戸塚・いずみ野・港南台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただきありがとうございます。<br /><br />2019年11月30日に開業した「JR・相鉄直通線」で、羽沢横浜国大駅に行きました。<br /><br />せっかくなので、未だ乗ったことがない、謎めいた路線(笑)、相鉄線を乗り潰そうと思い1日乗車券を購入し、乗りつぶしてきました・・・<br /><br />今回の目的は、相鉄線全線の完乗。観光は一切してません(汗)<br />(相鉄沿線に観光地はほとんどないのですが...)<br /><br />ひたすら電車に乗って、撮っての旅です・・・<br /><br />それでは、どうぞ~~<br /><br /><br />JR・相鉄直通線 乗車記はこちらから↓↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11586229<br />

[JR・相鉄直通線 開業記念] 「相鉄1日乗車券」で、相鉄線全線を乗破してきた

25いいね!

2020/01/03 - 2020/01/03

58位(同エリア1754件中)

旅行記グループ 相鉄 完乗記

0

56

Tokyo 634

Tokyo 634さん

ご覧いただきありがとうございます。

2019年11月30日に開業した「JR・相鉄直通線」で、羽沢横浜国大駅に行きました。

せっかくなので、未だ乗ったことがない、謎めいた路線(笑)、相鉄線を乗り潰そうと思い1日乗車券を購入し、乗りつぶしてきました・・・

今回の目的は、相鉄線全線の完乗。観光は一切してません(汗)
(相鉄沿線に観光地はほとんどないのですが...)

ひたすら電車に乗って、撮っての旅です・・・

それでは、どうぞ~~


JR・相鉄直通線 乗車記はこちらから↓↓
https://4travel.jp/travelogue/11586229

PR

  • 2020.1.3 @羽沢横浜国大駅<br /><br />2019年11月30日に開業した、「JR・相鉄直通線」に乗車し、羽沢横浜国大駅へ。<br />

    2020.1.3 @羽沢横浜国大駅

    2019年11月30日に開業した、「JR・相鉄直通線」に乗車し、羽沢横浜国大駅へ。

    羽沢横浜国大駅

  • せっかく、羽沢横浜国大駅まで来たのだから、乗ったことのない相鉄線に乗ってみようということで・・・<br /><br />1日乗車券を購入。学校の長期休みシーズンに販売されるお得なきっぷです。

    せっかく、羽沢横浜国大駅まで来たのだから、乗ったことのない相鉄線に乗ってみようということで・・・

    1日乗車券を購入。学校の長期休みシーズンに販売されるお得なきっぷです。

  • 特急の海老名行に乗車。またもや、JRのE233系...<br /><br />E233系のLCDも、ちゃんと相鉄仕様になってますね<br /><br />羽沢横浜国大→西谷の前面展望も撮ってみました。<br /><br />https://youtu.be/p2BU3ax6vjQ

    特急の海老名行に乗車。またもや、JRのE233系...

    E233系のLCDも、ちゃんと相鉄仕様になってますね

    羽沢横浜国大→西谷の前面展望も撮ってみました。

    https://youtu.be/p2BU3ax6vjQ

  • 西谷駅に到着。ここでE233系とはお別れ。<br /><br />相鉄に乗りに来たのだから、全線完乗を目指します。<br /><br />ですが、全くのノープラン()<br /><br />のんびりと行きましょう・・・

    西谷駅に到着。ここでE233系とはお別れ。

    相鉄に乗りに来たのだから、全線完乗を目指します。

    ですが、全くのノープラン()

    のんびりと行きましょう・・・

    西谷駅

  • 西谷駅の駅前。住宅街に直接接していますね。<br /><br />・西谷駅とは?<br />西谷駅は、横浜市保土ヶ谷区にある相鉄線の駅。相鉄本線と相鉄新横浜線(JR相鉄直通線)の分岐駅であり、当駅で緩急接続を行なっている。<br />(一部出展:Wikipedia)

    西谷駅の駅前。住宅街に直接接していますね。

    ・西谷駅とは?
    西谷駅は、横浜市保土ヶ谷区にある相鉄線の駅。相鉄本線と相鉄新横浜線(JR相鉄直通線)の分岐駅であり、当駅で緩急接続を行なっている。
    (一部出展:Wikipedia)

  • 西谷駅の横浜方は、こんな感じ。<br /><br />内側が相鉄本線、外側が相鉄新横浜線(JR相鉄直通線)です。<br /><br />JR相鉄直通線の線路は、西谷駅を出るとすぐに地下へ潜ってしまいます。

    西谷駅の横浜方は、こんな感じ。

    内側が相鉄本線、外側が相鉄新横浜線(JR相鉄直通線)です。

    JR相鉄直通線の線路は、西谷駅を出るとすぐに地下へ潜ってしまいます。

  • 西谷駅の二俣川方には、有事の際折り返しができるように引き上げ線が2線、新たに整備されました。<br /><br />通常時でも、深夜早朝の羽沢横浜国大ー西谷間の区間運転列車でも使われているみたいですね。

    西谷駅の二俣川方には、有事の際折り返しができるように引き上げ線が2線、新たに整備されました。

    通常時でも、深夜早朝の羽沢横浜国大ー西谷間の区間運転列車でも使われているみたいですね。

  • 西谷から快速に乗って、相鉄線の起点駅「横浜」に到着。

    西谷から快速に乗って、相鉄線の起点駅「横浜」に到着。

    横浜駅

  • 相鉄に横浜駅は、私鉄のターミナル駅によくある、頭端式ホーム。<br /><br />三が日ですが、流石、大ターミナルの横浜駅。沢山の乗客がいますね。<br /><br />経験談ですが(笑)、頭端式ホームでは、改札に近い先頭車両の混雑が半端ないです・・・

    相鉄に横浜駅は、私鉄のターミナル駅によくある、頭端式ホーム。

    三が日ですが、流石、大ターミナルの横浜駅。沢山の乗客がいますね。

    経験談ですが(笑)、頭端式ホームでは、改札に近い先頭車両の混雑が半端ないです・・・

  • 横浜駅近くのスタバで、コーヒーを飲みながら充電・・・<br /><br />続いて、天王町駅に移動してちょっと撮影...

    横浜駅近くのスタバで、コーヒーを飲みながら充電・・・

    続いて、天王町駅に移動してちょっと撮影...

  • @天王町駅 (相鉄本線)<br /><br />横浜から3駅、絶賛高架化工事中の駅で高架を下る列車を撮影。<br /><br />

    @天王町駅 (相鉄本線)

    横浜から3駅、絶賛高架化工事中の駅で高架を下る列車を撮影。

    天王町駅

  • JR直通線開業1番列車の運転室に乗っていて話題となった、相鉄のマスコットキャラクター「そうニャン」ラッピングの編成がやってきました。<br /><br />相鉄11000系、11004編成がラッピング車に充当されています。<br /><br />相鉄のHPで、運行ダイヤが公開されているので、こちらから・・・<br />https://www.sotetsu.co.jp/train/services/sounyan-train/

    イチオシ

    JR直通線開業1番列車の運転室に乗っていて話題となった、相鉄のマスコットキャラクター「そうニャン」ラッピングの編成がやってきました。

    相鉄11000系、11004編成がラッピング車に充当されています。

    相鉄のHPで、運行ダイヤが公開されているので、こちらから・・・
    https://www.sotetsu.co.jp/train/services/sounyan-train/

  • 6000系電車をパシャり。<br /><br />相鉄6000系は、10両編成×12本が在籍しています。<br /><br />首都圏の私鉄では珍しいセミクロスシート車もあります!<br /><br />※セミクロスシート車<br />ロングシートとクロスシートが組み合わさった車両。<br />JR東日本の近郊形車両に多く見られる。

    6000系電車をパシャり。

    相鉄6000系は、10両編成×12本が在籍しています。

    首都圏の私鉄では珍しいセミクロスシート車もあります!

    ※セミクロスシート車
    ロングシートとクロスシートが組み合わさった車両。
    JR東日本の近郊形車両に多く見られる。

  • @星川駅<br /><br />天王町からひと駅移動して、星川駅に。<br /><br />なんとなく、降りてみただけですが(笑)、高架化工事が終わり、綺麗な2面4線の駅となっていました。

    イチオシ

    地図を見る

    @星川駅

    天王町からひと駅移動して、星川駅に。

    なんとなく、降りてみただけですが(笑)、高架化工事が終わり、綺麗な2面4線の駅となっていました。

    星川駅

  • 横浜から天王町、星川駅と途中下車し、二俣川駅に到着。<br /><br />二俣川駅は、相鉄本線といずみ野線の分岐駅です。<br /><br />乗降客数が多いのかな?と思い、データを確認すると、意外にも、相鉄全線の中で、乗降客数第4位の駅でした。<br />

    横浜から天王町、星川駅と途中下車し、二俣川駅に到着。

    二俣川駅は、相鉄本線といずみ野線の分岐駅です。

    乗降客数が多いのかな?と思い、データを確認すると、意外にも、相鉄全線の中で、乗降客数第4位の駅でした。

    二俣川駅

  • 二俣川駅の改札。リニューアルが行われて綺麗になっていますね。<br /><br />先ほどの話ですが、乗降客数の上位は上から、横浜、海老名、大和、二俣川です。<br /><br />やはり、他社線との乗り換えができる駅の乗降客数は多くなる傾向ですね。<br /><br />二俣川駅周辺は、結構栄えていますし、相鉄グループの商業施設もオープンしたので、相鉄線の主要駅に間違いなさそうです・・・<br /><br />

    二俣川駅の改札。リニューアルが行われて綺麗になっていますね。

    先ほどの話ですが、乗降客数の上位は上から、横浜、海老名、大和、二俣川です。

    やはり、他社線との乗り換えができる駅の乗降客数は多くなる傾向ですね。

    二俣川駅周辺は、結構栄えていますし、相鉄グループの商業施設もオープンしたので、相鉄線の主要駅に間違いなさそうです・・・

  • 昼食はパパッと済ませたかったので、二俣川駅近のマックで済ませました。<br /><br />マクドナルドがドン・キホーテの中に入っている不思議な形態の店舗でしたね(笑)

    昼食はパパッと済ませたかったので、二俣川駅近のマックで済ませました。

    マクドナルドがドン・キホーテの中に入っている不思議な形態の店舗でしたね(笑)

  • 昼食後は、二俣川駅隣接の商業施設「ジョイナステラス」にあるスタバへ。<br /><br />もちろんこちらの店舗は初訪問。<br /><br />商業施設内にあるスタバは混んでいることが多いのですが、案外空いていました・・・

    昼食後は、二俣川駅隣接の商業施設「ジョイナステラス」にあるスタバへ。

    もちろんこちらの店舗は初訪問。

    商業施設内にあるスタバは混んでいることが多いのですが、案外空いていました・・・

  • 再び、鉄道旅再開。二俣川から分岐するいずみ野線の完乗を目指します。<br /><br />この車両、何となく、JR東日本のE231系に似ているなぁと思って、調べてみると、E231系をベースにした車両でした。<br /><br />乗車してみると、車内の雰囲気が明らかにE231系にそっくりです...

    再び、鉄道旅再開。二俣川から分岐するいずみ野線の完乗を目指します。

    この車両、何となく、JR東日本のE231系に似ているなぁと思って、調べてみると、E231系をベースにした車両でした。

    乗車してみると、車内の雰囲気が明らかにE231系にそっくりです...

  • 二俣川駅を発車。一見、複々線に見えますが、内側がいずみ野線、外側が本線(海老名方)です。<br /><br />二俣川駅を発車するとすぐに、いずみ野線は高架となり、本線と別れます。<br /><br />ここで、乗車中の「相鉄いずみ野線」のご紹介・・・<br /><br />相鉄いずみ野線は、二俣川駅と湘南台駅を結ぶ、全長11.3kmの路線。<br />もともとはこの路線は神奈川東部方面線計画の一部分を構成する区間であり、このうち横浜市西部の区間が1970年代に整備されたのが始まりである。それと同時に沿線に大規模なニュータウンを造成することで建設資金の回収を期待した。<br /><br />「職住分離」の一端を担うニュータウンアクセス交通に見られるように朝夕のラッシュ時とそれ以外の時間における利用客数の変動が激しいという特徴がある。<br /><br />湘南台駅から先、慶応SFC(慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス)を通り、平塚駅までの延伸計画があり、免許も取得しているものの、延伸の工事の開始時期は未定である。<br />(出展:Wikipedia)

    二俣川駅を発車。一見、複々線に見えますが、内側がいずみ野線、外側が本線(海老名方)です。

    二俣川駅を発車するとすぐに、いずみ野線は高架となり、本線と別れます。

    ここで、乗車中の「相鉄いずみ野線」のご紹介・・・

    相鉄いずみ野線は、二俣川駅と湘南台駅を結ぶ、全長11.3kmの路線。
    もともとはこの路線は神奈川東部方面線計画の一部分を構成する区間であり、このうち横浜市西部の区間が1970年代に整備されたのが始まりである。それと同時に沿線に大規模なニュータウンを造成することで建設資金の回収を期待した。

