小諸・御代田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
令和2年のお正月は、善光寺初詣と信州の日本100名城の三城(松代城、上田城、小諸城)を巡る旅を楽しみました。<br /><br />最終日の三日目は、午前中は、今は懐古園となっている小諸城址の見学、午後は小海線で小諸から小淵沢に回り、甲府で「ほうとう」を食べた後、帰京しました。<br />お天気にも恵まれ、信州を満喫したお正月を過ごすことができました。<br />

日本100名城を行く(小諸城)

8いいね!

2020/01/04 - 2020/01/04

328位(同エリア820件中)

しょうさん

令和2年のお正月は、善光寺初詣と信州の日本100名城の三城(松代城、上田城、小諸城)を巡る旅を楽しみました。

最終日の三日目は、午前中は、今は懐古園となっている小諸城址の見学、午後は小海線で小諸から小淵沢に回り、甲府で「ほうとう」を食べた後、帰京しました。
お天気にも恵まれ、信州を満喫したお正月を過ごすことができました。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝のJR小諸駅です。

    早朝のJR小諸駅です。

  • 小諸駅前の風景です。

    小諸駅前の風景です。

  • 小諸駅から徒歩5分弱で、小諸城址(懐古園)に到着。<br />懐古園のシンボルの「三の門」から、小諸城址に入ります。

    小諸駅から徒歩5分弱で、小諸城址(懐古園)に到着。
    懐古園のシンボルの「三の門」から、小諸城址に入ります。

  • 三の門をくぐった、すぐ左に博物館があります。<br />それほど大きくはありませんが、有名な左甚五郎作の人形や勝海舟の書もあり、見応えがあります。(内部は写真撮影禁止でした)

    三の門をくぐった、すぐ左に博物館があります。
    それほど大きくはありませんが、有名な左甚五郎作の人形や勝海舟の書もあり、見応えがあります。(内部は写真撮影禁止でした)

  • 石垣もなかなか立派でした。

    石垣もなかなか立派でした。

  • 二の丸に登る階段。

    二の丸に登る階段。

  • 二の丸跡。<br />遠くには、雪をかぶった浅間山も見えます。<br /><br />

    二の丸跡。
    遠くには、雪をかぶった浅間山も見えます。

  • 右側の山が、浅間山です。<br />山頂は、かなり積雪していました。

    右側の山が、浅間山です。
    山頂は、かなり積雪していました。

  • 内部にも、石垣がかなり残っています。

    内部にも、石垣がかなり残っています。

  • 本丸跡には、懐古神社が建立されています。<br />家内安全を祈願しました。

    本丸跡には、懐古神社が建立されています。
    家内安全を祈願しました。

  • 懐古神社の本殿。

    懐古神社の本殿。

  • 本殿のすぐ横には、山本勘助を使用したと言われる鏡石です。<br />まさに鏡のように、表面が磨かれていましたが、この鏡に自分を映して、自分を見つめなおしていたとか。

    本殿のすぐ横には、山本勘助を使用したと言われる鏡石です。
    まさに鏡のように、表面が磨かれていましたが、この鏡に自分を映して、自分を見つめなおしていたとか。

  • 本殿前の池で、不思議な光景を見ました。<br />しばらく見ていても、池の中の鯉が微動だにしていません。<br />冬眠しているのでしょうか・・・・

    本殿前の池で、不思議な光景を見ました。
    しばらく見ていても、池の中の鯉が微動だにしていません。
    冬眠しているのでしょうか・・・・

  • 小諸城の天守台です。<br />天守台に上がる通路は、通行止めでしたので、上がれなかったのは残念でした。<br />

    小諸城の天守台です。
    天守台に上がる通路は、通行止めでしたので、上がれなかったのは残念でした。

  • 天守台の向こうには、浅間山が見えますから、天守台からの眺望はとても良いのでしょうね。

    天守台の向こうには、浅間山が見えますから、天守台からの眺望はとても良いのでしょうね。

  • 小諸と言えば、島崎藤村が有名ですが、天守台の近くには、藤村記念館もあります。<br />藤村の生原稿や写真など、色々と展示されていました。

    小諸と言えば、島崎藤村が有名ですが、天守台の近くには、藤村記念館もあります。
    藤村の生原稿や写真など、色々と展示されていました。

  • 小諸城址からは、城下を流れる千曲川も見ることができます。

    小諸城址からは、城下を流れる千曲川も見ることができます。

  • 奥に進むと、富士見展望台がありました。

    奥に進むと、富士見展望台がありました。

  • 富士見展望台から見える景色の説明板もあります。

    富士見展望台から見える景色の説明板もあります。

  • 実際の富士見展望台から見えた景色。<br />残念ながら、この日は、富士山は見えませんでした。<br />

    実際の富士見展望台から見えた景色。
    残念ながら、この日は、富士山は見えませんでした。

  • 展望台から、隣接する小諸動物園に入ることができます。

    展望台から、隣接する小諸動物園に入ることができます。

  • 動物園に渡る橋の上から見える景色ですが、本丸のすぐ横は、険しい崖です。<br />これでは、敵も簡単に登ってこられないのでしょうね。

    動物園に渡る橋の上から見える景色ですが、本丸のすぐ横は、険しい崖です。
    これでは、敵も簡単に登ってこられないのでしょうね。

  • 動物園の景色です。<br />こじんまりして、ほっとする動物園でしたが、ライオンもいました。

    動物園の景色です。
    こじんまりして、ほっとする動物園でしたが、ライオンもいました。

  • 懐古園から、再び小諸駅にもどりましたが、途中、大手門を見学しました。<br />三の門からは、結構距離がありますから、小諸城の大きさが分かります。

    懐古園から、再び小諸駅にもどりましたが、途中、大手門を見学しました。
    三の門からは、結構距離がありますから、小諸城の大きさが分かります。

  • 大手門の説明板です。

    大手門の説明板です。

  • 小諸駅から中央本線の小淵沢駅まで、小海線で約2時間ちょっと。<br />写真の浅間山や八ヶ岳など、素晴らしい景色を堪能できます。

    小諸駅から中央本線の小淵沢駅まで、小海線で約2時間ちょっと。
    写真の浅間山や八ヶ岳など、素晴らしい景色を堪能できます。

  • 小海線は、JR最高高地を通る路線ですが、ちょうど標識も撮影できました。

    小海線は、JR最高高地を通る路線ですが、ちょうど標識も撮影できました。

  • 旅の最後は、甲府駅で途中下車。<br />甲州名物の「ほうとう」をいただき、信州の旅を締めくくりました。<br /><br />

    旅の最後は、甲府駅で途中下車。
    甲州名物の「ほうとう」をいただき、信州の旅を締めくくりました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP