
2019/05/18 - 2019/05/18
56位(同エリア728件中)
AMさん
豊洲市場のマグロのせりの見学事前抽選(午前5時30分集合)に当選したので、午前3時に宇都宮の自宅を出発、午前9時帰宅のスケジュールで行ってきました。以前観た旧築地市場のドキュメンタリー映画の築地ワンダーランドに興味を引かれての抽選応募でした。
PR
-
午前3時に自宅を出発。
-
東北道羽生PAで休憩。
-
-
高速バスが,この時間ですとまるで車庫のように停車しています。
-
首都高駒形PAで若干時間調整。
-
事前にリサーチしていたコインパーキング,豊洲市場正門近くのリパーク豊洲六丁目に4時50分頃到着。
-
駐車場前にはホテルJALCITYが建設中。抽選での当選見学者集合時刻の5時30分は、ゆりかもめ始発でギリギリの感じなので、こちらが営業開始すれば、前泊しての見学も有りかもです。
-
隣のIHIステージアラウンド東京では香取慎吾展が。
-
徒歩で豊洲市場正門前を通って。
-
駐車場から10分弱歩き管理棟に。
-
PRセンターで受付。この中で当選メール,身分証明等を確認して見学者用のベストを受け取ります。
-
見学者用のベストを着用して
-
1階見学者デッキへ案内されます。中央ガラス張り部が見学者デッキです。(1階見学者デッキへ向かう途中,一般見学コース2階デッキから撮影)
-
まぐろセリ場と反対側の様子。
-
1階見学者デッキはガラス張りの上部が空いているため音、生鮮臭も体感できます。1階見学者デッキからの視界。上の窓ガラスが2階見学者デッキで,その真下で生鮮まぐろの競りは行われるため、2階見学者デッキからは冷凍まぐろの競りしか見られない感じでした。
-
大物生鮮(まぐろ)のセリが終わると、速やかにまぐろが運ばれて行きます。
-
見学は約30分間で終了となります。帰りに通る一般見学コース2階見学デッキからの視界。
-
八千代さんというお店で
-
アジ、ホタテ、カキのフライ定食を二人で3千円強で。おいしくいただきました。
-
見学コースのディスプレイ
-
市場の模型
-
午前7時前には豊洲を立ち
-
東北道蓮田S.A.で休憩して、午前9時には帰宅しました。ご覧いただきありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- ふわっくまさん 2019/05/18 19:19:03
- 豊洲市場・・☆
- AMさん、こんばんは。
今朝3時に、豊洲市場に向かわれたそうで・・
いつもタイムリーな、ご旅行記ですねー(^^)
・・まぐろセリ・第一希望に当選されて、真新しい市場を見学後・・
美味しそうなフライ定食を食べて、朝9時に帰宅とは・・今日も、有意義に過ごされたのですね♪
ふわっくま
- AMさん からの返信 2019/05/18 19:40:04
- Re: 豊洲市場・・☆
- ふわっくまさん早速のメッセージありがとうございました。市場見学は早朝なため、暗い内に出発して行ってきました。さすがに都内までの道もスムーズでした。おかげさまでかなり楽しむことができました。メディアで見ることは多々あっても実際見学すると臨場感はかなり堪能できました。それではまた。AM
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
豊洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東京その他
2
23