    「職住分離」の一端を担うニュータウンアクセス交通に見られるように朝夕のラッシュ時とそれ以外の時間における利用客数の変動が激しいという特徴がある。

    湘南台駅から先、慶応SFC(慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス)を通り、平塚駅までの延伸計画があり、免許も取得しているものの、延伸の工事の開始時期は未定である。
    (出展:Wikipedia)

  • @いずみ野駅<br /><br />いずみ野線の中心駅であるいずみ野駅(横浜市泉区)。<br /><br />いずみ野線の第1期開業時は、いずみ野駅で、二俣川方に折り返し運転を行なっていました。<br /><br />二俣川ーいずみ野間は、横浜北部の丘陵地帯を通るためか、トンネルが多いのが印象的ですね。

    @いずみ野駅

    いずみ野線の中心駅であるいずみ野駅(横浜市泉区)。

    いずみ野線の第1期開業時は、いずみ野駅で、二俣川方に折り返し運転を行なっていました。

    二俣川ーいずみ野間は、横浜北部の丘陵地帯を通るためか、トンネルが多いのが印象的ですね。

    いずみ野駅

  • いずみ野駅を過ぎると、終点湘南台までは第2期開業区間。<br /><br />いずみ野までは1976年開業ですが、いずみ野ー湘南台は1990年開業と、割と新しい路線です。<br /><br />こちらは、いずみ野駅までと、うって変わってほぼ高架線です。<br /><br />郊外を走る路線なのに、高架線なのは、若干キャパオーバーな気もしますが、踏切がない方がいいですからね・・・

    いずみ野駅を過ぎると、終点湘南台までは第2期開業区間。

    いずみ野までは1976年開業ですが、いずみ野ー湘南台は1990年開業と、割と新しい路線です。

    こちらは、いずみ野駅までと、うって変わってほぼ高架線です。

    郊外を走る路線なのに、高架線なのは、若干キャパオーバーな気もしますが、踏切がない方がいいですからね・・・

  • 緑園都市、弥生台、いずみ野、いずみ中央、湘南台といずみ野線の駅は、ニュータウンにありそうな駅名が多いです(笑)<br /><br />沿線には、ニュータウンが広がる他、自然が豊かな場所もあるので、住む環境としてはとても良いところだと思います。<br /><br />横浜駅まで乗り換えなしで行けるのも売りですね(笑)

    緑園都市、弥生台、いずみ野、いずみ中央、湘南台といずみ野線の駅は、ニュータウンにありそうな駅名が多いです(笑)

    沿線には、ニュータウンが広がる他、自然が豊かな場所もあるので、住む環境としてはとても良いところだと思います。

    横浜駅まで乗り換えなしで行けるのも売りですね(笑)

  • いずみ野線の高架駅は、屋根が特徴的で、近代的なデザインです。<br /><br />いずみ野線の駅でドラマやCMの撮影が行われる事も多いみたいですね~~

    いずみ野線の高架駅は、屋根が特徴的で、近代的なデザインです。

    いずみ野線の駅でドラマやCMの撮影が行われる事も多いみたいですね~~

  • 終点、湘南台駅に到着。湘南台駅は地下駅となっています。<br /><br />湘南台駅には、相鉄いずみ野線、小田急江ノ島線、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れます。

    終点、湘南台駅に到着。湘南台駅は地下駅となっています。

    湘南台駅には、相鉄いずみ野線、小田急江ノ島線、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れます。

  • いずみ野線を完乗した訳なのですが・・・<br /><br />いずみ野線の乗客の少なさに驚きました(汗)<br /><br />日中は、8両又は10両編成&amp;10分ヘッドのダイヤなので、先頭車はほとんど空気輸送でした...<br /><br />ニュータウン・新興住宅地を結ぶ路線なので、朝夕は通勤通学で混雑しますが、日中はスカスカなのはしょうがない事でしょう・・・<br /><br /><br />

    いずみ野線を完乗した訳なのですが・・・

    いずみ野線の乗客の少なさに驚きました(汗)

    日中は、8両又は10両編成&10分ヘッドのダイヤなので、先頭車はほとんど空気輸送でした...

    ニュータウン・新興住宅地を結ぶ路線なので、朝夕は通勤通学で混雑しますが、日中はスカスカなのはしょうがない事でしょう・・・


    湘南台駅

  • 湘南台駅の改札付近には、レトロな電光掲示板がありました。<br /><br />何故設置されたのかは不明です(笑)

    湘南台駅の改札付近には、レトロな電光掲示板がありました。

    何故設置されたのかは不明です(笑)

  • 湘南台駅の改札...<br /><br />人がほとんどいないので、閑散としています。<br /><br />湘南台駅まで完乗しましたが、特に用もないので、すぐに二俣川方面に折り返します((

    湘南台駅の改札...

    人がほとんどいないので、閑散としています。

    湘南台駅まで完乗しましたが、特に用もないので、すぐに二俣川方面に折り返します((

  • いずみ野線で二俣川駅に戻り、相鉄本線を一駅横浜方へ。<br /><br />鶴ヶ峰駅にやってきました・・・<br /><br />鶴ヶ峰駅は、急行列車は通過するものの、乗降客数が急行列車通過駅で最も多い駅です。<br /><br />また、横浜動物園「ズーラシア」の最寄駅です。

    いずみ野線で二俣川駅に戻り、相鉄本線を一駅横浜方へ。

    鶴ヶ峰駅にやってきました・・・

    鶴ヶ峰駅は、急行列車は通過するものの、乗降客数が急行列車通過駅で最も多い駅です。

    また、横浜動物園「ズーラシア」の最寄駅です。

    鶴ケ峰駅

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />鶴ヶ峰駅横浜方でほんの少し撮影タイム・・・

    @鶴ヶ峰駅

    鶴ヶ峰駅横浜方でほんの少し撮影タイム・・・

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />E231系もどきの相鉄10000系。<br /><br />JR東日本の車両ベースですが、JR線乗り入れ非対応です()

    @鶴ヶ峰駅

    E231系もどきの相鉄10000系。

    JR東日本の車両ベースですが、JR線乗り入れ非対応です()

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />JR線乗り入れ対応車、相鉄12000系がやってきました・・・<br /><br />12000系は、乗り入れ先のJR東日本のE233系に準じた車体構造になっていますが、デザインや塗装がとても凝っていて、高級感が漂いますね(笑)

    イチオシ

    @鶴ヶ峰駅

    JR線乗り入れ対応車、相鉄12000系がやってきました・・・

    12000系は、乗り入れ先のJR東日本のE233系に準じた車体構造になっていますが、デザインや塗装がとても凝っていて、高級感が漂いますね(笑)

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />メタリックブルーの車体がとてもカッコいいですね~~<br /><br />帰りは、海老名から相鉄・JR直通線の相鉄12000系に乗ります・・・<br />(相鉄車の直通線運用が少なく、運用に合わせるのが大変でした...)<br />

    @鶴ヶ峰駅

    メタリックブルーの車体がとてもカッコいいですね~~

    帰りは、海老名から相鉄・JR直通線の相鉄12000系に乗ります・・・
    (相鉄車の直通線運用が少なく、運用に合わせるのが大変でした...)

  • ここで、ちょっとした豆知識・・・<br /><br />相鉄12000系には、他の相鉄車と違い、前面に【ID-XX】という表記があります。<br /><br />これは、乗り入れ先のJR埼京線に深く関係しています。<br /><br />埼京線では、一部区間で2017年より新型保安装置「ATACS」を導入しています。<br /><br />情報通信技術をベースにネットワーク化し、無線通信を行うという、従来の保安装置とは全く違う保安装置です。<br /><br />要するに、ATSやATC、列車在線位置、車内信号や分岐器の動作、すべての保安システムを一括してコンピューターで制御するという新しい方式です。<br /><br />各編成の識別が必要となり、識別のために、車両の前面に【ID-XX】と表すようになりました。<br /><br />少々難しい話になりましたが、詳しく知りたい方はこちらも参考にして下さい・・・<br />https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ATACS<br /><br />以上、豆知識でした。

    ここで、ちょっとした豆知識・・・

    相鉄12000系には、他の相鉄車と違い、前面に【ID-XX】という表記があります。

    これは、乗り入れ先のJR埼京線に深く関係しています。

    埼京線では、一部区間で2017年より新型保安装置「ATACS」を導入しています。

    情報通信技術をベースにネットワーク化し、無線通信を行うという、従来の保安装置とは全く違う保安装置です。

    要するに、ATSやATC、列車在線位置、車内信号や分岐器の動作、すべての保安システムを一括してコンピューターで制御するという新しい方式です。

    各編成の識別が必要となり、識別のために、車両の前面に【ID-XX】と表すようになりました。

    少々難しい話になりましたが、詳しく知りたい方はこちらも参考にして下さい・・・
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ATACS

    以上、豆知識でした。

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />続いてやってきたのは、新7000系。<br /><br />現在、相鉄を走る列車の中で1番古い形式です。<br /><br />1986年に登場し、約34年ほど活躍しています。<br />

    @鶴ヶ峰駅

    続いてやってきたのは、新7000系。

    現在、相鉄を走る列車の中で1番古い形式です。

    1986年に登場し、約34年ほど活躍しています。

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />相鉄11000系をパシャり。<br /><br />いずみ野線で乗った10000系と形状が似ていますが、こちらはJR東日本のE233系ベースの車両。<br /><br />相鉄のHPには、11000系について「都心への直通事業を視野に入れ・・・」との記載がありますが、実際は、JR乗り入れ非対応です(汗)

    @鶴ヶ峰駅

    相鉄11000系をパシャり。

    いずみ野線で乗った10000系と形状が似ていますが、こちらはJR東日本のE233系ベースの車両。

    相鉄のHPには、11000系について「都心への直通事業を視野に入れ・・・」との記載がありますが、実際は、JR乗り入れ非対応です(汗)

  • @鶴ヶ峰駅<br /><br />そろそろ撮影を終え、海老名駅へ移動。<br /><br />JRから直通してきたE233系がやってきました。

    @鶴ヶ峰駅

    そろそろ撮影を終え、海老名駅へ移動。

    JRから直通してきたE233系がやってきました。

  • @二俣川駅<br /><br />対面乗り換えで急行に乗り換えます。<br /><br />乗車列車は、9000系。東急、メトロ線直通を見越して、前面に貫通扉があるのが特徴ですね~<br /><br />

    @二俣川駅

    対面乗り換えで急行に乗り換えます。

    乗車列車は、9000系。東急、メトロ線直通を見越して、前面に貫通扉があるのが特徴ですね~

    二俣川駅

  • 相鉄本線の沿線は、住宅街が続きます。<br /><br />いずみ野線沿線は、未開発の土地も多かったですが、相鉄本線沿線は、横浜のベッドタウンとして、開発が進んでいます。

    相鉄本線の沿線は、住宅街が続きます。

    いずみ野線沿線は、未開発の土地も多かったですが、相鉄本線沿線は、横浜のベッドタウンとして、開発が進んでいます。

  • @大和駅<br /><br />横浜、海老名に次ぐ乗降客数を誇る大和駅に到着。<br /><br />大和駅は、1面2線の地下駅です。(1993年に地下化)<br /><br />小田急江ノ島線との乗り換え駅で、当駅からは、小田急経由、相鉄・JR経由で新宿へ行けます・・・

    @大和駅

    横浜、海老名に次ぐ乗降客数を誇る大和駅に到着。

    大和駅は、1面2線の地下駅です。(1993年に地下化)

    小田急江ノ島線との乗り換え駅で、当駅からは、小田急経由、相鉄・JR経由で新宿へ行けます・・・

    大和駅

  • @相模大塚駅<br /><br />大和駅の一つ海老名寄りにある相模大塚駅。<br /><br />電留線(留置線)が併設されていて、JRのE233系が翌日の運用のために夜間滞泊します。<br /><br />ちょうど、奥の電留線にE233系が止まっていますね~

    @相模大塚駅

    大和駅の一つ海老名寄りにある相模大塚駅。

    電留線(留置線)が併設されていて、JRのE233系が翌日の運用のために夜間滞泊します。

    ちょうど、奥の電留線にE233系が止まっていますね~

    相模大塚駅

  • @かしわ台駅<br /><br />終点・海老名の一つ手前にあるかしわ台駅。<br /><br />かしわ台車両センターが併設され、多くの車両が留置されていました。<br /><br />ちょうど、相鉄12000系が・・・

    @かしわ台駅

    終点・海老名の一つ手前にあるかしわ台駅。

    かしわ台車両センターが併設され、多くの車両が留置されていました。

    ちょうど、相鉄12000系が・・・

    かしわ台駅

  • まもなく、終点の海老名に到着。<br /><br />カーブを曲がり、小田急小田原線と並走しながら、海老名駅に進入します。<br /><br />到着直前には、小田急の車両基地が見えました……<br /><br />EXEや箱根登山線の車両もいますね~

    まもなく、終点の海老名に到着。

    カーブを曲がり、小田急小田原線と並走しながら、海老名駅に進入します。

    到着直前には、小田急の車両基地が見えました……

    EXEや箱根登山線の車両もいますね~

  • 終点の海老名に到着。これにて相鉄全線(本線&amp;いずみ野線)の完乗を果たしました!<br /><br />これから、相鉄・JR直通線で帰りますが、JR線内の乗車券を購入するために、一度、JRの海老名駅に・・・<br /><br />指定席券売機で羽沢横浜国大からの乗車券を発券しました....<br />(相鉄線内は1日乗車券が有効です)<br /><br />海老名駅には、相鉄本線、小田急小田原線、JR相模線が乗り入れています。

    終点の海老名に到着。これにて相鉄全線(本線&いずみ野線)の完乗を果たしました!

    これから、相鉄・JR直通線で帰りますが、JR線内の乗車券を購入するために、一度、JRの海老名駅に・・・

    指定席券売機で羽沢横浜国大からの乗車券を発券しました....
    (相鉄線内は1日乗車券が有効です)

    海老名駅には、相鉄本線、小田急小田原線、JR相模線が乗り入れています。

    海老名駅

  • 海老名駅に「ロマンスカーミュージアム」を建設中のようです・・・<br /><br />2024年オープンなので、当分先ですが、オープンしたら是非行ってみたいですね

    海老名駅に「ロマンスカーミュージアム」を建設中のようです・・・

    2024年オープンなので、当分先ですが、オープンしたら是非行ってみたいですね

  • 相鉄のホームに戻ってきました。<br /><br />14:45発の各駅停車新宿行きに乗車します。相鉄線内、JR線内共に全駅に停車します。<br /><br />速達タイプの特急(相鉄線内停車駅:羽沢横浜国大、西谷、二俣川、大和、海老名)もありますが、今回は良い時間帯に特急がなかったので、各駅停車でおとなしく帰ります(笑)

    相鉄のホームに戻ってきました。

    14:45発の各駅停車新宿行きに乗車します。相鉄線内、JR線内共に全駅に停車します。

    速達タイプの特急(相鉄線内停車駅:羽沢横浜国大、西谷、二俣川、大和、海老名)もありますが、今回は良い時間帯に特急がなかったので、各駅停車でおとなしく帰ります(笑)

  • 乗るのは、もちろん、相鉄12000系。<br /><br />JR・相鉄直通線では、E233系しか乗れていなかったので、運用を確認して、相鉄車が充当される運用を選択しました...<br /><br /><br />相鉄12000系についての紹介・・・<br /><br />相鉄12000系は、2019年4月に運用を開始し、JR直通線での運用を想定し投入された。2019年度末までに全6編成が製造される予定である。<br /><br />直通先がJR東日本・埼京線となるため、車両の仕様は同線で使用されるE233系と極力合わせられており、同系をベースとする11000系と基本仕様は同一である。<br /><br />一方で外観や内装には20000系と同じく独自の特徴も多く見られる。相鉄デザインブランドアッププロジェクトの一環として開発コンセプトに「安全×安心×エレガント」を掲げており、デザイン設計は20000系に引き続き、株式会社PRODUCT DESIGN CENTERが手がけている。本系列車両は、相鉄の車両では2016年の「9000系リニューアル車両」、2018年の「20000系」に続き3例目となるグッドデザイン賞(2019年度)を受賞した。<br />(出展:Wikipedia)

    乗るのは、もちろん、相鉄12000系。

    JR・相鉄直通線では、E233系しか乗れていなかったので、運用を確認して、相鉄車が充当される運用を選択しました...


    相鉄12000系についての紹介・・・

    相鉄12000系は、2019年4月に運用を開始し、JR直通線での運用を想定し投入された。2019年度末までに全6編成が製造される予定である。

    直通先がJR東日本・埼京線となるため、車両の仕様は同線で使用されるE233系と極力合わせられており、同系をベースとする11000系と基本仕様は同一である。

    一方で外観や内装には20000系と同じく独自の特徴も多く見られる。相鉄デザインブランドアッププロジェクトの一環として開発コンセプトに「安全×安心×エレガント」を掲げており、デザイン設計は20000系に引き続き、株式会社PRODUCT DESIGN CENTERが手がけている。本系列車両は、相鉄の車両では2016年の「9000系リニューアル車両」、2018年の「20000系」に続き3例目となるグッドデザイン賞(2019年度)を受賞した。
    (出展:Wikipedia)

  • 相鉄12000系は、半自動ドア対応のようで、ドアボタンが設置されていました。<br />(直通するJRのE233系7000番台には非搭載。)<br /><br />また、相鉄12000系はE233系ベースと先述しましたが、内装はE233系と大きく異なり、仕切りがガラスでできていたり、モダンなライトが

    相鉄12000系は、半自動ドア対応のようで、ドアボタンが設置されていました。
    (直通するJRのE233系7000番台には非搭載。)

    また、相鉄12000系はE233系ベースと先述しましたが、内装はE233系と大きく異なり、仕切りがガラスでできていたり、モダンなライトが

  • 海老名を発車。<br /><br />JR線直通列車ですが、各駅停車なので、海老名駅発車時点ではそれほど混雑していませんでした・・・

    海老名を発車。

    JR線直通列車ですが、各駅停車なので、海老名駅発車時点ではそれほど混雑していませんでした・・・

  • 二俣川を発車。<br /><br />車内案内表示にもJRの駅名が表れてきました(驚)

    二俣川を発車。

    車内案内表示にもJRの駅名が表れてきました(驚)

  • @西谷駅<br /><br />西谷駅で本線急行(横浜行)と接続のため少々停車・・・<br /><br />その間に、前面のお顔をパシャり。

    @西谷駅

    西谷駅で本線急行(横浜行)と接続のため少々停車・・・

    その間に、前面のお顔をパシャり。

    西谷駅

  • @西谷駅<br /><br />側面表示も撮影...<br /><br />こちらは、JRのE233系と全く同じものを使用していますね~

    @西谷駅

    側面表示も撮影...

    こちらは、JRのE233系と全く同じものを使用していますね~

  • @羽沢横浜国大駅<br /><br />西谷駅から地下に潜り、羽沢横浜国大に到着。<br /><br />羽沢横浜国大からは、JR線に入ります。<br /><br />羽沢横浜国大駅到着後、案内表示も見慣れたJR仕様、自動アナウンスも変わりました。<br /><br />相鉄車でこれらの光景が見られるのは、なんだか不思議ですね(笑)

    @羽沢横浜国大駅

    西谷駅から地下に潜り、羽沢横浜国大に到着。

    羽沢横浜国大からは、JR線に入ります。

    羽沢横浜国大駅到着後、案内表示も見慣れたJR仕様、自動アナウンスも変わりました。

    相鉄車でこれらの光景が見られるのは、なんだか不思議ですね(笑)

    羽沢横浜国大駅

  • 車窓等は、往路で紹介したので割愛。<br /><br />相鉄車であっても、120km/h近くでJR線内は爆走します。<br /><br />相鉄線内では見られない相鉄12000系の高速運転。<br /><br />やはり、多くの鉄道ファンが心を惹かれるのか、羽沢横浜国大からは、運転席後ろの前面展望が見えるスペースは鉄道ファンの方々で賑わっていました。

    車窓等は、往路で紹介したので割愛。

    相鉄車であっても、120km/h近くでJR線内は爆走します。

    相鉄線内では見られない相鉄12000系の高速運転。

    やはり、多くの鉄道ファンが心を惹かれるのか、羽沢横浜国大からは、運転席後ろの前面展望が見えるスペースは鉄道ファンの方々で賑わっていました。

  • 今回は、終点の新宿まで乗らず。渋谷で下車。<br /><br />大崎~新宿間は山手線が隣を走るので、運が良ければネイビーブルーとうぐいす色の車両の並走が見られるかもしれませんね~<br /><br />残念ながら、相鉄12000系と、1月で山手線から去ったE231系の並走シーンを見ることはできませんでした...

    今回は、終点の新宿まで乗らず。渋谷で下車。

    大崎~新宿間は山手線が隣を走るので、運が良ければネイビーブルーとうぐいす色の車両の並走が見られるかもしれませんね~

    残念ながら、相鉄12000系と、1月で山手線から去ったE231系の並走シーンを見ることはできませんでした...

    渋谷駅

  • 今回は、渋谷で用事があるのでここで終了です。<br /><br />渋谷駅の埼京線ホームの移設工事も着々と進められている様子も見れました...<br /><br />------<br />今回もご覧いただきありがとうございました。<br /><br />無事に相鉄線を全線完乗する事ができました。<br /><br />初めての相鉄線でしたが、とても楽しかったです・・・<br /><br />ますます便利になる相鉄線、東急直通線が開業したら、また訪れてみましょうか...<br />

    今回は、渋谷で用事があるのでここで終了です。

    渋谷駅の埼京線ホームの移設工事も着々と進められている様子も見れました...

    ------
    今回もご覧いただきありがとうございました。

    無事に相鉄線を全線完乗する事ができました。

    初めての相鉄線でしたが、とても楽しかったです・・・

    ますます便利になる相鉄線、東急直通線が開業したら、また訪れてみましょうか...

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP