洞爺(とうや)湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
道南の旅行といえば函館が中心で、その周辺は車で走ることはあまりなかったので、今回はぐるっと回ってみましした。その1は道北の自宅を出発してから洞爺湖温泉までの道のりです。

ぐるっと道南スタンプラリー 1303.4kmの旅(その1)

23いいね!

2019/08/05 - 2019/08/05

229位(同エリア733件中)

0

17

ムツゴロウ

ムツゴロウさん

道南の旅行といえば函館が中心で、その周辺は車で走ることはあまりなかったので、今回はぐるっと回ってみましした。その1は道北の自宅を出発してから洞爺湖温泉までの道のりです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 昨年、登別に宿泊したついでにその周辺の道の駅をめぐり、「だて歴史の杜」までスタンプを押しました。今回は、1泊目が洞爺湖なので、道の駅「あぷた」から、スタンプラリー開始です。<br /> 自宅を出発して、札幌JCTから苫小牧方面に進み、最初のSAである輪厚で昼食休憩しました。

    昨年、登別に宿泊したついでにその周辺の道の駅をめぐり、「だて歴史の杜」までスタンプを押しました。今回は、1泊目が洞爺湖なので、道の駅「あぷた」から、スタンプラリー開始です。
     自宅を出発して、札幌JCTから苫小牧方面に進み、最初のSAである輪厚で昼食休憩しました。

  • ここのSAはけっこう広くて、食べ物もそこそこおいしくて、売店も充実しています。

    ここのSAはけっこう広くて、食べ物もそこそこおいしくて、売店も充実しています。

  • 洞爺湖ICで道央自動車道を降り、虻田の道の駅に到着です。今回探していた洞爺湖の「月浦ワイン」がたくさんおいてありました。洞爺湖の近くだけど場所的にちょっと違うのかなあと思い、とりあえずワインはスルーしました。

    洞爺湖ICで道央自動車道を降り、虻田の道の駅に到着です。今回探していた洞爺湖の「月浦ワイン」がたくさんおいてありました。洞爺湖の近くだけど場所的にちょっと違うのかなあと思い、とりあえずワインはスルーしました。

  • 続いて、近くにある道の駅「とようら」に寄ります。海産物がたくさんありましたが、初日なので見るだけでした。

    続いて、近くにある道の駅「とようら」に寄ります。海産物がたくさんありましたが、初日なので見るだけでした。

  • 道道97号を札幌方面にもどり、道の駅「とうや湖」に寄ります。ここにも月浦ワインが少量ありました。

    道道97号を札幌方面にもどり、道の駅「とうや湖」に寄ります。ここにも月浦ワインが少量ありました。

  • 洞爺湖に到着です。途中、月浦ワインの販売店を求めてナビに従って進むと温泉街の酒屋に連れていかれました。酒屋の御主人に聞くと隣の店が販売店だった(今は閉店していました)ようです。結局その酒屋で1本購入しました。虻田方面にぶどう畑があるみたいです。

    洞爺湖に到着です。途中、月浦ワインの販売店を求めてナビに従って進むと温泉街の酒屋に連れていかれました。酒屋の御主人に聞くと隣の店が販売店だった(今は閉店していました)ようです。結局その酒屋で1本購入しました。虻田方面にぶどう畑があるみたいです。

  • 洋室

    洋室

  • ベッドルーム

    ベッドルーム

  • 和室。で、今回はじゃらんのポイントがたっぷりあったので、最上階のスイートルームに宿泊します。北海道弁でいえば、「なまら、あずましいです」

    和室。で、今回はじゃらんのポイントがたっぷりあったので、最上階のスイートルームに宿泊します。北海道弁でいえば、「なまら、あずましいです」

  • 家内が不自由なので、貸切風呂が使えるところは可能な限り利用していますが、ここは使いかっていいほうだと思います。

    家内が不自由なので、貸切風呂が使えるところは可能な限り利用していますが、ここは使いかっていいほうだと思います。

  • 夕食は部屋食です。最初のビールはサービス、その後のアルコールは、持ち込んだ日本酒などでおいしく飲んだりたべたりすることができました。

    夕食は部屋食です。最初のビールはサービス、その後のアルコールは、持ち込んだ日本酒などでおいしく飲んだりたべたりすることができました。

  • アワビも極上でした。

    アワビも極上でした。

  • 朝食はバイキング。この日はわりと空ており、朝食もまあまあでした。全体的に使い勝手のよいホテルだと思いました。

    朝食はバイキング。この日はわりと空ており、朝食もまあまあでした。全体的に使い勝手のよいホテルだと思いました。

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP