千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬の房総半島に海鮮を求め、鋸山でハイキング。

灯台と鋸山と鰯の半島

3いいね!

2018/02/23 - 2018/02/25

20957位(同エリア28279件中)

0

79

su3

su3さん

冬の房総半島に海鮮を求め、鋸山でハイキング。

PR

  • 旅の始まりは海ほたる。<br />海ほたる内にあるフードコートで食べることのできる千葉丼をいただいて一休み。その後、暗い中を宿までノンストップで走行し、お風呂に入ったら爆睡。

    旅の始まりは海ほたる。
    海ほたる内にあるフードコートで食べることのできる千葉丼をいただいて一休み。その後、暗い中を宿までノンストップで走行し、お風呂に入ったら爆睡。

  • 目覚めると、目の前には海。

    目覚めると、目の前には海。

  • 昨晩、飲めなかったヨーグルト飲料を飲みつつ、着いた所は野島崎。

    昨晩、飲めなかったヨーグルト飲料を飲みつつ、着いた所は野島崎。

  • 神社横の道をたどり、

    神社横の道をたどり、

  • しばらく歩くと…灯台が見えてきた!

    しばらく歩くと…灯台が見えてきた!

  • 野島崎灯台に到着。<br />青い空に白い灯台は綺麗ですね。

    野島崎灯台に到着。
    青い空に白い灯台は綺麗ですね。

  • コントラバスが地中から出てるみたい。

    コントラバスが地中から出てるみたい。

  • さあ、登ってみましょう。<br />地震時の対応が書いてあるのがありがたいですね。

    さあ、登ってみましょう。
    地震時の対応が書いてあるのがありがたいですね。

  • どんどん登ります。<br />こういう景色って好きなんですよね。

    どんどん登ります。
    こういう景色って好きなんですよね。

  • テッペン到着。

    テッペン到着。

  • 散歩ができる海岸線。<br />昔、友達と蜂蜜とクローバーごっこして歩いたな、あそこ。

    散歩ができる海岸線。
    昔、友達と蜂蜜とクローバーごっこして歩いたな、あそこ。

  • 鳥がたくさん舞っていました。<br />トンビ?

    鳥がたくさん舞っていました。
    トンビ?

  • 街の景色もよく見えます。

    街の景色もよく見えます。

  • 灯台内に入ると見れるレンズを回す装置。<br />水銀を使っているので、地震時は気をつけてくださいだって。

    灯台内に入ると見れるレンズを回す装置。
    水銀を使っているので、地震時は気をつけてくださいだって。

  • 下の階では色々な展示がされていました。<br />中心には第二等フレネル式不動レンズが鎮座。

    下の階では色々な展示がされていました。
    中心には第二等フレネル式不動レンズが鎮座。

  • こちらは薄くてもちゃんと光を届けるフレネル式レンズとプリズムを組み合わせて、強い光を遠くまで届けることができるようになっています。

    こちらは薄くてもちゃんと光を届けるフレネル式レンズとプリズムを組み合わせて、強い光を遠くまで届けることができるようになっています。

  • 登録有形文化財なんですよね、この灯台。

    登録有形文化財なんですよね、この灯台。

  • 灯台を出て、眼下に見えた公園で一休み。

    灯台を出て、眼下に見えた公園で一休み。

  • ついでに灯台近くの厳島神社にも行ってみました。

    ついでに灯台近くの厳島神社にも行ってみました。

  • 野ざらしで置いてあった七福神。

    野ざらしで置いてあった七福神。

  • 境内にあった平和の愛鍵。

    境内にあった平和の愛鍵。

  • 野島崎を後にして、お昼ごはんを食べに行きますよ。<br />おさかなクラブに到着。早めに来たのにもう行列が。

    野島崎を後にして、お昼ごはんを食べに行きますよ。
    おさかなクラブに到着。早めに来たのにもう行列が。

  • どれも美味しそうですね。<br />注文を取っている間に、どんどん完売していきました。

    どれも美味しそうですね。
    注文を取っている間に、どんどん完売していきました。

  • 選んだのは賄い丼(かき揚げ付き)<br />かなりの種類の魚がのせられているボリュームある丼に、味噌汁とかき揚げと小鉢と御新香が付いてお値段1000円は安い。凄い量だったけれど、美味しかった。

    選んだのは賄い丼(かき揚げ付き)
    かなりの種類の魚がのせられているボリュームある丼に、味噌汁とかき揚げと小鉢と御新香が付いてお値段1000円は安い。凄い量だったけれど、美味しかった。

  • 満腹のおなかを抱えて、お次は鋸山日本寺へ。<br />たくさん歩いてお腹を減らすぞ!

    満腹のおなかを抱えて、お次は鋸山日本寺へ。
    たくさん歩いてお腹を減らすぞ!

  • さあ、行きましょう。

    さあ、行きましょう。

  • 綺麗に手入れされた庭には白梅と紅梅。どちらも綺麗ですね。

    綺麗に手入れされた庭には白梅と紅梅。どちらも綺麗ですね。

  • 途中で見かけた石造。なんだろうね、これ?

    途中で見かけた石造。なんだろうね、これ?

  • 大仏様のいらっしゃるところに着いたー。

    大仏様のいらっしゃるところに着いたー。

  • 横には紅梅をバックにお願い地蔵尊。足元には小さな地蔵がいっぱい。<br />

    横には紅梅をバックにお願い地蔵尊。足元には小さな地蔵がいっぱい。

  • 大仏様の広場から更に上に登っていきます。<br />目指すは展望台。

    大仏様の広場から更に上に登っていきます。
    目指すは展望台。

  • ところどころに羅漢像がありました。

    ところどころに羅漢像がありました。

  • 量はしに阿吽の像がある通天関を潜り抜け、

    量はしに阿吽の像がある通天関を潜り抜け、

  • 岩の間の階段を登り、

    岩の間の階段を登り、

  • 観音様に挨拶をしつつ、

    観音様に挨拶をしつつ、

  • 更に登って、

    更に登って、

  • 頂上に到着。

    頂上に到着。

  • 登ってきた場所を振り向くと、海が見える。

    登ってきた場所を振り向くと、海が見える。

  • とりあえず、目の前の岩に登ってみました。<br />あ、向こうに地獄のぞきが見える。

    とりあえず、目の前の岩に登ってみました。
    あ、向こうに地獄のぞきが見える。

  • あっちの突き出ている方にも行ってみようか。

    あっちの突き出ている方にも行ってみようか。

  • うひょー!高い!!

    うひょー!高い!!

  • あちら側のでっぱりには、はかなりの人が並んでいるなぁ。

    あちら側のでっぱりには、はかなりの人が並んでいるなぁ。

  • 地獄のぞきを挟んで反対側にある展望台に行ってみました。<br />めっちゃ、下がえぐれているね。

    地獄のぞきを挟んで反対側にある展望台に行ってみました。
    めっちゃ、下がえぐれているね。

  • 展望台からロープウェイ乗り場近くまで行き、切り立った断崖の間を通り抜けます。ここ雰囲気がとても良い感じ。

    展望台からロープウェイ乗り場近くまで行き、切り立った断崖の間を通り抜けます。ここ雰囲気がとても良い感じ。

  • 石切場らしい道をどんどん進んでいくと、

    石切場らしい道をどんどん進んでいくと、

  • 百尺観音に到着。戦没死没者の慰霊観音であると同時に、陸・海・空の交通安全の守り神でもあるそうです。

    百尺観音に到着。戦没死没者の慰霊観音であると同時に、陸・海・空の交通安全の守り神でもあるそうです。

  • 住職からの説明とメッセージ

    住職からの説明とメッセージ

  • 二匹のわんこが写真撮影をしていました。

    二匹のわんこが写真撮影をしていました。

  • ここからも地獄のぞきが見えるね。

    ここからも地獄のぞきが見えるね。

  • 石切場の隙間からこぼれる光が美しい。

    石切場の隙間からこぼれる光が美しい。

  • 別の広場まで行き、眺めた景色。<br />海沿いの街が見えます。

    別の広場まで行き、眺めた景色。
    海沿いの街が見えます。

  • さあ、下山しましょう。スタンプラリー的に色々な羅漢像を見て回っていきます。<br /><br />聖徳太子って書いてある。

    さあ、下山しましょう。スタンプラリー的に色々な羅漢像を見て回っていきます。

    聖徳太子って書いてある。

  • 維摩屈

    維摩屈

  • 日牌堂

    日牌堂

  • 宝筐印塔

    宝筐印塔

  • 百躰観音

    百躰観音

  • あせかき不動

    あせかき不動

  • トンネルを抜けた先には

    トンネルを抜けた先には

  • 奥の院無漏屈

    奥の院無漏屈

  • これ、一応、滝です。<br />不動滝

    これ、一応、滝です。
    不動滝

  • 護摩屈

    護摩屈

  • ほぼ下山した先には小林一茶の句が立っていました。

    ほぼ下山した先には小林一茶の句が立っていました。

  • 通天窟

    通天窟

  • だるま石と蘇鉄

    だるま石と蘇鉄

  • 日本寺の鐘<br />誰でも突けそうな感じ。

    日本寺の鐘
    誰でも突けそうな感じ。

  • こちら再建された薬師寺本殿医王殿

    こちら再建された薬師寺本殿医王殿

  • 薬師寺本殿医王殿の近くでは、梅が多い境内で珍しく桜が咲いていました。<br /><br />

    薬師寺本殿医王殿の近くでは、梅が多い境内で珍しく桜が咲いていました。

  • 駐車場に戻り、一路、本日のお宿へ。<br />ちょうど冬季オリンピックがやっていて、カーリングが放送されていたので友人たちと一緒に盛り上がり、試合終了と同時に就寝。

    駐車場に戻り、一路、本日のお宿へ。
    ちょうど冬季オリンピックがやっていて、カーリングが放送されていたので友人たちと一緒に盛り上がり、試合終了と同時に就寝。

  • 昨晩、遅くまでオリンピック観戦をしていたので、かなり遅めに起きると、外は曇り空。せっかくだから鰯を食べに行こうと九十九里浜へ。旬じゃないけれど、美味しかった。

    昨晩、遅くまでオリンピック観戦をしていたので、かなり遅めに起きると、外は曇り空。せっかくだから鰯を食べに行こうと九十九里浜へ。旬じゃないけれど、美味しかった。

  • 食後に何か観光できるところがないかな、と調べて見つけたハーブガーデンへ。冬ということもあり、外のハーブはほとんどありませんでしたが、カフェとショップがあったので、こちらで一休み。

    食後に何か観光できるところがないかな、と調べて見つけたハーブガーデンへ。冬ということもあり、外のハーブはほとんどありませんでしたが、カフェとショップがあったので、こちらで一休み。

  • ハーブティとブルーベリーのタルト。<br />ブルーベリータルトは少し凍っていました。シャリシャリ紫ていてこれはこれで美味しいですね。暖かいハーブティーが身に染みる。

    ハーブティとブルーベリーのタルト。
    ブルーベリータルトは少し凍っていました。シャリシャリ紫ていてこれはこれで美味しいですね。暖かいハーブティーが身に染みる。

  • 千葉といえば、伊能忠敬!<br />ということで、伊能忠敬記念公園。

    千葉といえば、伊能忠敬!
    ということで、伊能忠敬記念公園。

  • 奥に銅像が立っていました。この方の生涯って軽く知るだけでも凄さが十分伝わるんですよね。

    奥に銅像が立っていました。この方の生涯って軽く知るだけでも凄さが十分伝わるんですよね。

  • 九十九里に来たのだからと、道の駅にも寄ってみた。鰯が泳ぐ水槽発見!

    九十九里に来たのだからと、道の駅にも寄ってみた。鰯が泳ぐ水槽発見!

  • 伊能忠敬はこちらで生まれてから養子に行ったんですよね。

    伊能忠敬はこちらで生まれてから養子に行ったんですよね。

  • 館内にはなかなか良い展示がなされていました。結構面白くて、これが無料でみれるのは嬉しい限りです。

    館内にはなかなか良い展示がなされていました。結構面白くて、これが無料でみれるのは嬉しい限りです。

  • ついでだから、ちょっと早いけれど夕食も食べちゃおう、ということで頼んだ地魚丼。

    ついでだから、ちょっと早いけれど夕食も食べちゃおう、ということで頼んだ地魚丼。

  • テラス席でも食事ができるようでしたが、とりあえず出てみたものの、寒いのもあって館内で食事。

    テラス席でも食事ができるようでしたが、とりあえず出てみたものの、寒いのもあって館内で食事。

  • もう少しで閉まってしまうお土産さやんでハマグリを買って旅終了。<br />冬の千葉をのんびり散策できました。

    もう少しで閉まってしまうお土産さやんでハマグリを買って旅終了。
    冬の千葉をのんびり散策できました。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP