
2019/05/19 - 2019/05/25
59位(同エリア3606件中)
masamimさん
- masamimさんTOP
- 旅行記233冊
- クチコミ735件
- Q&A回答193件
- 953,272アクセス
- フォロワー199人
5月のセブ日程は、いつになく滞在が長い2週間です。
まずはマクタンで2日間ダイビングしましたが、
初日のヒルトガン島に翌日のオランゴ島とも、素晴らしい海況に恵まれて楽しいダビングでした。
なんといっても、真夏のセブは絶好ののダイブ日和ですからね。
透明度の高いセブの青く美しい海に存分に癒されました。
その後セブシティに移動して、シティライフを楽しんでます。
ホテルはAYALAセンター近くのゴールデンプリンスホテル。
初めて泊まりましたが、老舗ホテルはさすがに設備も充実していて良かったです。
今回はプロモで、朝食も安く付けられたのでラッキーでしたね・・
シティ滞在中は、ゴルフが中心。
といっても、このところはまっているスクリーンゴルフです。
まぁ、さすがに毎日は飽きますから^^
ゴルフとホテルのジムのエクササイスに交互に通い、普段の運動不足の解消に努めますよ。
え~!と思われるかもしれませんが、滞在中は特に何もしないんです^^
セブ滞在は、日本の生活の延長というか、もう生活の一部になってるんですよ。
毎日好きなものを食べてのんびりしてきます!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー 徒歩
- 航空会社
- セブパシフィック
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
目が覚めたら、6:47でした。
9時間も寝ちゃいました^^
昨夜はなんか疲れてたようです。
これで、お疲れ解消できるといいんですが^^
朝食に行きました。
昨日、たくさんのチェックインの列を見たんで混んでるんだろうなぁ。。
やっぱりかなりテーブルが埋まっていて、となりのカフェの方にもゲストを入れてました。ゴールデン プリンス ホテル & スイート ホテル
-
今日はコンビーフがありました。
あと、向かいのテーブルの姉ちゃんがスクランブルエッグを頼んだのが美味しそうで、私も作ってもらいました^^ -
ここはマッサージの受付ですが、いつも人がいません。
この奥にフィットネスルームがあるんですよね。
人がいないのは構わないんですが、
エアコンのスイッチがどこか分からないんで困ります^^; -
友人からランチに誘われたんで、コリアンレストランのソマックに行きます。
ソマックは、ビジネスパークの入口の信号を渡った先のビルに入ってます。
アヤラセンターの真向いのビルで、ジープニーターミナルの並びになります。
正面、ちょっと向こうにに見えるのはクエストホテルです。 -
振り返ると、右手のグリーンのシートがかかった工事中のビルが並んでます。
その裏に隠れて、私の泊まってるゴールデンプリンスホテルがあります。 -
ソマック コリアン レストランでランチです。
まずポーク焼肉を2人前頼みます。
これはモクサルです。サムギョプサルより脂身が少なく食べやすいです。ソマック コリアン レストラン 韓国料理
-
サービスで出てきたおかず。
先日のディナーの時よりも種類がたくさんでした。
この画像の後にも、まだ持ってきたんですよ^^ -
友人が追加で頼んだラーメン^^
コリアンレストランは、なぜインスタントラーメンなのかなぁ・・ -
店の兄ちゃんが忙しくて焼いてくれないんで自分たちで肉をカットしたんですが、
細く切りすぎちゃいました^^;
ランチタイムでアルコール抜きですから、支払いは700ペソと安かったです。ソマック コリアン レストラン 韓国料理
-
ホテルに戻り一休み後、再度アヤラへ。
新館ルスタンの地下入口から入りました。 -
レジの脇を抜けていきます。
-
レジの反対側にワインの売場があります。
-
けっこういいワインが並んでますね。
高級ワインは、ワインセラーに収まってます^^ -
手前側はデリショップが並び、向こうが生鮮品の売場です。
-
駐車場側入口から入ると、ここが真正面になります。
高級感いっぱいのディスプレイが見事!
私は、感激して毎回必ずこの画像を撮りますね^^ -
大好きなマンゴスチンがありますが、1kgが600ペソと高いですね・・
後でメトロのスーパーの方に行って買いましょう^^ -
こちらでも青バナナがいっぱいですね・・
美味しいのか?
どうやって食べるんだろ? -
表示の31ペソって、この一房か?
65円?? -
こっちに来たのは、両替のためです。
だいたい、このルスタン地下か3階の両替所のレートが一番いいかな・・
この日は、4720ペソ/10000円とまずまずでした。 -
両替所そばのエレベーターで3階に上がってルスタンを出ると、
アヤラの携帯売場が並んでる近くに来れるんで便利です^^アヤラ センター セブ ショッピングセンター
-
メトロのスーパーにやって来ました。
メトロ アヤラ センター セブ 百貨店・デパート
-
夕食のホールチキンとマンゴスチンを買いました。
部屋に戻って食べることにします。 -
スーパーのエスカレーターで上の階に上がったら・・
まぁびっくり!
この辺りのレイアウトや商品の並びが、焼失前のデパートの造りと全く同じ。
場所は違うんですが、錯覚かと思いましたね^^ -
初めて見かけた両替所がありました。
レートはルスタンと一緒だから、これはいいですね。
CORE OACIFICって、ガイサノマクタンのニューモ-ルに入ってるとこと同じかな?
ただ、せっかく見つけましたが館内を適当に歩いてたんで、ここの位置がよくわかりませんね^^アヤラ センター セブ ショッピングセンター
-
ホテルに戻って来ました。
夕方のホテルの部屋からの景色。 -
夕日がきれいでした。
-
せっかく見つけたチキンですが、これはイマイチで残念です。
-
高いマンゴスチンなのに、買ってきたうちの一つが皮が木のように固くて、
ナイフでやっと割ったものの食べられませんでした。
マンゴスチンは、しっかり選んで買わないといけませんね。
今日は夜遊びはお休みです^^ -
起床は7:30を過ぎてました。
目覚ましをセットしない限り、朝ドラが始まる7時に起きるのは難しいですね。
朝食後、BEEPバスでスクリーンゴルフに行ってみます。
こちら側から乗るのは初めてなんですよね・・
バスのルートがはっきり分からないので、ビジネスパーク内を歩いて進みます。 -
この先がルスタンの交差点ですが、右側からやって来たBEEPバスが右折して行ったのが見えました。
交差点の先、サマーループにバス停がありますね。 -
サマーループのバスストップで、次のバスが来るのを7~8分くらい待って乗車しました。
-
けっこう乗客がいっぱい。
シートにつけず、立ってる人もいましたね。 -
この娘さんの制服に見覚えがあるんです。
下車したのはキャッスルピークホテル前。
そうか!焼肉の韓陽苑のウェイトレスだったんですね^^ -
X-zoneの玄関が閉まってますね。
何か張り紙がありますが、ハングルは意味不明。
臨時休業か何かか・・
となりの語学学校の外テーブルに掛けてる女の子がいます。
ダメ元で、何て書いてあるのか聞いてみます。
あら、なんとこの子は店のパートタイムの従業員で、
鍵がないんでドアを開けられずオーナーが来るのを待ってるそうです^^
ちょっとしてオーナーが車でやって来た。
とりあえずは良かったです^^
7ホール目でいきなり機械がフリーズしたりで時間かかりましたが、調子は上向きですね!
帰国前にマクタンでコースに出ようと思います。X-Zone Screen Golf ゴルフ場
-
ボニファシオから、そのままsmに昼食と買い物に行きました。
F.カパフグSt.をアヤラ方向と反対側に行くと、昼間は渋滞がなくタクシー代は100ペソもかからないんです。
今日は、できればスポーツシューズを買いたいんだなぁ。
smのラディソンブルホテルに面した側の1階テラスに、レストランが並んでます。
このすぐ下にタクシー乗り場があります。SM シティー セブ ショッピングセンター
-
久しぶりに、「呑ん気」でバラチラシを食べたくなりました^^
しかし、昼時に「呑ん気」に来るとだいたい日本人の観光客がいますね。ノンキ ジャパニーズ レストラン 和食
-
バラチラシ 390ペソ(税12%含)
サービスチャージが39ペソで、429ペソでした。
900円かぁ・・そんなにしてたかなぁ^^ノンキ ジャパニーズ レストラン 和食
-
せっかく来たから、ちょっと館内を見ていきましょう。
-
smのデパートの地階に、スポーツシューズを見に行きました。
SM シティー セブ ショッピングセンター
-
靴売り場は、バッグ売場などと一緒に地下フロアにあります。
-
昨年7月に買ったのと同じ、FILAのシューズが50%offになってるんで買いました。
2299ペソ。 翌月のカード請求額は4,928円でした^^ -
広いsmの館内を見て回ります。
SM シティー セブ ショッピングセンター
-
ノースウイングのサイバーゾーンには携帯ショップが並んでます。
新しい機種はやっぱりいいですね・・
さて、ホテルに戻ります! -
夕食は、知り合いの娘とカラオケに行きます。
その子が言うには、K-1カラオケに行って食事もK-1でって?
K-1は確かに食事も良かったんですが、今はあんまり料理ができないですからね・・
KUYA Jで食事してから行くことにしました。
バンガスのグリル 240ペソ
Relyeno Tlong 120ペソKUYAJ 地元の料理
-
ビコールエクスプレス 240ペソ
-
フィリピーナはライス大盛を頼みますね^^
-
フィリピーナはカラオケ大好き^^
K-1 カラオケ ナイトライフ
-
1時間歌いっぱなしです!
-
今日は高得点は出ませんでしたね^^
22:20くらいなんで、娘を帰しタクシーでマンゴAve.に向かいます。
BG'sに行ったらGさんがいました。
ちょうど店を出るところだったのかな?
しばらく飲んでからホテルに戻りますが、バイキングものぞいてみました。
馴染みの子は今日も休み^^:
カウンターでダンス見てましたが、
そばのチェアにいた白人のオヤジが豪快に遊んでました。
自然にダンサーが何人も寄って来ます。
ふーん、こんな風に楽しむんだぁ。。
感心して様子を観察しちゃいましたね^^
まぁ私にはできません。
ビール1本飲んでホテルに戻りました。 -
セブシティ滞在も、今日が最終日になりました。
目覚ましを9:00に掛けてたんですが、かろうじて数分前に自分で起きました。
朝食に行きます。
もうこの時間はゲストは少ないです^^
AYALAに行ってこよっと!
今日もビジネスパーク側から行きます。 -
ルスタンに来ました。
EXPRESS CHECKOUTのカウンターは、レジ向かいにあるワイン売り場のワインを買った時にこっちを案内されました。
少量だけ購入する人もこっちで精算できるようでした。 -
そのままメトロのスーパーに来ました。
マンゴスチンが昨日より少し安くなってますね^^メトロ アヤラ センター セブ 百貨店・デパート
-
ワインとタバコを買います。
ホテルに戻り、15時まで昼寝。
良く寝たなぁ^^ -
このあと何してたのか不明なんですが、22時過ぎにマンゴAve.に向かいました。
Gさんのいるレッドリップスに向かう手前、ライブの「cabana」できれいなシンガーが歌ってました。 -
明日帰国するGさんとお別れした後、ホテルに帰る前にP-Xに入りました。
数日前にちょっとのぞいたら、けっこう盛り上がってたんです。
それに、律儀なドアマンの前を素通りばかりも悪いですからね^^
ドア前に立ったとたん、まぁ元気のいい娘に腕を引っ張られるように中に入りました。
すぐ前のシートにいる娘がクォーターか?
横顔がきれいなんで、呼んで英会話しました。
まぁこの娘がえらく元気のいい子でした。
ダンスの順番が来たんでステージに行きました。
ヨーロッパ系の血が色濃いエキゾチックナな顔してましたね。
明日はマクタンに戻ります。
少し早めに起床なんで、ホテル戻ります!
おやすみなさい!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
masamimさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
セブ島(フィリピン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
セブ島(フィリピン) の人気ホテル
フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安
320円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
55