富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
富山に行く用事があり、そのついでに富山観光、足を伸ばして石川まで行ってみた旅の記録です。<br /><br />初日は富山市内散策、2日目は氷見漁港・城端駅へ。3日目は七尾線とのと鉄道に乗車し、能登半島を鉄道で旅します。<br /><br />◆初日のみどころ◆<br />・富岩運河環水公園<br />・世界一美しいスタバ(スターバックス富山環水公園店)<br />・ますのすしミュージアム<br />・LRT<br />・富山城

富山・石川 北陸の旅!その1

11いいね!

2019/09/20 - 2019/09/22

758位(同エリア1467件中)

旅行記グループ 富山・石川 北陸の旅!

0

25

あぽろ

あぽろさん

富山に行く用事があり、そのついでに富山観光、足を伸ばして石川まで行ってみた旅の記録です。

初日は富山市内散策、2日目は氷見漁港・城端駅へ。3日目は七尾線とのと鉄道に乗車し、能登半島を鉄道で旅します。

◆初日のみどころ◆
・富岩運河環水公園
・世界一美しいスタバ(スターバックス富山環水公園店)
・ますのすしミュージアム
・LRT
・富山城

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お昼前の富山駅から散策スタートです。<br />左端に見切れているのは路面電車。<br />新幹線の下に路面電車のホームがあります。

    お昼前の富山駅から散策スタートです。
    左端に見切れているのは路面電車。
    新幹線の下に路面電車のホームがあります。

    富山駅

  • まずは、駅の北側、富岩運河環水公園へ。<br /><br />公園の手前にはレンガ風の立派な建物が。<br />「自遊館」というそうです。

    まずは、駅の北側、富岩運河環水公園へ。

    公園の手前にはレンガ風の立派な建物が。
    「自遊館」というそうです。

  • 少し坂になっているので、下っていきます。

    少し坂になっているので、下っていきます。

  • 富岩運河環水公園です。<br />時々、水が上からカーテンのように降り注ぐ様子を見ることができます。

    富岩運河環水公園です。
    時々、水が上からカーテンのように降り注ぐ様子を見ることができます。

    富岩運河環水公園 公園・植物園

  • 赤い柱の上も通路になっていて、階段を上って通ることができます。

    赤い柱の上も通路になっていて、階段を上って通ることができます。

  • 天門橋という橋を渡ります。

    天門橋という橋を渡ります。

  • 天門橋の上から、先ほど通ってきた入り口の方を見てみます。<br /><br />建物はみなレンガ調でそろっています。

    天門橋の上から、先ほど通ってきた入り口の方を見てみます。

    建物はみなレンガ調でそろっています。

  • 視点を左にずらすと、運河のほとりに小さな建物が。

    視点を左にずらすと、運河のほとりに小さな建物が。

  • あれが、「世界一美しい」と噂のスタバ、スターバックス富山環水公園店。<br /><br />目の前に広がる運河を眺めながらコーヒーが楽しめるというわけです。

    あれが、「世界一美しい」と噂のスタバ、スターバックス富山環水公園店。

    目の前に広がる運河を眺めながらコーヒーが楽しめるというわけです。

  • 昼間は結構混んでいるみたい。<br />前日の夜に寄ってみましたが、夜は天門橋のライトアップが楽しめるので、これはこれでありかも。<br /><br />歩いて富山駅に戻ります。

    昼間は結構混んでいるみたい。
    前日の夜に寄ってみましたが、夜は天門橋のライトアップが楽しめるので、これはこれでありかも。

    歩いて富山駅に戻ります。

    スターバックスコーヒー 富山環水公園店 グルメ・レストラン

  • お昼は駅にある「立山そば」でいただきました。

    お昼は駅にある「立山そば」でいただきました。

    立山そば JR富山駅構内店 グルメ・レストラン

  • ほたるいか素干しそばと迷いましたが、この選択に。<br />そばと、富山名物ますのすし。<br />ではなく「ぶりのすし」の組み合わせ。<br /><br />このお店は駅弁でも有名なますのすしの「源」という会社が経営しているので、蕎麦屋でますのすし・ぶりのすしがいただけちゃうのです!<br /><br />ぶりのすしは初めて食べましたが、酢が強くなくぶりの風味が引き立っていておいしかったです!

    ほたるいか素干しそばと迷いましたが、この選択に。
    そばと、富山名物ますのすし。
    ではなく「ぶりのすし」の組み合わせ。

    このお店は駅弁でも有名なますのすしの「源」という会社が経営しているので、蕎麦屋でますのすし・ぶりのすしがいただけちゃうのです!

    ぶりのすしは初めて食べましたが、酢が強くなくぶりの風味が引き立っていておいしかったです!

