根神社と駒形神社の摂社がありました。
    御祭神は高根神社が天児屋根命、天太玉命、天宇受賣命、大山祇命、乙橘姫命、譽田別命、稲倉魂大神、駒形神社が高皇産霊尊、神皇産霊尊、櫛御毛奴尊、豊玉比賣命、鵜葺草葺不合尊、天照皇大神だそうです。たくさんいらっしゃいますね。
    元は霊峰駒岳の駒形権現を始め堂島の弁財天、神宮山の離宮権現、八丁坂の山神社、吾妻山の吾妻社や境内の一之社護王神、二之社神等が勧請されました。このほかにも神明宮や八幡宮、春日社や稲荷社、天神社等が御祭神に佛名を冠して各所に奉斎されていましたが、明治維新の神佛分離で各地に祀られていた諸社は統廃合され、その寄宮として現在の駒形・高根の両社と尊崇される摂末社になったんだそうです。

  • この年は亥の年だったのでこの絵が飾られていたんですが、私的に箱根に生息する動物のイメージとして猪があるんですよね。

    この年は亥の年だったのでこの絵が飾られていたんですが、私的に箱根に生息する動物のイメージとして猪があるんですよね。

  • 脇の出口から出ましょうか。

    脇の出口から出ましょうか。

  • バリアフリー化されている境内。<br />その先には九頭龍神社の鳥居と新宮がありました。

    バリアフリー化されている境内。
    その先には九頭龍神社の鳥居と新宮がありました。

  • 箱根神社の箱根大神は、芦ノ湖で荒れ狂う毒龍を調伏し、それ以来龍神となった九頭龍大神が芦ノ湖の神様となりました。このような関係があるため、箱根神社内に縁結びの神として名高く本宮は船でしか行けない九頭龍神社の新宮を設けているのだそうです。

    箱根神社の箱根大神は、芦ノ湖で荒れ狂う毒龍を調伏し、それ以来龍神となった九頭龍大神が芦ノ湖の神様となりました。このような関係があるため、箱根神社内に縁結びの神として名高く本宮は船でしか行けない九頭龍神社の新宮を設けているのだそうです。

  • 本殿周辺のヒメシャラ林は神奈川県の天然記念物に指定されているそうです。

    本殿周辺のヒメシャラ林は神奈川県の天然記念物に指定されているそうです。

  • 本殿近くに箱根神社宝物殿への入口がありました。<br />建物正面入り口は下にあるのですがこちらからも宝物殿に入ることができるようです。

    本殿近くに箱根神社宝物殿への入口がありました。
    建物正面入り口は下にあるのですがこちらからも宝物殿に入ることができるようです。

  • もと来た参道ではなく、緩やかな坂道を降りていきます。

    もと来た参道ではなく、緩やかな坂道を降りていきます。

  • 恵比寿社がありました。箱根山七福神の一社。<br />この近くの池には弁財天社も。

    恵比寿社がありました。箱根山七福神の一社。
    この近くの池には弁財天社も。

  • こちらが宝物殿正面。<br />この時は箱根権現絵巻が公開されていました。太刀 無銘 薄緑丸も所蔵しているんですよね。

    こちらが宝物殿正面。
    この時は箱根権現絵巻が公開されていました。太刀 無銘 薄緑丸も所蔵しているんですよね。

  • 四の鳥居まで戻ってきました。

    四の鳥居まで戻ってきました。

  • 四の鳥居から下に向かう参道があったので行ってみることにします。

    四の鳥居から下に向かう参道があったので行ってみることにします。

  • 神社から道路を渡って、芦ノ湖の方に向かいましょう。

    神社から道路を渡って、芦ノ湖の方に向かいましょう。

  • 階段を降りていくと芦ノ湖と鳥居に並ぶ多くの人が見えました。

    階段を降りていくと芦ノ湖と鳥居に並ぶ多くの人が見えました。

    芦ノ湖 自然・景勝地

    カルデラ型の淡水湖 by su3さん
  • 何かあるのかな?と近寄ってみます。

    何かあるのかな?と近寄ってみます。

  • どうやらフォトスポットのようで、水際のところに立って写真を撮る人がほとんどでした。

    どうやらフォトスポットのようで、水際のところに立って写真を撮る人がほとんどでした。

  • 私は横から見るだけで満足。<br />こちらの鳥居は1952年に建立され、1964年に御鎮座1200年と東京オリンピック開催を奉祝記念して平和と書かれた扁額が掲げられ、「平和の鳥居」と呼ばれるようになったそうです。

    私は横から見るだけで満足。
    こちらの鳥居は1952年に建立され、1964年に御鎮座1200年と東京オリンピック開催を奉祝記念して平和と書かれた扁額が掲げられ、「平和の鳥居」と呼ばれるようになったそうです。

    平和の鳥居 寺・神社・教会

    フォトスポットとして人気の場所 by su3さん
  • 再び階段を登って駐車場に向かいましょう。<br />それにしてもたくさんの人がいるのに、清々しい空気です。

    再び階段を登って駐車場に向かいましょう。
    それにしてもたくさんの人がいるのに、清々しい空気です。

  • 箱根神社を出た後は芦ノ湖や駒ケ岳を眺めながら箱根峠を走ります。<br />良い景色。

    箱根神社を出た後は芦ノ湖や駒ケ岳を眺めながら箱根峠を走ります。
    良い景色。

    箱根峠 自然・景勝地

    天気が良ければ芦ノ湖や富士山がみえます by su3さん
  • 道の駅箱根峠に寄りましょうか。

    道の駅箱根峠に寄りましょうか。

    道の駅 箱根峠 道の駅

    道の駅というよりパーキングエリア by su3さん
  • パトカーと白バイが止まっていたのでなんだろうと近寄ったら乗ってもいいよと言われました。<br />白バイにまたがり満面の笑みで写真を撮らせてもらいました。かなり大きくて乗り心地良さそう。

    パトカーと白バイが止まっていたのでなんだろうと近寄ったら乗ってもいいよと言われました。
    白バイにまたがり満面の笑みで写真を撮らせてもらいました。かなり大きくて乗り心地良さそう。

  • パトカーの中はこんな感じ。<br />色々なボタンがあって押してみたくなりますね。

    パトカーの中はこんな感じ。
    色々なボタンがあって押してみたくなりますね。

  • 沼津港に到着後、駐車場に車を置いて目あての店に向かいます。

    沼津港に到着後、駐車場に車を置いて目あての店に向かいます。

  • 着いたところは磯はるという鰯を扱う店。

    着いたところは磯はるという鰯を扱う店。

    磯はる グルメ・レストラン

  • 前に食べて虜になった鰯丼をいただきます。https://4travel.jp/travelogue/11539664<br />久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしい。臭みがなく脂が程よく乗っていて口当たりが良い鰯というのは私にとってはかなり貴重。定食を頼んだ同行者が鰯の煮付けがあまりに美味しいので作り方を知りたいと言っていたのですが、住んでいる地域が山国なのでこれは無理じゃないかなという結論に至りました。このレベルで新鮮な鰯が山国の田舎では手に入りにくいんですよね。

    前に食べて虜になった鰯丼をいただきます。https://4travel.jp/travelogue/11539664
    久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしい。臭みがなく脂が程よく乗っていて口当たりが良い鰯というのは私にとってはかなり貴重。定食を頼んだ同行者が鰯の煮付けがあまりに美味しいので作り方を知りたいと言っていたのですが、住んでいる地域が山国なのでこれは無理じゃないかなという結論に至りました。このレベルで新鮮な鰯が山国の田舎では手に入りにくいんですよね。

  • 開店直後にお店にたどり着いたので、すぐに席に案内されてこちらの鰯漬け丼をいただけたのですが、数分後には行列ができていました。流石人気店。

    開店直後にお店にたどり着いたので、すぐに席に案内されてこちらの鰯漬け丼をいただけたのですが、数分後には行列ができていました。流石人気店。

  • 沼津港の飲食店街をぶらぶら歩きましょうか。

    沼津港の飲食店街をぶらぶら歩きましょうか。

    沼津港飲食店街 名所・史跡

  • 魚河岸サスヨ海産市場。<br />お店で買った干物やあさり、牡蠣などを、その場で浜焼きにして食べることができるようになっていました。

    魚河岸サスヨ海産市場。
    お店で買った干物やあさり、牡蠣などを、その場で浜焼きにして食べることができるようになっていました。

  • ご飯を食べた後だったけれど、美味しそうだね、とついフラフラと入ってしまったはんぺん屋。

    ご飯を食べた後だったけれど、美味しそうだね、とついフラフラと入ってしまったはんぺん屋。

    港の揚げはんぺん屋 やいづ屋 グルメ・レストラン

  • お店の前には色々なラムネが売っていました。<br />この頃、色んな味のラムネが増えましたよね。

    お店の前には色々なラムネが売っていました。
    この頃、色んな味のラムネが増えましたよね。

  • 沼津 みなと新鮮館にも寄ってみましょう。<br />トイレを借りた後はいくつかお店を冷かしてみました。魚を扱う飲食店や鮮魚店だけではなくお茶屋やカフェなどもありなかなか楽しいです。

    沼津 みなと新鮮館にも寄ってみましょう。
    トイレを借りた後はいくつかお店を冷かしてみました。魚を扱う飲食店や鮮魚店だけではなくお茶屋やカフェなどもありなかなか楽しいです。

  • 沼津港を堪能した後は駐車場に戻って沼津駅に向かい、そこで解散。<br />電車に揺られて帰路につきました。

    沼津港を堪能した後は駐車場に戻って沼津駅に向かい、そこで解散。
    電車に揺られて帰路につきました。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP