
2019/12/11 - 2019/12/12
792位(同エリア3667件中)
RyuSie(りゅうじ)さん
- RyuSie(りゅうじ)さんTOP
- 旅行記530冊
- クチコミ35件
- Q&A回答2件
- 590,425アクセス
- フォロワー44人
仕事と仕事の合間を縫っての欧州へ3泊5日の旅!?ミュンヒェンのクリスマスマーケット巡りが目的です。エアは初めてのフィンランド航空。
直前の予約ながらリーズナブルな料金、ちょうどいいスケジュール???
しかも、ビジネスクラスへのオファーも!
復路は10時に成田に着いて、12時から仕事だったので!?やっぱり、ビジネスクラスでしょう。
最近は、帰国便から旅行記作ってます(笑)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 交通手段
- 飛行機
- 航空会社
- フィンランド航空
PR
-
AY1402便でミュンヒェンからヘルシンキへ
-
出発の2時間半前に空港へ着いた。そう混んではいなかったが、優先カウンターがあるのがうれしい。
-
今回は、136(MUC-HEL)+360(HEL-NRT)ユーロの追加でビジネスクラスにアップグレード。よって、ラウンジを使えることに。
トイレはラウンジの外。しかも、男性用は使用禁止!?鍵までかかってるーー;)この空港はトイレが遠いのだ。3つ下まで降りないとない、男子用はーー;) -
域内便のためか、ラウンジ内にシャワーなし、飲み物は常温!?
酒類はビールなし、ワイン、洋酒類のみーー;)ドイツなのに... -
ワインとチーズ、果物をいただきます。
-
搭乗機は、エアバス A321-200。OH-LZL。2014年4月からの登録機らしい(笑)
座席定員数 209
長さ (m) 44.51
翼幅 (m) 34.1/35.8
巡航速度 (km/h) 840
最大巡航高度 (m) 11,900 -
ビジネスクラスの座席はエコノミーと一緒ですが、真ん中の席は販売しません。
エールフランスで乗った時の隣のムッシュはとっても紳士で、フランス語ながら挨拶までされちゃって、ちょっと感激したのですが、この便のお隣さんは、真ん中の席にマフラーやスマホを放り投げるわ、最悪!?真ん中は共用の認識なので、スマホの上にカメラ置いてやったらよかったね!?(爆)しかも、加速度付けてーー;) -
だけど、ここは大人の対応(笑)
最前列なので、足元は広いです。 -
ヘルシンキまでは2時間半のフライトです。欧州とフィンランド間には1時間時差があるのですが、それを失念して、何でこんなに遅れてるんだと往路便で思いました(笑)
-
ビズ バルト!(じゃ、また)ミュンヘン!
-
離陸後のお楽しみが!?それはオーストリア アルプスの山々!v^^)
-
これが見たくて、右窓側の席にしました。雄大だなぁ~
-
大地も緑だね。冬だと思えません。欧州も酷暑&暖冬だった2019年。
-
原発がありました。欧州の原発は川沿いにありますね。
-
機内食は、チキンカレーだったようです。美味しかったです。
しかし、左側の料理はなんだかよくわからないものでした^^;) -
おー、すごい!対向航空機!?
-
こいつだったようです。しかし、なぜに欧州域内の飛行機は、素直に便名出さないんだろう^^;)FIN4KXが搭乗機です。
-
雪が見えています。ここは離陸して20分くらいのところでした。
-
まもなく着陸のようです。フィンランドは雪景色!
-
無事にヘルシンキ国際空港に到着しました。
-
15時半過ぎですが、もう暗いんですが^^;)さすが、北緯60度。
-
写真はお隣の航空機ですが、スポットイン。
-
域内区画から国際線区画までターミナルを移動します。
-
イルミネーションがきれいです。出国審査を受けてた後は、
-
ラウンジへ。52番ゲート付近にありました。
-
広々とした空間にクリスマス デコレーション。
-
まずは、シャワー(笑)5つありますが、順番を待てばいいようです。
-
あー、さっぱり(笑)
-
トイレもエレガント!
-
シャワーの後は、ビールを(笑)ビールは2種類ありました。
-
イスもいろいろ。区画もいろいろ。
-
飲み物も充実!料理は、機内食が待っているので、ビールだけに(笑)
-
玉げた!(笑)半球の椅子です。
-
搭乗ゲートまでは徒歩5分だそうです。
-
ゲートまで急ぎましょう。
-
さよなら、ムーミン!
-
クリスマスデコレーションが素敵v^^)
-
緯度経度が読めるかな?
北緯60度。驚異の世界です! -
搭乗口はこちら。まだ案内ないようで^^;)
-
残念ながら!?搭乗開始(笑)
搭乗機は、OH-LWM。お誕生日は!?2018/10/16。
1年ものの新しい機材。
座席定員数 297/336
長さ (m) 66.9
翼幅 (m) 64.8
巡航速度 (km/h) 900
最大巡航高度 (m) 13,100 -
ビジネスクラス席数は46席。座席は6Aだったかな^^;)
オーロラ狙いです。 -
窓は2つ!?(笑)
ウエルカムドリンクは、シャンパンだったと思う!?←3か月近く経っての編集ですーー;) -
この辺が一番、北を飛んでるんだけど。
オーロラ見えないな~(T▽T) -
ビジネスクラスの機内食
まずは前菜。 -
この料理は何だっけかな?(爆)
-
旅行記のアップ後、同時期にフィンランド航空に搭乗されたKuritchiさんからメニューの写真をいただきました。ありがとうございますv^^)
写真は関空路線のものですが、内容は同じとのことでした。 -
これは、サーモンじゃなくて、ニジマスのホワイトソースか(笑)
-
コーヒーに〆のアイス。
-
オーロラは結局見えませんでした(T▽T)
腹いせいに!?映画の「オーロラ」みてやった!?(爆)
では、おやすみなさい。フルフラットは快適zzzZZZ -
後2時間程で到着。
-
日本時間で8時半。朝食です。スクランブルエッグとロスティだったか^^;)
-
実は、現物を持って帰ったんですが、見当たらずで!?(笑)
Kuritchiさん、ありがとうございました重ねてお礼申し上げます。 -
搭乗機は銚子の街並みを横目に。
-
遠くには富士山が!
-
天気いいなぁ。
-
午前10時に無事に到着。
-
到着ゲートはこちら。ここが定位置のようです。まさにFIN!?(笑)←FINはフランス語でお終いーー;)
-
さて、12時から仕事!?なのでターミナル内を移動中(笑)
成田空港は、アニメキャラのプリントが増えました。
2019年冬旅はこれでおしまい!?←中身も作れよ!(爆)
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- tosiさん 2020/05/07 20:06:45
- いいなあ~
- プラス500ユーロでビジネスなら全くお買い得ですね。
コツがあるのか、たまたま、ってことなんでしょうか。
うらやましい。
- RyuSie(りゅうじ)さん からの返信 2020/05/08 08:52:51
- RE: いいなあ?
- tosiさん、初めまして。
最近は、ネットにもビジネスクラスへアップグレードする方法なる記事がありましたが、
経験から言うと、無償のアップグレード(インボラとも言われているようですが)は、満席になりやすい路線におひとり様で搭乗していることと思います。
ステータス優先の気もしますが、私はホルダーでありません。航空券の高い予約クラスでもないような気がします。かなり前に買ってもアップグレードになったことがありましたから。
また、有償でのアップグレードの方は、出発日が近くなると、オファーがくる航空会社(エール フランス、フィンランド航空)があります。
ANAも当日、ビジネスクラスに空きがあれば、5万円での有償のアップグレードがあるようです。
それと、入札方式!?の会社(シンガポール航空、モーリシャス航空、エアランカ等)もありますが、こちらは軒並み(片道で)10万円程度プラスからなので、お得感はありません^^;)
フィンランド航空は、有償アップグレードのオファーが来る確率が高いと思います。
他の友人たちにも来てましたから。ただし、便の空き状況や出発地によっても値段も
値段が違ってます。因みに成田ヘルシンキは当初、730ユーロでのオファーでしたが、
高いと思ったので、無視したら、金額が下がりました(笑)
エール フランスでは、JLマイルの特典航空券でもビジネスに乗りましたが、
JALより低いマイルで、平日縛りもなくてよかったです。
ただ、空き日がなくて、旅程が2、3日短くなりましたが^^;)
ビジネスクラス、ときめきますよね!tosiさんも是非、ビジネスクラスでの旅をv^^)
RyuSie
-
- kuritchiさん 2020/03/03 16:48:12
- さすが、、Ryuさん!
- Ryuさん、こんにちは~
こちらではご無沙汰です(笑)
Ryuさんの旅行記だとAIRわかり易い~!
よぉーくわかりました(^^
確かに、136EURO(MUC-HEL)+360EURO(HEL-NRT)追加だとお得だわ~
KIXの方が遠いのかなぁ(笑)HEL-KIX 400EURO以上したもの、、
それと、、お料理一緒でした(^^
kuritchi
- RyuSie(りゅうじ)さん からの返信 2020/03/07 09:34:19
- RE: さすが、、Ryuさん!
- Kritchiさん、コメントありがとうございます。
有償アップグレードの金額は、席の残数も関係してると思います。
入札方式よりは安いですね^^;)入札だと欧州路線ではありませんが、
片道で10万円はしますから。
それと、メニューの写真ありがとうございます。
機内から持って帰ってきたのがあるのですが、見当たらなくて^^;)
成田・東京便と関空便では、飛行ルートが東京便はシベリア周り、
関空便は中国回りと違ってます。飛行時間は関空便の方が短いかな。
航空会社によっては、関空へもシベリア回りもあるようですが。
スイスからの帰り、黄海を38度線めがけて飛んでる時は焦りました(笑)
RyuSie
ヘルシンキ(フィンランド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ヘルシンキ(フィンランド) の人気ホテル
フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
4
58