  • 午後は、さきほど食べたぶりのすし、そしてますのすしを作っている源のますのすしミュージアムへ。富山駅からバスで向かいます。<br /><br />ますのすしの製造風景を見学できるということで楽しみにしていましたが、時間帯が悪かったのか、私が行ったときは工場内に人はまばらでほとんど作業風景は見られませんでした。(お昼の休憩時間だったのかな?)<br /><br />そのかわり、ビデオも流れていたのでどのように作られているのかについて知ることができました。(でも、実際の作業風景見たかった~)<br /><br />ビデオや解説の展示からおいしさのための細かなこだわりが伺えました。

    午後は、さきほど食べたぶりのすし、そしてますのすしを作っている源のますのすしミュージアムへ。富山駅からバスで向かいます。

    ますのすしの製造風景を見学できるということで楽しみにしていましたが、時間帯が悪かったのか、私が行ったときは工場内に人はまばらでほとんど作業風景は見られませんでした。(お昼の休憩時間だったのかな?)

    そのかわり、ビデオも流れていたのでどのように作られているのかについて知ることができました。(でも、実際の作業風景見たかった~)

    ビデオや解説の展示からおいしさのための細かなこだわりが伺えました。

  • 最後に、駅弁の掛け紙展示のコーナーへ。<br />九州から北海道まで日本各地の駅弁の掛け紙が並びます。

    最後に、駅弁の掛け紙展示のコーナーへ。
    九州から北海道まで日本各地の駅弁の掛け紙が並びます。

  • 大半はかつて存在した駅弁のようですが、中には今でも売られているロングセラー商品も。

    大半はかつて存在した駅弁のようですが、中には今でも売られているロングセラー商品も。

  • それにしても、種類豊富なのと、掛け紙のデザインが個性豊かで見ていて楽しいです。

    それにしても、種類豊富なのと、掛け紙のデザインが個性豊かで見ていて楽しいです。

  • バスで再び富山市中心部に戻ってきました。<br />総曲輪(そうがわ)バス停で下りると近くに富山城が見えてきます。<br /><br />かつての城を再現したので本物ではないそうですが、立派です。<br /><br />今回は外から見るだけ・・・

    バスで再び富山市中心部に戻ってきました。
    総曲輪(そうがわ)バス停で下りると近くに富山城が見えてきます。

    かつての城を再現したので本物ではないそうですが、立派です。

    今回は外から見るだけ・・・

    富山城 名所・史跡

  • 富山の路面電車LRT。バックに富山城を入れて撮ってみました。

    富山の路面電車LRT。バックに富山城を入れて撮ってみました。

  • 色や形が何種類かあるようです。黒い車両は市内環状線(セントラム)の車両です。

    色や形が何種類かあるようです。黒い車両は市内環状線(セントラム)の車両です。

  • 続いて歩いて高志(こし)の国文学館へ。<br /><br />富山ゆかりの作家や文学についての展示がされていました。<br /><br />あのドラえもんの作者も富山県出身だったとは! 新たな発見でした。

    続いて歩いて高志(こし)の国文学館へ。

    富山ゆかりの作家や文学についての展示がされていました。

    あのドラえもんの作者も富山県出身だったとは! 新たな発見でした。

    高志の国文学館 美術館・博物館

  • 本の展示コーナーを外の庭から。<br /><br />夕方、ちょっと幻想的な感じに写りました!

    本の展示コーナーを外の庭から。

    夕方、ちょっと幻想的な感じに写りました!

  • 富山駅に戻りました。<br />駅ビルや土産屋の散策もしつつ、夕飯何食べようかという時間帯に。<br /><br />駅南口を出て正面のCiCビルにある麺家いろはというお店へ。<br />富山名物だというブラックラーメンを食べてみます。

    富山駅に戻りました。
    駅ビルや土産屋の散策もしつつ、夕飯何食べようかという時間帯に。

    駅南口を出て正面のCiCビルにある麺家いろはというお店へ。
    富山名物だというブラックラーメンを食べてみます。

    麺家 いろは CiC店 グルメ・レストラン

  • その名の通りスープが黒い!<br />味は濃いめの醤油味でした。<br /><br />個人的にはテーブルの上のコショウを振りかけるのがおすすめです。

    その名の通りスープが黒い!
    味は濃いめの醤油味でした。

    個人的にはテーブルの上のコショウを振りかけるのがおすすめです。

  • 富山駅から高岡駅に移動しました。<br />今夜は高岡駅前のホテルで一泊です。

    富山駅から高岡駅に移動しました。
    今夜は高岡駅前のホテルで一泊です。

    高岡駅

  • 氷見線の車両にハットリ君ラッピング車両を発見。<br /><br />作者の藤子不二雄A先生の出身地が氷見市であることにちなんでいるようです。<br /><br />明日は氷見線で氷見漁港に行きますよ!この車両には乗れるのだろうか...。

    氷見線の車両にハットリ君ラッピング車両を発見。

    作者の藤子不二雄A先生の出身地が氷見市であることにちなんでいるようです。

    明日は氷見線で氷見漁港に行きますよ!この車両には乗れるのだろうか...。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP