青海省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は同仁に移動です。<br />ホテル近くの西門から蘭州駅東いきに乗って、蘭州バスターミナルへ。高徳地図でバス停で降りてから徒歩10分と書いてあるのを見てどうして?と思いましたが確かにかかりました。地下道を歩いたり本当に歩かされます。すぐそこに見えているんですが。夜間など扉が閉められていることもあるようなので注意がいりそうです。<br /><br /><br />同仁へは2時間半くらいで着きました。40元。<br />同仁とその周辺の村はタンカを描く絵師が多く住むところ、レゴン美術の郷と言われています。レゴンは同仁のチベット名だそうです。<br />

青海省から甘粛省へ なぜか成都 ③

13いいね!

2019/06/02 - 2019/06/13

38位(同エリア147件中)

4

75

bibirinさん

今日は同仁に移動です。
ホテル近くの西門から蘭州駅東いきに乗って、蘭州バスターミナルへ。高徳地図でバス停で降りてから徒歩10分と書いてあるのを見てどうして?と思いましたが確かにかかりました。地下道を歩いたり本当に歩かされます。すぐそこに見えているんですが。夜間など扉が閉められていることもあるようなので注意がいりそうです。


同仁へは2時間半くらいで着きました。40元。
同仁とその周辺の村はタンカを描く絵師が多く住むところ、レゴン美術の郷と言われています。レゴンは同仁のチベット名だそうです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 途中のサービスエリアで休憩。

    途中のサービスエリアで休憩。

  • 新しくてトイレもきれいでしたが、人の気配なし。これからのシーズンに備えているのかな?<br />このあたりから香港製のSIMが使えなくなりました。結局西寧、蘭州、天水以外はダメでした。

    新しくてトイレもきれいでしたが、人の気配なし。これからのシーズンに備えているのかな?
    このあたりから香港製のSIMが使えなくなりました。結局西寧、蘭州、天水以外はダメでした。

  • 黄南バスターミナル。改装中。

    黄南バスターミナル。改装中。

  • バスターミナルから歩いて20分弱で同仁の宿、ヌオアールバンリーヨウインに着きました。

    バスターミナルから歩いて20分弱で同仁の宿、ヌオアールバンリーヨウインに着きました。

  • 早速明日近隣の村を回るためフロントで相談。知り合いのタクシーに声をかけてもらい3時間150元でお願いしました。時間50元が目安とのことでした。割と近いところに行きたいところが集まっているので高いかとも思いましたが、帰りの手段が見えないのは不安なので…<br />この地域はまずチベット語のようです。タクシーの運転手がこの後も声をかけてきたりしましたが、ほぼ通じなかったです。<br />食堂などは簡単なことなら何とか中国語が通じました。

    早速明日近隣の村を回るためフロントで相談。知り合いのタクシーに声をかけてもらい3時間150元でお願いしました。時間50元が目安とのことでした。割と近いところに行きたいところが集まっているので高いかとも思いましたが、帰りの手段が見えないのは不安なので…
    この地域はまずチベット語のようです。タクシーの運転手がこの後も声をかけてきたりしましたが、ほぼ通じなかったです。
    食堂などは簡単なことなら何とか中国語が通じました。

  • 私は普通の部屋でしたが、チベット風のお部屋もあるようです。<br />ただ他の部屋の声が丸聞こえでした。神経質な人はしんどいかも?

    私は普通の部屋でしたが、チベット風のお部屋もあるようです。
    ただ他の部屋の声が丸聞こえでした。神経質な人はしんどいかも?

  • トイレシャワーが一緒だと濡れるのが気になって使いづらいのですが、ここは広かったので割と使いやすかったです。

    トイレシャワーが一緒だと濡れるのが気になって使いづらいのですが、ここは広かったので割と使いやすかったです。

  • 宿近くのレゴン美術館へ。入場料は無料。あまり詳しい説明などはないのですが、絵の具で描いたもの、刺繍したもの、砂で作ったものといろいろなタンカが展示されてました。表紙が砂で作ったタンカです.とても緻密できれいでした。<br />タンカの画きかたが展示してあったのですが、それも興味深かったです。<br />他にチベット医学の展示があり、チベット医学の考える人体像とかペンチみたいなものがあるので何かと思ったら手術の道具のようでした。外科手術もするんだとびっくりしました。

    宿近くのレゴン美術館へ。入場料は無料。あまり詳しい説明などはないのですが、絵の具で描いたもの、刺繍したもの、砂で作ったものといろいろなタンカが展示されてました。表紙が砂で作ったタンカです.とても緻密できれいでした。
    タンカの画きかたが展示してあったのですが、それも興味深かったです。
    他にチベット医学の展示があり、チベット医学の考える人体像とかペンチみたいなものがあるので何かと思ったら手術の道具のようでした。外科手術もするんだとびっくりしました。

  • 同仁2日目です。<br />9時と約束していたタクシーはやっと9時半に来る。この辺りは仕方ないのかな~。<br /><br />まずは年都乎寺。がたがた山道をくねくね回ってたどり着く。下の方のお寺には多少人がいたけどここには観光客らしき人はおらず、お寺の人と地元の方2~3人。中を見せてくださいと断ると気持ちよく見せていただけた。チケット等の請求はなし。小さなお寺です。<br /><br />旧暦11月には跳於菟という伝統的なお祭りがあるそうです。<br />

    同仁2日目です。
    9時と約束していたタクシーはやっと9時半に来る。この辺りは仕方ないのかな~。

    まずは年都乎寺。がたがた山道をくねくね回ってたどり着く。下の方のお寺には多少人がいたけどここには観光客らしき人はおらず、お寺の人と地元の方2~3人。中を見せてくださいと断ると気持ちよく見せていただけた。チケット等の請求はなし。小さなお寺です。

    旧暦11月には跳於菟という伝統的なお祭りがあるそうです。

  • ある旅行案内によると国内の寺院の中でも珍しく精緻で古い壁画とのこと。

    ある旅行案内によると国内の寺院の中でも珍しく精緻で古い壁画とのこと。

  • このまま消えさせるには惜しい、もったいないと思いました。こんな山の中でだれがいつ頃画いたんでしょう。

    このまま消えさせるには惜しい、もったいないと思いました。こんな山の中でだれがいつ頃画いたんでしょう。

  • お堂の中。壁画とは全く雰囲気が違う。

    お堂の中。壁画とは全く雰囲気が違う。

  • きっと来歴とか書いてあるんだろうけど。

    きっと来歴とか書いてあるんだろうけど。

  • 鐘楼もありました。細かく彩色してありきれいです。

    鐘楼もありました。細かく彩色してありきれいです。

  • ここからは郭麻日寺。<br />この郭麻日時輪塔が有名ですが、とてもきらびやかで美しかったです。こうしたものもすべて村の人たちがお金や人手を出して作るそうです。<br />

    ここからは郭麻日寺。
    この郭麻日時輪塔が有名ですが、とてもきらびやかで美しかったです。こうしたものもすべて村の人たちがお金や人手を出して作るそうです。

  • 客(私)を放置してお祈りするドライバー氏。チベットの人々菩信仰心は本当にあつい。生活にしっかり根付いているのを感じました。

    客(私)を放置してお祈りするドライバー氏。チベットの人々菩信仰心は本当にあつい。生活にしっかり根付いているのを感じました。

  • コルラするドライバー氏。

    コルラするドライバー氏。

  • 郭麻日寺のお堂は少なく、お坊さんもあまり見なかった。

    郭麻日寺のお堂は少なく、お坊さんもあまり見なかった。

  • 代わりに村の人たちらしき人が修理をしていた。お堂内にも入れなかった。

    代わりに村の人たちらしき人が修理をしていた。お堂内にも入れなかった。

  • この絵の具で描くのかな?

    この絵の具で描くのかな?

  • 土の壁が迷路のようで帰り道を確認しつつ進む。

    土の壁が迷路のようで帰り道を確認しつつ進む。

  • ここからは吾屯下寺。<br />規模の大きなお寺です。この吾屯村はタンカを描く絵師が多く住んでいるとのこと。<br />ここは2つ並び立つ時輪解脱塔が有名なのだとか。

    ここからは吾屯下寺。
    規模の大きなお寺です。この吾屯村はタンカを描く絵師が多く住んでいるとのこと。
    ここは2つ並び立つ時輪解脱塔が有名なのだとか。

  • 高さは郭麻日寺に及びませんが、きれいです。

    高さは郭麻日寺に及びませんが、きれいです。

  • 塔の下はタンカで飾られていました。

    塔の下はタンカで飾られていました。

  • 中のお寺を回ってみていたのですが、人は少なくほとんど巡礼らしきチベット族の方々。どこまで入っていいものやら(ちなみにチケット売り場はあったけど人はおらず)入り口あたりで礼拝して覗いていたら一人のチベット人男性に声をかけられ一緒に来てみなさいと。<br />彼は私が日本人というと「あなたも仏教徒でしょ」とすごく親近感を持ってくれたようでした。<br />そのあとは一緒に回らしてもらい一人だったらいけないと思うところも見せてもらえ感謝!!<br />彼はラサに住んでいるそうで近隣のお寺を回っているとのこと。私が明日行く夏河も行ってきたとのことでいろいろ教えてもらいました。チベット語のほか中国語、英語もできる方でした。<br />一人旅は不安も大きいけどこうしたちょっとした出会いが良い思い出になりますね。

    中のお寺を回ってみていたのですが、人は少なくほとんど巡礼らしきチベット族の方々。どこまで入っていいものやら(ちなみにチケット売り場はあったけど人はおらず)入り口あたりで礼拝して覗いていたら一人のチベット人男性に声をかけられ一緒に来てみなさいと。
    彼は私が日本人というと「あなたも仏教徒でしょ」とすごく親近感を持ってくれたようでした。
    そのあとは一緒に回らしてもらい一人だったらいけないと思うところも見せてもらえ感謝!!
    彼はラサに住んでいるそうで近隣のお寺を回っているとのこと。私が明日行く夏河も行ってきたとのことでいろいろ教えてもらいました。チベット語のほか中国語、英語もできる方でした。
    一人旅は不安も大きいけどこうしたちょっとした出会いが良い思い出になりますね。

  • 大仏様の処から吾屯下寺や周囲を見下ろす。

    大仏様の処から吾屯下寺や周囲を見下ろす。

  • タンカ台が見えます。

    タンカ台が見えます。

  • 吾屯上寺。下寺とはすぐそこです。この辺りは車の往来も多くタクシーも拾えそう。

    吾屯上寺。下寺とはすぐそこです。この辺りは車の往来も多くタクシーも拾えそう。

  • 規模は下寺と比べて小さく経堂なども少なかったです。

    規模は下寺と比べて小さく経堂なども少なかったです。

  • 本堂(たぶん)<br />ここも観光客は誰もおらず、外から礼拝して覗いていたら中のお坊さんが入ってみて良いと声をかけてくれました。<br />ぐるっと一回りして出ようとしたらそのお坊さんにどこから来た?と聞かれ、日本と答えると「じゃあ仏教徒だな」「この写真は誰かわかるか?」<br />いや気にはなっていましたが、見て見ぬ振りが必要かと思っていたんですが…<br />ダライラマと答えるとにっこにこ!!両手の親指を立てて「彼はすごいんだ」<br />「そう思うだろう。もっと見ていけ」<br />再度もう一周して拝観しました。下寺であった男性といい、微妙な民族意識を感じました。<br />街であった中学生とかも日本人と分かるとすごく好意的でした。<br />

    本堂(たぶん)
    ここも観光客は誰もおらず、外から礼拝して覗いていたら中のお坊さんが入ってみて良いと声をかけてくれました。
    ぐるっと一回りして出ようとしたらそのお坊さんにどこから来た?と聞かれ、日本と答えると「じゃあ仏教徒だな」「この写真は誰かわかるか?」
    いや気にはなっていましたが、見て見ぬ振りが必要かと思っていたんですが…
    ダライラマと答えるとにっこにこ!!両手の親指を立てて「彼はすごいんだ」
    「そう思うだろう。もっと見ていけ」
    再度もう一周して拝観しました。下寺であった男性といい、微妙な民族意識を感じました。
    街であった中学生とかも日本人と分かるとすごく好意的でした。

  • 同仁に帰ってきました。<br />同仁はレゴン橋から北に比較的新しい街並み、南に向かうと隆務寺に向かい門前町のようなチベット色の強い街並みが続きます。<br />小さな町なので十分歩いて回れます。

    同仁に帰ってきました。
    同仁はレゴン橋から北に比較的新しい街並み、南に向かうと隆務寺に向かい門前町のようなチベット色の強い街並みが続きます。
    小さな町なので十分歩いて回れます。

  • 隆務寺への門。

    隆務寺への門。

  • 隆務寺の前の菩薩像。

    隆務寺の前の菩薩像。

  • 結婚の前撮り?民族衣装に身を包んだカップル。

    結婚の前撮り?民族衣装に身を包んだカップル。

  • 隆務寺は地図などもなく、ここかと思って入るとダメと言われて進めません。<br />空も曇ってきたので退散。

    隆務寺は地図などもなく、ここかと思って入るとダメと言われて進めません。
    空も曇ってきたので退散。

  • 隆務古鎮の表示に雨は降るけどやっぱり気になっていってみました。<br />この門は古そうですが・・・

    隆務古鎮の表示に雨は降るけどやっぱり気になっていってみました。
    この門は古そうですが・・・

  • 中はすべて新しく作られた建物でした。すべてお店っぽい作りですがほとんど開店はしていませんでした。夏のシーズンだけ開くのかな?

    中はすべて新しく作られた建物でした。すべてお店っぽい作りですがほとんど開店はしていませんでした。夏のシーズンだけ開くのかな?

  • 適当な小さな店に入る。黄?鶏というメニュー。野菜と一緒に煮てありおいしかった。<br />今回の旅行で感じたことですが以前は一人では入りにくいところが多かったが入りやすくなったし、一人向けのメニューも多くてとてもたすかった。お店も小さいところでもきれいな感じで食事にはあまり困りませんでした。

    適当な小さな店に入る。黄?鶏というメニュー。野菜と一緒に煮てありおいしかった。
    今回の旅行で感じたことですが以前は一人では入りにくいところが多かったが入りやすくなったし、一人向けのメニューも多くてとてもたすかった。お店も小さいところでもきれいな感じで食事にはあまり困りませんでした。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • スイカさん 2019/06/19 13:54:46
    こんにちは
    こんにちは、bibirinさん
    「以前は一人では入りにくいところが多かったが・・・」
    やっぱり、慣れもあるんじゃないでしょうか。
    以前は見えなかった、食堂が見えてくる。。(^_^)
    それにしても、エアチャイナの対応良かったですねえ。
    言ってみるもんですね。(^_^)

    スイカ

    bibirinさん からの返信 2019/06/19 14:24:47
    RE: こんにちは
    > こんにちは、bibirinさん

      スイカさんいつもありがとうございます。


    > 「以前は一人では入りにくいところが多かったが・・・」
    > やっぱり、慣れもあるんじゃないでしょうか。
    > 以前は見えなかった、食堂が見えてくる。。(^_^)

      かもしれませんね。どこも安くておいしかったので自分の力を過信しそうです。


    > それにしても、エアチャイナの対応良かったですねえ。
    > 言ってみるもんですね。(^_^)
       
       私もここまでしてもらえるとは思わず、本当に感謝しかありません。
       でも中国の方はみんな親切でいつもうれしい気持ちで帰ってきます。
       また頑張って中国語の勉強をします。

       以前教えていただいた古鎮游の本を買うことができました。
       パラパラ見てますが、字が小さい!!です。
       どこかいいところが見つかるかな?

    スイカ

    スイカさん からの返信 2019/06/19 17:26:02
    RE: RE: こんにちは
    買ったんですか!?
    重かったでしょう。
    改訂はされているのでしょうが、昔からある本のようで、中国旅が好きな日本人はけっこう知っている(持っている)ようです。
    私も、何件か読みましたが、未だに新品同様・折り目すらついておりません。(^_^;)
    辞典みたいなものだから、何かの時に。。。

    小さい字はハズキルーペを使ってますよ、相方は。(^_^)
    私はメガネのため、ハズキルーペは使いずらい。
    ネットで検索すれば、ジェネリック(?)な価格の見かけも、多分性能も同じものが安く売ってます(^_^;)

    スイカ

    bibirinさん からの返信 2019/06/20 10:05:04
    Re: こんにちは
     買いましたよ!!重かったです。

     私はいちいち辞書を引かないと読み込めそうにないから本気の時は拡大コピーだなと思っておりますが印刷も薄いですよね。

     今は行ったところを見つけて目次に印をつけて喜んでいます。

bibirinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP