window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
佐賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友達と佐賀、福岡の旅に行ってきました。<br />前半は祐徳稲荷神社に立ち寄り、武雄温泉の御船山楽園ホテルに泊まりました。<br />紅葉がとても綺麗でした!!

佐賀・福岡 2019.11(前半)

5いいね!

2019/11/01 - 2019/11/30

2864位(同エリア4106件中)

旅行記グループ 佐賀・福岡 2019.11

0

39

れれさん

友達と佐賀、福岡の旅に行ってきました。
前半は祐徳稲荷神社に立ち寄り、武雄温泉の御船山楽園ホテルに泊まりました。
紅葉がとても綺麗でした!!

  • 午前便で羽田から福岡へ。<br />まずはかもめ号に乗って、祐徳稲荷神社を目指します。<br />かもめ号は普通車両もグリーン車かと疑うほど豪華でした!!<br />外見もこんなにおしゃれ!!

    午前便で羽田から福岡へ。
    まずはかもめ号に乗って、祐徳稲荷神社を目指します。
    かもめ号は普通車両もグリーン車かと疑うほど豪華でした!!
    外見もこんなにおしゃれ!!

  • 肥前鹿島駅で降りて、路線バスで祐徳稲荷神社へ。<br />バス停は参道入口にあり、参道はお土産屋などが並んでいました。

    肥前鹿島駅で降りて、路線バスで祐徳稲荷神社へ。
    バス停は参道入口にあり、参道はお土産屋などが並んでいました。

  • バス停から10分弱で神社に到着。<br />とってもいい天気だったのですが、逆光で青い空が撮れなくて残念!!<br />紅葉も綺麗でした!

    バス停から10分弱で神社に到着。
    とってもいい天気だったのですが、逆光で青い空が撮れなくて残念!!
    紅葉も綺麗でした!

  • 本殿には階段ももちろんあるのですが、有料のエレベーターがありました。<br />せっかくなので利用してみました。

    本殿には階段ももちろんあるのですが、有料のエレベーターがありました。
    せっかくなので利用してみました。

  • 右側のガラス張りがエレベーターの建物です。<br />ちょっと浮いてますかね、、(^_^;)

    右側のガラス張りがエレベーターの建物です。
    ちょっと浮いてますかね、、(^_^;)

  • こちらは下から撮った写真。<br />赤が映えます!綺麗ですね!!

    こちらは下から撮った写真。
    赤が映えます!綺麗ですね!!

  • 本殿の上には奥の院があり、上まで登るととても景色がいいらしいですが、、、。<br />バスの時間まであまり余裕がなかったので断念。<br />余裕あっても体力なかったかもしれませんが(笑)

    本殿の上には奥の院があり、上まで登るととても景色がいいらしいですが、、、。
    バスの時間まであまり余裕がなかったので断念。
    余裕あっても体力なかったかもしれませんが(笑)

  • 馬がひっくり返ったこれ、この神社では何度か見かけました。<br />この意味は「左馬」でググって下さいねw

    馬がひっくり返ったこれ、この神社では何度か見かけました。
    この意味は「左馬」でググって下さいねw

  • 路線バスと宿の送迎バスを乗り継ぎ、今日の宿、御船山楽園ホテルへ。<br />入ったら、こんな感じになってました、、。<br />ここのロビーはチームラボの作品です。

    路線バスと宿の送迎バスを乗り継ぎ、今日の宿、御船山楽園ホテルへ。
    入ったら、こんな感じになってました、、。
    ここのロビーはチームラボの作品です。

  • お部屋でウェルカムドリンク。<br />レモングラスほうじ茶ラテ。<br />レモングラスは武雄温泉の名産の一つのようです。<br />美味しかった!

    お部屋でウェルカムドリンク。
    レモングラスほうじ茶ラテ。
    レモングラスは武雄温泉の名産の一つのようです。
    美味しかった!

  • 楽しみだったホテルの食事。<br />今月のメニューです。<br />品数多いですが、これでライトコースです。

    楽しみだったホテルの食事。
    今月のメニューです。
    品数多いですが、これでライトコースです。

  • まずは前菜やお刺身です。<br />大きな椎茸、美味しかった~!!

    まずは前菜やお刺身です。
    大きな椎茸、美味しかった~!!

  • 焼物。<br />さくさくのパイの下にふわふわの白身魚が(^ ^)

    焼物。
    さくさくのパイの下にふわふわの白身魚が(^ ^)

  • 台物。<br />この豚肉、甘くてとても美味しかったです!

    台物。
    この豚肉、甘くてとても美味しかったです!

  • そして鍋とご飯。<br />お腹いっぱいだったけど、食べちゃいましたー。<br />大満足!!

    そして鍋とご飯。
    お腹いっぱいだったけど、食べちゃいましたー。
    大満足!!

  • 夕食後はライトアップされた夜の御船山楽園へ。<br />ホテル宿泊者は無料で入れました。<br />池に鏡のように写る紅葉が幻想的で、とても綺麗でした。<br />写真にうまく撮れないのが残念!

    夕食後はライトアップされた夜の御船山楽園へ。
    ホテル宿泊者は無料で入れました。
    池に鏡のように写る紅葉が幻想的で、とても綺麗でした。
    写真にうまく撮れないのが残念!

  • 園内を一周します。<br />紅葉はまだ見頃少し前でしたが、充分楽しめました。<br />でもやっぱり写真にはうまく撮れないので、このくらいにして、、

    園内を一周します。
    紅葉はまだ見頃少し前でしたが、充分楽しめました。
    でもやっぱり写真にはうまく撮れないので、このくらいにして、、

  • 園内の古民家風茶屋。<br />夜は茶屋バーとして、こんな景色を見ながらお酒が飲めるんです。<br />開店時間(21:30~)に合わせて向かいました。

    園内の古民家風茶屋。
    夜は茶屋バーとして、こんな景色を見ながらお酒が飲めるんです。
    開店時間(21:30~)に合わせて向かいました。

  • バータイムのメニューです。<br />ホットカクテルも充実してます。

    バータイムのメニューです。
    ホットカクテルも充実してます。

  • ホットモスコミュール。<br />生姜強めであったまりました。

    ホットモスコミュール。
    生姜強めであったまりました。

  • グリーンティージントニック。<br />外はだいぶ冷えてきましたが、一人一つヒーターを点けてくれるので、寒さは心配ありません。<br />居心地いいので、結構長居してしまいました。<br /><br />宿に戻って温泉に入り、この日は就寝です。

    グリーンティージントニック。
    外はだいぶ冷えてきましたが、一人一つヒーターを点けてくれるので、寒さは心配ありません。
    居心地いいので、結構長居してしまいました。

    宿に戻って温泉に入り、この日は就寝です。

  • 2日目。<br />食事場所、昨夜は暗くてわかりませんでしたが、窓が大きくて開放的な気持ちのいい空間でした。

    2日目。
    食事場所、昨夜は暗くてわかりませんでしたが、窓が大きくて開放的な気持ちのいい空間でした。

  • 朝食も豪華です。

    朝食も豪華です。

  • 少しずついろいろ食べれて、少食の私たちには嬉しかったです。味ももちろん美味しかったです!!

    少しずついろいろ食べれて、少食の私たちには嬉しかったです。味ももちろん美味しかったです!!

  • 電動自転車を無料で借りれるということで、武雄市内をサイクリングすることにしました。

    電動自転車を無料で借りれるということで、武雄市内をサイクリングすることにしました。

  • まずは武雄神社へ。<br />御船山楽園の裏道を行ったのですが、これが大失敗。<br />坂が多くて、電動でも足がガクガクになりました(T_T)<br />やっとたどりついたー。

    まずは武雄神社へ。
    御船山楽園の裏道を行ったのですが、これが大失敗。
    坂が多くて、電動でも足がガクガクになりました(T_T)
    やっとたどりついたー。

  • 駐車場のおじさんに教えてもらった、大楠を見に行きます。<br />小さい鳥居をくぐり、こんな道を抜けていくと、、、<br />すぐかと思ったらけっこう歩きます(^_^;)

    駐車場のおじさんに教えてもらった、大楠を見に行きます。
    小さい鳥居をくぐり、こんな道を抜けていくと、、、
    すぐかと思ったらけっこう歩きます(^_^;)

  • ありましたー!大楠!!<br /><br />今は近くまでは行けませんでした。<br />駐車場のおじさんが言うには、子供の頃の遊び場だったそうですが。

    ありましたー!大楠!!

    今は近くまでは行けませんでした。
    駐車場のおじさんが言うには、子供の頃の遊び場だったそうですが。

  • 次は武雄温泉楼門へ。<br />近くで見るとけっこう迫力ありました。

    次は武雄温泉楼門へ。
    近くで見るとけっこう迫力ありました。

  • お風呂には入りませんでしたが、建物をパシャリ。こちらは武雄温泉新館です。<br />1時間ほどのサイクリングで宿に戻ります。

    お風呂には入りませんでしたが、建物をパシャリ。こちらは武雄温泉新館です。
    1時間ほどのサイクリングで宿に戻ります。

  • チェックアウトして、御船山楽園、昼の部です!<br />夜の景色がどう変わるのか楽しみです(^ ^)

    チェックアウトして、御船山楽園、昼の部です!
    夜の景色がどう変わるのか楽しみです(^ ^)

  • おお!こんな感じだったのですね!<br />昼は普通に紅葉が綺麗ですー。<br />だいたい昨日と同じコースで一周まわりました。

    おお!こんな感じだったのですね!
    昼は普通に紅葉が綺麗ですー。
    だいたい昨日と同じコースで一周まわりました。

  • ここからは、御船山楽園の綺麗な紅葉をお楽しみください、、、(^-^)

    ここからは、御船山楽園の綺麗な紅葉をお楽しみください、、、(^-^)

  • 昨日カクテルをいただいたお茶屋さんに戻りました。<br />昼間はこんな感じで皆さん寛いでます。

    昨日カクテルをいただいたお茶屋さんに戻りました。
    昼間はこんな感じで皆さん寛いでます。

  • さて、名残惜しいですが、そろそろ福岡に移動しましょうか。<br />後半に続きます。

    さて、名残惜しいですが、そろそろ福岡に移動しましょうか。
    後半に続きます。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP