2019/10/14 - 2019/10/14
29位(同エリア145件中)
S...t...e...Pha...n...i...Eさん
- S...t...e...Pha...n...i...EさんTOP
- 旅行記675冊
- クチコミ10件
- Q&A回答5件
- 816,047アクセス
- フォロワー164人
10月の体育の日近くの3連休にとある理由で毎年地元脱出を図ってまして、今年は満を持しての【姫新線】に乗りに来た。
目的は「古い駅舎」!
姫新線は古い駅舎がいっぱい残ってるってゆうのは前から聞いてて乗ってみたかったんよね^^
丁度JRの【秋の乗り放題パス】が使えるからこの3連休で~って思ってたんやけど、台風19号が来たから残念ながら日程が1日減って、1泊2日に・・・。
予定は最終日にって思ってた津山観光と津山線の降り鉄、林野駅からの湯の郷温泉日帰り入浴、姫新線経由で姫路へってゆうルートを丸々カット。
ひたすら姫新線沿線の駅とその周辺の町を歩いて乗り倒し、最後は岡山経由で山陽本線を通るルートに変更した。
変更はあったものの、姫新線の駅も眺めもツボすぎてもう・・・(*´Д`)
2日目の今日はいよいよ終点の新見まで行く!
津山~新見区間は駅舎もいいけど、昔ながらの町もいっぱいあるから途中下車中に観光もしてくるプランでーす。
ほなまずは久世(の途中)まで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※めっちゃ長いです。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
おはよーございまーす
今日は昨日ほど快晴ではないみたいやけど天気はまずまずかな。
駅はもう活動始めてるね。
部屋から見えるの最高♪ -
左の方には・・・あった!津山城!!
何回か津山来てるけど結局いつもお城に行けずに終わってるんよね。
今回もカットすることになったし。
また今度、津山線途中下車の旅と合わせて津山散策もしたいなぁ~ -
チェックアウトして駅へ。
駅まで徒歩2分の立地はめちゃくちゃ便利やった^^ -
あ!!
もうたらこちゃんが入線してる~(´▽`)
駅員さんはまだ居なかったのでそのままホームへ。
今日も使う切符は【秋の乗り放題パス】。
これは使い始めの日付を指定して購入してるから特にハンコ貰わなくても大丈夫みたい。 -
津山の駅のホームはこれが見える♪
線路の先にある扇形の車庫!
今は【津山まなびの鉄道館】になってるんやけど、
行く時間ないからホームから激写しておく。
車庫を撮って~ -
ステアングル撮って~
-
・・・の流れでたらこちゃん☆
運転手さん「いいの撮れました^^?」
!!!(゚Д゚;)))ファ!?!!
めっっっちゃびっくりしたーーーー!!
これ撮ってる背後に運転手さん居てはったーww
運転手さん「隣のイケメン撮ったげて~^^」
※イケメン=隣の電車で待機中の別の運転手さんの事 -
え、イケメン?!
って思ったら昨日何度もいったり来たりしてるときに乗った電車の運転手さんで気まずすぎて写真撮れずww
笑ってごまかしてそそくさと電車の中へ。爆
この後数名乗ってきたところで発車=З
6:11 津山発 -
車庫の横を通過~
あれ?なんか見える?? -
赤いラッセルやー(*'▽')
目玉4個!
・・・ラッセルやと思うんやけど。(ちょっと自信ない)
青森で見た黒いラッセル車と似てるからそうやと思うねん。 -
また車庫見学行きたいなぁ・・・
でも今日は新見まで乗って完乗するねん!
いつもはあんまり完乗とか気にしてないけど、姫新線はめっちゃ気に入ったから絶対完乗したい。
川を越えて・・・ -
長閑な朝の風景を見ながら・・・
-
次の駅に停車。
おぉ~
ノーマークやったけど、ここも良さげやん! -
「院庄」駅か。
いいね!ここはまた来てみることにしよ~ -
今回はパスしまーす。
また川を渡って・・・ -
畑の中を走る♪
朝の風景好きやな~ -
この列車は2両編成やった。
後ろの車両は私の貸し切り状態・・・ -
ほなここで本日1駅目の途中下車!
6:22 「美作千代」駅 着 -
恒例の。(´▽`)ノシ
古い駅舎と芸備線っぽい車両も似合うね。 -
駅名標を。
美作千代て「みまさかせんだい」てよむんやね。
「みまさかちよ」やと思ってたw -
長年ここで歴史刻んできました・・・
そんなくすんだ色がたまらない木造駅舎!!
昨日に引き続きイイ駅が多すぎる!!
早速ゆっくり見学させてもらお~♪ -
味のある黄色いラッチから・・・
駅舎の中へ~ -
・・・( *´艸`)
これこれ。この感じやんな~**
ホッと落ち着く空間。
古い建物独特の香り。 -
駅舎の中から改札とホーム。
その向こうに見える景色ののどかなことよ・・・ -
ちよ☆
って呼びたくなる。
もうあだ名は「ちよ」でいっかぁ(´ー`)
この、木目のきれいな板に達筆で書かれたタイプの駅名看板もかなり好きなんよね~。姫新線でここまで降りた駅のどのタイプも好きやけど、思い返してみたらかなりバラエティ豊かやったな。 -
駅玄関の雰囲気は最高にツボ。
-
色んな角度から撮ってみる。
-
全体はこんな感じ。
丸いポストが似合いすぎ! -
駅前大通り。
静かやなー・・・ -
駅前広場には植え込みがあった。
小さい庭みたい^^
『ちよガーデン』と名付けましょう♪ -
もうちょっと引きで駅前全体の雰囲気を。
右手の新しい建物はトイレね。
あの絵はもしやトイレの神様・・・? -
駅前大通り正面は川やった。
こっち左手(津山)方向。 -
右手の新見方向。
家は思ったより多いなぁ~
こっち方向には新し目の家もあったしね。 -
そして駅前に戻る。
ちよガーデン越しに駅の玄関を(*´ω`)
撮りまくって楽しんでたら遠くから踏切のカンカンなる音が!!
うそ!電車来るん?! -
急いで駅舎に戻ったらなんとたらこちゃん来たーー!
そっか、津山行があったんか。完全にチェック漏れやわ;
自分の乗るやつしか見てへんかったw
それにしても古いちよ駅にはたらこちゃんが似合うわぁ♪ -
乗らないのにホームに行ったりしたら紛らわしいやろうから出発までは駅舎内で待機して、発車してからホームへ=З
そっか、これで院庄戻っても良かったな・・・ -
ま、いっか~
もうちょっと美作千代で過ごす時間を楽しもう^^ -
って駅舎内に戻ったんやけど、たぶんさっきの電車でやってきたおじいちゃんが駅の中でたばこ吸い始めた・・・
寒いから&ベンチがあるからやと思うんやけど駅舎内が煙たーい( ;∀;)
しばらく外で写真撮ってたんやけど、おじいちゃんまだ当分居座りそうな感じ。 -
たぶんあのおじいちゃんの日課なんやろね。
仕事前の一服なのか、家で吸うと怒られるからなのかww
んー・・・しゃーないか!
私はこの間に周辺散歩でも行ってこよかな~
てか外でじっとしてるのめちゃくちゃ寒いねん!!
さすがにもう秋やね、朝方は冷える。
適当にふらふら~っと津山方面へ。
そのまま線路沿いへ。 -
踏切があったから渡ってみる。
-
駅舎の向かい側に来れた♪
昨日の美作土居みたいに写真撮って遊ぶ。
この木も桜かな?
春満開になったら・・・( *´艸`)絶対ステキ! -
こっち側から見るちよ駅もほのぼのしてて好きやなぁ~
-
晴れそうで晴れなさそうな微妙な天気やね。
とにかく風が強い~~
遮るものがほとんどないから余計に寒い;
周りは畑が多いかな。 -
ぐる~~~っと回って川沿い歩いて戻ってきた。
やっぱりね、駅見学に来たからには駅を堪能したいからね。 -
この青いベンチも懐かしい感じがする。
このタイプも最近結構減ってきたやんな。
ちょっと前まで駅のベンチといえばコレやったのにねぇ(´・ω・`) -
まぁもっと古いこっちの木製タイプも大好物やけどね(´・ω・`)
散歩から戻ってきたら、たばこのおじいちゃんはいなくなってた。
吸い殻とかも落ちてへんかったし、灰も残ってないみたいやし、よかった。
※あちらに座ってはるのは別のおばあちゃんです。 -
積み重ねた歴史を感じるなかなかシブイ雰囲気のちよ駅、どうかこのままでいてほしい。
-
あっとゆう間に出発の時間!
たらこちゃんがやってきてくれてラッキー☆彡
ちよ駅もすっかりお気に入りやし、津山からも近いし、また来たいなぁ~
7:22 美作千代 発 -
ここからちょっとだけ電車の旅~
たらこちゃんのシートは背もたれの腰のあたりにフィットする絶妙な角度があって好き。私的に新幹線のイスより楽なんよね。 -
天井には扇風機^^
最近はすっかりLEDが主流やから蛍光灯ですら懐かしく感じてしまうわ。 -
そうこうしてる間に電車は次の駅に到着!
坪井駅やってさ。
小さい待合室みたいな駅やねー -
あ・・・!
坪井駅の広場にもプチガーデンあるやん!
なんかこの柵の辺りの雰囲気からしてもしかして昔は立派な駅があったんちゃうかな? -
坪井を出たらまたこのなんとも言えないのどかな景色**
-
~~~~。・°*。・°・*.・。°・
-
坪井→美作追分ときて、次は美作落合
ここもかなり立派やねー!
建て替えしたんかな?
でも木製の雰囲気も残ってるし、駅舎の中が気になる~ -
跨線橋もあるやん!
利用者も多いみたいやわ。
今回はパスするけどここも次回の訪問候補やな。。。
てか、このままやと姫新線はいずれ全駅下車しそうw -
その次の「古見」駅はまた小さい待合のみ。
ベンチが木製で◎ -
なによりこの駅のホームからの階段がいい**
田んぼまでズバっと。ね。(*´ω`) -
ローカルな雰囲気満載で楽しかったー!
さて次の久世駅で一旦下車しましょ。
7:53 久世 着 -
おぉ?!これは跨線橋?!
え、ちょ、橋の部分風通し良すぎへん(゚Д゚;)? -
思わず駆け上がるw
わーースッカスカーーヽ(´▽`)ノ -
見晴らしはもちろん最高☆彡
-
というわけで、恒例のお見送りは跨線橋から(´▽`)ノシ
-
・・・・(´▽`)ノシ お達者でー!
-
ふぅ。
改めまして、ここは「久世・くぜ」駅。
ここもイイ駅やな! -
まずもうこの跨線橋はインパクトでかかったわ。
片面スカスカなタイプは珍しい気がする。
風が通ってこの方が逆に強いのかもね。知らんけど。
そういや東北本線でも寒いところの割にスカスカな跨線橋見かけたと思うんよね。
あれどこやったっけ・・・ -
ホームに戻ってきた。
ちょっと・・・この雰囲気は( *´艸`)!!
背景の山含めてめっちゃいいな!! -
あっちのホームもいい感じやし。。。
-
スカスカ跨線橋も良い。
でも雨の時は渡りたくないかもw -
ラッチも健在b(・∀・)グゥ
駅舎の中には若者が一人いらっしゃったので、また戻ってきた時に構内の写真は撮ることにして・・・ -
駅舎の外へ=З
久世駅の駅名看板は【立体文字タイプ】か!良いな!
そう来たかーって感じ。 -
駅舎全体も風景になじんでてステキやね!
久世は山の中の町って感じがいいわぁ(´-`*) -
駅の右手にはやたらキレイな建物が。
これなんとトイレやった!
右手の方はサイクルステーション?なんかな?
チャリダーの人の休憩場所っぽくなってた。 -
さて、次の電車まで約3時間あるんよね(笑)
いつもやったら電車で行ったり来たりしたり隣の駅まで歩いたりするんやけど、実は久世は前から歩いてみたかった街やから、今回は3時間フルに使って散策してくる計画♪
これ駅前広場からの眺め。
左の方に曲がって行けばこの辺では有名な観光スポットの【旧遷喬尋常小学校】に行けるってグーグル先生がゆうてはる。
この小学校に行ってみたくて途中下車したようなもんです。
・・・・んーでもまだ時間早くて開いてへんしなー -
てことでまっすぐ直進する道を歩いて遠回りして小学校まで行くことにした。
-
早速かわいいミシンやさん発見^^
-
てくてく歩いて大きな交差点に出てきた。
左手方向へ行けばこれまた小学校方面やねんけど、ここも直進。
右手の角に立派なお寺が見えてきた。 -
門からチラリ。
黒板になにやら書いてる。
ウェルカムモードみたいやね。 -
お寺の名前は【重願寺】かぁ・・・
今回はなんとなく気分じゃなかったのでパス。 -
そのまま直進してたらまた何かでてきた。
えー・・・っと?
へー久世のお代官様か!
善政をされたんやってね。久世の町の発展はこの方のおかげなんかな^^ -
お代官様の銅像もあった。
時代劇見て育ったけど悪代官が多すぎて;
でもこの方は名代官やったんやね。 -
そのままお代官様の横を通りすぎて直進!
あの突き当たりは・・・商店街っぽい?
行ってみよ~ -
・・・・(´ー`)・・・・
きょ、今日は祝日やしね、
まだ朝の8時になったとこやし、、、ね!
平日昼間とか夜はもうちょっとにぎやかに・・・なるかな? -
商店街からちょっと路地に入ったところが雰囲気いいかんじ~・・・((((oノ´3`)ノ
-
けっこう古い建物も残ってるみたい。
そのまま進んでみたら、 -
川原に出た~♪
公園みたいになってるやん。 -
犬の散歩とかしたくなる感じやね・・・
いいな・・・ -
癒されまして、商店街に戻る。
信号渡ってそのまま商店街の見学を続けましょ。 -
病院がめっちゃ立派でした。
-
小さな教会もありました。
-
おぉ!なんかいい雰囲気の建物出てきたよ~
この辺から古い街並みが残ってるエリアなんかな?
フォローさせていただいてるKさんの旅行記で見て、久世の町も古そうで気になってたんよね^^ -
軒下のこの彫り物も凝ってるな~
-
人は少ないけど不思議と寂しい感じはしやんのよね。
-
そのままずーっと進んでいったら小さい橋に到着!
もちろん渡る♪ -
わぁ!
向こう岸のあの松の木めっちゃ立派やなー! -
渡った橋は天神橋^^
大阪在住者には馴染み深い名前やね。 -
そしてこの松の木。
ちょうど地元のおばちゃんが通りかかったんやけど・・・やっぱりこの松めっちゃでかいな! -
あ、やっぱり。
こんだけデカかったら天然記念物指定されてるよな~
『華蔵庵のクロマツ』やって。 -
ちゃんと謂れの説明もあった。
-
クロマツの向かいの建物もステキ。
なまこ壁の建物が多いみたいやね。 -
こんな感じで、なまこ壁のラインがボーダー柄みたいに入ってておしゃれ**
-
商店街を歩き続けてたら左手奥に小学校が!!
-
もうこの道路を渡れば到着やね!
でも9時の開館までまだまだあるし、もうちょっと散策を続けようかな。 -
てことで、小学校を通り過ぎてさらに先へ。
市役所の前も通り過ぎて、高架を通る。
グーグルマップ見てみたらなんかこの先に古そうなお寺があるんよね。
近いみたいやからちょっと行ってみようと思って。 -
ところがどっこい。
思いがけずめっちゃ眺めのいい撮影スポット発見してしまったじゃないかっ!!
高架の下は線路やったんやΣ(゜Д゜)←気づいてなかったw
時刻表チェックしてみたら数分後に津山行きのが通りそう!
せっかくやし、あとで撮り鉄チャレンジしてみよっかな^^ -
高架渡ってちょっと進むと左手にお目当てのお寺が見えてきた♪
立派な山門! -
に、負けないくらいの立派なふっさふさのイチョウ。
久世は巨木が多いなー -
やってきたのは「薬王寺」。
江戸初期に建てられたお寺で、真言宗御室派やねんて。
昔はかなり大きなお寺やったみたい。 -
見るからに古そうやな~と思ったけど、後で調べたらこの山門も江戸時代初期のものやねんて。
-
山門の彫刻はあの左甚五郎だといわれてるらしいんやけど・・・
ほんまなんかな?
まぁどっちにせよ、この門の彫刻はあんまり見ないモチーフで面白い^^
これは・・・女の人かな?
※左甚五郎さんは日光東照宮の「ねむり猫」等で有名 -
普通のお寺となんか違うなぁ~って思ったら客殿を本堂として使ってるんやって。
これも後で調べて知ったけど、この客殿には江戸時代後期の四条派画家である岡本豊彦、岡本常彦などの襖絵30点余りが保存されてるらしいよ。
これらは真庭市の指定文化財にも指定されてるそうな。
思った以上にすごいお寺やったんや・・・ -
そんなお宝が所蔵されてるとは露知らず。
どこで手を合わせたらいいかも良くわかんなくて、とりあえずお線香のところでお参りしておいた。
中を見学できたらよかったんやけど、公開とかはしてないんかな?
お寺そのものの雰囲気だけ楽しませていただいた。
イチョウが黄色くなるころはすばらしいやろうなぁ~ -
そして高架のベストポイントに戻るw
あと3分・・・ソワソワ。 -
来たーーーー!!
-
イチオシ
やっぱり似合う。
この風景にたらこちゃんは似合いすぎる!! -
~~~~。・°*。・°・*.・。°・
-
~~~~。・°*。・°・*.・。°・
-
ガタンガタン・・・って走る音が小さくなるまで見てたけど、
一瞬やったわ。 -
さーて、満足したのでそろそろ小学校に戻ろうかな。
小学校横の交番がメルヘンで思わずパチリ。 -
てことで、
前置きが長くなったけどw
ようやく久世観光のメイン!
【旧遷喬尋常小学校】にやってきました~
この見事な左右対称の建物、美しいね!
ここは今回参考にさせていただいたKさんの旅行記でも出てきてたけど、実際に両親が2年前くらいに見学してて、写真見せてもらってから行ってみたかったのですよ。 -
ステキな洋風の建物は明治40年創立やってさ。
-
9時開館で入場は無料。
もしよろしければお気持ちで維持費の募金を・・・とのこと。
※玄関はいってすぐ、ハンコのところに募金箱ありました
ほな早速見学してみよ~♪ -
下駄箱のところに小学校についてざっくり説明が。
ふむふむ。 -
読んだら板張りの玄関ホールへ。
-
照明も時計もレトロ~
ここは平成2年まで使われたんやっけ。
玄関入ったところで受付のお姉さんがステキな笑顔で挨拶してくださった。
お姉さんは一時大阪にも住んではったらしく、話が弾むw
お姉さん「ゆっくり見ていってくださいね~^^」 -
では順路に従って・・・
まずは小学校の概要からスタート。
この模型細かい~ -
これはこの小学校の名前の由来。
詩経の一部から2文字「遷喬」をとったんやね。
この一節の意味は「ウグイスが深山の暗い谷間から飛び立ち、高い木に移ること」で、学問に励み立身出世するようにってことらしい。 -
これは学校の正面上部についてるマークで、
モチーフは「久世」の漢字と高瀬舟やねんて。
久世が昔は川の交通の要所やったのがよくわかるモチーフやね。 -
古いオルガンやらいろいろ・・・
あのひし形のも校舎の校章やったかな? -
お隣の教室はこの学校の建築家について。
こちら、江川三郎八さんです。
どうやら会津若松出身らしいよ。 -
この方、この真庭周辺で大活躍したみたい。
この写真の建物全部、江川氏の設計やねんてー!すごいな! -
お隣の教室へ。
植田先生のクラスか・・・ -
植田学級にはいろいろ展示してあった。
-
こんな人形とか。
表情まで細かーい(゚Д゚;) -
螺旋階段や♪
ここから2階の教室へ=З -
廊下も全て木造。
私の通った小学校も相当古いけど(アラ150)すっかり鉄筋コンクリートやもんな。
こんなにしっかり残ってるのがすごい。 -
続きまして3年2組♪
奥村学級におじゃましまーす -
ランドセルが掛かってた~
懐かしいなぁ~
最近は赤と黒じゃなくてカラフルになったよな。
しゃがんだ瞬間ランドセルの中身が雪崩を起こしたことがあるのは私だけじゃないハズ・・・
あと、上靴のまま帰ったことがあるのも私だけじゃないハズ・・・ -
なんか色々思い出すわー(´ー`)
この教室の感じは私の思い出にも近いかも!
むしろ机はもうちょっと古いタイプやった。
※足が4本のやつ -
お隣のこの教室はロケでも使われたんやね~
-
この教室は机が繋がってるタイプやね。
流石にこれを使った覚えはないかな。
旧校舎にはあった気がするけど。 -
窓際一番後ろの席が好きやったな。
-
無駄に座ってみたり。。。
黒板に書いてある献立がめっちゃ豪華やなと思ったら、イベントでやってる学校給食のメニューみたいやね。
当時の給食の食器を使って、特別メニューの給食をここで食べれるらしいよ!
日が決まってて予約しなあかんみたいやけど、体験してみたいなぁ~
私の学年の人気給食といえば「タンドリーチキン」「カレー」、デザート枠の「クレープ(半分凍ってるやつ)」やったな。 -
後ろの掲示板にみんなの目標が貼ってあった。
こうゆう子おったなーーww -
え、サブちゃん??
野球キャラメル300点てすごいんかな?
レベルがよくわからんけど、がんばれ。 -
たぶんて・・・笑
ちゃんと真面目なものもあったよ。 -
誰も見学者おらんからゆっくり見学出来た^^
-
そして講堂へ。
天井がすごい!
なぜがブレブレでマシなのがこの写真しかないのが残念;
重厚な雰囲気のホールやわ。
他の教室も見学して・・・ -
下の階へ。
階段は校舎の両端にあった。
1階の教室の一部はくつろぎスペースになってた。
ちょっとここで休憩タイム。 -
さて、最後に校長室も寄っておこうかな。
-
各教室のカギもココに^^
-
校長室はこんな感じ。
棚がいっぱい! -
校長の机の上に置いてあった本はなぜかこのページが開かれたままになってた。
えーっとこれは・・・「行け」って事ですか(笑)?
この絵は『方谷駅』。
この駅、もしもこのままの姿やとしたら・・・めっちゃ行きたいわ(*´Д`)!!
この駅の名前になってる「方谷」ってゆうのは「山田方谷」さんの名前からとったんやって。山田方谷さんはここ、旧遷喬尋常小学校の名付け親やったはず。
だからこのページが開かれてたんやろうね。
無駄に反応してすみません。爆 -
校長先生の椅子。
使い込まれてますねー -
先生の真後ろには重厚な金庫が!
-
最後は購買部でお買い物。
ここでは制服で写真を撮れるサービスもあるよ~
興味のある方はぜひ。
てかこのセーラー私の中学校の制服とほぼ同じやわw
中高どっちもセーラーやった私としてはブレザーは一度でいいから着てみたかったな。
ブレザー着たさに高校の進路希望を制服(と、修学旅行の行先w)で選んだらめっちゃ怒られた青い思ひ出・・・(´ー`)←基本的に動機が不純 -
さてそろそろ行きましょうか!
ぽかぽかし始めて玄関でトカゲ?が日向ぼっこしてたのを見ながら受付のお姉さんと談笑。
懐かしい時間をありがとうございました^^ -
古い建物全般好きやし、建築に興味はある(知識はない)から見てるだけでも楽しかった♪
母がここが良かった!っておすすめしてくれてたから来れてよかった。 -
外の木もきれいに並んでバランスいいな~
-
校舎の裏側に回ってみた。
こっちは駐車場みたいになってた。
で、こっち側からも入れそうやった。
結局1時間ちょっと見学してたかな?
それでもまだまだ電車の時間的には余裕やし、さっきと違う道を通って駅まで行きましょか。
めっちゃ中途半端ですが、
つづく。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
真庭・新庄(岡山) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 秋の乗り放題パスで【姫新線】駅めぐりの旅
0
160