
2019/06/06 - 2019/06/06
18位(同エリア525件中)
たぬき2号さん
- たぬき2号さんTOP
- 旅行記1451冊
- クチコミ58件
- Q&A回答18件
- 8,054,547アクセス
- フォロワー395人
ニッポンの中にも、外国情緒を感じさせる場所がたくさんあります。
外国風建造物や海外料理店など、全国にあるそういった場所をご紹介するシリーズです。
今回は、東京都の「ブータン料理&セネガル料理&メキシコ料理」を訪れました。
★「ニッポンの中の外国めぐり」シリーズ
ブラジリアンの街 “大泉町”(群馬)
http://4travel.jp/travelogue/10416288
ベトナム寺院 “南和寺”(埼玉)
http://4travel.jp/travelogue/11254669
タイ寺院 “ワットパクナム日本別院” (千葉)
https://4travel.jp/travelogue/11327994
ブータン料理&セネガル料理&メキシコ料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11543164
スーダン料理&モルドバ料理&北欧料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11516152
あやしい旅会でアフガニスタン料理&イラン料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11456970
チキンビリヤニ&マルタ料理&トーゴ料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11425550
赤坂と十条でパラグアイ料理&クルド料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11351079
マリ大使館&カメルーン大使館&アンゴラ大使館&ブルキナファソ大使館(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11348258
ベナン大使館&ナイジェリア大使館&ガーナ大使館&コートジボアール大使館(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11265165
イスラム教寺院 “東京ジャーミィ”(東京)
http://4travel.jp/travelogue/10417493
基地の街 “福生市”(東京)
http://4travel.jp/traveler/satorumo/album/10416859/
駐日アイスランド大使館 (東京)
http://4travel.jp/travelogue/10976613
JICA地球ひろばでギニア料理&シリア料理(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11408940
JICA地球ひろばでネパール料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/10899446
JICA地球ひろばでペルー料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11010934
JICA地球ひろばでニカラグア料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11077063
JICA地球ひろばでスーダン料理&サモア料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11120216
JICA地球ひろばでガーナ料理&ブラジル料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11160685
JICA地球ひろばでキューバ料理&エチオピア料理&アゼルバイジャン料理
http://4travel.jp/travelogue/11257419
日本のリトルヤンゴン・高田馬場(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11007529
池袋と上野で格安スペイン料理&フランス料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11091217
ヌーヴェル ケネディ 中目黒宇宙センター店(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11054550
代々木公園 “ブラジルフェスティバル”(東京)
http://4travel.jp/travelogue/10506416
タンザニア大使館&ウガンダ大使館(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11111942
ドナウ広場&ドナウ通り(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11150691
モザンビーク大使館&東京検疫所(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11168777
エチオピアカリーキッチン&エリトリア大使館(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11208077
ブルガリア料理&クロアチア料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11251176
ブータン料理&タイスキ食べ放題(東京)
https://4travel.jp/travelogue/11329340
上野と川崎でロシア料理&ペルー料理(東京&神奈川)
http://4travel.jp/travelogue/
西アジア料理&コートジボアール料理(東京)
http://4travel.jp/travelogue/11277688
基地の街 “座間市”(神奈川)
http://4travel.jp/traveler/satorumo/album/10727681
メキシコ寿司の店 “寿し宗”(静岡)
https://4travel.jp/travelogue/11445914
ブラジリアンの街 “豊田市” (愛知)
http://4travel.jp/traveler/satorumo/album/10429583/
チベット寺院 “強巴林(チャンバリン)”(愛知)
https://4travel.jp/travelogue/11369016
ニッポンのハワイ “ハワイ温泉”(鳥取)
https://4travel.jp/travelogue/11418178
- 旅行の満足度
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル 私鉄
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
毎年5月下旬から7月上旬の金・土曜日は東京で仕事です。夜行バスで早朝に東京着くとそのまま御徒町の燕湯で一浴というのがお決まりのパターンです。
-
午前の仕事を終え、まずやってきたのは代々木上原です。
-
小田急と東京メトロ千代田線の接続駅です。
-
周辺は起伏に富んでおり坂が多いです。
-
駅のある渋谷区は路上喫煙、ポイ捨て禁止となっています。
-
閑静な住宅地が並ぶエリアですが庶民的なスーパーマーケットもあります。
-
こちらは昔懐かしい豆腐屋です。
-
そんな一角に目指す「ガテモタブン」があります。
-
老舗のブータン料理店として、各国料理店愛好家にはよく知られた存在です。
-
ジャシャマルランチを注文します。
-
鶏もも肉を、にんにく、トマト、ピーマン等で炒め、コリアンダーを加えた料理です。
-
ブータン料理は全般的に辛いですが、日本人の好みに合わせてある感じがします。ライス、サラダ、スープ付きで950円でした。
-
なかなか楽しいランチでした。
-
別日、やってきたのは飯田橋です。
-
普段あまり来ることのない街です。
-
実は1週間ほど前に都内で忘れ物をし、
-
こちらに届いているとの連絡が「警視庁遺失物センター」から連絡がありました。運転免許証を提示し無事落とし物を受け取ることができました。
-
ということで、このシリーズではおなじみJICA市ヶ谷ビルにやってきました。
-
こちらにはJICAの広報施設である地球ひろばがあります。様々な開発途上国を支援しているJICAですが、ここではその全貌をPRしています。
-
アフリカもいつのまにか56ヶ国中39ヶ国を訪問したことになり、こういった展示物や資料もより興味深く拝見することができます。
-
J's Cafe でチェブジェンを注文します。
-
セネガル風炊き込みご飯とのことでおいしくいただきました。サラダ・スープ付きで680円。
-
J's Cafe では他にも週替わりでギニア・南アフリカ・エチオピア料理が提供されるようです。
-
8月になりました。ラストは東京メトロで三越前に移動します。
-
車内の広告にはダンディ坂野が起用されていましたが、一発屋芸人と言われながらも現在も7社のCMに出演する息の長いタレントさん。個人事業主としては立派なものだとつくづく思います。
-
ということでやってきたのはコレド室町です。
-
三井不動産グループの商業施設です。
-
老舗から新業態まで様々な店舗が入居しています。
-
コレド室町2には東宝シネマズもあるようです。
-
金魚をテーマとした水族アート展覧会「アートアクアリウム」もこちらで開催されています。
-
ランチ場所を何も決めずにやってきましたが、メキシコ料理の店があるようなのでそこにします。
-
エルボラーチョというお店です。
-
東京は行き当たりばったりで来ても何かしらあるのがラクです。
-
ランチセットが何種類かありますが、
-
一番目立っていた鶏もも肉のメキシカンソテーを注文します。
-
まずサラダ・スープが、
-
続いてメイン料理が供されます。辛めの味付けでしたが大変おいしゅうございました。
-
館内にはこのようなポスターがあちこちに掲示されていたので、
-
会場が近いこともあって寄ってみることにします。
-
この界隈に三井不動産の再開発ビル「コレド室町テラス(COREDO室町テラス)」が2019年9月27日に開業するとのことで、
-
そのPRの一環としてのイベントのようです。
-
まだ開業前のコレド室町テラスの1階部分で開催されていました。
-
「超ふつうじゃない2020展」。主催は三井不動産です。
-
看板には『“世界は、こんなに、ふつうじゃない”をコンセプトに、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会、およびその競技種目・選手について、楽しく遊んで学べる体験型展示イベントです』とあります。
-
確かに普通ではない展示物が並んでいます。
-
ふつうじゃない方法で様々なスポーツの魅力を体感できるそうです。
-
日曜日とあって結構賑わっていましたが、
-
特に私は見てるだけで体験はしませんでした。
-
昨年も開催されたイベントで割と評判がいいのだそうです。
-
暑い中大変だなあという気持ちが上回り、
-
私はドトールでアイスコーヒーを購入して会場を後にしたのでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ニッポンの中の外国シリーズ
-
前の旅行記
ニッポンの中の外国めぐり1904 「スーダン料理JICA地球ひろば&モルドバ料理MOROC&北欧料理リラ・ダ...
