
2019/05/01 - 2019/05/06
637位(同エリア16013件中)
おっちょめさん
- おっちょめさんTOP
- 旅行記43冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 168,878アクセス
- フォロワー56人
この旅行記のスケジュール
2019/05/01
-
飛行機での移動
成田空港 21時発 デルタ航空204便
-
ニコスピア38
2019/05/03
-
カネオヘ
2019/05/05
-
飛行機での移動
ダニエル K イノウエ 国際空港 14時20分発 JL789便
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今年のゴールデンウィークは10連休。
旅行なんてとても高くて無理だと思っていました。
ましてやハワイなんて。
10連休決定した時に航空券メチャクチャ高騰したってニュース見たし。
ところが、3月中旬に友人が韓国に行くと聞き、航空券もそんなに高くないとの事で、ハワイ航空券を調べてみました。
思っていたよりも高くない。18万円位。30万円はすると思っていたから。
早速毎日スカイスキャナーとトラベルこで航空券チェック。
ハワイアン航空で124710円という価格が出てきました。安い!即予約しました。
これなら普通とたいして変わらないよね。
周りの人達からも、この価格を言うと驚かれました。
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
ゴールデンウィークなので混んでいるかと思ったのですが、ガラガラでびっくり。
こんなに空いている空港初めてです。
そしてなんだかシーンとしています。
ゴールデンウィークも後半だから? -
デルタ航空204便 21時発
航空券はHISからネットで予約したのですが、後日電話がかかってきて、便の変更をして欲しいと。
ネットで同時に10組位予約入ってしまったとの事。
そんな事ある?普通、弾かれるでしょ。
出発は同じ21時発のデルタ空港で、帰国便はJAL14時20分発。当初予約したハワイアン航空の帰国便の時間は15時45分発だったので、少し早くなるけど、帰りJALならいいやと変更OKしました。 -
機内食
-
朝食
-
Uberでホテルまで行きます。
乗り場少し迷いました。
スーツケース引いていくのにはちょっと面倒な距離でした。 -
宿泊先はプリンスワイキキです。
-
ロビー
-
10時30ですが、すぐにチェッインさせてもらえました。
ダイヤモンドヘッドタワー30階のお部屋。
29階か30階限定で予約しておきました -
ベッド
-
ベッドから外が見えます
-
イチオシ
マジックアイランド 一望
-
デスク
-
洗面台
-
トイレ別。ウォシュレット
-
バスタブ
-
シャワールームは別
-
アメニティはマリエ
-
冷蔵庫にパイナップルが入っていました
-
端っこ食べちゃった後
-
ザ バスでお昼を食べにニコスピア38へ。
ハワイでバスに乗るのは初体験。 -
混み合っています。
まず席をキープしないと -
外の席空いていました
-
ポケ丼の選び方。
-
ポケを選びます。
-
醤油アヒ、デラックスアヒ、サーモンをチョイス
-
2月に来た時に気に入ってしまったふりかけアヒ
-
ポケ丼&ふりかけアヒ&ビール
-
写真撮ってもらいました
-
帰りもバス。
シェラトンワイキキに寄ってサンドアートを見ます。
2月と同じだ… -
いやす夢 シーサイド店
ここにはお気に入りの梅しそスパムむすびが無い…
ガッカリ -
店内
-
デュークさんが遠くに見えてきました。
-
昨年11月 今年2月に続き、またバナンへ
-
メニュー
-
アマゾンにしました
-
ビーチに出ましょう
-
-
イチオシ
レアレアマガジンを日本で購入しておいて、現地でトロリー券交換。追加料金払って7日間乗り放題ゴールドパスを購入。アラモアナビーチ サンセット ドライブコースで、トロリーでマジックアイランドへ
-
イチオシ
ウエディングフォト撮影が、3組いました。
なんとなく撮った写真。キレイだったのでUP -
-
-
-
-
今回、マストで行くと決めていたアサヒグリル。
マジックアイランド から徒歩で。
すごーく迷ってしまって大変でした。
1時間さまよった… -
オックステールスープ
おいしーー! -
今日はレアレアトロリーとバス両方利用しました。
-
2日目
-
バスでダイヤモンドヘッドへ。
トロリーよりバスの方が先に来たので。 -
入り口まで遠かった。
トロリーだったらすぐの所まで連れていってもらえたのに。 -
入場料支払います
-
ここからがスタート
-
-
今回は迂回路使わず、階段で登りました。
やはり美しい景色 -
お昼はパイオニアサルーンへ。
今年2月に2号店で食べたガーリックアヒが美味しくて。
今回はモンサラットの方です。 -
レジの横に貼ってあるメニュー。
種類たくさんあります -
写真付きも。
-
リブアイステーキって週末限定じゃなかったの?
貼ってあるメニューに写真付きでありました。
これ食べたかったの。 -
前回と同じガーリックアヒも注文
-
やっぱりおいしー。
リブアイステーキも最高です! -
トロリーでワイキキに戻って、すぐに乗り換え。
2月に乗った東オアフ絶景観光ライン
あまり時間がなくて出発時間間に合うかな?って感じでした。
ギリギリ到着。
乗り場をロイヤルハワイアンセンターだと勘違いしていた為、行っても並ぶ列が無い。
Tギャラリアだった。
もう時間がない!
あー信号長い!
ダッシュで飛び乗りどうにか間に合いました。 -
毎度のハナウマ湾
-
今回はちょっと潮吹き見れました。
-
-
-
カハラモールで下車
-
コンプリートキッチン
何も買わず。 -
いやす夢発見!
カハラモールにも出店してたのね。
大好きな梅しそスパムむすび買ってこ。
オーダーしてから作るので、けっこう待ちました。
20分くらいかな?
じゃあ帰ろうかとトロリー乗り場に行って時刻表確認したら、最終終わってる…
どうする?バス探す?と話していたら、ハワイカイをめぐるコースのダブルデッカーバスが来ました。
何でこの時間に?
とりあえずラッキー。
話聞くとただ、遅れてしまっただけとの事。
そして、何とバスのガイドさんはさっき私たちが乗ってた東オアフ絶景観光ラインと同じガイドさん。
乗っているは私たちだけで、お話しながら戻りました。
途中で、下から運転手さんの歌声が聞こえてきました。
一階誰もいないから寂しくて歌っているんだよとガイドさんが言ってました。
女性ドライバーさん。かわいい。 -
夕食はチーズケーキファクトリーへ。
いつも外でたくさんの人が待っているので、諦めてましたが、今回チャレンジ。
待ち時間30分位でした。 -
外からでは分からなかったのですが、店内とても広かった。
そして暗いです。 -
チーズケーキは食べられずに持ち帰りです。
テイクアウト頼んだら嫌な顔されちゃいました。
最初から持ち帰りで頼めば良かったのですが…
お腹いっぱいで食べられないから。 -
今日は、一日券買ったけど、結局ダイヤモンドヘッドに行く時だけしか使わず終了
-
朝食は昨日買ったスパムむすび
-
マリンスポーツ何かしたくて、昨日HISに行って明日でも大丈夫なオプショナルを紹介してもらいました。
カネオヘで半日ジェットスキー、バナナボート、シュノーケリングが出来るオプショナルツアーがあり申し込み。
集合は7時 ホテルのロビー海側の方です。
西側端のホテルなので、一番最初のピックアップ場所のため、集合時間が早かったです。 -
この船の中で大勢が待機させられて順番を待ちます。
楽しみだったジェットスキーは操縦する人の後ろに乗って、決まった所を4周ぐるぐる回って終わり。
えっ、これだけ?
バナナボートはスピードあまり出さないし。落ちる人もいない。
シュノーケリングは大勢で狭いエリアに密集しているので、水が濁って魚なんてほとんど見えない。小魚が少しだけ。
良かったのは、コースに入っているとは知らなかったサンドバーに行けた事。ひざ上位の水位でしたが、サンドバーは行ってみたかったから。
でも曇り空。
天気悪くて終わった後に雨が降ってきました。
終わってもボートでずっと待機。
このオプショナル時間とお金の無駄だった。
少し前は200人位の参加者だっとと言っていたけど、詰め込めばいいやって感じなんですね。
だから前日でも受け付けてもらえたんだ。
半日コースだけど、ホテル着いたのは14時間頃でした。 -
-
不思議な光
-
-
-
オプショナル参加の為、遅いお昼。
最初は近いので、イリカイホテルのシナモンズに行ったら、この時間はやってないと。
ガーン…
とりあえずトロリーに乗って移動。
エッグスンシングス前で下車 -
-
-
1階席で、料理は紙皿で、使い捨てプラスチックのフォークとナイフ
ここサラトガ本店だよね?
お店の中で食べるのにこれはないでしょう。
他の店舗もそう?
でもしっかりチップは取るんだね。 -
ビーチをお散歩。
なんだか絵になるね。 -
ヒルトンのラグーン
-
ホテルに戻ってプールでしばらくマッタリ。
-
-
-
イチオシ
部屋から見る夕日。
このままヒルトンの花火を待ちます。
予約時に花火の見える部屋のリクエストをしておきました。確約できないので、チェッイン時に聞いて確認して下さいって事で.確認したら見える部屋だと。
実際は見えませんでした。
ドーンと音が鳴り、始まりましたが、見えるのは煙のみ。
この部屋からでは花火見えない!
1階に降りようと、ダッシュでエレベーターに乗り込みます。
こういう時に限って誰か乗ってくる。
時間がないのに。花火5分間だぞ。
1階に降りて外に出た時は、煙だけが虚しく見えました。
見えないってわかっていたら、最初から外に行ったのに。 -
花火見れずにガッカリ。
その後はアラモアナセンターに頼まれたお土産買いに。
フードコートで夕食調達しようとしたのですが、あまり食べたいと思えるのがない。
ホテルの近くで済まそうと、すぐ近くのHarbor
Pabへ。
ここ、チャートハウスと間違えて入ってしまった。 -
ドリンク
-
メニュー英語のみ。
適当に選ぶ -
-
オプショナルの選択ミスや、花火が見れなかったりと、なんだかついてない日だったな。
-
4日目
雨が降ったりやんだり。
朝食はアイランドヴィンテージコーヒーへ。
並んでオーダー。
いつ来ても混んでいる。
席は、ちょうど出る人がいたので、すかさずキープ。
雨降りで、ギリギリ濡れるかならないかの席。
でも席取れたので良かった。
アサイーボウルは、やっぱりカップに入っている方が、かわいい。
テイクアウトだと見た目イマイチだったから。 -
ここのポケ丼は食べようと決めてました。
スパイシーか醤油か悩みましたが、オーソドックスに醤油アヒをチョイス。
お い し ーーー
ごま油の風味でアボカドがまたいい! -
-
カピオラニ公園まで行く途中で見たシャワーツリー。
この時期だと見られるんですね。 -
カピオラニ公園
-
カハナモクビーチで何か黒い固まりが見えるので、
近くに寄ってみると -
ハワイアンモンクシールっていう絶滅危惧種のアザラシでした。
-
鳩とコラボ
-
近くに寄ってはいけませんの看板。
絶滅危惧種なので。 -
監視員さんもいます。
-
取り巻きの人たち。
知らずに近くに寄っていくこうとする人がいた時、
周りの人が、『wait wait!』と大声で注意。
その人英語分からなかったみたいだけど、あまりに大声で叫ばれているので、気がついて慌てて離れていきました。 -
もしかしたら、動いて海に帰るんじゃないかと期待して1時間も見ていました。
結局、ほとんど動かず。 -
ホテルに戻って、夕食どこがいいか日本人のフロントの方に聞いてみたら、ワイキキはお祭りをやっていて混んでいる可能性があるとの事で、近場を聞いたらチャートハウスと。
昨日行ったばかりだし…
ワイキキを避けてヒルトンハワイアンビレッジ内のバリステーキ&シーフードへ。 -
奥の大きな個室で、ラナイがあり、外を眺められます。
-
メニュー
-
-
-
サービスが良くて、気持ちよく食事が出来ました。
-
漆黒の中のヤシの木
-
最終日
-
朝食は、予約特典で付いていたホテル内のワンハンドレッドセイルズへ。
-
-
ビュッフェだと必ずオムレツ焼いてもらっちゃいます。
-
いい天気。
昨日はあまり天気良くなかった。
昨日と今日の天気入れ替えたい。
空港に向かうまで時間があるのでお散歩 -
-
昨日のアザラシまだいたりして…なんて話していたら、いました!
しかも2頭いる!
眺めていたいけど、今日はあまり時間ないので、ちょっと見るだけ。 -
昨日通った時は天気が悪かった為か、クローズしていたけど、今日はオープンしています。
有吉の夏休み2016で見たミラージュエクリプスに乗りたいなーと思っていだけど、やっぱり乗りたい!
