
2019/09/30 - 2019/09/30
204位(同エリア5113件中)
メイリンさん
9月末に北京に新空港が出来るとの情報を聞いて、まだ開業日もはっきりしない1月にチケットを購入。それから数か月、ついに開業!
まさかの9月25日開業に衝撃を食らいつつも…(;´∀`)
(えっあそこまで9月30日言っといてそれかよ?みたいな…悔しいがそれが中国、なんだなぁ)
写真多めバージョンはhttps://4travel.jp/travelogue/11549567です。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道
PR
-
新空港の北京大興空港は、北京中心部から南に約46キロの位置にあり、北京首都空港からは67キロ離れている。故ザハ・ハディッドの設計ということが、新空港を見に行きたい決め手となった。
-
宿泊場所からは地下鉄5号線→10号線で草橋駅まで。
そこから大興機場線に乗り換えて大興空港まで向かう。
大興機場線の時刻表。客務座(ビジネス席)は料金50元。普通座の料金は35元(距離とか大興の航空券持っていたりで多少の変動アリ)。
※という予定だったけど行きは急遽変更し高鉄で行った -
大興機場線草橋駅→大興空港駅間41.36キロは既に出来ており、空港開業と同時に操業を開始。時速160キロ、片道19分で結ぶ。
※南四環とかいうのは、都市中心を囲むように環状線が出来ており、数字が大きくなるほど郊外に位置する感じ。二環ぐらいまでが本当の中心部ってイメージ。 -
バス路線は現在6路線。線路1-5までは5時から23時まで、
線路6のみ23時から最後の便までの運行。
線路1:北京駅線
線路2:北京西駅
線路3:北京南駅
線路4:通州
線路5:房山
線路6:宣武門(夜間)
また、中距離では保定・廊坊・唐山・天津に1日4-10便のバスを運行する。
※一応事前調べはここまで※ -
まず行きは高鉄で行くことに。
-
空港つきました。チケットはパスポートを入れるところがあり、外国人でも買えそうな雰囲気
-
インフォメーション
-
時刻表。まだ連合航空のみの運行
-
空港4階
-
外にでてみました。これの他、70周年記念のモニュメントがあった
-
5階へ行きます。なんとデッキがある?
-
中国銀行があるとほっとする。
-
ATMは24時間
-
カウンター位置はこんな感じ
-
結構武警さん歩いてるね
-
マクドナルドは混み混み
-
空港のインフォメーション
スマホのように画面を動かせる -
セルフコンビニもあった
(もちろん普通のコンビニもあった)
と言うかローソンあったです -
1階には郵便局も
-
曲線に心惹かれる
-
エレベーターの位置がわかる的な感じ
-
帰りは地鉄で
-
自動販売機で交通カードが販売されている
でも有人窓口もあるのでコードなくても買えると思う -
4種類から選べて牛?の絵柄にしてみた
-
地鉄の駅も綺麗
-
座り心地良かった(^o^)
帰国したらも少し詳しく書きたいと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- bell-sanさん 2019/09/30 18:49:21
- 北京大興国際空港一番乗り!?
- こんにちは!
無事に新空港にたどり着けたようで安心しました!!
大興国際空港のレポートは一番乗りでは!?
新しそうだし、スケールもでかそうだし、
私も早く利用してみたいです。
高鉄のチケットがパスポートで自動で買えるようになったのは大朗報ですね。
気をつけてお帰りください。
- メイリンさん からの返信 2019/09/30 23:55:59
- Re: 北京大興国際空港一番乗り!?
- ありがとうございます!無事帰国しました。
新空港は新しい匂いがしてとても良かったです(^o^)
うまくまとめられた空港という感じでかなり使いやすい感じを受けましたが、一度は搭乗してみたいですね~。
ただ私の甘さというか、高鉄チケットの自販は実際に入れて確認しなかったところなんですよね。悔やまれます…orz
北京(中国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
26