2019/04/08~
六本木
-
次の旅行記
ニッポンの中の外国めぐり1908 「日本一のフェイクビーチ!? タヒチならぬ“タチヒビーチ”でビーチサッカー...
2019/08/11~
立川
-
ニッポンの中の外国めぐり1904 「スーダン料理JICA地球ひろば&モルドバ料理MOROC&北欧料理リラ・ダ...
2019/04/08~
六本木
-
ニッポンの中の外国めぐり1906 「ブータン料理ガテモタブン&セネガル料理JICA地球ひろば&メキシコ料理エ...
2019/06/06~
代々木
-
ニッポンの中の外国めぐり1908 「日本一のフェイクビーチ!? タヒチならぬ“タチヒビーチ”でビーチサッカー...
2019/08/11~
立川
-
ニッポンの中の外国めぐり1908 「昨年訪れることができなかった“北陸のハワイ“水島にリベンジしました。」 ...
2019/08/17~
敦賀
-
ニッポンの中の外国めぐり1908 「宮崎県がチャーターしたロンドンバスで東京めぐり。」 ~東京~
2019/08/27~
新宿
-
ニッポンの中の外国めぐり1909 「宮城から常磐線代行バスで東京へ。ニュージーランド料理&エチオピアカレー」...
2019/09/13~
神田・神保町
-
ニッポンの中の外国めぐり2001 「統国寺の“ベルリンの壁“&堺の“プノンペンそば“」 ~大阪~
2020/01/26~
ミナミ(難波・天王寺)
-
ニッポンの中の外国めぐり2002 「松屋の世界紀行シリーズ ジョージア料理“シュクメルリ”&イタリア料理“カ...
2020/02/08~
仙台
-
ニッポンの中の外国めぐり2006 「日本で最も移民率が高いエリアを訪れました。 “大泉町&太田市&境町”」 ...
2020/06/19~
邑楽・大泉
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- まつかこさん 2019/09/23 13:54:47
- ブータンレストラン
- たぬき2号様
こんにちは。代々木上原のブータンレストランは東海大学代々木キャンパスに行った時発見して気になっていたのですが、辛いと聞いていたので食べに行くのが怖ったのです。
たぬき2号様の旅行記を拝見して、食べられそうで安心しました。
最近はオリンピック・ラグビーのイベントが数多く開催されていて実際に体験できたりと盛り上がっていますね。
我が家はオリンピック・パラリンピックと観戦(新国立競技場に入場したいので)を申し込みましたがすべて落選になってしまいました。
諦めて涼しい家での観戦か、新国立競技場の前にいって雰囲気だけ味わいか、です。
まつかこ
- たぬき2号さん からの返信 2019/09/24 16:14:04
- RE: ブータンレストラン
- まつかこさん、こんにちは。
代々木上原のブータン料理店、ご存じでいらっしゃったのですね。
確か11:30オープンですぐ訪問したのですが、繁盛店らしく
その後も続々とお客様がいらっしゃってました。
私の場合実際にブータンで本場料理をいただいたこともあって
辛さ控えめかなあと思った次第ですので
もしかしたらむっちゃ辛いのかもしれません。
もしそうだったら申し訳ありません(笑)
いつも学食・社食旅行記楽しみに拝見してます。
最近は全国へ進出されていらっしゃるようなので
それもとても興味深いです。
やはり学食も各国料理も東京はバラエティに富んでいますが
私も年100日くらいしか東京にいないので
なかなかあちこち回れないのが悩みの種ではあります。
またいろいろご紹介ください。
イラクのビリヤニとかすっごく興味あったんですけど
なかなか近くにありませんとですね〜
来年のオリンピック時期も東京で仕事となりそうですが
たぶん私もテレビ観戦以外の縁はなさそうです。
たぬき2号
代々木(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ ニッポンの中の外国シリーズ
2
51