ただ、水着着てないし、そもそも今日は帰国日。
14時20発で余裕はあるけど、どうしよう。
他の乗り物見てみると、アクアサイクルなら海に落ちたりしなそう。
30分ならいけるよねって事でお願いしました。 -
これに乗ります。
二人乗り用。 -
海に出て行くと、少したってウミガメ発見!
うれしい!野生のウミガメ始めて。
テンション超UP!
こんなに楽しいのに、何で今までやらなかったんだろう。
この旅行中で一番楽しかった。 -
Uberで空港まで。
プリンスワイキキは、ワイキキでも西側なので、空港まで近くてあっという間に到着。
出国手続きすごい行列で、最後尾までかなり歩いて並びました。余裕持って来たのに間に合うの?
前に並んでいる人は14時10分発って言ってたから、私たちよりちょと早い。大丈夫なのかな?
無事通過して、IASAラウンジで時間つぶし。
帰国便JAL789 14時20分発 成田行きです。 -
A席窓側なので、外の景色がキレイに見えます。
逆側だと帰りの飛行機は海しか見えないらしい。 -
機内食
-
ここ半年で3回もハワイ旅行してしまいました。
まさかゴールデンウィークに普通の料金で行けるなんて思ってなかった。
料金の比較的安い6月末か7月初旬に長期休暇取って行こうと思っていたけど、ゴールデンウィークに行けてしまったので、次は10月に行きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- fuzzさん 2019/10/17 17:18:01
- 半年で三回!?
- おっちょめさん、アロハ~♪
fuzzと申します。令和ハワイにお邪魔してます。
今年のGW、長かったですね♪
我が家はグアムへ行きました。
ハワイ、案外安く行けたんですね。
私も30万以上だと思ってました。ラッキーでしたね。
それにしてもHIS、トリプルブッキング?すごいですね。
そんな事あるんですね。
でもJALで良かったかもしれませんね。帰りの方が長いですし。
でも、デルタの良い所はドリンクの種類が多い(笑)
我が家はハワイ1年間が空いてます。
今年は行かないので、来年は行こうと思います。
ハワイもUbarがポピュラーになって来てるんですね。
早く鉄道が通らないかな~。空港からアラモアナまでだったらあとはバスで行けるし。
ハワイは食べ物も買い物も海も楽しみが多くて!
私も次回はダイヤモンドヘッド登山に挑戦してみようかな!
fuzz
- おっちょめさん からの返信 2019/10/17 18:13:10
- Re: 半年で三回!?
- fuzz様
はじめまして。
ハワイ旅行記いいね数上位にたくさんあるfuzzさんからコメント頂き、とっても嬉しいです♫
ありがとうございます!
GWの航空券は本当安くてラッキーでした。
高かったら絶対に行けなかったので…
以前からfuzzさんの旅行記は大変楽しく拝見させて頂いていました。
色々な所に旅行されていて本当に羨ましいです。
私はハワイばかり…
それでもまた今月22日からまたハワイに行く予定です。(ほとんど病気です)
これからもfuzzさんの旅行記楽しみにしています(^ ^)
-
- Traveljyubeiさん 2019/06/24 17:33:05
- ハワイの想い出
- かつて、妻とゴルフをしにクラブを日本から持って空港に降り立ちました。空港からレンタカーでゴルフ場へ向かう為、高速に乗ったのですが、降りる道を間違えたためノースショーまで行かなければ高速を降りれませんでした。数時間余裕を持ってレンタカーでゴルフ場へ行く予定が、予約したコース出発時刻ぎりぎりにゴルフ場へ着くこととなりました。余裕のないままコースに出ました。ホノルル湾を見晴らすゴルフコースに慣れるまで、時間が掛かったことを思い出しました。
宿泊ホテルは、コンドミニアムにしていますが、リビング等部屋が広くて良いですよ。食器もあり、洗濯機もあります。一度コンドを使って見て下さい。ゆっくりできます。
- おっちょめさん からの返信 2019/06/24 17:51:07
- Re: ハワイの想い出
- コメントありがとうございます!
ここ最近ハワイにハマってしまい、次は10月に行く予定です(航空券予約済み)
旅慣れている人はコンドミニアム利用される方多いですね。
実は次回はコンドミニアム宿泊は視野に入れています。
アドバイスありがとうございました。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ホノルル(ハワイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
126